殲滅龍ヘルヘイム

「殲滅龍ヘルヘイム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

殲滅龍ヘルヘイム - (2011/05/01 (日) 12:09:16) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){No.}|CENTER:185|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Pack}|CENTER:機械皇帝の逆襲| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){名前}|CENTER:殲滅龍ヘルヘイム|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){属性}|CENTER:&ref(http://www43.atwiki.jp/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){種族}|CENTER:龍族|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){レアリティ}|CENTER:COLOR(black):L| |>|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Cost / HP / AGL}|>|CENTER:8 / 86 / 31| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Attack1}|&ref(http://www43.atwiki.jp/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)(2)29 / ブラックホール|&ref(http://www43.atwiki.jp/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)以外の敵・味方待機モンスターに13のスプラッシュダメージ| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Attack2}|&ref(http://www43.atwiki.jp/elementalmonsterps3/pub/ns.jpg)(1)10 / グラビティレイ|このモンスターの攻撃力に【敵召喚モンスターの残りHPの50%】を加算| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){SP Skill}|>|| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Reverse}|>|| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Ability}|>|このモンスターが召喚中の間、&ref(http://www43.atwiki.jp/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)の攻撃をされた場合、敵からの攻撃ダメージを無効化する| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Illustrator}|Hisanobu Kometani| 同色無効の龍族。 魔道兵器エキスパンションの異彩カード達。 [[剛燕]]による色変化で弱点なしが可能。 闇は火と同程度の技に、敵『残り』耐久50%を加算する使いやすい技を持つ。 [[シャザーンのランプ]]をスプラッシュで倒せないことに注意。 ジュエル補正なしで、HP79までの敵を2回で倒せる。 [[グリモワール]]対策に重宝するアビリティ持ちであることも挙げておきたい。 - このカードのせいで、ただでさえ光が強くて闇を使う人少ないのに、また闇が淘汰されていく・・・。どんだけ光を増やしたいんだ運営は(呆れ -- 名無しさん (2011-03-01 04:39:46) - 剛燕のリバースで光属性に変えるとなんかカッコよくなる、お試しあれw -- 名無しさん (2011-04-26 08:35:21) - いまさらかよwお前以外のみんなは3か月前からもうやってるよww -- 名無しさん (2011-04-27 08:09:43) - ごうえん、ってかいたひと情弱すぐる -- 名無しさん (2011-04-27 08:10:20) - 情弱すぐるってなに? -- 名無しさん (2011-04-27 19:22:47) - お前のことだろ -- 名無しさん (2011-04-27 23:31:05) - 荒らし乙 -- 名無しさん (2011-04-28 17:52:32) - 本来の意味とまったく違ったニュアンスで罵倒語となっている、ニート とか 、ゆとり などに近い感じです。 ネット上の 祭り などに乗り遅れ、古い情報を元に意見 などを 掲示板 に書き込むと、「情弱かよ」「情報弱者乙」 なんて感じで使われる ... -- 名無しさん (2011-04-29 08:43:27) - 下4つのコメント全部荒らしだと思うぞ -- 名無しさん (2011-04-29 13:21:30) - 下7つね -- 名無しさん (2011-04-29 15:34:30) - 醜い争いは寄せ、どっちもどっちだカスども -- 名無しさん (2011-04-30 16:31:34) - ↑あんたが一番! -- 名無しさん (2011-04-30 17:07:39) - オマエモナー -- 名無しさん (2011-04-30 21:12:28) - 過疎った上に馬鹿しか残らないのか。 -- 名無しさん (2011-05-01 12:09:16) #comment
|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){No.}|CENTER:185|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Pack}|CENTER:機械皇帝の逆襲| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){名前}|CENTER:殲滅龍ヘルヘイム|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){属性}|CENTER:&ref(http://cdn43.atwikiimg.com/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){種族}|CENTER:龍族|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){レアリティ}|CENTER:COLOR(black):L| |>|BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Cost / HP / AGL}|>|CENTER:8 / 86 / 31| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Attack1}|&ref(http://cdn43.atwikiimg.com/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)(2)29 / ブラックホール|&ref(http://cdn43.atwikiimg.com/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)以外の敵・味方待機モンスターに13のスプラッシュダメージ| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Attack2}|&ref(http://cdn43.atwikiimg.com/elementalmonsterps3/pub/ns.jpg)(1)10 / グラビティレイ|このモンスターの攻撃力に【敵召喚モンスターの残りHPの50%】を加算| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){SP Skill}|>|| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Reverse}|>|| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Ability}|>|このモンスターが召喚中の間、&ref(http://cdn43.atwikiimg.com/elementalmonsterps3/pub/ds.jpg)の攻撃をされた場合、敵からの攻撃ダメージを無効化する| |BGCOLOR(gray):COLOR(black):&bold(){Illustrator}|Hisanobu Kometani| 同色無効の龍族。 魔道兵器エキスパンションの異彩カード達。 [[剛燕]]による色変化で弱点なしが可能。 闇は火と同程度の技に、敵『残り』耐久50%を加算する使いやすい技を持つ。 [[シャザーンのランプ]]をスプラッシュで倒せないことに注意。 ジュエル補正なしで、HP79までの敵を2回で倒せる。 [[グリモワール]]対策に重宝するアビリティ持ちであることも挙げておきたい。 - このカードのせいで、ただでさえ光が強くて闇を使う人少ないのに、また闇が淘汰されていく・・・。どんだけ光を増やしたいんだ運営は(呆れ -- 名無しさん (2011-03-01 04:39:46) - 未だにこいつだけ出ない -- 名無しさん (2012-04-14 11:23:06) - ヘルヘイムの使い方がいまいち...ペイントマンクイーンと組み合わせたら強いかな?強いと思います? -- キド (2013-01-27 22:49:09) - ヘルヘイムのデッキでオススメを教えてください!!<(_ _)> -- キド (2013-01-27 22:53:49) - 地味にハデスにも強いよね -- 名無しさん (2013-02-02 23:03:08) - グリモ対策になり強力なスプラッシュを持つなかなか使い勝手の良いカード。 -- 名無しさん (2017-01-30 05:59:31) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。