9月25日(日)21:00~

9月25日(日) 21:00~
【議題】
【参加者】ゆきの・むじか・がんた・ヒロ
【まとめ】ヒロ


◆メンバーが着々と増えています!

  • くまたろうさん
 プランナー志望者さんです。
 絵も描けるようです。
 プログラムも勉強する感じで。

  • シナリオの方
 ゆきのさんにコンタクトを取ってこられた方です。
 小説などを書かれているようです。

  • サウンドの方
 むじかさんの専門学校からのお友達です。
 いかにもゲーム音楽、という感じの音楽を得意とされているようです。

にぎやかになってきましたね!


◆戦略パートの画面、仕様説明(byがんたさん)

○戦略シミュレーションパートの画面のサンプルが示されました。
(参照:戦略パート画面構成案110925.PNG)

  • ライフは5以上はある。
 ダメージを受けるとハートマークが欠けていく感じ。 +数値?

  • アリスが死んだら負け。

  • 勝利条件はステージごとのシナリオとの兼ね合わせにもよるが、
 敵リーダー撃破が有力か。
 ステージの長さによって殲滅も有り?


○前回文字のみだった仕様説明が、画像込みのHTML形式で示されました。
(参照:仕様説明_がんた110925.rarまたはzip)

  • 攻撃システムに関するゆきのさんのアイディアも反映されています。
 重ねるとダメージが更に増していくかどうか等を今後検討。


◆ホームページ(byゆきのさん)

○メンバー募集用の企画紹介ページ
 前回までのサンプルで枠組みはOKなので、その方向で進む。

○サークルホームページ

  • ブログはすでにある。

  • 作品完成後やイベント参加前などの宣伝タイミングで考える。

  • がんたさんが借りてるサーバを使わせてもらえる。

  • 体験版や音楽試聴用のページ(DEMO)を作る。
 音楽はMP3形式。タグ記述で組み込める。


◆音楽(byむじかさん)

  • ホームページで鳴らす曲(アリスHP用(9-25).mp3)
「メドレー風でゲーム向きじゃないかも…」とむじかさん。
 でもみんな大絶賛!

  • ゲーム内の音楽は、それ用にカスタマイズする模様。

  • シナリオはめちゃめちゃギャグだけど、
 音や絵は真剣で高クォリティな感じで、
 温度差激しくシュールな雰囲気に!

  • サウンド担当2人体制で、曲数多くても十分対応可能。


◆マップエディタ(byがんたさん)

  • Rubyによる、座標データを2次元配列で出力するマップエディタ発見。
 改良して使えそう。


◆むじかさんのお友達の曲(rakuon曲サンプル.zip)を聞きながら脱線して盛り上がる。

がんたさんが音楽に果敢に挑戦した話、
ゆきのさんがプログラムを見切ってHTMLスキル等を身に着けた経緯に続き、
むじかさんが音楽や効果音について語ってくれました。

じつに俺得な時間でした。


◆次回までにやることや留意点

  • ゆきのさん
 次回は欠席。
 次々回までにホームページを完成。

  • がんたさん
 マップエディタの作成を進める。
 ユニット編成画面のサンプルを作る。
 クラス設計書を進める。

  • ヒロ
 Wikiのまとめ記事(ここ)を書く。
 C++(特にクラス)について学習を進める。

  • 全員?
 アリスの制作進行状況が分かる作業リストを作る。

  • 会議以外でも積極的にお互いコンタクトを取る方向で。


◆ログ

○2011/09/20 攻撃システムに関して

[2011/09/20 21:38:47] yukino mao: こんばんはー
[2011/09/20 21:39:12] matsumo: こんばんは、どうされましたー?
[2011/09/20 21:39:26] がんた: こっちヒロさん入ってるほうですねw
[2011/09/20 21:39:48] yukino mao: 大丈夫ですよー
[2011/09/20 21:40:15] yukino mao: 今お時間大丈夫ですか?アリスのゲームシステムを少し考えてみたのですが。
[2011/09/20 21:40:34] がんた: お、大丈夫ですよー
[2011/09/20 21:40:48] matsumo: はい。
[2011/09/20 21:41:07] yukino mao: がんたさんに頂いた仕様を元に、アリスとゴーレムの戦闘方法をアレンジしてみました。
[2011/09/20 21:41:22] *** yukino maoがアリス設定.jpgを送信しました ***
[2011/09/20 21:42:14] yukino mao: ボンバーマンみたいな感じの攻撃範囲で、攻撃範囲が重なれば重なる程、威力が増す。
[2011/09/20 21:43:23] yukino mao: 水晶にはノーダメージで、フィールドにいる全部の敵に一度に攻撃を与えられる設定。
[2011/09/20 21:43:53] がんた: なるほど。キャラの位置から十字方向に伸びてるってことですよね?
[2011/09/20 21:44:09] yukino mao: 一度に全部の敵に当てるにはそこそこ考えて移動したりしないといけないので、戦略があっていいかなーと。
[2011/09/20 21:44:12] yukino mao: そうです。
[2011/09/20 21:44:39] yukino mao: ゴーレム、アリスそれぞれ中心にして十字方向に攻撃判定がある。
[2011/09/20 21:44:47] がんた: おお、いいんじゃないですかこれ。
[2011/09/20 21:44:51] yukino mao: 攻撃判定が重なったマスは攻撃力が増す。
[2011/09/20 21:44:52] がんた: よく思いつきましたね
[2011/09/20 21:45:02] yukino mao: ありがとうございますー
[2011/09/20 21:45:23] がんた: いやこの発想はなかったw
[2011/09/20 21:46:04] がんた: ターン終了時にダメージ与えるって感じですかね?
[2011/09/20 21:46:08] yukino mao: 発想って急にでるもんですしねw
[2011/09/20 21:46:19] yukino mao: そんな感じです。
[2011/09/20 21:47:03] がんた: へぇー。これは確かに見たことない。あるのかもしれないけど多分有名じゃない、はず。
[2011/09/20 21:48:02] yukino mao: よければこれをベースに敵とか、いろいろ考えて貰えれば嬉しいです。そして敵の水晶設定をなんとか無くす方向に譲って貰えれば、シナリオが楽になるのですが・・・
[2011/09/20 21:48:24] がんた: あ、いいですよ。これなら水晶いらないですね
[2011/09/20 21:48:44] yukino mao: ゲーム的には、高い攻撃力を当てるためにその対象を囲んでいくって感じです。
[2011/09/20 21:49:46] がんた: これジョブによって斜めに攻撃範囲あったりってのはダメですかね? 使えるかはわからないですがw
[2011/09/20 21:50:28] yukino mao: あぁ、それはいいですね!
[2011/09/20 21:50:48] yukino mao: 攻撃判定がゴーレムの種類によって違うのはいいと思います。
[2011/09/20 21:52:10] yukino mao: 攻撃判定ミス 攻撃範囲○
[2011/09/20 21:52:34] がんた: これかなり新しいゲーム性なので、ちょっと色々考えてみますね。
[2011/09/20 21:52:44] yukino mao: 了解です!
[2011/09/20 21:52:48] がんた: ちなみにマップは8*8固定ですか?
[2011/09/20 21:52:59] yukino mao: そこまでは考えていません;
[2011/09/20 21:53:55] がんた: 了解です。マップも形があったほうが面白いかなと思うけど、考えるのなかなか大変そうですね。でも面白そうなので考えてみますw
[2011/09/20 21:55:05] yukino mao: わかりました!期待しています!!
[2011/09/20 21:55:13] がんた: ちなみにこれケース1が全部攻撃力1なのは仕様?
[2011/09/20 21:57:40] yukino mao: ケース1だと、重なるマスが無いので、攻撃力は全て1になります。
[2011/09/20 21:58:08] がんた: あ、遮られると重ならないってことか
[2011/09/20 21:58:20] yukino mao: オセロみたいに挟むと、2になりますが、ケース1の場合密着状態なので、挟むマスも重なるマスもないですから。
[2011/09/20 21:58:21] yukino mao: そうです。
[2011/09/20 21:58:40] yukino mao: そうしないと、攻撃力の高い範囲が多くなるかなと思ったので。
[2011/09/20 21:58:50] がんた: たしかに
[2011/09/20 21:59:11] yukino mao: 攻撃範囲はメチャクチャ広いけども、高い攻撃力を出すには、必ず挟むとか重ねるっている条件を満たす必要があるんです。
[2011/09/20 21:59:43] yukino mao: 個人的にその辺をゲーム性とか戦略性にできるといいかなーと思っています。
[2011/09/20 22:00:32] がんた: まあ心配なのは敵の思考アルゴリズムが考えつくかどうかですが、やってみますw
[2011/09/20 22:03:37] yukino mao: それは、がんたさんにかかってますねw
[2011/09/20 22:05:10] がんた: まあ恐らく相手に一番ダメージ与えられる選択を探してそこに移動させればいいんでしょうけど・・・色々試してみるのが面白そう。
[2011/09/20 22:06:30] yukino mao: すみません、ちょっと電話が入ったので、急ですが退席します。
[2011/09/20 22:06:41] がんた: はい、おつかれさまでしたー
[2011/09/20 22:06:46] yukino mao: また25日話し合いましょう、お疲れさまでしたー


○2011/09/25 会議当日

[2011/09/25 21:00:24] matsumo: こんばんは。
[2011/09/25 21:00:43] ヒロ: こんばんはー
[2011/09/25 21:00:47] yukino: こんばんはー
[2011/09/25 21:01:40] matsumo: あれ、がんたさんがいないですね…
ヒロさん何か聞いてます?
[2011/09/25 21:01:53] がんた: こんばんはー
[2011/09/25 21:02:04] matsumo: お
こんばんはー。
[2011/09/25 21:04:10] matsumo: えーと新しいメンバーが入ったのですが、今日は用事で出られないらしいですね、、、w
[2011/09/25 21:04:41] matsumo: くまたろうさんは現在学業の傍ら、ゲームの企画の勉強をされています。
将来はゲームのプランナーを目指しておられます!
[2011/09/25 21:05:24] matsumo: まちがえたたた

まずくまたろうさんという方が企画担当として入って頂くことになりました。
[2011/09/25 21:05:37] matsumo: 今回は企画の仕事はもうあまりないので、ゲームバランス、プログラムなどを担当して頂くことになりました。
[2011/09/25 21:06:19] matsumo: 次回からは企画を担当してもらうことになると思います。


来週は参加可能でしたっけ?
がんたさん
[2011/09/25 21:06:34] がんた: たしか参加だったと思います
[2011/09/25 21:07:53] matsumo: 了解です。
そんな感じで次からは企画の心配が無くなりましたw
[2011/09/25 21:08:03] yukino: 了解でうs
[2011/09/25 21:08:06] がんた: 了解です。とりあえず、皆さん通話可能なら通話でいいんじゃないですかね?w
[2011/09/25 21:08:15] yukino: むじかさん、有難うございます!
[2011/09/25 21:08:47] yukino: そうそう、すみません、私も来週、用事が入ってしまって参加できなくなりました。
[2011/09/25 21:09:28] matsumo: >がんたさん
ああ、そうでしたねw

いえいえ、くまたろうさんもしっかりプロ志向の方なのでいい企画を期待していて下さい!

yukinoさん
了解です
[2011/09/25 21:09:38] matsumo: 通話大丈夫ですか?
[2011/09/25 21:09:53] がんた: おっけーですよー
[2011/09/25 21:10:13] ヒロ: いっすよー
[2011/09/25 21:10:21] *** 会議通話 ***
http://www.youtube.com/watch?v=mFACrIqUEik&feature=related
ハーフ?協奏曲 静かなオケ曲
バトル RPGゲームのバトル曲
最終決戦 RPGゲームのバトル曲
蒼海の誓い 歌もの
[2011/09/25 21:47:22] matsumo: http://soinne.web.fc2.com/
[2011/09/25 21:57:28] *** 通話が終了しました。通話時間:47:04 ***

[2011/09/25 20:58:53] *** matsumoがkumataro_zを追加しました ***
[2011/09/25 21:20:35] matsumo: http://execute33.blog.fc2.com/
[2011/09/25 21:23:52] *** matsumoがアリスHP用(9-25).mp3を送信しました ***
[2011/09/25 23:17:38] yukino: 今、ゲーム画面のイメージ画像を作ってみたのですが、こういう、会話等文章の枠を透明にすることってできますか?
[2011/09/25 23:17:46] *** yukinoがラノベパートイメージ.jpgを送信しました ***
[2011/09/25 23:18:40] がんた: 透明度の上げ下げはできます
[2011/09/25 23:18:56] yukino: 了解です。
[2011/09/25 23:19:13] がんた: 枠の画像と他の部分の画像を分けて貰えればOKです
[2011/09/25 23:19:54] yukino: 書きだし、pngとかでしょうか?透明部分と、不透明部分に分ければいいですね?
[2011/09/25 23:21:15] がんた: pngでオッケーです。透明部分はちょっと仕様確認しますのでちょっと待ってください
[2011/09/25 23:22:27] yukino: 了解です。
[2011/09/25 23:22:33] yukino: また分かりましたら連絡お願いしますー
[2011/09/25 23:22:41] がんた: 了解しましたー
[2011/09/25 23:26:37] yukino: そうそう、戦闘画面のドット、色数の制限ってありますか?
[2011/09/25 23:26:50] yukino: それも合わせて、またご連絡下さい。
[2011/09/25 23:27:46] がんた: 了解です。まあ色数の制限はないと思います。
[2011/09/25 23:28:42] yukino: じゃぁエッジだけカクカクにして、普通に描けばOKですか?べつにドット絵にしなくてもいいかなって・・・
[2011/09/25 23:29:11] がんた: そうですね。ドット絵風にしなくてもOKですよ
[2011/09/25 23:29:21] yukino: 了解ですー
最終更新:2011年09月26日 02:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。