苦渋の破棄(Anguished Unmaking)

「苦渋の破棄(Anguished Unmaking)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

苦渋の破棄(Anguished Unmaking) - (2018/04/25 (水) 20:04:14) のソース

#html2(){{{{{{
<div style="background-color:#e0f8f7;border:#a9e2f3 solid 3px;"><span style="font-size: medium;font-weight: bold;">

<!-- whisperへのリンク -->
<a href="http://whisper.wisdom-guild.net/card/Anguished+Unmaking/" rel="nofollow">

<!-- カード名 -->
苦渋の破棄/Anguished Unmaking
</a></span> 

<!-- マナコスト -->
(1)(白)(黒)
<br>

<!-- カード・タイプ -->
インスタント
<br>

<!-- テキスト -->
土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。あなたは3点のライフを失う。
</div>
}}}}}}
#right(){[[引用元:Wisdom Guild>http://whisper.wisdom-guild.net/]]}
**評価
 [[名誉回復(Vindicate)]]の流れを汲む、白黒の万能除去。
 ソーサリーの破壊除去であった名誉回復と比較すると、インスタントの追放除去になった代わりに土地に対処できず、3点のライフロスというデメリットが付いた。

 統率者戦においては3点のライフロスは気にならない場合も多い。初期ライフが40点もあるため、少々の支払いは問題ないと言える。
 土地に対処できないことはやや欠点ではあるが、それ以上にインスタントであることの恩恵が大きい。インスタントであるおかげでパーマネントを用いる殆どのコンボに対処することができる。

 同じく万能の追放除去に[[完全なる終わり(Utter End)]]が存在する。そちらは4マナである代わりに、ライフロスのデメリットがない。

**類似カード
[[名誉回復(Vindicate)]]
[[完全なる終わり(Utter End)]]
[[屈辱(Mortify)]]
#javascript(){
<script type="text/javascript">amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="nlnasn-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="MTG 苦渋の破棄";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF"; </script><script src="//z-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetScript&ID=OneJS&WS=1&Marketplace=JP"></script>
}