「砂漠の竜巻(Desert Twister)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#html2(){{{{{{
<div style="background-color:#e0f8f7;border:#a9e2f3 solid 3px;"><span style="font-size: medium;font-weight: bold;">
<!-- whisperへのリンク -->
<a href="http://whisper.wisdom-guild.net/card/Desert+Twister/" rel="nofollow">
<!-- カード名 -->
砂漠の竜巻/Desert Twister
</a></span>
<!-- マナコスト -->
(4)(緑)(緑)
<br>
<!-- カード・タイプ -->
ソーサリー
<br>
<!-- テキスト -->
パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
</div>
}}}}}}
#right(){[[引用元:Wisdom Guild>http://whisper.wisdom-guild.net/]]}
**評価
タイプを問わずパーマネントを除去できるソーサリー。
緑としては珍しく、クリーチャーも除去が出来る。
効果だけを見ればかなり強力な呪文。クリーチャーだろうが土地だろうがなんでも破壊できるというのはかなりパワフル。
しかし、やはり6マナという重たさが欠点。同じ緑の万能除去である[[内にいる獣(Beast Within)]]が(デメリット付きとはいえ)3マナのインスタントであることを考えると、基本的にはそちらの方に軍配が上がってしまうだろう。
また、無色にも[[存在の一掃(Scour from Existence)]]という類似カードが存在する。そちらは7マナである代わりに、インスタントであり破壊ではなく追放になっているのでどちらの方が強いとは一概には言えない。
基本的には採用率の低いカードだが、[[Hazezon Tamar]]などで砂漠をイメージしたファンデッキを組むなら採用したい。
**類似カード
[[内にいる獣(Beast Within)]]
[[存在の一掃(Scour from Existence)]]
**相性の良い統率者
[[Hazezon Tamar]] - 砂漠をイメージしたファンデッキを組むなら。
#html2(){{{{{{
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=13&l=ur1&category=hobbies&f=ifr&linkID=191d706ded928238e6e74b8d6e76af96&t=nlnasn-22&tracking_id=nlnasn-22" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
}}}}}}
#html2(){{{{{{
<div style="background-color:#e0f8f7;border:#a9e2f3 solid 3px;"><span style="font-size: medium;font-weight: bold;">
<!-- whisperへのリンク -->
<a href="http://whisper.wisdom-guild.net/card/Desert+Twister/" rel="nofollow">
<!-- カード名 -->
砂漠の竜巻/Desert Twister
</a></span>
<!-- マナコスト -->
(4)(緑)(緑)
<br>
<!-- カード・タイプ -->
ソーサリー
<br>
<!-- テキスト -->
パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
</div>
}}}}}}
#right(){[[引用元:Wisdom Guild>http://whisper.wisdom-guild.net/]]}
**評価
タイプを問わずパーマネントを除去できるソーサリー。
緑としては珍しく、クリーチャーも除去が出来る。
効果だけを見ればかなり強力な呪文。クリーチャーだろうが土地だろうがなんでも破壊できるというのはかなりパワフル。
しかし、やはり6マナという重たさが欠点。同じ緑の万能除去である[[内にいる獣(Beast Within)]]が(デメリット付きとはいえ)3マナのインスタントであることを考えると、基本的にはそちらの方に軍配が上がってしまうだろう。
また、無色にも[[存在の一掃(Scour from Existence)]]という類似カードが存在する。そちらは7マナである代わりに、インスタントであり破壊ではなく追放になっているのでどちらの方が強いとは一概には言えない。
基本的には採用率の低いカードだが、[[Hazezon Tamar]]などで砂漠をイメージしたファンデッキを組むなら採用したい。
**類似カード
[[内にいる獣(Beast Within)]]
[[存在の一掃(Scour from Existence)]]
**相性の良い統率者
[[Hazezon Tamar]] - 砂漠をイメージしたファンデッキを組むなら。
#javascript(){
<script type="text/javascript">amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="nlnasn-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="MTG 砂漠の竜巻";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF"; </script><script src="//z-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetScript&ID=OneJS&WS=1&Marketplace=JP"></script>
}