Fallout: New Vegas 日本語版声優
- 五十音順です。
- 太字は事前に公式情報で発表された声優です。
- 役名は一部を除き公式発表されていないので、推測に基づくものです。
- 情報求む。特に
- 原語クレジットで特別扱いされているキャラクター:チーフ・ハンロン、マーカス、シーザー、ビリー・ナイト、ビッグ・サル、リガタス・ラニウス、キンバル大統領、ジェイムス・シュー大佐、メリッサ、トーマス・ヒルダーン、マクマーフィ (※オープニングのグレート・カーン)、ロボブレイン
| 名前 | 役名 | Wikipedia | 公式 | 備考 |
| 相沢まさき | リー・オリバー将軍 | Wikipedia | 公式 | |
| 赤池裕美子 | Wikipedia | 公式 | ||
| 石川ひろあき | イエスマン | Wikipedia | 公式 | |
| 市原将弘 | Wikipedia | 公式 | ||
| 梅田貴公美 | Wikipedia | 公式 | ||
| 大橋隆昌 | ベニー カーソル・ルーカルアス |
Wikipedia | 公式 | モブ多数 |
| 緒方賢一 | ヴィクター フェスタス |
Wikipedia | 公式 | セキュリトロン |
| 織田芙実 | アリス・マクラファティ | Wikipedia | 公式 | |
| 折笠 愛 | カサンドラ・ムーア大佐 | Wikipedia | 公式 | |
| 甲斐田裕子 | ベロニカ | Wikipedia | 公式 | |
| 川村拓央 | パルプス・インカルタ | Wikipedia | 公式 | |
| 木村雅史 | Wikipedia | 公式 | ||
| 呉 圭崇 | Wikipedia | 公式 | 3役くらいとのこと | |
| 小林美佐 | フィーンド(女) | Wikipedia | 公式 | |
| 小山力也 | ブーン ナレーター |
Wikipedia | 公式 | |
| 金野 潤 | Wikipedia | 公式 | ||
| 斎藤志郎 | リリー | Wikipedia | 公式 | |
| 斉藤次郎 | ジョシュア・グラハム | Wikipedia | 公式 | |
| 笹森亜希 | Wikipedia | 公式 | ||
| 里見圭一郎 | アルケイド・ギャノン | Wikipedia | 公式 | |
| 白熊寛嗣 | シーザー | Wikipedia | 公式 | |
| 菅原淳一 | Wikipedia | 公式 | ||
| 鈴木麗子 | Wikipedia | 公式 | 多役 | |
| 仙台エリ | Dr.ウサナギ | Wikipedia | 公式 | 多役 |
| 園部好徳 | Wikipedia | 公式 | ||
| 高橋圭一 | ラウル | Wikipedia | 公式 | |
| 高橋研二 | Wikipedia | 公式 | ||
| 田久保修平 | ハーランド | Wikipedia | 公式 | その他グール |
| タルタエリ | Wikipedia | 公式 | ||
| 辻 親八 | Mr.ニューベガス | Wikipedia | ||
| 富田耕生 | ザ・キング | Wikipedia | 公式 | |
| 中 博史 | ドック・ミッチェル | Wikipedia | 公式 | |
| 成瀬 誠 | Wikipedia | 公式 | モブの子供など | |
| 西 宏子 | Wikipedia | 公式 | ||
| 蓮池龍三 | エルダー・マクナマラ | Wikipedia | 公式 | 多役 |
| 疋田高志 | チェアメン | Wikipedia | 公式 | |
| 樋口智透 | ビタールート軍曹 | Wikipedia | 公式 | 3のOperation: Anchorageにも出演 |
| 広瀬正志 | Mr.ハウス | Wikipedia | 公式 | |
| 藤本隆行 | Wikipedia | 公式 | チェアマンなど | |
| 船木真人 | Wikipedia | 公式 | ||
| 本田貴子 | キャス | Wikipedia | 公式 | |
| 町田政則 | クリス・ハバーサム | Wikipedia | 公式 | |
| 宮下栄治 | キーン ドッグ/ゴッド |
Wikipedia | ナイトキンの大半を演じている模様 なお前作ではスーパーミュータント、フォークスも演じていた可能性あり | |
| 山川亜弥 | Wikipedia | 公式 | ||
| 山口りゅう | Wikipedia | 公式 | ||
| 吉開清人 | Wikipedia | 公式 | 「Akihito Yoshikai」と重複掲載? |