europedia内検索 / 「カップヌードル1年分」で検索した結果

検索 :
  • カップヌードル1年分
    600秒デジタルアワードの副賞。 送られてきた直後、「カップヌードル対策委員会」が設立され、「まだ食べないでください」という書置きを残し、そのまま正体不明の委員会となった。 その後、永野がFabricaの稽古場や、「藤子・F・不二雄のパラレルスペース」のスタッフルームに、差し入れとしても持っていっている。 残りの半年以上分は、記録には残ってはいないが、おそらくはメンバーやスタッフで仲良く食べていることであろう。 by たにざきさん 残りの半年以上分は、東京在住の映像スタッフ大見宅に持ち込まれたり、ヨーロッパハウスで食べるのが解禁されるなど、メンバーやスタッフで仲良く消費した。 by 酒井

  • カウントダウンアフター企画実行委員会 学生グルメ カップヌードル1年分 カフェ・ド・念力 烏丸丸太町 カンニングウッド
  • 冬のユリゲラー
    ヨーロッパ企画 第7回公演 「冬のユリゲラー」 日時2000年12月15日(金)〜17日(日)全4ステージ 会場同志社大学新町別館小ホール 作・演出上田誠 出演石田剛太 酒井善史 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 中川晴樹 永野宗典 本多力 松田暢子 クリスマス・イブ 街の小さな喫茶店。 「それ超能力じゃないじゃないですか。」 「いや、だから・・・・。」 「それただの我慢ですよ。」 エスパー達の憂鬱、ADの苦悩、 びっくり人間の間の悪さ。 かき混ぜて、溶け合って、 エスプレッソの渦の中。 早すぎた名作「あの娘にサイコキネシス」を1年がかりで煮詰めた、上田が作家としての威信をかけたリベンジ公演。 エスパーの集まる喫茶店で起こったクリスマスイブの出来事を描いた、冬らしい、なかなかにハートウォーミングな感じの作品だったが、一幕物で、しかも大体みんな最初から最...
  • セリエE
    概要 主要メンバー 概要 「ウイニングイレブン」をひたすら対戦するヨーロッパ企画内のコンテンツ。 「ヨーロッパ企画カウントダウン 05〜 06」では、セリエE主催のウイニングイレブントーナメント「ヨールドカップ 06」を開催。 「スタジオ祭」では、ワゴンで移動しながらウイニングイレブンをする「ドリブルツアー」( 06・ 07)を開催。 主要メンバー 伊藤紘介ーイトチソン 井上能之?ーイノザーギ 大歳倫弘?ーオオトシシーニョ→オオト・シセ 諏訪雅ードロスワ 永野宗典ームドリアーノ 本多力ーロナウリキーニョ→ホンダフ 松田直樹?ーマツ・ニステルローイ 首藤慎二ーシュトチェンコ
  • 黒木食
    黒木正浩が考案した、ウエダのコンパラスク材料の食パンとカップラーメンと同時に食べる、炭水化物+炭水化物食事のこと。 食パン+焼きそばも黒木食として認められるなど、内容に関わらず生きながらえるために腹を満たす食事は黒木食として認定される。 by ゆかりさん
  • タマー
     玉田が「つぶやきスワー」に書き込む時に使うハンドルネーム。基本的に「つぶやきスワー」は“諏訪専用一人掲示板”で、“諏訪以外の人間の書き込みは禁止”とされているが、例外的にタマーのみ書き込みが許可されている。下の例文はタマー初登場時のもの。 [100]タマー:100個目ゲット。」 (つぶやきスワー2001年7月10日より)
  • ロードランナーズ・ハイ
    第11回公演「ロードランナーズ・ハイ」公演内容 第11回公演「ロードランナーズ・ハイ」 公演内容 京都公演日時2002年9月20日(金)〜23日(月・祝)全6ステージ  会場アートコンプレックス1928 東京公演日時2002年10月4日(金)〜6日(日)全5ステージ  会場しもきた空間リバティ 大阪公演日時2002年10月11日(金)〜13日(日)全5ステージ  会場よしもとrise-1シアター 作・演出上田誠 出演石田剛太 伊藤紘介 酒井善史 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 中川晴樹 永野宗典 本多力 金塊を全て取ればステージクリア。 敵に触れると死ぬ。 敵を倒すと100点。 敵を囲むと200点。 敵が笑うと一定時間動けなくなる。 ステージが進むにつれて、敵が凄く増える。 フルーツを取ってもあんまり回復しなくなる。 1年ぶりの新作単...
  • ワーカホリック
     上田誠の難解語2。[workaholic] 働き過ぎの人、仕事に熱中しすぎる人。workとalcoholicの合成語。  2001年4月下旬から5月上旬にかけてのプロデュース公演(同大京田辺→同大新町→京大吉田寮) →E−1グランプリ第2回予選大会(東京)というヨーロッパ企画にしてはかなりのハードなスケジュールをさして使用。 「やっと公演が終わったと思ったら東京。ワーカホリック。」  (ヨーロッパ日記 2001年5月7日 上田 より) 上田誠 難解語
  • 山脇唯
    1981年8月3日生まれ 栃木県出身 役者/衣装 プロフィール 人物 プロフィール 04年 第16回公演「インテル入ってない」 よりヨーロッパ企画に参加。 以降、ほとんどの作品に出演。 また、自主映画の監督も手がけており、ダンスのワークショップも開催している。 人物 山脇唯 役者
  • 知恵光院雀鬼トレーディングカード
    黒木組映画の知恵光院雀鬼グッズ。 表面は、映像作家の大見康裕がMacとPhotoshopを駆使して作製した主要登場人物の決めポーズで、裏面は人物紹介。 裏面には雀鬼の哀愁漂う後姿が薄刷りされている。 黒木祭などで上田のコンパラスクとセット売りされることが多い。 価格は、ラスク原料の小麦粉の価格に左右される。 カードのカット、包装は家内制手工業式で、ヨーロッパ企画メンバーが行っている。 by ゆかりさん
  • ロードランナー
     ハドソン社製のゲームソフトで、アクションパズルゲームの古典とも言われる不朽の名作。任天堂の歴史的ゲームハード「ファミリーコンピュータ」専用のソフトとして、初めて任天堂以外のメーカーから発売されたソフトでもある。現在ではその他様々なゲームハードでそれぞれ新たにロードランナーの名を冠したソフトが発売されている。ちなみにこのゲームの復刻版が発売された時のCMに、あのダウンタウンが起用されていた。  第11回公演『ロードランナーズ・ハイ』に登場したゲームソフト。劇中ではこれとともに「チャンピオンシップ・ロードランナー」という高難易度版が話題となっていた。
  • 伊藤紘介
    1981年4月26日生まれ 広島県出身 役者/構成作家 プロフィール 人物 プロフィール 01年 ヨーロッパ企画にスタッフとして参加。 02年 プロデュース公演「Europe Fields Forever」から、役者に転身。 以降、数多くの公演・イベントに出演。 最近では、ラジオコントやイベントの構成も手がける。また、トークユニット「ふじだなサミット」としても活動。 人物 役者 構成作家 黒木組
  • ロードランナーシャツズ・ハイ
     第11回公演『ロードランナーズ・ハイ』の時に諏訪雅がデザインしたTシャツ。 ヨーロッパオンラインショップのみで期間限定販売された。 ロードランナーズ・ハイ
  • 翼よごらんあれが恋の灯だ
    ヨーロッパ企画 第2回公演 「翼よごらんあれが恋の灯だ」 日時1999年5月11日(金)・12日(土)全4ステージ 会場同志社大学田辺校地多目的ホール前特設テント 作・演出上田誠 出演石田剛太 小孫さやか 清水智子 鈴木政臣 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 坪倉英夫 永野宗典 本多力 缶コーヒーが舞う! パンストが弾ける!! 矮小なスペクタクルで お届けする田辺凱旋公演。 ヨーロッパ企画 シチュエーションコメディ第2弾 「翼よごらんあれが恋の灯だ」 同志社大学田辺校地に特設テントを設置しての野外公演。 ここからメンバーがどっと増え、ほぼ今の形になった。 芝居自体は、昼下がりの団地公園を舞台に、2人を男女をとりまく天使達の奔走ぶりを描いた、 オーソドックスなパニック・シチュエーションコメディだったが、本番はおりからの強風に見舞われ、 突風で今にも倒れ...
  • アフィン多様体
     諏訪雅の応用数学専門語①。諏訪が所属する応用数学研究室での研究テーマ。ユークリッド幾何学から長さや角度の概念を取り去って一般化したアフィン幾何学における多様体。多様体とは局所的にユークリッド空間とみなせる集合のこと。数学を研究しない一般人には無用の知識である。 「来週から研究が始まるそうだ。テーマがアフィン多様体の——、略! 何????? あふいん????? 本気でどうしよう。」(ヨーロッパ日記2001年5月24日 諏訪 より) 日記 諏訪雅
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) Among Us攻略Wiki【アマングアス・アモングアス】 - Gamerch(ゲーマチ) 【ひなこい】最強ひな写ランキング - ひなこい攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - ヨコハマ経済新聞 【Apex...
  • シノプシス
     上田誠の難解語1。 [synopsis] 概要、大意、粗筋。下の日記からの抜粋にある“次回公演”は第8回公演の『サマータイムマシン・ブルース』のこと。時間移動の物語を登場人物の主観による相対的な時間軸ではなく、お客様の視線からの絶対的な時間軸で書くとか何とかという新機軸。これを聞かされたメンバー一同は軽く右から左だった。 「次回公演のシノプシスが甘く固まってきた。ゲル状。これマジで新機軸よ。」 (ヨーロッパ日記2001年6月24日 上田 より)
  • 酒井善史
    1981年2月12日生まれ 京都府出身 役者/舞台美術/WEB製作/DVDオーサリング プロフィール 人物 プロフィール 高校時代より演劇を始める。 99年、大学入学とともに同志社小劇場に入団。翌年、退団。 00年、第5回公演苦悩のピラミッダーよりヨーロッパ企画に参加。 以降、全作品に出演。ショートショートムービーフェスティバルでは、司会を務める。 また、公演の舞台美術や、事務所のリフォームを手がけたり、 WEBコンテンツの製作や、DVDオーサリングなど、技術方面でも活躍。 人物 ユーモアトリオ 役者 酒井善史
  • インスパイア
     上田誠の難解語3。[inspire] 思想・感情を吹き込むこと。鼓吹。 霊感を与えること。  最近巷でも良く使われている言葉だが、もとの意味よりも若干「触発される」的なニュアンスにシフトしている感がある。 「俺も先週末は東京に行っていた。—中略—いろいろインスパイアされて帰ってくると部屋に64のソフトが3本増えている。諏訪酒井杉本伊藤が共同で買ったらしい。あと部屋が相当きたない。っていうか今伊藤君が部屋にいる。酒井が来ると言ったのに来ない。」(ヨーロッパ日記2001年12月25日 上田 より) 上田誠 日記 難解語
  • たほいや
     合宿や上田家で遊んでいる時などにたびたび行われる知的言葉遊びゲーム。  親が辞書から一つ言葉を選び出題、子がその言葉の嘘の意味を考え紙に書いて親に提出、 親が子の作ったうその解答の中に自分で書いた正解を混ぜて発表、 子がその中から正解を探し出すというルール。 一応、固定化されたルール(こちら)があるが、 ヨーロッパ企画ではこれとは少し異なるローカルルールを用いている。  イギリスの「ディクショナリー」というゲームが起源らしい。  本来の意味は、和歌山地方の方言で田畑を荒らす猪などの動物を追い込む小屋のこと。たほい屋。 「スワ−:たほいや大会で松田さんが優勝。」 (つぶやきスワー 2001年8月13日より)
  • 獅子座流星群
     2001年11月19日に諏訪・玉田・酒井が鞍馬山までこの流星群を見るために足を伸ばしたが、結局天候に恵まれず断念。あきらめて市街へhome途中に徐々に雲が薄くなり、午前3時半から4時の間、鴨川河川敷北大路橋付近で21世紀最初の大流星ショーを楽しむことができた。  獅子座流星群は、毎年晩秋の11月17・18日頃、東の空の先頭に上る獅子座の大がまのカーブした刃の部分を輻射点(ふくしゃてん:輻射とはある一点から周囲に放射状に射出することで、複写点はその射出点のこと)として夜空を流れる流星群。 33年周期で太陽の軌道を回るテンペル-タットル彗星から放出された塵がたまっている部分を、毎年11月18日に地球が通過するために起こる現象。最近では1998年、2001年の流星雨が有名だが、普段でも毎年数個から十数個の流星が各国で確認されている。 「酒井君の車で獅子座流星群。驚いた。今まで見たこと...
  • ニセパレード
     『ヨーロッパ企画』で上演されたコント「パレード」のパロディ。  会場であった吉田寮食堂ホールに泊まり込んでいた際、深夜のテンションで撮ったビデオに収録された一作品。オリジナルメンバー中川・瀬戸中・坪倉をそれぞれ石田・諏訪・玉田が担当した。  実際の舞台で本番用の衣装まで着用しての収録だったが、途中で調子に乗りすぎてオリジナルメンバーに怒られるのが怖くなったのか、3人がカメラに向かって相当謝るというラストで唐突に締めくくられている。
  • ホワイトボード
    芝居を作り上げるときにかならず使用しているもの。 稽古初期には、上田がホワイトボードに今回の芝居のキーワードなどを書いていき、 みんなでアイデアを出していく。 また、大まかなプロットやストーリーの流れなどを書いておいて、 それを役者がチラ見しながら立ち稽古などを繰り返したりする。 一度、誰かが油性ペンで書いて消えなくなり、犯人探しをしたこともある。 ※シアターガイド2008年9月号『ヨーロッパ企画10周年! TALK!!@Europe House』より byたにざきさん
  • ジンジャー
    [Ginger]  ヨーロッパ企画でも話題にのぼった、全世界のハイテク業界を騒がしていた謎の発明品。  上田は、自動車教習所に通っていたり、すでに免許を持っているメンバーをあざけりながら「おれはジンジャーに乗るもん」といってはばからない。  「ジンジャー」は米国の発明家であるディーン・カーメン(Dean Kamen)氏の新たな発明「IT(イット)」の開発コードネームで、 2001年12月にこのジンジャーの正体が電動スクーターであることが判明。正式名称は「Segway Human Transporter」でニューハンプシャーの工場で月4万台のペースで製造され、価格は3000ドル前後。最高速度は時速12マイル程度で、ブレーキ・スロットル・ギアシフトなどは全くなく、独自開発のバランス保持技術「Dynamic Stabilization」を搭載し、進行方向へと身体を傾けて操縦する新感覚の乗り物...
  • エチュード
     与えられた場面やキャラの設定から役者が即興で芝居を作る練習方法のこと。ヨーロッパ企画では練習というよりは、作者の上田が場面の雰囲気を見てみたい場合などに役者に要求、というかやってと頼むことが多い。このとき役者が言ったセリフなどが実際に採用されることもわりとある。
  • グラビアキャラ
    「ザ・スタンバイズの生こたつ会議」にちょくちょく出てくる中川の裏キャラ。 グラビアアイドルの事を話し出すとトタンにキラキラしだし、話しが止まらなくなる。 結果、他のメンバーを置いてけぼりにし、本人ものちに後悔する羽目になる。 by みやこしさん
  • ヒップ
    永野がノリノリの状態に時に使う言葉。 「ザ・スタンバイズの生こたつ会議」放送中に1度だけ使った。 by みやこしさん
  • 丹原康博
    諏訪の予備校時代からの親友で、ヨ−ロッパ企画のドライバー。 舞台装置の搬出入などで活躍する他、もって生まれた器用で繊細な手先を最大限に生かして、 第5回公演『苦悩のピラミッダー』では、舞台となった石室の壁画と象形文字、 第8回公演『サマータイムマシン・ブルース』ではカッパ様の銅像(永野)の顔を担当した。
  • 丹原さん
    諏訪の予備校時代からの親友で、ヨ−ロッパ企画のドライバー。 舞台装置の搬出入などで活躍する他、もって生まれた器用で繊細な手先を最大限に生かして、 第5回公演『苦悩のピラミッダー』では、舞台となった石室の壁画と象形文字、 第8回公演『サマータイムマシン・ブルース』ではカッパ様の銅像(永野)の顔を担当した。
  • ナッチョイイ
    第24回公演『衛星都市へのサウダージ』劇中のセリフの1つで、「ナウイ」+「カッチョイイ」の造語。 ヨーロッパ企画でマックを買ったとき、永野がマックのマウスを見て、あまりのかっこよさに「ナッチョイイ」と言った一言を上田が覚えていて、セリフとして書き起こした。 おおもとは、永野の幼少時代に友達との間で偶然生まれた言葉で、当時は使いこなしすぎて「ナッチィー」と言っていた。 byあんこだんごさん
  • ヨーロッパCD第2弾
     つぶやきスワー上でのプレゼント企画。「第1弾よりさらにグダグダに」をテーマに73分間ノーカットでラジオ番組っぽく録音されている。途中収録されているコントも作っていく過程からそのままコントに入っていくなど、タダならではの斬新な内容になっている。出演は石田・上田・酒井・諏訪・玉田・永野の6人。発送が年末になったこともあってクリスマスプレゼントという体で作られたため、前述の6人による「しょぼヨロ」というユニットがクリスマスソングを歌っていたり、CD自体が横の画像のようにクリスマスっぽいデザインになっていたりする。ちなみにこれは酒井によるデザインで、出演メンバー全員に不評であった。第1弾と同じく20名の応募者にプレゼントされた。
  • トップページ
    ヨーロペディアとは ヨーロッパ企画作品中に出てくるオリジナルの言葉や、HPの日記や掲示板などに登場したヨーロッパ企画独特の言葉、その他、そのままではわかりにくい単語・熟語・専門語などをお客様のためにわかりやすく解説する酒井善史責任編集の百科事典形式のコーナー、ヨロキカ大百科事典のWEB2.0的進化バージョンです。
  • マック
     米国アップルコンピュータ社製パソコンの総称「Macintosh」(マッキントッシュ)の略称。windowsパソコンと違い、OSに独自のMacOSを使用しているのが特徴。映像や画像の編集などに向いているため、広告や編集デザインの世界では圧倒的に普及している。  よしもとrise演劇祭の賞金で 03年2月に映像編集を主目的として購入。そのセットアップの模様をビデオに収めていたのが、たまたまその日、メンバーたちが自分のパソコンを持ち寄っていたこともあり、映像の趣旨がマックのセットアップから、上田のバイオをはじめ、酒井や諏訪のノートブックパソコンなど、マック以前のヨーロッパパソコンをバカにしていくという趣旨に切り替わっていった。主に劇中映像やビデオコントなどの映像編集、またそれらのDVD編集・作成用に使用されている。
  • メニュー
    ヨーロペディア トップページ あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ? ね? の は ひ ふ へ ほ ま み む め? も や?  ? ゆ  ? よ ら り る? れ? ろ わ  ? を?  ? ん? タグ検索 and or

  • ピーターパンシンドローム ヒップ
  • 23:59
    永野がかなりの頻度で日記をアップする時刻。 その人となりが如実に現れている。 by kiiiさん
  • メニュー2
    人気ページ トップページ ところで、君はUFOを見たか? 知恵光院雀鬼シリーズ シルバニア共和国 西村直子 山脇唯 本多力 酒井善史 松田暢子 石田剛太 更新履歴 取得中です。
  • 土佐リーダー
    「ザ・スタンバイズのこたつ会議(現:生こたつ会議)」の発案者、土佐和成の呼び名。 生放送中に話しがまとまらない時などビシッとリーダーシップを発揮。 ザ・スタンバイズメンバー及びリスナーからの人望は厚い。 by みやこしさん
  • スターライダー号
     第6回公演『衛星都市へのサウダージ』の舞台となった宇宙船の名前。この公演では、芝居のタイトル決定に際して、なかなか全員が納得のいくものができず、様々なタイトル候補が提案された。そのうちのひとつに『GO! STAR RIDER GO!』という英字タイトルがあり、「いきおいとポップさを兼ね備えたいいタイトル」として、わりと自信たっぷりに上田から発表されたが、横文字はちょっとという皆の意見により、あえなく没。上田はこれがだいぶ気に入っていたようで、こっそり宇宙船の名前としてこれを採用した。しかし、この事実は酒井のみにしか知らされず、しかも本編にも一度として登場しなかったため、表面上は結局何も無かったのと同じになっている。
  • 断食
    バック・トゥ・2000シリーズ「苦悩のピラミッダー」「冬のユリゲラー」稽古中の、2007年3月14日0時スタート。 メンバーは、諏訪、永野、本多、角田、西村。 それぞれの3月13日最後の晩餐は、 諏訪 北海道シチューラーメン 永野 ミニストップのカルボナーラ 本多 コーヒーと饅頭 角田 不明 西村 こってりした中華 断食参加していない人たちからの誘惑にも耐え、 むしろ断食を勧誘して仲間を増やそうと一心不乱状態だった。 その状況を上田が日記に記している。 さっき断食軍団が集まってるところに遭遇してしまった。みんなで目を血走らせながら 断食ジュースを飲んでいたので、かかずりあうまいと通り過ぎようとしたら、みんなが 口々に「上田もやるといいよ」「花粉症治るよ」「体質変わるから」「体から悪いものが 全部出ますよ」などと勧誘してきた。もはやこれは宗教だと...

  • ロードランナー ロードランナーシャツズ・ハイ 6ニムト ロケコメ ロケコメ2
  • プラグイン/関連ブログ
    関連ブログ @wikiのwikiモードでは #bf(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するブログ一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_161_ja.html たとえば、#bf(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 #bf
  • 遊び部屋
    ヨーロッパハウス内旧2階の一区画。 同じく旧2階のフリースペース、スタジオ部屋よりも一段高くなっている。 その名の通りの遊び部屋。 壁一面の棚には、マンガ、雑誌、小説などが所狭しと並べられ、反対側にはテレビとハードディスクレコーダー、PS2やWiiといったゲームハードが常設されている。 ほかの部屋が片付いているわけではないが、ヨーロッパハウスで唯一散らかすことが容認されている部屋。 by 酒井
  • 三種の神器
    「三種の神器」とは「鏡」「玉」「剣」の三種を言い、皇位を保証する宝物として代々の天皇が継承してきた。 「八咫鏡」(やたのかがみ)「草薙の剣」(くさなぎのつるぎ)「八坂瓊曲玉」(やさかにのまがたま)という。 また、日本の戦後、新しい生活・消費習慣を表すキャッチコピーとして、 1950年代後半、白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫 1960年代半ば、カラーテレビ・クーラー・自動車 2003年(平成15年)頃からデジタルカメラ・DVDレコーダー・薄型テレビを、それぞれ「三種の神器」と呼ぶ。 ① ヨーロッパ企画においての「三種の神器」は以下の通り。 1.ラスク 2.ヨーロッパカー 3.ホワイトボード ※シアターガイド2008年9月号『ヨーロッパ企画10周年! TALK!!@Europe House』より byたにざきさん ② 昔酒井が、好意を寄せて...
  • サマータイムマシン・ブルース
    「サマータイムマシン・ブルース」 「サマータイムマシン・ブルース2003」 ヨーロッパ企画 第8回公演 「サマータイムマシン・ブルース」 日時2001年8月23日(木)〜27日(日)全6ステージ 会場アートコンプレックス1928 作・演出上田誠 出演石田剛太 酒井善史 清水智子 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 中川晴樹 永野宗典 本多力 松田暢子 夏。 サマー。 でもって、タイムマシン。 「じゃあクレオパトラとキスできんじゃん。」 「できねえよ。」 「別に何でもできるわけじゃないから。」 「過去に行けるってだけだから。」 ヨーロッパ企画がここにきて若さでお届けする 青春空想科学グラフティ。 あと、ブルース。 初めてちゃんとしたホールを借り、ビラもカラーにして万全の体勢で臨んだ、8ヶ月ぶりの、満を持しての本公演。 大学のSF研究会とカメ...
  • インパクト
    主に充電式インパクトドライバーの通称。 演劇舞台セットの製作や建て込み、解体などに使用される。 有線式のインパクトドライバーも存在するが、舞台関係ではあまり見られない。 ヨーロッパ日記内でヨーロッパメンバーが自発的に行っていた"日記リレー"で、酒井土佐ペアが日記を書かなかったときの罰として設定しており、2008年6月5日、土佐が日記を書き忘れたため、後日酒井に贈られた。 画像のがそれで、マキタ製パワ軽充電式インパクトドライバTD135Dというタイプ。一般的なものより若干小型である。 by 酒井 かねてより、ヨーロッパ日記内で酒井が「インパクトでいいんですか?」 (http //www.europe-kikaku.com/cgi-bin/diary2/diary.cgi?action=move year=2008 month=5...

  • ポーヤ ポストペット ほぼ日手帳 ホワイトボード ポンポン

  • 23:59 ニセパレード 日記リレー

  • 知恵光院雀鬼シリーズ 知恵光院雀鬼トレーディングカード チャット
  • 衛星都市へのサウダージ
    ヨーロッパ企画 第6回公演 「衛星都市へのサウダージ」 日時2000年8月25日(金)〜27日(日)全5ステージ 会場スペースK.S 作・演出上田誠 出演石田剛太 酒井善史 清水智子 諏訪雅 瀬戸中基良 玉田晋平 中川晴樹 永野宗典 本多力 松田暢子 未来。 宇宙船地球号、定員オーバー。 「この惑星系にはよく来るんですか?」 「ええ、もう庭みたいなもんですよ。」 「神のようですねぇ。」 シド・ミード調のスペ−ス・デッキは 邂逅と別離のチェス・フィールド。 サイバーシチュエーションエンターテイメント 衛星都市へのサウダージ。 この夏 ヨーロッパ企画は時空を超える(話の上で)。 メンバーに新たに中川を加え、計10人のオールキャストで臨んだ、前回「苦悩のピラミッダー」から数千年の時を越えたSFロードムービー。 恒星間宇宙船のデッキを舞台にした、前回の...
  • @wiki全体から「カップヌードル1年分」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。