Fate/Grail Tactics (TRPG)
ディルムッド
最終更新:
fategrailtactics
-
view
ディルムッド
真名:ディルムッド・オディナ
地域:アイルランド
属性:秩序・中庸
STR:B
END:C
AGI:A+
MAG:D
LUC:E
地域:アイルランド
属性:秩序・中庸
STR:B
END:C
AGI:A+
MAG:D
LUC:E
特性:男性、サーヴァント、【地】、人型、最愛
ベースヘルス:1000
MOV:7
範囲:2マス、対象1
ベースアタック(STR):125
ベースアタック(MAG):125
STN:2◈ターン
MOV:7
範囲:2マス、対象1
ベースアタック(STR):125
ベースアタック(MAG):125
STN:2◈ターン
ヘルス:XXX/XXX
アジリティ:XX/XX
ラック:XX/XX
アジリティ:XX/XX
ラック:XX/XX
(ディルムッド)クラススキル:対魔力 ー ランクB
(パッシブ1)MAGランクB同等以下のユニットから受けたMAGダメージが全て無効されます。それ以外の受けたMAGダメージは全て40%減らします。この効果も宝具に適用されてます。
(パッシブ2)弱体耐性が20%増える。
②の効果はSTRダメージを与える攻撃・スキル・宝具じゃない限り、或いは「対魔力に影響されません」攻撃・スキル・宝具じゃない限り、瞬殺と即死を影響します。消滅は一切影響されません。
(パッシブ1)MAGランクB同等以下のユニットから受けたMAGダメージが全て無効されます。それ以外の受けたMAGダメージは全て40%減らします。この効果も宝具に適用されてます。
(パッシブ2)弱体耐性が20%増える。
②の効果はSTRダメージを与える攻撃・スキル・宝具じゃない限り、或いは「対魔力に影響されません」攻撃・スキル・宝具じゃない限り、瞬殺と即死を影響します。消滅は一切影響されません。
(ディルムッド)心眼(真) ー ランクB
(アクティブ)戦闘フェイズの始まりに使います。回避(2/3◈ターン)を付けて、防御アップ(1◈ターン)を付きます、全ての受けたダメージが20%減らす;宝具だったら10%。CD:4◈ターン
(アクティブ)戦闘フェイズの始まりに使います。回避(2/3◈ターン)を付けて、防御アップ(1◈ターン)を付きます、全ての受けたダメージが20%減らす;宝具だったら10%。CD:4◈ターン
(ディルムッド)愛の黒子 ー ランクC
(パッシブ)「女性」ユニットと戦闘している時、戦闘プロセスの始まりにディルムッドとDUが向き合っている場合、そのDUが「魅了」(2/3◈ターン)を受けるチャンスがあります。その確率はこちら、
1.対魔力 ー ランクⅮ同等以下:75%
2.対魔力 ー ランクC:50%
3.対魔力 ー ランクB同等以上:効果無し
(アクティブ)「女性」ユニットとの戦闘フェイズの始まりに使います。その戦闘フェイズの間、DUに攻撃ダウンを付ける、全ての与えるダメージが50%減らす;宝具だったら25%。CD:2◈ターン
(パッシブ)「女性」ユニットと戦闘している時、戦闘プロセスの始まりにディルムッドとDUが向き合っている場合、そのDUが「魅了」(2/3◈ターン)を受けるチャンスがあります。その確率はこちら、
1.対魔力 ー ランクⅮ同等以下:75%
2.対魔力 ー ランクC:50%
3.対魔力 ー ランクB同等以上:効果無し
(アクティブ)「女性」ユニットとの戦闘フェイズの始まりに使います。その戦闘フェイズの間、DUに攻撃ダウンを付ける、全ての与えるダメージが50%減らす;宝具だったら25%。CD:2◈ターン
(ディルムッド)騎士の武略 ー ランクB
(パッシブ)ディルムッドの躱すロールが成功した後、自分が反撃をする場合、DUがディルムッドの反撃を躱したいなら躱す-ロールしか使いません。
(パッシブ)ディルムッドの躱すロールが成功した後、自分が反撃をする場合、DUがディルムッドの反撃を躱したいなら躱す-ロールしか使いません。
(ディルムッド)悲恋繚乱 ー ランクA
(アクティブ)自分のターンに使います。フィールドの女性ユニットの二人つき、ランダムでこのスキル効果を一つ発動します、同じ効果は一回使用につき一度だけ発動します。
1.アジリティ2ポイントを回復し、自分に攻撃アップ(1◈ターン)を付けます、全ての与えるダメージが20%増える;宝具なら15%。
2.ラック2ポイントを回復し、自分に攻撃アップ(1◈ターン)を付けます、全ての与えるダメージが20%増える;宝具なら15%。
3.会心威力アップ(1◈ターン)を付けます、クリットダメージが30%増える。
4.会心アップ(1◈ターン)を付けます、クリットチャンスが25%増える。
CD:4◈ターン
(アクティブ)自分のターンに使います。フィールドの女性ユニットの二人つき、ランダムでこのスキル効果を一つ発動します、同じ効果は一回使用につき一度だけ発動します。
1.アジリティ2ポイントを回復し、自分に攻撃アップ(1◈ターン)を付けます、全ての与えるダメージが20%増える;宝具なら15%。
2.ラック2ポイントを回復し、自分に攻撃アップ(1◈ターン)を付けます、全ての与えるダメージが20%増える;宝具なら15%。
3.会心威力アップ(1◈ターン)を付けます、クリットダメージが30%増える。
4.会心アップ(1◈ターン)を付けます、クリットチャンスが25%増える。
CD:4◈ターン
(ディルムッド)フィオナ騎士の双槍
(パッシブ)ディルムッドが通常攻撃を宣言する時、「ゲイ・ボウ」或いは「ゲイ・ジャルグ」、どっちを使うことを宣言する必要もうあります。DUの応答を貰った後、ディルムッドがアジリティチェックをすることができます。成功した場合、その攻撃に選べなかった槍を使うことが可能になります。
(パッシブ)ディルムッドが通常攻撃を宣言する時、「ゲイ・ボウ」或いは「ゲイ・ジャルグ」、どっちを使うことを宣言する必要もうあります。DUの応答を貰った後、ディルムッドがアジリティチェックをすることができます。成功した場合、その攻撃に選べなかった槍を使うことが可能になります。
(ディルムッド)破魔の紅薔薇「ゲイ・ジャルグ」 ー ランクB+〈対人宝具〉
(パッシブ1)ゲイ・ジャルグを使った通常攻撃は「防御無視」効果を持っています。ゲイ・ジャルグを使った通常攻撃が成功した時、その攻撃は40%の確率でDUのバフをすべて解除します。
(パッシブ2)ディルムッドがMAGダメージを与える宝具以外の攻撃をガードする時、彼は80%の確率でその攻撃を無効にします、ダメージも効果も受けません。AoE攻撃だった場合、ディルムッド後ろの一直線にいるユニットも「ゲイ・ジャルグ」の効果を受けます。失敗した場合、戦闘プロセスを続行する。
(アクティブ・ノンダメージ)MAGダメージを与える宝具がディルムッド或いは彼の2マス以内の味方ユニットに使われる時、「ゲイ・ジャルグ」を使うことができます。味方ユニットを守るために使う場合、まずはディルムッドはそのユニットとAUの間に自分から一番近いパネルまで移動します;もしそのパネルが占められているなら、ディルムッドはその味方ユニットを自分の後ろの1マスに吹き飛ばします。
次、ディルムッドはd10を振って、1~4ならその宝具の合計ダメージは50%減らします。5~10の場合、その攻撃を無効にします、ダメージも効果も受けません。AoE宝具だった場合、ディルムッド後ろの一直線にいるユニットも「ゲイ・ジャルグ」の効果を受けます。CD:6◈+1/3◈ターン
メモ:もし受けた攻撃はSTRとMAGダメージ両方を与える場合、「ゲイ・ジャルグ」はただその攻撃のMAGダメージを無効することになります。「ゲイ・ジャルグ」は「対魔力の効果に影響されない」攻撃に対して使いません。
(パッシブ1)ゲイ・ジャルグを使った通常攻撃は「防御無視」効果を持っています。ゲイ・ジャルグを使った通常攻撃が成功した時、その攻撃は40%の確率でDUのバフをすべて解除します。
(パッシブ2)ディルムッドがMAGダメージを与える宝具以外の攻撃をガードする時、彼は80%の確率でその攻撃を無効にします、ダメージも効果も受けません。AoE攻撃だった場合、ディルムッド後ろの一直線にいるユニットも「ゲイ・ジャルグ」の効果を受けます。失敗した場合、戦闘プロセスを続行する。
(アクティブ・ノンダメージ)MAGダメージを与える宝具がディルムッド或いは彼の2マス以内の味方ユニットに使われる時、「ゲイ・ジャルグ」を使うことができます。味方ユニットを守るために使う場合、まずはディルムッドはそのユニットとAUの間に自分から一番近いパネルまで移動します;もしそのパネルが占められているなら、ディルムッドはその味方ユニットを自分の後ろの1マスに吹き飛ばします。
次、ディルムッドはd10を振って、1~4ならその宝具の合計ダメージは50%減らします。5~10の場合、その攻撃を無効にします、ダメージも効果も受けません。AoE宝具だった場合、ディルムッド後ろの一直線にいるユニットも「ゲイ・ジャルグ」の効果を受けます。CD:6◈+1/3◈ターン
メモ:もし受けた攻撃はSTRとMAGダメージ両方を与える場合、「ゲイ・ジャルグ」はただその攻撃のMAGダメージを無効することになります。「ゲイ・ジャルグ」は「対魔力の効果に影響されない」攻撃に対して使いません。
(ディルムッド)必滅の黄薔薇「ゲイ・ボウ」 ー ランクB+〈対人宝具〉
(パッシブ)ゲイ・ボウを使った通常攻撃が成功した時、DUの最大ヘルスはそいつのヘルスと一緒に減らします、同時に「必滅(X)」恒久デバフを受けます、このデバフは弱体耐性アップと弱体無効の効果を無視します、そしてXの値はゲイ・ボウの与えたダメージの分に対して増えます。ディルムッドが倒された時、全ての「必滅」デバフが解除されます。
それに加えて、自分のターンに、ディルムッドは「ゲイ・ボウ」を「折れる」ことができます。ゲイ・ボウが折られた場合、全ての「必滅」デバフが解除されますが、ディルムッドは二度とゲイ・ボウの通常攻撃を使いません。
(パッシブ)ゲイ・ボウを使った通常攻撃が成功した時、DUの最大ヘルスはそいつのヘルスと一緒に減らします、同時に「必滅(X)」恒久デバフを受けます、このデバフは弱体耐性アップと弱体無効の効果を無視します、そしてXの値はゲイ・ボウの与えたダメージの分に対して増えます。ディルムッドが倒された時、全ての「必滅」デバフが解除されます。
それに加えて、自分のターンに、ディルムッドは「ゲイ・ボウ」を「折れる」ことができます。ゲイ・ボウが折られた場合、全ての「必滅」デバフが解除されますが、ディルムッドは二度とゲイ・ボウの通常攻撃を使いません。
手持ちアイテム: