J ホームスタジアム収容人数ランキング
リーグルール
- J各チームの収容人数のランキングです。
- チームで複数開催地が有る時、収容人数の大きい方のみ載せています。
関係ランキング表
ランキング表
| 順位 | クラブ | ホームスタジアム | 収容人数 |
| 1 | 横浜FM | 日産スタジアム | 72,327 |
| (横浜市) | |||
| 2 | 浦和 | 埼玉スタジアム2002 | 63,700 |
| (さいたま市) | |||
| 3 | 広島 | 広島ビッグアーチ | 50,000 |
| (広島市) | |||
| 3 | C大阪 | 長居スタジアム | 50,000 |
| (大阪市) | |||
| 5 | F東京 | 味の素スタジアム | 49,970 |
| (調布市) | |||
| 5 | 東京V | 味の素スタジアム | 49,970 |
| (調布市) | |||
| 7 | 新潟 | 東北電力ビッグスワンスタジアム | 42,300 |
| (新潟市) | |||
| 8 | 札幌 | 札幌ドーム | 41,580 |
| (札幌市) | |||
| 9 | 鹿島 | カシマスタジアム | 40,728 |
| (鹿嶋市) | |||
| 10 | 大分 | 九州石油ドーム | 40,000 |
| (大分市) | |||
| 11 | 神戸 | ホームズスタジアム神戸 | 34,000 |
| (神戸市) | |||
| 12 | 名古屋 | 瑞穂陸上競技場 | 27,000 |
| (名古屋市) | |||
| 13 | 川崎 | 等々力陸上競技場 | 25,000 |
| (川崎市) | |||
| 14 | 鳥栖 | ベストアメニティスタジアム | 24,490 |
| (鳥栖市) | |||
| 15 | 福岡 | 博多の森球技場 | 22,563 |
| (福岡市) | |||
| 16 | 水戸 | 笠松陸上競技場 | 22,022 |
| (那珂市) | |||
| 17 | 大宮 | 駒場スタジアム | 21,500 |
| (さいたま市) | |||
| 18 | 徳島 | ポカリスエットスタジアム | 21,228 |
| (鳴門市) | |||
| 19 | G大阪 | 万博記念競技場 | 21,000 |
| (吹田市) | |||
| 20 | 京都 | 西京極競技場 | 20,588 |
| (京都市) | |||
| 21 | 清水 | 日本平スタジアム | 20,399 |
| (静岡市) | |||
| 22 | 山形 | NDソフトスタジアム山形 | 20,315 |
| (天童市) | |||
| 23 | 愛媛 | 愛媛県陸上競技場 | 20,000 |
| (松山市) | |||
| 24 | 千葉 | フクダ電子アリーナ | 19,781 |
| (千葉市) | |||
| 25 | 仙台 | ユアテックスタジアム仙台 | 19,694 |
| (仙台市) | |||
| 26 | 草津 | 敷島公園陸上競技場 | 19,000 |
| (前橋市) | |||
| 27 | 湘南 | 平塚競技場 | 18,500 |
| (平塚市) | |||
| 28 | 甲府 | 小瀬スポーツ公園陸上競技場 | 17,000 |
| (甲府市) | |||
| 29 | 磐田 | ヤマハスタジアム | 16,893 |
| (磐田市) | |||
| 30 | 柏 | 日立柏サッカー場 | 15,900 |
| (柏市) | |||
| 31 | 横浜FC | 三ツ沢公園球技場 | 15,046 |
| (横浜市) |
- 宮城スタジアム (グランディ・21) 49,133人 -- (宮城人) 2010-07-18 09:02:53







