「乗り物」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

乗り物 - (2009/01/19 (月) 16:12:08) のソース

*これが我等がEDFが誇る搭乗兵器だ!! 

**・戦闘車両 E551 ギガンテス
 EDFがフォーリナーの進行を食い止めるべく開発した、特殊装甲を持つ戦闘車両。
 強固な装甲による高い耐久力を持つ。
 また主兵装である120ミリ砲の一撃は非常に強力で、EDFの搭乗兵器の中でも攻撃力は抜群である。
  曲射榴弾を射撃する上に同軸機銃も無いため、戦車ではなく自走砲と呼称するのが正しいのでは? とも。
-活躍の場
--走る
---バイクよりは劣るとは言え、高速移動が可能。ただし最高速度がかなり下がったので注意。難しいが二人乗りも出来ないことはない。コツは乗って降りた位置あたりにもう一人。か。
--撃つ
---意外と攻撃力が高い戦車砲。前作からのテクニックとしてバックで逃げながら撃つ。要操縦技術。
---ライサンダー二丁持ちなんかでTFしても間隔が開いたり、一丁持ちの場合、乗って戦車砲、すぐ降りる、陸戦武器発砲。乗って戦車砲・・・の繰り返しで単位時間当たりのダメージを大きくすることが可能。
---右トリガーでも主砲を撃てる
--乗り越える
---今作はひっくり返りにくい(稀にひっくり返る)ので、瓦礫や段差を乗り越えガンガン走っていける。
---ちなみにひっくり返るとBACKボタンでの脱出が出来なくなるので、戦車砲を最大仰角にして自爆、戦車を破壊して脱出する。

**・最新鋭戦闘ヘリコプター EF24 バゼラート 
 EDFが開発した特殊戦闘用ヘリ。攻撃力、耐久力はギガンテスなどには若干劣る
 ものの、高々度からの攻撃が可能だ。
 また地形に左右されず、任意の場所に素早く移動できるという利点も大きい。
 今回より30ミリUT機関砲に加え、ミサイルを搭載した。が、ミサイルは弾数制限有り。誘導性能低。
-活躍の場
--飛ぶ
---操縦が難しいのは前作同様。だが、飛んでしまえば高速移動可能。敵の配置を確認するのに大活躍。
---Aボタンの低速連打でプロペラを廻しながら降りると、ノーダメージで軟着陸できる。連打せず、直前で思いっきり減速しても問題はない。
---前作より速くなった反面、旋回速度と慣性がかなり悪化した。接触ダメージの判定も厳しくなってる様子。
--撃つ
---飛ばなくても撃てることを忘れてはいけない。誘導性能が低いとは言え、乗ってとりあえずミサイル全弾発射が使える場面も。他にも飛び立つ前に敵から壊されると嘆く前にとりあえず機関砲撃っておいて神に祈るとか。
---機関砲の威力はかなり上がったっぽい。イージー・ノーマルあたりなら、地上の敵にも対抗できるレベル。
---実はヘクトルの射程外からでも攻撃が届く。
---ミサイルは直当てで。誘導はほとんど期待できない。
--空から爆撃
---今作は上空でヘリから射撃するのが難しくなった。が、不可能ではない。前後左右の移動が無い停止状態で降りれば大丈夫・・・だ、そうだ。
---やや前に進みながら降りると、機関砲に引っかかって落ちづらくなる。
---地面に広範囲にC70を両手持ちで20発設置し、空に飛び立つ。待機系に機関砲やミサイルを撃ち込み反応させ、設置箇所付近に誘導する。上空で降りると同時に両方起爆。敵が残る場合を考えて片手持ちでも十分。残る片手はインパルスにしておくと残存兵力を片付けるときに自爆を恐れなくて済むし、面白い。セントリーも有り。
---応用して上空からC70を撒くことも出来る。巣穴などに有効。ただしC70がヘリに引っかかって空中に設置されてしまうことも多い。
---ミサイルを乱射しながら魔獣に神風特攻をかけるのもまた一興  素直に旋回しながら機関砲で削り倒すのもまた一興

**・エアバイク SDL2 
 主に移動用に使われる高性能エアバイク。
 機体を浮かせている事で地形の影響を受けにくく、水の上も高速で移動可能。(実際は水上では走れない。本部の罠。)
 その機動力の高さは、仲間の救援や物資の回収などにおいて絶大な効果を発揮する。
 7.6ミリ機関銃を搭載。
-活躍の場
--走る
---とにかく乗って逃げて遠距離から狙撃。そして逃げる。操縦が難しいと感じるときは機関銃撃ちながら推奨。木等の障害物は排除出来る場合が多いし、ひょっとしたら味方が打ちもらして弱ってた敵を撃ち殺すかもしれない。倒せないまでも弱らせることが可能なわけで。C型爆弾との組み合わせも強力。
--飛んだり潜ったり
---今回もバグ(作りこみ不足)による恒例の地面めり込みによる高空からの落下が有り。むしろ有って嬉しい。
---前作と同じく、ヘリでバイクに上から乗ることにより意図的に引き起こす事も可能。ビルの上でやれば勿論潜ビル。ただしタイヤの部分(接地部分)で正確に乗らないといけなくなっているのでわりと手間がかかる。

**・バトルマシン ベガルタ 
 EDFがフォーリナーの二足歩行兵器「ヘクトル」に対抗すべく開発した、特殊戦闘用兵器。
 右腕部に火炎放射器とロケットランチャー、左腕部にマシンガンを搭載しており、絶大な攻撃力を誇る。
 またわずかな時間ではあるが、背中のバーニアで飛ぶ事も可能。
 耐久力も高く、EDFの切り札とも言える機体である…鈍いけど
-活躍の場
--ジャンプ・飛行
---機動力が乏しいために忘れがちだがジャンプすることによる障害物ごしの射撃や見通しの確保で案外使える。対ヘクトルで他の雑魚が混じる場合、低位置から上空に向け胸の部位に打ち込むよりジャンプして上から下に打ち込むことで外れたロケットランチャーが他の敵にダメージを与えたりヘクトルを爆風に巻き込むことも。
---常に飛行し、さらに旋回と射撃を同時に行えばモビルスーツに脳内変換できるぐらい役立つ。慣れるとINF巨兵進軍もベガルタオンリーでクリア可(確認済み)。
--撃つ
---局面により武器を使い分けることも大事だが、全種類同時に発射出来ることも忘れてはいけない。とりあえず全部撃っとく?
---右スティックでぐりぐり動かしながら撃ちまくれば、低難易度ではかなり強い。
--歩く
---ん、ん~・・・スレで誰かが言った。ベガルタはちょっと動ける固定砲台だと。動けないよりはマシ。
--対怪獣
---その高い耐久力と攻撃力を活かし、壊れるまで3種類の同時射撃。右スティック旋回優先、後追いで左スティック旋回。よっぽどじゃなければ壊れる前に倒せる。
--対ヘクトル
---持って行く武器によっては苦労するヘクトル。そんなときはベガルタに乗り込むとあっけなく撃破出来る面が多々ある。たとえばS43:強行突入。爆風で吹き飛ぶことなく撃ち続けられるし、陸戦のライフを減らさずに打ち込めるメリットは大きい。
---プラズマ砲(紫)は陸戦歩行状態だとヘクトルとの距離が近い場合に回避不可能になるがベガルタのブースターを使った飛行だと回避が可能。飛んでいる時は直接当てようと弾速が遅いのにねらってくるからだ。外れたのを確認して降りて撃つ、相手が構えたら乗ってジャンプ。一発目をかわして、全力で逃げる。等々。
--緊急時や援軍到着まで持ちそうも無いとき
---高いライフを活かし耐える。ベガルタで撃破した敵からライフが出るかもしれんし、EDFは最後まで諦めない!!足掻くこと大事!!
--実は取扱説明書やロード画面の操作方法以外にも操作方法が存在する。以下の通り
>   右トリガー ロケットランチャー
>   左トリガー マシンガン
>   右スティック押し込み 火炎放射器 ※RBボタンでも出るぞ
>   左スティック押し込み ジャンプ・飛行
>>明らかにこっちの方が操作しやすいが、どこにも書いてないのは多分本部の罠

*耐久力
|難易度|EASY...|NORMAL.|HARD...|HARDEST|INFERNO|
|ギガンテス|200|400|1200|2800|6400|
|バゼラート|300|500|1000|1600|3400|
|エアバイク|75|100|200|400|850|
|ベガルタ|125|500|2000|5000|11750|

*攻撃力
||難易度|EASY...|NORMAL.|HARD...|HARDEST|INFERNO|
|ベガルタ |ランチャー|188|250|500|1000|2125|
||ガトリング砲 |23|30|60|120|255|
||フレイムガン |微|微+|小-|小|中-|
|バゼラート |ミサイル|95×2|100×2|120×2|160×2|250×2|
||機関銃 |19×2|20×2|24×2|32×2|50×2|
|ギガンテス |戦車砲|263|350|700|1400|2975|
|エアバイク |マシンガン|7×2|7×2|8.5×2|11.5×2|17.5×2|


*対戦
-ダメージ
>対戦での乗り物は搭乗しない限り如何なるダメージも受けない。
>これを利用すれば、『バイクビル潜り 戦車Ver.』で内部からビルを破壊して無傷で外に出られる。
-乗り物Lv
>乗り物Lvを1000にしてベガルタのバルカン、ロケット砲を煙がたつところに撃つと凄い煙になる。
>戦車の主砲とヘリ、エアバイクの機銃も同様。
>ビルに撃つと火花が花火のようで綺麗。
>ちなみにデータロードをすると最後に選んだミッションの難易度によってLv.10の乗り物の性能がかわるようである