英霊人名録@ ウィキ内検索 / 「17世紀 ハンガリー王国」で検索した結果

検索 :
  • 12世紀 ハンガリー王国
    イシュトヴァーン2世(クロアチア王イシュトヴァーン3世)ハンガリー1101~1131統率:C 武力:C 政治:C 知力:D 文化:C 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------アールパード朝第10代ハンガリー国王。クロアチア・ダルマティア王。カールマーンの息子。ルーシ地方への権力闘争に介入した。 イシュトヴァーン3世(クロアチア王イシュトヴァーン4世)ハンガリー1175頃~1222統率:D 武力:D 政治:D 知力:D 文化:D--------------------------------------------------------------------------------アールパード朝第13代ハンガリー国王。クロアチア王。ゲーザ2世の息子。幼くして国...
  • 11世紀 ハンガリー王国
    アバ・シャームエルハンガリー????~1044統率:D 武力:C 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------アールパード朝第3代ハンガリー国王。異教勢力と没落自由民の支持を受け、ペーテル・オルセオロを追放し、国王の座に収まるが、後に王座奪還を狙うペーテルに倒される。 アンドラーシュ1世(エンドレ1世)ハンガリー????~????(11世紀)統率:D 武力:D 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------アールパード朝第4代ハンガリー国王。大首長ゲーザの兄弟の子孫。弟のベーラに敗死させ...
  • 17世紀 ハンガリー王国
    バートリ・エルジェーベトハンガリー1560~1614統率:D 武力:C 政治:D 知力:D 文化:C 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------ポーランド国王ステファン・バートリの姪に当たる。召使いに対して残虐な行為を行ない、領内から若い娘をさらっては拷問器具にかけたりした。若い娘の肉を食べたり、血で満たした浴槽に浸かり、後に裁判にかけられ絞首刑となった。『血の伯爵夫人』と呼ばれ、女吸血鬼カーミラのモデルとなった。
  • 13世紀 ハンガリー王国
    アンドラーシュ2世(エンドレ2世)(クロアチア王アンドラーシュ1世(エンドレ1世))ハンガリー1176~1235統率:D 武力:D 政治:E 知力:E 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------アールパード朝第16代ハンガリー国王。クロアチア王。ベーラ3世の次男。兄のイムレ1世に反乱を起こすが失敗、甥のラースロー3世を廃して国王となる。暗愚な王で、第5次十字軍遠征でヴェネツィアにザラ市を奪われたり、ドイツ騎士団を招聘しておきながら勝手に追放するなどして、後にローマ教皇に破門されている。 イシュトヴァーン5世(クロアチア王イシュトヴァーン6世)ハンガリー1239~1272統率:D 武力:C 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:C--------------...
  • トップページ
    ...● ・アステカ帝国 17世紀 ・日本(あ)・日本(い)・日本(う、え)・日本(お)・日本(か、き)・日本(く~こ)・日本(さ)・日本(し~そ)・日本(た~つ)・日本(て、と)・日本(な行)・日本(は~へ)・日本(ほ)・日本(ま)・日本(み~も)・日本(や行~わ行)・琉球王国・ゴルカ王国・清(後金)・タイ・台湾・明・ムガル帝国・李氏朝鮮 ・アイルランド・イタリア諸邦・イングランド・ヴェネツィア共和国・オランダ・教皇領・クールラント・ゼムガレン公国・神聖ローマ帝国・スウェーデン・スペイン・デンマーク・トランシルヴァニア公国・ハンガリー王国・フランス・プロイセン・ポーランド・ポルトガル・ロシア ・オスマン朝・サファヴィー朝 ・ンドンゴ王国 ・アメリカ合衆国 18世紀 ・日本(あ行)・日本(か行~さ行)・日本(た行)・日本(な行)・日本(は行)・日本(ま行)・日本(や行~わ行)・琉球王国・ゴ...
  • 10世紀 ハンガリー王国
    imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Now Printing.jpg) イシュトヴァーン1世(ヴァイク)ハンガリー969~1038統率:B 武力:B 政治:C 知力:C 文化:B 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------アールバード朝初代ハンガリー王国国王。マジャール人の大首長ゲーザの息子で、初めてハンガリーを統一した。国内のキリスト教化に尽力し、後に聖人に列せられ、『聖イシュトヴァーン』と呼ばれる。
  • 15世紀 ハンガリー王国
    フニャディ・ヤーノシュハンガリー1409~1456統率:C 武力:C 政治:A 知力:A 文化:B 魅力:A--------------------------------------------------------------------------------トランシルヴァニア公。オスマン帝国に対抗してポーランドやヴェネツィアと同盟を結び、後の礎を作った。ヴァルナの戦いの指揮を取り、敗北の責で死刑判決となるが、後に許されてヴワディスワフ3世不在のハンガリー王国の摂政となる。 マーチャーシュ1世コルヴィヌス(フニャディ・マーチャーシュ)ハンガリー1468~1518統率:B 武力:C 政治:A 知力:B 文化:A 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------選挙...
  • 14世紀 ハンガリー王国
    アンドラーシュ3世(エンドレ3世)(クロアチア王アンドラーシュ2世(エンドレ2世))ハンガリー1235~1301統率:C 武力:D 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------アールパード朝第20代にして最後のハンガリー国王。クロアチア王。アンドラーシュ2世の孫に当たる。また、ヴェネツィア共和国のモロシーニ家の出で、国内の支持を集められなかった。アンドラーシュ3世が没すると、アールバート朝は断絶し、血を引くポーランド国王ヴァツワフ3世が後を継いだ。 オットー(下バイエルン公オットー3世)ハンガリー1261~1312統率:D 武力:D 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:D---------------------------------...
  • 16世紀 ハンガリー王国
    ウラースロー2世(ボヘミア王ヴラディスラフ・ヤゲロンスキー)ハンガリー1456~1516統率:D 武力:D 政治:D 知力:D 文化:C 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------選挙王制第10代ハンガリー国王。ヤギェウォ家の出で、ポーランド国王カジミェシュ4世の子。後にボヘミア王を兼ねる。 サポヤイ・ヤーノシュ・ジグモンドハンガリー(トランシルヴァニア)1540~1571統率:C 武力:C 政治:B 知力:B 文化:A 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------サポヤイ・ヤーノシュの子。広範な宗教の自由を保障した「トゥルダの勅令」を公布し...
  • 18世紀 オスマン帝国領ハンガリー
    テケリ・イムレオスマン帝国領ハンガリー(ケーシュマールク)1657~1705統率:B 武力:B 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ケーシュマールク伯爵、トランシルヴァニア公爵。「自由と正義」を掲げ神聖ローマ帝国に対して蜂起しオスマン朝と結んだが、第二次ウィーン包囲が失敗すると神聖ローマ皇帝レオポルト1世に逮捕された。その後もトランシルヴァニアを巡って争った。
  • 19世紀 オーストリア(神聖ローマ帝国)
    アウグスト・フェルディナント・メビウス神聖ローマ帝国(ザクセン選帝侯領シュールプフォルテ)1790~1868統率:C 武力:C 政治:C 知力:A 文化:A 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------数学者。ライプツィヒ大学教授であり、ガウスに師事した。帯状の長方形を180度ひねり貼り合わせた図形『メビウスの輪』を発表した。また組合せ数学で重要となるメビウス関数も発表した。 アルフレート1世・ツー・ヴィンディシュ=グレーツ(アルフレート1世・カンディードゥス・フェルディナント・ツー・ヴィンディシュ=グレーツ)オーストリア1787~1862統率:A 武力:A 政治:B 知力:B 文化:C 魅力:C-----------------------------------...
  • 17世紀 琉球王国
    尚寧王(しょう ねいおう)琉球王国1564~1620統率:C 武力:C 政治:D 知力:C 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------第二尚氏王統第7代国王。分家筋の尚懿の長男で、先王・尚永王の娘婿に当たる。薩摩の島津氏の侵攻を受けて降伏し、以降琉球は明と薩摩に属することとなる。さらに奄美群島を薩摩に割譲した。 尚豊王(しょう ほうおう)琉球王国1590~1640統率:D 武力:C 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------第二尚氏王統第8代国王。尚元王の三男・尚久の四男。琉球王国の王号を薩摩藩に剥奪...
  • 19世紀 ズールー王国
    シャカ・ズールーズールー王国1787~1828統率:A 武力:B 政治:B 知力:C 文化:C 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------ズールー族首長の子。一時追放されたがムテトワ帝国の支援でズールー王国を建国し初代国王に即位した。軍の装備を変更して、集中攻撃する戦法「雄牛の突撃」で敵部族を撃破し、降伏した敵は自軍に引き入れた。しかし恐怖政治を敷いたため暗殺された。
  • 21世紀 ハンガリー
    ネーメト・ミクローシュハンガリー(モノク)1948~統率:B 武力:C 政治:A 知力:B 文化:B 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------ハンガリー人民共和国の首相となるが、民主化勢力と協力する。オーストリア国境の鉄条網を一部撤去し、汎ヨーロッパ・ピクニックを支持して東ドイツ市民を西側に通過する事を許可した事でベルリンの壁崩壊に繋がった。その後、新憲法を制定しハンガリー民主化に貢献した。
  • 13世紀 ポーランド
    アールパードハージ・キンガポーランド(生まれはハンガリー王国)1224~1292統率:D 武力:D 政治:D 知力:C 文化:A 魅力:A--------------------------------------------------------------------------------ボレスワフ5世の王妃。ハンガリー国王ベーラ4世の娘。ボレスワフ5世に嫁いだ後、ハンガリーから輸入した岩塩の倉庫から結婚前に捨てた婚約指輪が発見された。王室がその地を開発したところ大規模の岩塩床(ヴィエリチカ岩塩坑)が発見された。貧者に施しを与え、ポーランド、リトアニアの守護聖人となる。 ヴワディスワフ3世ラスコノーギポーランド????~1231統率:C 武力:D 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:D------------------------------------------------...
  • 20世紀 ハンガリー
    ヴィテーズ・ナジバーニャイ・ホルティ・ミクローシュハンガリー(ケンデレス)1868~1957統率:A 武力:A 政治:B 知力:B 文化:C 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------海軍中将。皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の侍従武官。戦艦ハプスブルク、戦艦ナヴァラなどの艦長を務め、オトラント作戦でイタリア海軍を破り、海軍艦隊司令官となる。ハンガリー王国が成立すると国王不在だったため摂政に任命され、第二次世界大戦時まで続け、国がソ連に占領されるとドイツに亡命した。 クン・ベーラ(アーベル・コーン)ハンガリー(現在のルーマニア・サラージュ県チェフ・シルヴァニェイ )1886~1939統率:C 武力:B 政治:B 知力:B 文化:B 魅力:B---------------...
  • 19世紀 ハンガリー
    ヴィテーズ・ナジバーニャイ・ホルティ・ミクローシュハンガリー(ケンデレス)1868~1957統率:A 武力:A 政治:B 知力:B 文化:C 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------海軍中将。皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の侍従武官。戦艦ハプスブルク、戦艦ナヴァラなどの艦長を務め、オトラント作戦でイタリア海軍を破り、海軍艦隊司令官となる。ハンガリー王国が成立すると国王不在だったため摂政に任命され、第2次世界大戦時まで続け、国がソ連に占領されるとドイツに亡命した。 クン・ベーラ(アーベル・コーン)ハンガリー(現在のルーマニア・サラージュ県チェフ・シルヴァニェイ )1886~1939統率:B 武力:C 政治:B 知力:B 文化:B 魅力:B---------------...
  • 13世紀 神聖ローマ帝国
    アドルフ・フォン・ナッサウ神聖ローマ帝国1250~1298統率:D 武力:C 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------神聖ローマ帝国ナッサウ朝の皇帝(大空位時代後2人目)。ナッサウ伯。前帝ルドルフ1世の子であるアルブレヒト1世と争い、皇帝に即位した。だが、実体はドイツ諸侯の傀儡皇帝に近い立場で、、ゲルハイムの戦いで仇敵のアルブレヒト1世に討ち取られる。 アルベルトゥス・マグヌス(大聖アルベルト)神聖ローマ帝国(ケルン)1193~1280統率:D 武力:D 政治:D 知力:A 文化:B 魅力:C-----------------------------------------------------------------------...
  • 14世紀 神聖ローマ帝国
    アルブレヒト1世神聖ローマ帝国1255~1308統率:C 武力:C 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------ハプスブルク家出身で2人目の神聖ローマ皇帝(大空位時代後3人目)。オーストリア公。ルドルフ1世の子で、ナッサウ家のアドルフと争って敗れるが、ゲルハイムの戦いでアドルフを討ち取った。諸侯の特権や都市の自治権を承認し、ラント平和令を発布した。治世末期でスイスの反乱が激化し、甥のヨーハンに暗殺された。 アルブレヒト2世(オーストリア公)神聖ローマ帝国(オーストリア公国)1298~1358統率:B 武力:B 政治:A 知力:A 文化:A 魅力:A---------------------------------------------...
  • 17世紀 ゴルカ王国
    クリシュナ・シャハゴルカ王国????~1661統率:C 武力:C 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------第6代ゴルカ王国君主。ダンバル・シャハの息子。父の死後に王位に就き、親パタン・マッラ朝の路線を継承した。 ダンバル・シャハゴルカ王国????~1645統率:B 武力:C 政治:B 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------第5代ゴルカ王国君主。ラーム・シャハの息子。パタン・マッラ朝と友好関係を築き、パタン・マッラ朝がカトマンズ・マッラ朝に攻撃されると援軍を送った。 チャトラ・シャハゴ...
  • 13世紀 ビザンツ帝国
    アレクシオス3世アンゲロスビザンツ帝国1156~1211統率:E 武力:E 政治:E 知力:E 文化:E 魅力:E--------------------------------------------------------------------------------アンゲロス朝ビザンツ帝国第2代皇帝。イサキオス2世の実弟。イスラム勢力の捕虜となっていたが、身代金で解放された。その後、国の重役に就けられ厚遇されたが、反乱を起こして皇位を簒奪する。忘恩の上、暗愚で失策を重ね、アレクシオス4世に引き込まれた第4回十字軍の攻撃で追放された。 アレクシオス4世アンゲロスビザンツ帝国1182~1204統率:D 武力:D 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------...
  • 18世紀 神聖ローマ帝国
    ヴィリッヒ・フィリップ・ロレンツ・フォン・ダウン神聖ローマ帝国1669~1741統率:A 武力:B 政治:A 知力:A 文化:C 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------元帥。ダウン伯爵。オイゲン公の下でスペイン継承戦争に従軍し、後にイタリア方面の総司令官となる。四カ国同盟戦争中にはナポリ副王を2度務め、南ネーデルラント担当大臣として、総督であるオイゲン公の代わりに同地を統治した。その後にミラノ総督となる。 ヴィルヘルム8世神聖ローマ帝国(カッセル)1682~1760統率:C 武力:D 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:D----------------------------------------------------------------------...
  • 17世紀 ンドンゴ王国
    ンジンガンドンゴ王国(カバサ)1582~1663統率:B 武力:A 政治:C 知力:B 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ンドンゴ王国の女王。国王カレンシの娘とされる。ヨーロッパ文化に通じ、ポルトガル語も話せた。兄を殺して王位に就くとポルトガルやオランダと戦って領土を守った。一方で食人嗜好を持っており、村人600人を石臼で挽いて食べた事もあるという。
  • 20世紀 セルビア
    ドラグーティン・ディミトリエビッチセルビア1876~1917統率:C 武力:C 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------セルビア王国の軍人で民族主義者。バルカン戦争ではセルビア王国を勝利に導いた。秘密組織「黒手組(トゥルナ・ルカ)」の指導者。国王アレクサンダル・オブレノヴィチの暗殺、オーストリア=ハンガリー帝国のフランツ・フェルディナント大公の暗殺にも関与した。
  • 前6世紀以前 マケドニア王国
    アエロポス1世マケドニア王国????~????(前6世紀)統率:B 武力:B 政治:B 知力:C 文化:C 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------アルゲアス朝マケドニア王国第7代国王。ピリッポス1世の子。幼くして国王に即位したためイリュリア人の侵略を受ける。しかし、幼い王自ら前線に立ったため、兵士たちは奮戦してイリュリア人を撃退した。 アルガイオス1世マケドニア王国????~????(前7世紀)統率:B 武力:C 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------アルゲアス朝マケドニア王国第5代国王。ペルディッカス...
  • 18世紀 オスマン朝
    アブデュルハミト1世オスマン朝1725~1789統率:C 武力:D 政治:D 知力:C 文化:C 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------オスマン朝第27代スルタン。アフメト3世の子で、ムスタファ3世の弟。第一次露土戦争を戦うが敗れる。キュチュク・カイナルジ条約を締結し、領土を割譲し、黒海の自由航行を認めさせられる。 アフメト3世オスマン朝1673~1736統率:D 武力:C 政治:C 知力:D 文化:D 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------オスマン朝第23代スルタン。メフメト4世の子で、ムスタファ2世の弟。神聖ローマ帝国やヴェネツ...
  • 18世紀 ニザーム王国
    カマルッディーン・ハーン(ニザームル・ムルク、アーサフ・ジャー1世)ニザーム王国1671~1748統率:A 武力:A 政治:A 知力:B 文化:B 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------ムガル帝国の貴族で、ガーズィー・ウッディーンの子。デカン総督や宰相を務めたが、シャカル・ケーダーの戦いで帝国を破り、独立を宣言してニーザム王国を興した。マラーター王国とは領土を争った。内政ではジャギールダーリー制を導入し、ヒンドゥー教徒に寛容な政策をとった。また、徴税機構からは汚職による腐敗を排除しようとした。 ナーシル・ジャングニザーム王国1712~1750統率:C 武力:C 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C-------------------------------...
  • 14世紀 イタリア諸邦
    ◆ヴェネツィア共和国◆ アントニオ・ヴェニエルヴェネツィア共和国????~1400統率:D 武力:D 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------第61代ヴェネツィア共和国元首。 アンドレア・コンタリーニヴェネツィア共和国????~1382統率:A 武力:C 政治:A 知力:B 文化:C 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------第60代ヴェネツィア共和国元首。国を追われたビザンツ皇帝ヨハネス5世を捕らえて多額の身代金と交換した。第4次ジェノヴァ戦役では、自ら海軍総司令官として前線で指揮して勝利を収めた。 ...
  • 17世紀 神聖ローマ帝国
    アタナシウス・キルヒャー神聖ローマ帝国(ブコニアのゲイサ)1601~1680統率:C 武力:D 政治:B 知力:A 文化:A 魅力:A--------------------------------------------------------------------------------イエズス会司祭。地質学、医学、東洋について研究し、ヒエログリフの読解に初めて取り組んだ。太陽の黒点を発見したり、伝染病は微生物によるとして予防法を提唱した。幅広い分野で業績を残し、ヨーロッパ全土で国際的な評価を受けた学者で、『遅れてきたルネサンス人』と呼ばれた。 アルブレヒト・ヴェンツェル・オイゼービウス・フォン・ヴァレンシュタイン神聖ローマ帝国1583~1634統率:A 武力:B 政治:A 知力:A 文化:B 魅力:B----------------------------------------...
  • 7世紀 イタリア諸邦
    ◆ヴェネツィア共和国◆ オルソ・イパートヴェネツィア共和国????~????(7世紀) 統率:C 武力:C 政治:B 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------第3代ヴェネツィア共和国元首。ビザンツ帝国皇帝レオ3世にヒパトゥス(執政官)とドゥクス(公)の称号を与えられ、正式にヴェネツィアの指導者として認められた。 デオダート・イパートヴェネツィア共和国????~????(7世紀)統率:D 武力:D 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------第4代ヴェネツィア共和国元首。前元首オルソ・イ...
  • 17世紀 オランダ
    ...-------画家。17世紀のオランダ美術を代表する。実写的な画風で、緻密な空間構成と巧みな光の質感を表現した。代表作に『真珠の耳飾りの少女』、『牛乳を注ぐ女』、『デルフト眺望』、『地理学者』、『リュートを調弦する女』など、三十数点しか現存しない。 ヨハン・セルクラエスネーデルラント(ブラバント公国)1559~1632統率:A 武力:A 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ティリー伯。傭兵隊長。敬虔なキリスト教徒で『甲冑を纏った修道士』と呼ばれた。三十年戦争ではバイエルン軍を率い、カトリック連盟の総司令官として白山の戦いやマクデブルクの戦いなどで勝利を収めた。しかし、ブライテンフェルトの戦いで敗北を喫し、レテ川の戦いで戦死...
  • 7世紀 フランク王国
    キルデリク2世フランク王国653~675統率:D 武力:D 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------メロヴィング朝フランク王国第7代国王。クロヴィス2世の次男で、クロタール3世の弟。兄王からアウストラシア王国の統治の権利を与えられた。国王就任後に妻と共に暗殺された。 クロヴィス2世フランク王国634~657統率:C 武力:C 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------メロヴィング朝フランク王国第5代国王。ダゴベルト1世の子で、アウストラシア王ジギベルト3世の弟。アングロ・サクソン...
  • 10世紀 神聖ローマ帝国(東フランク王国)
    アルヌルフ東フランク王国(バイエルン)????~937統率:C 武力:B 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------バイエルン辺境伯ルイトポルトの子。レーゲンスブルグ周辺を支配しバイエルン公となる。度々ハンガリーの侵攻を受け、軍資金のために教会財産を没収し、『悪公』と呼ばれた。東フランク王からの独立を進めハインリヒ1世の対立王となった。 エアハンバルト神聖ローマ帝国????~????(10世紀)統率:B 武力:C 政治:B 知力:B 文化:A 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------シュトラースブルク司教。神...
  • 16世紀 神聖ローマ帝国
    アダム・リース神聖ローマ帝国(フランケン地方シュタッフェルシュタイン)1492~1559統率:D 武力:D 政治:C 知力:B 文化:B 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------数学者。著書をドイツ語で書き、ドイツ語の普及に貢献した。 アルブレヒト・アルキビアデス(アルブレヒト・アルキビアデス・フォン・ブランデンブルク=クルムバッハ)神聖ローマ帝国(アンスバッハ)1522~1557統率:C 武力:B 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------ブランデンブルク=クルムバッハ辺境伯。カジミールの息子で、成人までは...
  • 13世紀 イングランド
    ウィリアム・マーシャルイングランド1146~1219統率:A 武力:A 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------初代ペンブルック伯、ロングヴィル伯、アールマーシャル。馬上試合では500戦以上負けなかったという。若ヘンリー王、ヘンリー2世、リチャード1世、ジョン王、ヘンリー3世に仕えた。王の摂政を務め、マグナ・カルタ調印の際は貴族の調整役を担当した。 シモン・ド・モンフォールイングランド(フランス・モンフォール)1208~1265統率:B 武力:C 政治:B 知力:C 文化:D 魅力:C---------------------------------------------------------------------------...
  • 20世紀 タイ
    ナラーティップポンプラパン(モムチャオ=ワンワイタヤーコーン・ワラワン)タイ(バンコク)1891~1976統率:C 武力:C 政治:B 知力:A 文化:B 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------親王。ワラワナーコーン親王の子で、ラーマ4世の孫に当たる。国際連盟の役員、駐英公使、ピブーンソンクラーム内閣では外相を歴任する。欧米列強との不平等条約の改正に尽力し、大東亜会議には首相代理として参加した。 ラーマ5世(チュラチョームクラオ、チュラーロンコーン)チャクリー朝タイ1853~1910統率:A 武力:B 政治:A 知力:A 文化:A 魅力:A-------------------------------------------------------------...
  • 12世紀 カスティーリャ王国
    アルフォンソ6世カスティーリャ王国????~1109統率:B 武力:B 政治:B 知力:A 文化:B 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ヒメノ朝第3代カスティーリャ国王。レオン国王。フェルナンド1世の子。父の遺言でレオン領を継承する。サンチョ2世が暗殺されるとカスティーリャ=レオン王国を統合した。ローマ教皇との関係を強め、イベリア半島のイスラム諸国を征服しようとしたが、ムラービト朝に敗退を続けた。『勇敢王』。 アルフォンソ7世カスティーリャ王国1105~1157統率:C 武力:C 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:D----------------------------------------------------------------------...
  • 13世紀 カスティーリャ王国
    アルフォンソ8世カスティーリャ王国1155~1214統率:B 武力:C 政治:C 知力:B 文化:A 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ブルグンド朝第3代カスティーリャ国王。サンチョ3世の子。幼くして国王に即位するが、アラゴン王国と同盟を結んで国内情勢の安定を図った。ムワッヒド朝に対するレコンキスタでは、アラコルスの戦いで大敗するが、ラス・ナバス・デ・トローサの戦いで大勝する。『高貴王』と呼ばれ、スペイン初の大学を創設した。 アルフォンソ10世カスティーリャ王国1221~1284統率:D 武力:D 政治:B 知力:A 文化:A 魅力:C-------------------------------------------------------------...
  • 7世紀 ウマイヤ朝
    アリー・イブン・アビー・ターリブイスラム国家(正統カリフ時代)600~661統率:A 武力:B 政治:C 知力:C 文化:A 魅力:A--------------------------------------------------------------------------------第4代正統カリフ。ムハンマドの従兄弟で娘婿。イスラム教の初期の信者。ウスマーンが暗殺されるとカリフとなる。ムアーウィヤと争い、後に調停の話し合いを行なう。しかし、反対するハワーリジュ派に暗殺される。彼の支持派は「シーア派」となり、初代イマーム(指導者)として多くの崇拝を受けている。 マルワーン1世ウマイヤ朝????~685統率:D 武力:D 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:D-------------------------------------------------------------...
  • 7世紀 イスラム国家
    アブー・ジャフルイスラム国家(メッカ)????~624統率:C 武力:A 政治:C 知力:C 文化:B 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------クライシュ族。一族の指導者の一人で、一族でも武闘派中の武闘派で、『狂気の父』と呼ばれた。バドルの戦いにおいてメッカの軍勢を率いたが、ムハンマドのメディナ軍に敗北し、戦死する。 アブー・スフヤーンイスラム国家(メッカ)???~???(7世紀)統率:A 武力:A 政治:B 知力:A 文化:C 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------クライシュ族・ウマイヤ家。一族の指導者の一人で、優れた指揮官。シリア...
  • 13世紀 ナバラ王国
    エンリケ1世(シャンパーニュ伯アンリ3世)ナバラ王国/フランス・シャンパーニュ1244頃~1274統率:C 武力:C 政治:B 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------シャンパーニュ朝第3代ナバラ王国国王。13代シャンパーニュ伯。テオバルド1世の次男。子に恵まれなかった兄テオバルド2世の死後、王位を継承する。高潔で有能な統治者だったが『肥満王』と呼ばれる程太っていた。 サンチョ7世ナバラ王国????~1234統率:C 武力:B 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ヒメノ朝第14代にし...
  • 7世紀 アストゥリアス王国
    ペラーヨアストゥリアス王国(西ゴート王国)????~737 統率:B 武力:A 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------西ゴート王国の貴族。ウマイヤ朝の侵攻で西ゴート王国が滅ぶと、イベリア半島北西部のアストゥリアス地方に逃れ、アストゥリアス王国を建国する。後のコバドンガの戦いでは、イスラム勢力を撃退している。カンガス・デ・オニスを都として支配を固めた。
  • 19世紀 マラーター王国
    ターンティヤー・トーペー(ラーマチャンドラ・パーンドゥラング・トーペー)マラーター王国(イェーオラー)1814~1859統率:C 武力:B 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------マラーター王国宰相バージー・ラーオ2世の養子ナーナー・サーヒブに仕えた武将。インド大反乱でサーヒブと共に蜂起しカーンプルを占拠した。その後もゲリラ戦を展開するが裏切りにあって捕らわれ処刑された。 ナーナー・サーヒブ(ドゥーンドゥー・パント)マラーター王国(ビトゥール)1824~????統率:C 武力:C 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C----------------------------------------------------------...
  • 17世紀 ムガル帝国
    ...????~????(17世紀)統率:D 武力:D 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------バハードゥル・シャー1世の三男。ラフィー・ウッダラジャートの父。
  • 19世紀 タイ
    ラーマ1世(プッタヨートファーチュラーローク、チュラーローク)チャクリー朝タイ1737~1809統率:A 武力:B 政治:A 知力:A 文化:A 魅力:A--------------------------------------------------------------------------------チャクリー王朝の創始者で初代国王。タークシン王に仕えたが、後に処刑して国王となり、首都バンコクを建設した。ビルマを撃退し、国を安定させ、官制度を整備した。また、エメラルド仏寺院やサパーン・プット大橋を建設した。 ラーマ2世(プッタルートラーナパーライ、ルートラーナパーライ)チャクリー朝タイ1766~1824統率:B 武力:C 政治:A 知力:A 文化:A 魅力:B-----------------------------------------------------------...
  • 16世紀 ローディー朝
    イブラーヒーム・ローディーローディー朝????~1526統率:B 武力:B 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ローディー朝第3代にして最後の君主。シカンダル・ローディーの子。弟のジャラールと領土を分割し、アーグラを都とした。しかし、ジャラールの領地を奪い、ジャラールを匿ったグワーリヤル王国、メーワール王国と戦った。その後、バーブルの軍が攻めてくると第一次パーニーパットの戦いで戦死した。 シカンダル・ローディー(ニザーム・ハーン)ローディー朝1457?~1517統率:A 武力:B 政治:A 知力:A 文化:B 魅力:B--------------------------------------------------------...
  • 前1世紀 ガリア
    アリオウィストゥスガリア????~前54統率:A 武力:A 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ゲルマン人のスエビ族の族長。ライン川を越えてハエドゥイ族を支配下に置くが、ローマの総督カエサルのガリア侵攻(ガリア戦役)の際、ウォセグスの戦いで敗北し、ゲルマニアに逃れた。 アンビオリクスガリア????~????(紀元前1世紀)統率:B 武力:A 政治:D 知力:D 文化:D 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------ガリア人エブロネス族の族長。ローマとのガリア戦役の中のアドゥアトゥカの戦いでは1個半の軍団を壊...
  • 20世紀 インド
    アムリタ・シェール=ギルインド(生まれはオーストリア=ハンガリー二重帝国・ブダペスト)1913~1941統率:D 武力:D 政治:D 知力:B 文化:B 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------画家。セザンヌやゴーギャンの影響を受け、インドの伝統芸術を取り入れながら近代絵画の創作を続けた。『インドのフリーダ・カーロ』とも呼ばれ、ベンガル・ルネサンスの立役者となる。代表作に『若い少女たち』、『三人の少女たちの群れ』などがある。 インディラ・プリヤダルシニー・ガンジーインド(アラハーバード)1917~1984統率:C 武力:D 政治:B 知力:C 文化:C 魅力:C---------------------------------------------------...
  • 前3世紀 マケドニア王国
    アレクサンドロス5世マケドニア王国????~前294統率:C 武力:C 政治:B 知力:B 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------アンティパトロス朝マケドニア王国第3代共同統治の国王。カッサンドロスとテッサリアの子。兄のピリッポス4世が早世すると兄のアンティパトロス2世と共に王位に就く。しかし、王位を追われたためデメトリオス1世に救援を求めたが暗殺された。 アンティゴノス2世ゴタナスマケドニア王国前319~前239統率:B 武力:C 政治:A 知力:C 文化:B 魅力:B--------------------------------------------------------------------------------アンティゴノス朝マケド...
  • 19世紀 エトルリア王国
    カルロ・ルドヴィーコ・ディ・ボルボーネ(パルマ公カルロ2世ルイージ・ディ・パルマ)エトルリア王国/パルマ公国1799~1883統率:C 武力:D 政治:C 知力:C 文化:D 魅力:D--------------------------------------------------------------------------------第2代エトルリア王国国王。ルドヴィーコ1世の子。ナポレオンの失墜後ルッカ公となり、マリア・ルイーザの没後、パルマ公となった。 ルドヴィーコ1世・ディ・ボルボーネエトルリア王国1773~1803統率:D 武力:D 政治:C 知力:C 文化:C 魅力:C--------------------------------------------------------------------------------初代エトルリア王国国王。パルマ公フェルディナ...
  • @wiki全体から「17世紀 ハンガリー王国」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索