Fate/Grail Tactics (TRPG)
アドバンス:キーワード
最終更新:
fategrailtactics
-
view
- 「発見」
「遮断」状態のユニットが敵ユニットの範囲(検出)内に移動した時、その敵は「遮断」状態のユニットを「発見」する可能性があります。発見される確率が「気配遮断」スキルに書いています;確率が0%或いは書いてない場合、そいつを発見することができません。発見されたユニットの「遮断」状態が解除されます。メモ:発見ロールをする人は普段GMとなります。
- 「効果強度」
「効果強度」が効果の強さを指定します。例:攻撃アップ、全ての与えるダメージが20%増える;この効果の強度は20%。
- 「事切」
とある効果がユニットから自然的に解除されることは「事切」れると申します。
- 「恒久」
恒久効果は普通の方法で解除することができません(事切れることができます)。
- 「吹き飛ばす」
吹き飛ばされたユニットは強制的に後ろに移動します、距離はその効果に書いています。もし吹き飛ばされたユニット後ろのマスはもう占められた場合、そいつの移動が止まって、自分のENDランクに対してSTRダメージを受ける。受けたダメージの量はこちら:
ランクEX: 1d12
ランクA: 1d20
ランクB: 2d12
ランクC: 3d12
ランクD: 2d20
ランクE: 3d20
(ENDランク無し:5d10)
ランクEX: 1d12
ランクA: 1d20
ランクB: 2d12
ランクC: 3d12
ランクD: 2d20
ランクE: 3d20
(ENDランク無し:5d10)
- 「合計ダメージ」
合計ダメージはダメージ計算後最後の値です。
- 「固定ダメージ」
固定ダメージはダメージを変更する効果に影響されません。固定ダメージはガードによって減らしません;ですが、固定ダメージは「無敵」状態に影響されます。
- 「CDリセット」
CDをリセットする意味はそのスキルや宝具のCDを最大限まで増加されます。メモ;これはCDを完全に削減する意味じゃありません。
- 「自然宝具回復」
各ターンの終わりで、宝具CDが減らされるターンの数を指定します(既定値はもちろん1ターン)。