人数仕分けのテンプレートになります。
叩き台に過ぎないので、修正点改善点あれば、是非コメントへ。
ページさくせいちゅう。
要協議!
100人部屋を先に作るか、小数部屋を先に作るかは検討事項。
サーチした人数と実際の人数の差異の確認が難しい。
※検討中事項
150人の人が居たとき
100-50に分けるべきなのか、80-70に分けるべきなのか。
用語
70~100人=戦争部屋(ルール)=基本ルール
70人未満=歩兵戦争部屋(ルール)
50人未満=少数歩兵部屋(ルール)
詳細はD鯖ローカルルール
| 人数毎テンプレートver0.1 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 参加者想定数 | 部屋1方針 | 部屋人数上限 | 部屋ルール | 備考・手順 |
| 部屋2方針 | ||||
| ~50 | 歩兵 | 100 | 少数歩兵 | 途中参加者の為上限は100にする |
| 51~69 | 歩兵 | 歩兵戦争 | ||
| 70~100 | 戦争 | 戦争 | ||
| 2部屋のケース | ||||
| 101~139 | 1)戦争 | 80 | 戦争 |
80人の戦争部屋を先に作り埋める 残りを2部屋目の歩兵部屋へ回す 2部屋目の人数上限が100なのは、途中参加者の為(以下省略) |
| 2)歩兵 | 100(実数21~) | 人数次第で歩兵戦争or少数歩兵 | ||
|
140~159 パターン1 |
1)戦争 | 100 | 戦争 |
100人の戦争部屋を先に作り埋める 残りを2部屋目の歩兵部屋へ パターン1は、100人部屋を優先する場合に行う。 |
| 2)歩兵戦争 | 100(実数40~) | 人数次第で歩兵戦争or少数歩兵 | ||
|
140~159 パターン2 |
1)戦争 | 80 | 戦争 |
80人の戦争部屋を先に作り埋める 残りを2部屋目の歩兵部屋へ パターン2は、人数を極力当分したい時に用いる。 |
| 2)歩兵 | 100(実数60~) | 歩兵戦争 | ||
|
160~180 パターン1 |
1)戦争 | 100 | 戦争 |
100人の戦争部屋を先に作り埋める 残りを2部屋目の歩兵部屋へ パターン1は、100人部屋を優先する場合に行う。 |
| 2)歩兵 | 100(実数60~) | 歩兵戦争 | ||
|
160~180 パターン2 |
1)戦争 | 80 | 戦争 |
80人の戦争部屋を先に作り埋める 残りを2部屋目の歩兵部屋へ パターン2は、両方とも通常ルールで行う際に使う。 |
| 2)戦争 | 100(実数80~) | 戦争 | ||
| 181~200 | 1)戦争 | 100 | 戦争 | 2部屋とも通常ルールで行える人数なので、2部屋同時に建ててもかまわない |
| 2)戦争 | ||||
| 3部屋以上のケース | ||||
| 3部屋以上の場合、基本的に1部屋を100人で作っちゃって、その100人を除外した人数で2部屋のルールを用いる。 | ||||
| 201~259 | 1)戦争 | 90 | 戦争 |
90人の戦争部屋を二つ先に作り埋める 残りを3部屋目の歩兵部屋へ 1部屋目と2部屋目の配分は、100-80でもかまわない。 |
| 2)戦争 | 90 | 戦争 | ||
| 3)歩兵 | 100(実数21~) | 人数次第で歩兵戦争or少数歩兵 | ||
| 260~300なら1部屋100人で作っちゃえ | ||||
| 300以上は・・・まだ見た事ないや | ||||