■原案者
がんた
■製作物の概要
シナリオ先行の企画。
ジャンルは横スクロールアクションorノベルorRPG
んで一応ヒロインを選択するのでギャルゲーか
世界観は現代
夢魔病という病気があり、簡単に言うと、
夢魔に取り付かれると寝たきりになり、3~5日程度で死に至る。(
ネムリビトと被ってる)
実際に夢魔という生き物がいる世界という前提。ただし夢の中にしか出てこない。
ちなみに夢魔っていうとサキュバスとかエロいイメージあるけど、基本はそういうのじゃない。(後述)
ただし夢魔に見せられている夢は、その人にとっての願望であることも多く、
その場合例え死ぬとしても最後が幸せならいいという人も少なからずいるため、
説得は困難となる。
これもまた話が難しいことになるので、こういう考えるのが好きな人向け。
横スクロールアクションの場合、間にノベルパートをはさみ、
夢魔病の患者一人につき1ステージとかになるか。
■ゲームタイトル
「visions」
結構長い間考えているので、ヘタすると3部構成とかになっちゃう。
これを何も考えずにやると失敗する。
長いので1部だけ書く。
基本的に1話完結型なので、構成は変更が可能。
まともに書くとすっごく長くなるのでなるべく簡潔に。でも長い。
たぶんまともな説明入らないと厨二要素が全開になる。
しかも無駄に広大な話になっている。
1部 舞台は現代
世界を作りなおそうとする、神の化身がやってくる(当然のようにロリ美少女)
それを阻止するため、夢魔たちが神の化身と戦う
たった一人の神の化身に対し、夢魔たちは劣勢。
夢魔たちのリーダーと神の化身(ロリです^q^)が戦ってるところに、
主人公が入ってくる。(戦ってる場所は夢の世界で、主人公はある事情により
入ってこれた感じ)
流石に連戦を重ねて夢魔のリーダーと戦えば、神の化身とはいえボロボロ。
主人公はそれを見て、「なんか凶悪っぽい夢魔よりは、
ロリ助けたほうがいいだろ、常識的に考えて」ってことになり、神の化身に加勢。
神の化身、最後の力を振り絞って主人公をパワーアップさせる。
それで時間稼ぎして自分は逃げよって思ったら、主人公が夢魔のリーダーを
撃退する。ちなみに主人公は、これをただの夢だと思っているので適当。
その後、力を無くし、しばらく休息が必要な神の化身(ロリ)が現実世界に
現れて、主人公の家に居候する的な展開。
しかしそうしてる間に夢魔たちは、魔界からもっと強力な悪魔を連れてくる
予定らしい。そこで、その前に世界をリセットするべく、
神の化身(ロリっ娘)はそんなこと知りもしない主人公に手伝わせ、
夢魔を排除していく。
ここで夢魔の説明。
夢魔は、人間の欲望を食べることで生きている。
実は人間の欲望は放っておくと日に日に大きくなってしまい、
おかしくなってしまう。なので夢魔がそれを食べて調整している。
つまり共存関係である。
しかし欲望を食べられすぎると、逆に無気力になる。
一日中ぼーっとし始めたら、夢魔に食われすぎている証拠
しまいには寝たきり状態になり、それが夢魔病と呼ばれる。
普段はそんなにない、事故みたいな状況。
例えば大食いの夢魔が暴走したときに、夢魔病になったりする。
そんなときはひっそりと退魔師が追い払いに行く。
(世間一般的には夢魔や退魔師は知られてない状態)
さて、実はこれまでに世界はもう数百回ぐらいリセットされている状態。
神は、人間が完全な善なる存在になるまでリセットし続ける予定だけども、
リセットを繰り返すたびに、少しづつ残りカスみたいなのが出ていた。
消された世界の怨念のようなものである。
それが、夢魔を生み出す元になるもの。
なので、夢魔は本来人間に協力的である。そして神に大して反発的。
人間に協力的なので、本当は夢魔病状態なんかにしたくないんだけども、
神に対抗するには短期間で大量の欲望エネルギーが必要になる。
そのため、神の化身(ロリロリ)がやってきた時から、夢魔病が非常に増えた。
で、主人公の周りでも夢魔病になる人が増えていた。
「夢の中に入って、夢魔を倒せば病気は治る」と神の化身に言われ、
次々夢魔を退治する主人公。
しかしそこで、幼馴染であり、神社の娘で、つまり同人ゲーム的に言えば巫女服
確定かつ、退魔師をやってるヒロインその2的なキャラが、だんだんロリの正体
に気付いていく。というのも、退魔師は昔から夢魔には敬意を払っていて、
暴走した夢魔に帰って頂くのが仕事なのだが、このロリっ娘(神の化身)、
明らかに夢魔を敵視している。
最終的にはロリっ娘(神の化身)の目論見もばれ、
ここまでの選択で攻略キャラが変わり、
ロリっ娘なら世界を再生崩壊リセットさせることになる。
(再生後の世界で再会してエンド?)
幼馴染を選ぶと、ロリっ娘の世界再生が半分ぐらいされたところで
なんとか止めることができる。そんで2部につながっていく。
なげーわこれ。
まあこれだけ見るとたぶんロリっ娘ひでぇ奴だなとなると思うんだけど、
そうでもない。神の意思だからしょうがなくやらされてる感が出てくる。
ちなみに夢魔は別にサキュバスとかだけじゃなく、猫又、バク、インプ、プーカ、
アルプ、ナイトメア・ホースなどたくさんいる。
■プレイ時間
1部につき5~10時間程度
■補足説明
書きすぎたのでなし。
■コンセプト
大筋では、夢魔が悪者じゃなかったということにインパクトがあるようにしたい。
個々のシナリオ(夢魔病患者一人ひとりの話)については、おそらく救いようのない話 も出てくる。とにかくそういう問題に真正面からぶつかっていく方向性。
例えば、「じゃあもう死ねばいいじゃん」っていう結論を出すことすらありうる。
■ターゲットプレイヤー
10代後半~20代 男性向け
■制作ツール
ジャンルによる
■開発期間
5ヶ月程度
■発表の仕方
なんらかの有償ソフト
■コメント
大筋はなんか浮かんでもここのシナリオが全然思いつかないんだよなー。
とりあえず作るのもかなり難しい部類のシナリオ。
最終更新:2011年11月22日 16:18