EFZ Wiki ~Eternal Fighter Zero総合攻略~内検索 / 「倉田佐祐理2」で検索した結果

検索 :
  • 倉田佐祐理2
    佐祐理2 .
  • 倉田佐祐理3
    佐祐理3 .
  • 倉田佐祐理
    2ページ目 3ページ目 さゆりQ A 基本コンボ概念 立ち回り 受身狩り 対空 牽制 起き攻め 夢 基本コンボ、セットプレイ一例。 なんか上に一杯コンボ出してもらったけどどれから練習すればいいの。 さゆりってどんなキャラ? KOFの運送屋社長の必殺技とスト2のリュウの基本性能を足して2で割った感じのキャラ。 割となんでもこなせるオールラウンダーっぷりをもちながら、その必殺技はほぼ社長リスペクト。 とくに、画面端への運送力が高く、自分が追い込まれても何か通せば状況がすぐに入れ替わる。 といった強みもある。 また、謎のステッキが超変形する魔法少女と化しているため、 通常技の判定や射程はどれも長く、端へ輸送後の鳥籠性能がぶっとんで高い。 ESはLv2以上であれば優秀なため、ゲージを温存してるだけでプレッシャーが相手にはかかる。 コンボが少し特殊なため、慣れ...
  • ダイヤグラム
    EFZ -Revival- におけるダイヤグラム (2018/08/08現在) 使用\相手 長森 七瀬 里村 川名 椎名 上月 月宮 寝雪 沢渡 美妹 川澄 倉田 神尾 霧島 遠野 天沢 D7 EX 起雪 天野 美姉 秋子   ± 順位 長森瑞佳 ― 5.5 5.5 5.5 6 5.5 5 6 6 5.5 5.5 5.5 5.5 6 6 5.5 5.5 5 5.5 5.5 5.5 5.5   +12 1 七瀬留美 4.5 ― 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 5 4.5 5 4.5 5 6 5 4.5 5 4.5 5 5 5 4.5 -5 18 里村茜 4.5 5.5 ― 5 5.5 5 4.5 6 5.5 5 5 4.5 5.5 5.5 5.5 5.5 5 5 5 4.5 4.5 4 +1 11 川名みさき 4.5 5.5 5 ― 4.5 5 5 5.5 5.5 ...
  • 物置
    整理中の記事、使わなくなった記事をこちらへ 【技データ用テンプレート】 通常技 ダメージ 補正 発生 防御 jc 備考 立弱 屈弱 近中 遠中 屈中 立強 屈強 D弱 D中 D強 D屈弱 D屈中 D屈強 J弱 J中 J強 特殊技(6+中) 地上投げ 空中投げ(空中で6+強) 必殺技 ダメージ 補正 発生 防御 備考 (236+弱) (623+弱) (214+弱) (421+弱) (41236+弱) (63214+弱) (412+弱) (22+弱) ...
  • トップページ
    執筆者募集中!  当wikiでは攻略記事の執筆者を募集しております(´・ω・`)  どなたでも自由にお書き下さい! 進捗状況 8割以上 澪、栞、美凪、美汐、香里 7割程度 長森、茜、佐祐理、観鈴、起名雪 5~6割 みさき、真琴、佳乃、ドッペル、Unknown 2~4割 七瀬、繭、あゆ、名雪、郁未、秋子 ほぼ0% 舞、神奈 更新履歴 [2020/05/12] Revivalのリプレイについて追記 New! [2020/05/03] 1.02eの公開に合わせてRevivalのページを大幅改変 [2020/04/29] EFZ Revival version 1.02eの公開 [2020/04/28] EFZ Revival version 1.02dの公開 [2020/03/28] EFZ Revival version 1.02cの公開 [2018/08...
  • 天野美汐2
    知っていると得をしそうなネタ帳_φ(・_・ 美汐の知識を深めていくページです 大事なこと、どうでもいいこと、いろいろごちゃまぜに載せてます 共通地上投げ 屈強、D屈強 屈中からの拾い 近中屈中ループ J中>J強の限界補正調査 中中強テンコー 無属性A円月はベクトル固定技 A円月の受け身可否 雷属性B電月 駆電 表裏ネタ 雷牙円月 雷牙百鬼 対空でのLv1降雷戦吼 Lv1~3降雷戦吼 炎属性A炎月生拾い J強>BorC走炎の限界 〆の焔送ルート(キャラ限定) 〆直前の低空走炎 D屈強>ヒット確認Lv3炎龍 地上投げ>即Lv1炎龍 Lv3百鬼赤IC 表裏ネタ 佐祐理いじめ 佐祐理いじめ2 共通 地上投げ  端を背負った状態で投げると、相手キャラが途中で端にぶつかった場合は  美汐が相手キャラの方向に引っ張られるように移動し、間合いが離れない  密着状態からコンボ...
  • 基本的なキャラ対策
    基本的なキャラ対策 そのキャラと戦う上で、最低限押さえておきたい内容を掲載していきます 基本的なキャラ対策はここをみればOK! ~に勝てないと感じたら、まずはここをみよう! 昨今ではありそうでなかったページだと思います。編集大歓迎! 長森対策 起き上がりスラッシュはダメージ9999の即死技だと思って決死の覚悟で技を重ねること 工夫のない鞄を食らわない為にもリコイルよりもガード精度を重視 音符を絡めた連携へのリコイルは無理せず取れるところだけ狙って取る 中攻撃をリコイルしても一瞬間を空けて様子を見る。ここで屈強による音符の無駄撃ち、スラッシュICでのゲージ浪費を期待する 暴れるときは覚悟を決めて立ち技で暴れる。屈技の多くは屈中とAスラッシュで一方的に潰される 自キャラの後ろに♪を置かれると牽制Aスロウからの共鳴でお手軽コンボになるので、ガード多めで凌ぐ 七瀬対...
  • 椎名繭2
    目次 キャラクターの特徴 赤ICコンボ端付近 端付近(自分が背負うとき) 画面端 青 IC コンボ 小ネタ赤ICの選択基準の参考 青ゲージのコンボ判断 コンボの最後のふみ(復帰阻止)は A と B のどっち? 青IC とまるちぷるぱんち しょーとすねキック(膝)の裏択 2P限定 個人的な初心者向けの攻略メモになっているかもしれません。申し訳ないです。 キャラクターの特徴 椎名 繭は、通常技が届く近距離で勝負することが得意なキャラクターです。 使い勝手のよい通常技が揃っているため、地上技のどの攻撃をあてても必殺技やコンボに繋げることができます。起き攻めでも、中/下段と投げの択を仕掛けることができるため、格闘ゲームらしい行動のできるキャラクターだと思います。 コンボの難易度は比較的に低いですが、全体的なコンボダメージを伸ばすことができません。7-8000 ...
  • 川名みさき
    2ページ目 3ページ目 特徴  スピードとパワーを兼ね備えた近・中距離型のインファイター。  技を当てたときの有利時間が長く、接近戦で優位に立ちやすい。  Lv1ダウンバーストを組み込んだコンボダメージが高く、一瞬で勝負が決まることもある。  ガードポイントや当身技も多く、攻守ともに優れた対応力をもったキャラであるといえる。 戦術  攻撃範囲が広い技が揃っているので、相手に触るだけならば簡単だが  空振りしてしまうと、後隙をあっさり狩られてしまうこともあるのでほどほどに。  スピードはあっても、技そのものの発生は重いので  相手の攻撃を交わしつつ、攻撃を差し込んでいくことが基本となる。  技を引っ掛けてしまえば、有利フレームを活かして攻めこむこともできるが  リコイルを取られてしまっては元も子もない。  多彩な技を駆使して、リコイルの的を絞らせ...
  • 天野美汐3
    不親切なコンボのページ 美汐の強そうなコンボを載せていくページです 個人のメモ帳レベルの記事なので、表記がまるで統一されていません 高難度コンボ、実戦向けコンボ、魅せコンボがごちゃまぜになっています 分かる人に伝わればよしとします(ぉ ニッチな探し物がみつかれば幸いです\(^o^)/ 無属性は円月〆を基本とする 無→雷→炎 ICなし→赤IC→青IC の順に紹介 1ラウンド目 地上対空 空対空 投げ 623A 屈強orD屈強 弱弱中 弱弱強 低空BDJ中 属性別の特殊コンボ 未整理(2017年2月更新分の雷属性コンボ) 1ラウンド目 再優先事項は属性を付けること 理想は炎だが、雷でも無属性よりは強い 赤が溜まるまでの主力は 地対空 ― 立強、D強、近中 空対空 ― J中 赤が溜まれば、ICができるので属性付加のチャンスが増える ...
  • 美坂香里
    ループコンボ関連 技データ(暫定) 基本コンボ概念 地上戦主体で繰り出される数々の特殊な連続技が目を引く香里 リーチに乏しく、チェーン→必殺技などのお決まりコンボが殆ど存在しない 大ダメージコンボを組むには他と一線を画す手法を用いる必要があるが 難易度を下げてしまえばコンボのバリエーションは至って少なく、運用は簡単な部類に入る 中央ならば対空屈中からのコンボ、端ならば屈強を使用したルートが重宝する 前者はJ中に繋いで空中ダッシュで追いかける。J中は空中の相手に当てると 相手をいい具合に吹き飛ばすことができるので、端運びコンボに最適で相手を追い込みやすい 後者は浮かせ技でありながらジャンプキャンセルがかかる(ヒット時のみ) 振る際は斜め前にキーを入れておけばヒット時のみジャンプするので、ここからJ攻撃で追撃 弱/中攻撃およびファストアッパーから繋がる...
  • 長森瑞佳
    2ページ目 3ページ目 参考:外部wiki ←見やすく転載・編集してくれる人待ってます 基本コンボ概念 長森の強攻撃は広範囲かつ高ダメージなものが揃っており、ヒット後の浮きと受身不能時間も高水準 エリアルに強攻撃を多く組み込むことができるので、ノーゲージコンボでのダメージは全キャラ中トップクラス いわずとしれた脳天鞄割りは発生19Fの中段で補正も緩く、鞄始動の赤ICコンボ3回で堕とせるので非常に強力 フォルテを使った初歩的な連携と鞄ICを使うだけであっという間に勝てるようになるので、運用は簡単な部類 ダメージの底上げにはGが適任だが、ワンコンボに複数回組み込むことは難しいので〆の一端に使う程度 青ICコンボをする機会はあまりないが、7000超のダメージが取れれば2コンボフィニッシュの領域に到達できる コンボ練習の順序としては、赤ICを使ったも...
  • 天野美汐
    <中~上級者向け>重箱みたいなページ <上級者向け>不親切なコンボのページ 美汐の戦い方 獣の槍を使いこなす中距離型ファイター 美汐の最大のセールスポイントは、通常技の優秀さにあり どの技も出の早さ、隙の少なさ、判定の強さの三拍子が揃っている その中でも、ジャンプ攻撃の3種がズバ抜けて強く J弱、J中、J強をしっかりと振り分けられれば、一方的に打ち勝てるシーンは多い 反面、機動力はきわめて低く、スピードで圧倒するような戦い方はできないので 何もせずに様子見してもあまりいいことはなく、技を置いたり自ら当てにいくセンスを求められる 技の振り方がワンパターンにならないように注意する必要はあるが、ある程度は雑でも大丈夫なので リーチが長い技を慎重かつ大胆に振り回し、近寄りがたい雰囲気を作っていこう 通常技は優秀だが、初期状態の美汐はいわば未完成状態 無属...
  • 上月澪2
    澪に慣れた人向けコンボパーツ・レシピ紹介 このページでは、先のページで紹介しなかった 「出来た方がいいけど、コツがいるもの」について紹介します。 青ICフル時の運びコンボ ・【青IC】遠2弱 2中 5強 IC D2強(1) MCC AD D中 AD 2中(1) 5強 BJ【頂点付近でAD 中】 5中 J【強 AD 中 強】 (近距離モード〆 or 2中(1) (遠中 )5強 MCC 遠距離モード〆青ICが満タンの状態だと、補正に余裕があるため、D中 ノーキャンダッシュから拾うことが出来ます。また、BJ【頂点付近でAD 中】としても受身不能時間が切れないため、J【中 AD 中 強】よりも余裕をもって運ぶことが出来、端専用のパーツを用いることが出来ます。なお、青ICがちょっと減っている際には途中で受け身不能時間が切れるため既に紹介したパーツを繋ぎ合わせて運びましょう。...
  • 上月澪
    モードチェンジ:地上でS (通常技からキャンセル可) 澪に慣れた人向けコンボパーツ集 3ページ目 基本コンボ概念 近距離モードと遠距離モードの二つのモードを持つ澪は、他のキャラに比べてコンボの選択肢が豊富です。 しかし、選択肢が豊富ゆえにその時に何が入るかを迷わず選択する必要があるため、 時として選択肢の豊富さがデメリットにもなります。 落とさないことを考えてアドリブを行う、EFZにおけるコンボの自由さを楽しめるキャラクターの一人だと思います。 また、モードチェンジを使った通常技のキャンセルを使うことで効率よく端まで相手を運ぶことが出来るのも大きな特徴といえます。 大まかなコンボの流れとしては、 「相手を空中に浮かすor空中の相手に技をヒットさせる>(端まで運ぶ>)端で攻撃を入れる>ダウンを取るor受身狩り構成で終わる」 となります。 ...
  • @wiki全体から「倉田佐祐理2」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索