Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
巌窟王 エドモン・ダンテス
最終更新:
whao
No.096
ステータス
基本情報
No.096
|
真名
|
巌窟王 エドモン・ダンテス
|
Class
|
アヴェンジャー
|
Rare
|
5
|
Cost
|
16
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1785
|
|
|
|
|
12177
|
|
|
|
|
|
2
|
1
|
2
|
ATK
|
1953
|
|
|
|
|
12641
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体Q
|
成長
|
凸型
|
混沌
|
悪
|
男
|
スター発生率
|
5.9
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
30
|
4
|
2
|
3
|
5
|
8
|
DR |
7.0
|
N/A |
0.62
|
N/D |
5.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 霊衣を持つ者 / 夏モード(モンテ・クリストセレクション)
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
アンフェル・シャトー・ディフ 虎よ、煌々と燃え盛れ
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
A
|
対軍宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
600
|
800
|
900
|
950
|
1000
|
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
&呪い状態を付与(5T)<OC:効果UP>
|
500
|
750
|
1000
|
1250
|
1500
|
強化後
「強化クエスト 巌窟王」クリア後
アンフェル・シャトー・ディフ 虎よ、煌々と燃え盛れ
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
A+
|
対軍宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
800
|
1000
|
1100
|
1150
|
1200
|
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
&呪い状態を付与(5T)<OC:効果UP>
|
500
|
750
|
1000
|
1250
|
1500
|
&
547,呪厄,呪いの効果量がアップする状態
状態を付与(5T)
|
100
|
保有スキル
Skill1:鋼鉄の決意 EX
312,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身に無敵貫通状態を付与(1T)
|
|
&攻撃力をアップ[Lv](1T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&弱体耐性をアップ[Lv](3T)
|
14
|
15.8
|
17.6
|
19.4
|
21.2
|
23
|
24.8
|
26.6
|
28.4
|
32
|
Skill2:黄金律 A
602,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のNP獲得量アップ[Lv](3T)
|
20
|
23
|
26
|
29
|
32
|
35
|
38
|
41
|
44
|
50
|
Skill2[強化後]:モンテ・クリストの秘宝 A+
602,A+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のNP獲得量アップ[Lv](3T)
|
20
|
23
|
26
|
29
|
32
|
35
|
38
|
41
|
44
|
50
|
&NPを増やす[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&「クリティカル攻撃時に敵単体の強化状態を1つ解除する状態」を付与(3T)
|
|
Skill3:窮地の智慧 A
513,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
敵単体のチャージを減らす
|
|
+ 自身の弱体状態を解除
|
|
+ スターを獲得[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
[強化] 霊基再臨を1段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
107,A
|
復讐者
 |
自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ
|
20
|
+自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
|
10
|
108,B
|
忘却補正
 |
自身のクリティカル威力をアップ
|
8
|
109,D
|
自己回復(魔力)
 |
自身に毎ターンNP獲得状態を付与
|
3
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対アヴェンジャー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔アヴェンジャー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,10万
|
凶骨,x10
八連双晶,x10
|
2段階
|
QP,30万
|
蛇の宝玉,x10
禁断の頁,x10
|
3段階
|
QP,100万
|
虚影の塵,x10
無間の歯車,x10
|
4段階
|
QP,300万
|
鳳凰の羽根,x10
蛮神の心臓,x10
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,440万
|
凶骨,x10
八連双晶,x10
蛇の宝玉,x10
禁断の頁,x10
虚影の塵,x10
無間の歯車,x10
鳳凰の羽根,x10
蛮神の心臓,x10
|
聖杯転臨
|
QP,5500万
|
聖杯,5
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.5億
|
聖杯,x10
cn_096,x300,サーヴァントコイン
|
|
霊衣開放
モンテ・クリストセレクション
|
霊衣開放権獲得方法
|
クエスト「徹夜はいけません」クリアで開放
|
必要条件
|
最終再臨かつLv.MAXで開放
|
必要素材
|
QP,300万
|
宵哭きの鉄杭,x10
追憶の貝殻,x5
血の涙石,x5
呪獣胆石,x5
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
英雄の証,x10
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
世界樹の種,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
竜の牙,x12
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
ゴーストランタン,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
隕蹄鉄,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
ホムンクルスベビー,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
混沌の爪,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
竜の逆鱗,x15
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
英雄の証,x10
世界樹の種,x10
竜の牙,x12
ゴーストランタン,x12
隕蹄鉄,x12
ホムンクルスベビー,x15
混沌の爪,x15
竜の逆鱗,x15
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,16320万
|
英雄の証,x30
世界樹の種,x30
竜の牙,x36
ゴーストランタン,x36
隕蹄鉄,x36
ホムンクルスベビー,x45
混沌の爪,x45
竜の逆鱗,x45
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_096,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
虚影の塵,x10
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
追憶の貝殻,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
愚者の鎖,x12
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
万死の毒針,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
励振火薬,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
禍罪の矢尻,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
巨人の指輪,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
真理の卵,x15
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
cn_096,x120,サーヴァントコイン
虚影の塵,x10
愚者の鎖,x12
万死の毒針,x12
励振火薬,x12
追憶の貝殻,x10
巨人の指輪,x15
禍罪の矢尻,x15
真理の卵,x15
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,16320万
|
cn_096,x360,サーヴァントコイン
虚影の塵,x30
愚者の鎖,x36
万死の毒針,x36
励振火薬,x36
追憶の貝殻,x30
巨人の指輪,x45
禍罪の矢尻,x45
真理の卵,x45
伝承結晶,x3
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
6,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
6,000
|
24,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
30,000
|
15,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
45,000
|
2,500
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
47,500
|
2,500
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
50,000
|
160,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
210,000
|
440,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x3
|
Lv.7
|
650,000
|
330,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x3
|
Lv.8
|
980,000
|
350,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x3
|
Lv.9
|
1,330,000
|
375,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x3
|
Lv.10
|
1,705,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,795,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
4,025,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,385,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,885,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,525,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.317
|
★★★★SR
|
シャトー・ディフ
|
 |
COST
|
9
|
304
|
巌窟王 エドモン・ダンテス(アヴェンジャー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のQuickカード性能をアップ[
15
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
イベント「監獄塔に復讐鬼は哭く」で実装されたFGO初となる
復讐者
クラスのサーヴァント。
+
|
アヴェンジャーのクラス特性
|
相性
|
ルーラーに有利、ムーンキャンサーに不利
|
スター集中度
|
30(バーサーカー以上、キャスター未満)
|
攻撃力補正
|
1.1倍
|
クラススキル
|
復讐者:被弾時NP獲得量アップ、自身以外の控えを含めた味方全員の弱体耐性ダウン 忘却補正:クリティカル威力アップ 自己回復(魔力):毎ターン少量のNPを獲得
|
-
|
-
|
成長
|
種火、フォウくんはALLのみクラス一致
|
再臨素材
|
ピース、モニュメントを使わず、2種の素材を使用
|
スキル素材
|
スキル石を使わず、レベルごとに1種の素材を使用
|
-
|
-
|
その他
|
実装されている多数が混沌・悪 |
|
2019年11月現在最大ATKは第6位タイ、そして最大HPは★5の中でワースト6位と典型的なATK偏重型ステータス。
カード構成はランサー型のB2Q2+Q宝具。宝具が多段hitするためN/A適正値1.08→0.62と下げられておりカードでNPは稼ぎにくい。
Q4hit、Ex5hitとヒット数が多いため星を稼ぎやすい。ただし、アヴェンジャークラスはスター集中度が低いため、出した星は味方に流れることになりやすい。
スキル
【スキル1】鋼鉄の決意 EX CT:8-6
1Tの最高50%の攻撃力アップに無敵貫通(回避も貫通)と、3Tの弱体耐性アップ。
補正率が高く、攻撃役としての要となるスキル。
弱体耐性は32%と頼りないが、讐クラスの中では貴重な弱体耐性スキルである。
【スキル2】黄金律 A CT:8-6
3TのNP獲得量アップの効果の汎用スキル。
他と比べて地味ではあるが、低めに設定されたN/Aを底上げすることで宝具でのNP回収率をとても高めてくれる。
スカサハ=スカディなどを用いて宝具でNP回収を狙う場合には特に重要なスキル。
【スキル3】窮地の智慧 A CT:8-6
敵のチャージ減少+自身のデバフ解除+スターを10~20個生成を行う効果。
敵への遅延効果、弱体状態からの復帰、味方へのスター供給と3種類の効果が揃っている。
宝具後に用いれば、スターを飽和させることも可能。
非常に分野の広い強力なスキルであり、補助役として使う際に威力を発揮する。
宝具「
虎よ、煌々と燃え盛れ
」
8HITの全体Quick宝具。追加効果で防御力ダウン(3T)&呪い(5T)を付与する。
オーバーキルの発生具合にもよるが宝具単体で20、TQQExで40個以上のスターを生み出すことが可能。
何らかのスター発生率アップと「窮地の智慧」を組み合わせることで確定クリティカルを戦術に組み込むことも可能。
2018年8月の宝具強化で威力向上とともに〔呪厄〕効果が追加された。
この効果はOCに影響されず、常に100%加算(2倍)になる。
呪厄は重複し、効果は2倍→3倍→4倍と加算で増えていくことになるので、W巌窟王も無駄にはならない。
呪いと呪厄それぞれで重複するため、宝具OC100%を重ねがけした場合の1Tあたりの呪いダメージは1,000→3,000→6,000となる。
高難易度クエスト(センネンヤドカリや魔竜降臨)などのほとんどダメージの通らない敵に対して有効。
類似効果にインフェルノの宝具の延焼状態(やけどダメージを倍増)、静謐のハサンのスキルの蝕毒状態(毒ダメージを倍増)が存在する。
讐クラスには呪い状態付与者が多いため、クラス統一パでも活用できる。
例えば巌窟王→ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕→ゴルゴーンの順に宝具を撃つことで、(500+1,000+2,000)×2倍×5T=合計35,000というなかなかの固定ダメージを与えることになる。
巌窟王本人の呪い効果が最も低い部類なのが、玉に瑕ではあるが。
他クラスでは宝具とスキルで呪いを付与できるメフィストフェレスや呪いを重ねがけできるパライソ、同じく呪厄状態を付与できるサロメも一考の余地がある。
+
|
〔呪い〕状態付与持ち一覧
|
Class
|
Rare
|
Name
|
スキルによる付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
Lv1
|
Lv2
|
Lv3
|
Lv4
|
Lv5
|
Lv6
|
Lv7
|
Lv8
|
Lv9
|
Lv10
|
槍
|
5
|
玉藻の前
|
真夏の呪術 (CT:7-9)
|
単体
|
5T
|
500
|
550
|
600
|
650
|
700
|
750
|
800
|
850
|
900
|
1000
|
術
|
3
|
メフィストフェレス
|
道化の大笑 (CT:6-8)
|
単体
|
5T
|
500
|
550
|
600
|
650
|
700
|
750
|
800
|
850
|
900
|
1000
|
殺
|
4
|
アサシン・パライソ
|
おろちの呪 (CT:5-7)
|
通常攻撃
|
3T
|
500
|
裁
|
4
|
壱与
|
鬼道(滅)(CT:6-8)
|
全体
|
5T
|
1000
|
讐
|
5
|
平景清
|
痣丸の霧 (CT:6-8)
|
敵全体
|
3T
|
500
|
4
|
宇津見エリセ
|
黄泉路の境界 (CT:6-8)
|
敵全体
|
3T
|
1000
|
分
|
5
|
蘆屋道満
|
リディクールキャット (CT:6-8)
|
敵全体
|
3T
|
500
|
道満の呪 (CT:5-7)
|
敵全体
|
5T
|
1000
|
1100
|
1200
|
1300
|
1400
|
1500
|
1600
|
1700
|
1800
|
2000
|
降
|
5
|
闇のコヤンスカヤ
|
女神変生(獣) (CT:6-8)
|
通常攻撃
|
3T
|
300
|
320
|
340
|
360
|
380
|
400
|
420
|
440
|
460
|
500
|
|
降
|
5
|
ヴァン・ゴッホ
|
虚数美術 (CT:6-8)
|
自身
|
10T
|
100
|
澪標の魂 (CT:5-7)
|
味方全体
|
10T
|
100
|
Class
|
Rare
|
Name
|
宝具による付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
OC 100%
|
OC 200%
|
OC 300%
|
OC 400%
|
OC 500%
|
弓
|
4
|
妖精騎士トリスタン
|
痛幻の哭奏
|
単体
|
5T
|
1000
|
槍
|
4
|
エリザベート
|
鮮血魔嬢
|
全体
|
3T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
アルトリア〔オルタ〕
|
最果てにて輝ける槍
|
全体
|
5T
|
500
|
750
|
1000
|
1250
|
1500
|
最果てにて輝ける槍(強化後)
|
全体
|
5T
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
3000
|
虞美人
|
夏魔必滅槍舞
|
単体
|
3T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
3
|
ディルムッド
|
破魔の紅薔薇、必滅の黄薔薇
|
単体
|
5T
|
500
|
750
|
1000
|
1250
|
1500
|
2
|
武蔵坊弁慶
|
五百羅漢補陀落渡海
|
全体
|
3T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
五百羅漢補陀落渡海(強化後)
|
全体
|
3T
|
1000
|
2000
|
3000
|
4000
|
5000
|
術
|
5
|
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕
|
石兵八陣
|
全体
|
3T
|
500
|
石兵八陣(強化後)
|
全体
|
6T
|
1000
|
4
|
エリザベート〔ハロウィン〕
|
鮮血特上魔嬢
|
全体
|
3T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
3
|
メフィストフェレス
|
微睡む爆弾
|
全体
|
3T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
1
|
アマデウス
|
死神のための葬送曲
|
全体
|
3T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
殺
|
4
|
虞美人
|
呪血尸解嘆歌
|
全体
|
5T
|
2000
|
狂
|
5
|
モルガン
|
はや辿り着けぬ理想郷
|
全体
|
5T
|
1000
|
千利休
|
一期一会
|
全体
|
5T
|
1000
|
4
|
アタランテ〔オルタ〕
|
闇天蝕射
|
単体
|
3T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
2
|
サロメ
|
あなたにくちづけしたわ
|
単体
|
5T
|
1000
|
裁
|
4
|
壱与
|
宵闇翳る月御珠
|
全体
|
3T
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
3000
|
讐
|
5
|
巌窟王 エドモン・ダンテス
|
虎よ、煌々と燃え盛れ
|
全体
|
5T
|
500
|
750
|
1000
|
1250
|
1500
|
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
|
吼え立てよ、我が憤怒
|
単体
|
5T
|
500
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
平景清
|
諸行無常・盛者必衰
|
単体
|
5T
|
1000
|
2000
|
3000
|
4000
|
5000
|
4
|
ゴルゴーン
|
強制封印・万魔神殿
|
全体
|
5T
|
1000
|
1500
|
2000
|
2500
|
3000
|
分
|
5
|
蘆屋道満
|
狂瀾怒濤・悪霊左府
|
全体
|
5T
|
1000
|
グレゴリー・ラスプーチン
|
零れ氾く暗黒心臓
|
全体
|
3T
|
1000
|
4
|
太歳星君
|
太歳頭上動土
|
退場時 全体
|
3T
|
1000
|
全体
|
5T
|
2000
|
降
|
5
|
ジャック・ド・モレー
|
13日の金曜日
|
全体
|
5T
|
1000
|
Class
|
Rare
|
Name
|
概念礼装による付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
初期
|
最大解放
|
-
|
5
|
五百年の妄執
|
概念礼装(消滅時)
|
単体
|
10T
|
1000
|
2000
|
-
|
4
|
太歳星君
|
絆礼装(ガッツ発動時)
|
全体
|
10T
|
-
|
3000
|
Class
|
Rare
|
Name
|
指令紋章による付与
|
Range
|
Turn
|
Damage
|
-
|
3
|
森域の魔獣
|
コマンドコード(通常攻撃時)
|
通常攻撃
|
3T
|
500
|
-
|
3
|
妖獣の呪符
|
コマンドコード(通常攻撃時)
|
通常攻撃
|
3T
|
300
|
|
総評
通常攻撃のHit数が多めで、宝具もQuickタイプの高Hit数全体宝具であり、「窮地の智慧」の最大20個スター獲得とクラス自体の低集中率など、本人の攻撃性能以上に他のサーヴァントにスターを供給する性能が高い。
かつては攻撃力とクリティカル威力はジャンヌ・ダルク〔オルタ〕に、Quick重視を活かした不利相性が極めて少ないスター供給役という役目は謎のヒロインX〔オルタ〕にその座を追われつつあるが、その上で敵のスキルへの対抗策をある程度併せ持つのが特徴とされていた。
現在では後述のスカサハ=スカディによるシステム化で周回性能が見直された。
アヴェンジャーのATKではQuick自体の低ダメージ補正がことさら大きく響くため、自身の火力を出したい場合は特にBusterの扱いが鍵となる。
そして自前の忘却補正などを生かしてクリティカルで攻めたい場合は、星をある程度溢れさせるか、バーサーカーと組む・補正率の高いスター集中礼装といった手段を講じる必要がある。
火力とクリティカル性能のバランスが取れた性能をどのクラス相手でも振る舞えるため、ルーラー以外であってもある程度強引に攻めの姿勢をとれるポテンシャルがある。
HPが低い上に防御スキルを一切持たず、ルーラー以外やバーサーカーからのダメージも軽減できないため耐久面には地味に不安が残るが、
多段HIT攻撃をしてくるエネミーだと「黄金律」と「復讐者」の補正で一気にNPが溜まることがあるので、巌窟王に限った場合攻撃を受けることが悪いとは言い切れない。
Arts1枚である以上NP効率には不安を否めず、クリティカルもスキルなしでは狙いにくいので、ゲージ稼ぎを耐久やクリティカル・スキル育成を含む補助に地味に依存しやすいことを頭に入れておきたい。
多段HITの全体Q宝具であるため、「黄金律」とWスカサハ=スカディによるQバフ100%と合わせることで、宝具によってNPを50%以上リチャージ可能となり、NP供給スキルと合わせての宝具の連発が可能となる。
讐であるため攻撃不利の相手に当たることが少なく、クラスを選ばず使える点で注目が集まっている。
Qバフ100%・NPバフ50%では剣槍弓3体に対してオーバキルなしで44.64%、オーバーキル最大で66.96%回収できる。
NP回収量の最も高い術相手で53.52~80.28%。最も低い狂相手で35.52~53.28%回収可能。
相性の良い概念礼装
中〜長期戦でスター供給役に徹させるなら、付ける礼装は「封印指定 執行者」のようなスター集中効果のあるものとArts系以外ならほぼなんでもいい。
特にクイック性能を強化する「イマジナリ・アラウンド」や「ナイツ・オブ・マリーンズ」「いつかの夏」、「壬生狼」がおすすめ。
スカディシステムを構築する場合では「カレイドスコープ」がほぼ必須となる。オーダーチェンジも考慮するならNP50%礼装でも可能。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
|
小松崎類
|
CV
|
島﨑信長
|
設定作成
|
桜井光
|
キャラクター詳細
復讐者、として世界最高の知名度を有する人物。
通称「巌窟王」もしくは「モンテ・クリスト伯爵」として知られる。
悪辣な陰謀が導いた無実の罪によって地獄の如きイフの塔(シャトー・ディフ)に投獄されるも鋼の精神によって絶望せず、やがてモンテ・クリスト島の財宝を得てパリへと舞い降り──フランスに君臨する有力者の数々、すなわちかつて自分を陥れた人々を地獄へと引きずり落としたという。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
B
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
A+
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
C
|
魔力
|
|
|
|
|
|
B
|
幸運
|
|
|
|
|
|
|
宝具
|
|
|
|
|
|
A
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:185cm・75kg
出典:デュマ著『モンテ・クリスト伯』?
地域:フランス
属性:混沌・悪 性別:男性
口癖は「──待て、しかして希望せよ」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
その苛烈な生き様、正体を隠した復讐劇、踏みにじられ奪われた恋人メルセデスへの想いと愛執、そして苦悩と後悔から改心へと至る道程は、フランスのみならず世界中の人々に喝采され「世界で最も高名な復讐者」として記憶された。
巌窟王の物語はアレクサンドル・デュマ・ペールによる創作とされるが、イフの塔に収監されたエドモンを導く「ファリア神父」の実在が現代では確認されており……
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
真名こそエドモン・ダンテスだが、マルセイユの海の男であった「エドモン・ダンテス」と自分は別人であると彼は認識している。
なぜなら「エドモン・ダンテス」はパリに於ける凄絶な復讐劇の果てに悪性を捨てたが……サーヴァントとして現界した自分は「復讐鬼の偶像」で在り続けている。ならば自分はエドモンではない、と彼は言う。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『巌窟王』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:─ 最大捕捉:1人
モンテ・クリスト・ミトロジー。
彼は復讐の化身である。如何なるクラスにも当てはまらず、エクストラクラス・アヴェンジャーとして現界した肉体は、その生きざまを昇華した宝具と化した。
強靭な肉体と魔力による攻撃。自らのステータスやクラスを隠蔽、偽の情報を見せることも可能。
常時発動型の宝具。真名解放の効果も存在するが、本作では使用されない。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『虎よ、煌々と燃え盛れ』
ランク:A 種別:対人/対軍宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:1~100人
アンフェル・シャトー・ディフ。
地獄の如きシャトー・ディフで培われた鋼の精神力が宝具と化したもの。肉体はおろか、時間、空間という無形の牢獄さえをも巌窟王は脱する。
超高速思考を行い、それを無理矢理に肉体に反映することで、主観的には「時間停止」を行使しているにも等しい超高速行動を実現するのである。
本作に於いては、高速移動に伴う「分身」による同時複数攻撃といった形となる。
|
+
|
アンロック条件:「悪夢、或いは恩讐の呼び声」をクリアすると開放
|
我が名は巌窟王(モンテ・クリスト)。
愛を知らず、情を知らず、憎悪と復讐のみによって自らを煌々と燃え盛る怨念の黒炎と定め、すべてを灰燼に帰すまで荒ぶるアヴェンジャーに他ならない。
この世界に寵姫(エデ)はおらず、ならばこの身は永劫の復讐鬼で在り続けるまで──
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「俺を呼んだな! 復讐の化身を! そうとも、俺こそ黒き怨念! エクストラクラス、
復讐者
である!」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「ふはは!」
|
霊基再臨
|
1
|
「これでいい。お前は、正しい選択をしたぞ」
|
2
|
「いいぞ……いいぞ」
|
3
|
「あぁ、地獄の味がする! なんとも懐かしい……」
|
4
|
「我が行くは、果ての無き道。お前にも見せてやろう。 恩讐の彼方に、何があるのかを……」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「貴様は、我が姿に何を見る!」
|
2
|
「お前は、地獄を見たことがあるか?」
|
スキル
|
1
|
「くはははは!」
|
2
|
「こんなところか……」
|
コマンドカード
|
1
|
「残酷な事だ」
|
2
|
「くはは!」
|
3
|
「それでいい」
|
宝具カード
|
「慈悲など要らぬ!」
|
アタック
|
1
|
「おぉっ!」
|
2
|
「ぬんっ!」
|
3
|
「ぜぇやっ!」
|
エクストラアタック
|
「っはははは!」
|
宝具
|
「我が行くは恩讐の彼方! 『
虎よ、煌々と燃え盛れ
』!」
|
ダメージ
|
1
|
「ぐぅおおっ!」
|
2
|
「うぐ!」
|
戦闘不能
|
1
|
「エデ……私は……」
|
2
|
「馬鹿な……馬鹿な……」
|
勝利
|
1
|
「絶望せよ、それが地獄だ」
|
2
|
「情けはかけぬ。存分に、朽ち果てよ」
|
My room
|
会話
|
1
|
「退屈させるな、マスター?」
|
2
|
「かの神父のように、お前は俺に道を示せるか?」
|
3
|
「わが師は生涯にただ1人――ファリア神父……」
|
4
|
「ほう、俺以外にアヴェンジャーとして現界した者がいるか。俺は人の性を怒り、奴は人の性を笑う。なるほど。人間とは、分からぬものだ」(アンリマユ 所属)
|
5
|
「エクストラクラスがいるな、面白い」(エクストラクラス 所属)
|
6
|
「作家系のキャスターがいるな。よかろう。ウェイター! 彼にコーヒーを!」(作家系キャスター 所属)
|
7
|
「彼は……? あぁ、そうか。ナポレオン・ボナパルト。彼の皇帝がついに現界を果たすとは。……今は会わぬ。だが、いつの日か……」(ナポレオン 所属)
|
8
|
「あれは――オペラが良い」(アントニオ・サリエリ 所属)
|
9
|
「ふんっ、相も変わらず……」(ジャンヌ・ダルク 所属)
|
好きなこと
|
「何が好きか? そんなもの、もはや何の意味もない。俺にあるのは漆黒の決意のみだ」
|
嫌いなこと
|
「嫌っているとも。ああ、世界を、なにもかもを」
|
聖杯について
|
「聖杯。願いを叶える願望器。さぞそこには詰まっているのだろうよ。人の欲望、悪しきモノのすべてが」
|
絆
|
Lv.1
|
「お前がマスターだというのなら、せめて俺に何かを指し示してみせろ。なぁに、緊張するな。期待などしていない」
|
Lv.2
|
「我が名は巌窟王。真名も同じく。既にエドモン・ダンテスの名は、過去と共に打ち捨てられた」
|
Lv.3
|
「俺は厳窟王だ。復讐に足掻き、後悔と改心の果てに救われたエドモンではない。世界に名立たる復讐の化身こそ、アヴェンジャーたるこの俺だ」
|
Lv.4
|
「気を付けろよ。俺を構成するのは、怨念、復讐、触れる者を死へと至らせる毒の炎だ。触れるならば……覚悟しておけ」
|
Lv.5
|
「……おまえは、何だ? この俺にこうも付き合うなど、まるで……いや、エデとおまえは違う。おまえは、おまえだな」
|
イベント開催中
|
「パーティに遅れるぞ? 急げ。狂乱と狂騒が待っている」
|
誕生日
|
「おめでとう! マスター! あらゆる艱難辛苦が待ち受ける世界へ、お前が生まれ落ちた日だ!」
|
|
+
|
霊衣開放〔モンテ・クリストセレクション〕
|
Synthesis〔モンテ・クリストセレクション〕
|
霊衣開放
|
「ククッ……粋狂だぞ、これは」
|
レベルアップ
|
「ふはは!」
|
Battle〔モンテ・クリストセレクション〕
|
開始
|
1
|
「海、とはな」
|
2
|
「ククッ、フハハハハハハ!!」
|
スキル
|
1
|
「クッフフ」
|
2
|
「面白い」
|
コマンドカード
|
1
|
「フハハハハ!!」
|
2
|
「ふん」
|
3
|
「つまらんな」
|
宝具カード
|
「黙れ! 黙れ!!」
|
アタック
|
1
|
「ふっ!」
|
2
|
「ふうっ!」
|
3
|
「ぜぇあっ!」
|
エクストラアタック
|
「フフ、フハハハハハハ!!」
|
ダメージ
|
1
|
「フフフハハハハハハ!」
|
2
|
「ぬうっ!」
|
戦闘不能
|
1
|
「今……そこに……行くぞ……エデ」
|
2
|
「貴様……貴様ぁ……」
|
勝利
|
1
|
「瞼を閉じよ。そして、眠れ」
|
2
|
「沈め。そして、朽ち果てよ」
|
My room〔モンテ・クリストセレクション〕
|
霊衣について
|
「形などに意味はない。だが……ふっ。お前が何かを見出すのであれば、それを止めるものでもない」
|
|
幕間の物語
サーヴァント強化クエスト
+
|
強化クエスト
|
強化クエスト 巌窟王
|
AP 23
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.90
|
絆P : 914
|
EXP : 38,190
|
QP : 9,400
|
報酬 : 聖晶石 x1 / 宝具強化
|
全3回
|
狂4 殺2 裁1
|
1/3
|
グール・エンピア Lv47(狂) HP13,211
|
グール Lv42(狂) HP11,335
|
グール Lv42(狂) HP11,335
|
2/3
|
グール・エンピア Lv48(狂) HP16,362
|
心を失った者 Lv50(殺) HP23,872
|
心を失った者 Lv50(殺) HP23,872
|
3/3
|
|
ヒュージゴースト Lv80(裁) HP106,726
|
|
強化クエスト 巌窟王
|
AP 23
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.90
|
絆P : 914
|
EXP : 38,190
|
QP : 9,400
|
報酬 : 聖晶石 x1 / 宝具強化
|
全3回
|
狂4 殺3
|
1/3
|
心を失った咎者 Lv41(狂) HP15,307
|
心を失った者 Lv50(殺) HP12,413
|
心を失った者 Lv50(殺) HP12,413
|
2/3
|
心を失った者 Lv45(殺) HP15,579
|
心を失った咎者 Lv48(狂) HP30,958
|
心を失った咎者 Lv50(狂) HP32,162
|
3/3
|
|
ランスロット Lv62(狂) HP271,788
|
|
強化クエスト 巌窟王
|
AP 23
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.90
|
絆P : 914
|
EXP : 38,190
|
QP : 9,400
|
報酬 : 聖晶石 x1 / 宝具強化
|
全2回
|
狂3 裁2
|
1/2
|
心を失った咎者 Lv50(狂) HP24,740
|
心を失った咎者 Lv50(狂) HP24,740
|
心を失った咎者 Lv50(狂) HP30,900
|
2/2
|
ジャンヌ Lv80(裁) HP119,544
|
|
ヒュージゴースト Lv80(裁) HP72,112
|
[編集]
|
入手方法
-
聖晶石召喚
-
巌窟王 エドモン・ダンテスピックアップ召喚(2016/3/16~3/23)
-
復刻巌窟王 エドモン・ダンテスピックアップ召喚(2017/1/25~2/8)
-
Fate/Grand Order Fes. 2017 ~2nd Anniversary~福袋召喚(2017/7/30~8/16)(有償聖晶石のみ、1回限り)
-
サバ★フェスピックアップ2召喚(2018/8/9~8/29)
-
復刻 サバ★フェスピックアップ2召喚(2019/7/17~8/3)
その他
-
謳い文句は「―――待て、しかして希望せよ。 我、エクストラクラスを以て 此処に現界せり。」
-
2016/9/21のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
-
スター集中の計算に用いられる巌窟王の幸運はB~A++相当(正確なランクは不明)。
-
フランスの小説家・アレクサンドル・デュマの作品『モンテ・クリスト伯』の主人公エドモン・ダンテス(モンテ・クリスト伯爵)を出展とするサーヴァント。
-
『巌窟王』とは明治時代の作家・黒岩涙香の同作品の翻案小説(あらすじをそのままに登場人物・時代・場所・文化などを読みやすいように訳した小説)の題名。このため"王"とは付くが〔王〕特性を所持していない。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる