現在の使用状況
埼京線は2025年4月16日、武蔵野線は2025年5月15日よりJRE-IKSTシリーズを使用している。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | 武蔵野線下り 南浦和・新松戸・西船橋方面 |
JRE-IKST-002-02 | |
| 2 | 武蔵野線上り 西国分寺・府中本町方面 |
JRE-IKST-002-01 | |
| 3 | 埼京線上り 池袋・新宿・大崎・りんかい線・相鉄線方面 |
JRE-IKST-006-01 | |
| 4 | JRE-IKST-006-04 | ||
| 5 | 埼京線上下 |
JRE-IKST-006-05 | 上りは当駅始発が使用 下りは待避での使用 |
| 6 | 埼京線下り 大宮・川越方面 |
JRE-IKST-006-02 |
5番線は待避より始発のほうがおすすめだが、スピーカーが6番線と兼用のため被りに注意。
過去の使用状況
2025年5月15日11:25頃まで
武蔵野線大宮支社管内洗脳曲を使用していた。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ |
|---|---|---|
| 1 | 武蔵野線下り 南浦和・新松戸・西船橋方面 |
メロディー |
| 2 | 武蔵野線上り 西国分寺・府中本町方面 |
スプリングボックス |
2025年4月16日10時台まで
3・4番線は10:30頃、5・6番線は10:40頃の変更。
埼京線本線の3・6番線が他駅と同じ洗脳曲だった。
埼京線本線の3・6番線が他駅と同じ洗脳曲だった。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ |
|---|---|---|
| 3 | 埼京線上り 池袋・新宿・大崎・りんかい線・相鉄線方面 |
新たな季節 |
| 4 | 恋の通勤列車 | |
| 5 | 埼京線上下 |
ジュピターG |
| 6 | 埼京線下り 大宮・川越方面 |
コーラルリーフ |
2019年8月7日終電まで
4・5番線が本線と同一曲であったため、全番線が周辺駅同様の洗脳曲となっていた。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ |
|---|---|---|
| 1 | 武蔵野線下り 南浦和・新松戸・西船橋方面 |
メロディー |
| 2 | 武蔵野線上り 西国分寺・府中本町方面 |
スプリングボックス |
| 3 | 埼京線上り 池袋・新宿・大崎・りんかい線・相鉄線方面 |
新たな季節 |
| 4 | ||
| 5 | 埼京線上下 |
コーラルリーフ |
| 6 | 埼京線下り 大宮・川越方面 |
2002年1月30日終電まで
埼京線ではユニペックス製の曲を使用していた。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ |
|---|---|---|
| 1 | 武蔵野線下り 南浦和・新松戸・西船橋方面 |
メロディー |
| 2 | 武蔵野線上り 西国分寺・府中本町方面 |
スプリングボックス |
| 3 | 埼京線上り 池袋・新宿・大崎・りんかい線・相鉄線方面 |
春(標準) |
| 4 | ||
| 5 | 埼京線上下 |
雲を友として(12秒) |
| 6 | 埼京線下り 大宮・川越方面 |
1999年11月25日終電まで
武蔵野線は当時の洗脳だった宗次郎曲の組み合わせだった。
| 番線 | 方面 | 発車メロディ |
|---|---|---|
| 1 | 武蔵野線下り 南浦和・新松戸・西船橋方面 |
雲を友として(12秒) |
| 2 | 武蔵野線上り 西国分寺・府中本町方面 |
清流(4小節と3拍) |
| 3 | 埼京線上り 池袋・新宿・大崎・りんかい線・相鉄線方面 |
春(標準) |
| 4 | ||
| 5 | 埼京線上下 |
雲を友として(12秒) |
| 6 | 埼京線下り 大宮・川越方面 |
1990年頃
メロディ導入直後は1番線が四季~愛しき子供達へ~(12秒Ver)であったとされる。
隣の駅
| 上り | 路線 | 下り |
|---|---|---|
| 西浦和 | 武蔵野線 | 南浦和 |
| 北戸田 | 埼京線 | 中浦和 |