ゲームのおにゃのこ敵@ wiki内検索 / 「星のカービィ スーパーデラックス」で検索した結果

検索 :
  • 星のカービィ スーパーデラックス
    星のカービィ スーパーデラックス ゲーム概要 スーパーファミコンで発売された星のカービィ4作目。 合計7つのオムニバスストーリーをクリアしていく。 遊びやすいだけでなく、奥が深い内容であり、評価は非常に高い。 アイアンマム その他画像 攻撃方法 関節を伸ばしてパンチをしてくる 語録 備考 要所要所で現れる中ボス。 倒した後に飲み込むと「ファイター」をコピー出来る。
  • 星のカービィ3
    星のカービィ3 ゲーム概要 「星のカービィ スーパーデラックス」に続くSFC用星のカービィ2作目。シリーズ全体で見れば5作目。 カービィの住む「ポップスター」に黒い雲が突如現れ、デデデ大王たちに乗り移り、悪事を働き始めた。 各ステージの最後に居る人々を助けて「ハートスター」を貰い、ポップスターを救うというストーリー。 ゲームシステムは、「スーパーデラックス」よりもGBで発売された「星のカービィ2」に近い。 敵を飲み込む事で使用出来る8種類の「コピー技」と6匹の仲間を組み合わせて、48通りの技が使用出来る。 SFC末期に発売された事もあり、知名度が低い。 ケケ その他画像 攻撃方法 語録 備考 箒に乗って飛んでいる。ダメージを与えると落ちる。 飲み込むと、掃除系のコピーである「クリーン」を使えるようになる。 ちなみに星のカービィ64にも登場する...
  • アクション/格闘
    ...セーラームーンR 星のカービィ スーパーデラックス 星のカービィ3 星のカービィ64 ボンバーマン 94 ま行 まじかる☆タルるートくん(MD版) ミスティックウォリアーズ メタモルフィックフォース メタルガンスリンガー ら行 烈火の炎 THE GAME
  • 星のカービィ64
    星のカービィ64 ゲーム概要 ニンテンドウ64で発売された星のカービィ6作目。 黒い雲に覆われたリップルスターから逃げ出してきた妖精リボンを救うため、カービィとワドルディ・アドレーヌ・デデデ大王ら仲間達がリップルスターの宝物「クリスタル」を探す旅へと出る。 ゲームシステムは、「星のカービィ3」の直系と言える物だが、二種類の「コピー技」を組み合わせる「ミックス」が魅力。 アドレーヌ その他画像 攻撃方法 雑魚キャラの絵を描いて実体化させる アイスドラゴンの絵を描いて実体化させる。 ダークマター(カービィ2及び3のラスボス)の絵を描いて実体化させる。 最後の悪あがきとして、体当たりを仕掛ける。 語録 備考 1-2のボス。 黒い雲(ダークマター)に操られており、倒すと仲間になる。 1-2では、絵を描いて、それを実体化させるという特殊能力を持ち、「...
  • 投票
    ...下さい。 ○星のカービィデラックスに登場するボスキャラクター、『ラララ』は女性敵と扱うべきか。画像は要望板を参照のこと。 選択肢 投票 扱うべき (107) 扱うべきではない (81) ○実況おしゃべりパロディウスに登場するボスキャラクター、『ボインビー』は女性的と扱うべきか。画像は要望板を参照のこと。 選択肢 投票 扱うべき (112) 扱うべきではない (53) 女性型ロボット<ゼノギのヴィルジェとかミァンのギアとかエロイから載せて欲しいんだけどなー。 -- 名無しさん (2006-11-22 19 39 52) ゼノギが見えたので、思わずコメント^^;。...
  • ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産
    ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 ゲーム概要 ストIIなどのゲームでお馴染みのカプコンから発売された格闘ゲーム。 ジョジョは「スティールボールラン」を含めると第七部まで存在しており、このゲームは「第三部」を題材としている。 スタンドという能力を持つ空条承太郎と仲間達が、邪悪の化身DIO(ディオ)を倒すストーリー。 原作の再現度が非常に高く、また格闘ゲームとしての出来もハイレベルなため、ファンの間での評判は良い。 「ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産」は、その前に登場した「ジョジョの奇妙な冒険」のバージョンアップ版である。 コンシューマとしては、格闘ゲームとしての出来が良いDC版と ストーリーモードが作られ、ミニゲームも含め第三部に登場する全てのスタンド使いを登場させたPS版がある。 ミドラー その他画像 攻撃方法 ハープーンストライク:銛を...
  • スーパーボンバーマン3
    スーパーボンバーマン3 ゲーム概要 SFC用ボンバーマンシリーズ三作品目。 PCエンジンで出たボンバーマン 94の要素も強い。ルーイの性能は上がった。 CPUが強くなったのも特徴。 プリティボンバー その他画像 ガメプク 攻撃方法 語録 備考 『スーパーボンバーマン2』に引き続き登場。ステージ3、ブクブクスターのボス。 亀を模した「ガメプク」というロボットに乗って襲ってくる(その他画像参照)。 ノーマルモードにおいて彼女の本体と戦う事は無いが、対戦モードでは彼女を選択して対戦出来る(性能は変わらない)。 今作では、ハドソンでおなじみのハニーが改造・洗脳されているという設定になり、パスワードに成功もしくは漫画版では素顔を見られる。 以後のシリーズでは、味方キャラとしてたびたび登場する。 フリーザービューナス ...
  • ファイナルファンタジーIV(4)
    ファイナルファンタジーIV ゲーム概要 ページリンク ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジーIV(2) ファイナルファンタジーIV(3) ゼロムス(イージータイプ版) その他画像 女性部分の拡大。 左からゼムス、クリスタル使用前のゼロムス、オリジナル版のゼロムス。 攻撃方法 ビッグバーン:敵全体に無属性大ダメージ+スリップ。 ブラックホール:敵全体の補助魔法効果を解除する。 フレア:単体に無属性ダメージ。 しのせんこく:10カウント後に戦闘不能に陥らせる。最初は単体に使用するが、ゼロムスが瀕死になってからは全体に使用する。 メテオ:敵全体に無属性大ダメージ。ゼロムスが瀕死になってから使用。 振動:演出効果のみ。 抱擁:敵単体のHPを全回復させる代わりに石化させる。召喚魔法のカウンター バイ...
  • 天外魔境ZERO
    天外魔境ZERO ゲーム概要 ハドソンより発売されたスーパーファミコン用RPG。 カートリッジの中に時計を内蔵し、電源を切っていても現実の世界と同じ時間がゲーム内でも流れるPLGS(パーソナル・ライブ・ゲーム・システム) を採用。 特定の時間や場所でしか見ることの出来ないイベントなどが多数登場する。 従来の作品と異なり、全く架空の世界として太古のジパングを描いているため、物語として直接的な関連性はほとんどない。 復活した地獄の王ニニギと地獄の軍団を倒すべく、永遠の火に選ばれた少年火眼が立ち上がる。 ページリンク 天外魔境ZERO(2) 天外魔境ZERO(3) ゆきおんな その他画像 攻撃方法 吹雪のまえぶれ:風属性単体攻撃 語録 備考 火熊国の氷牙城に出現する 弱点:火 星の光を落とす ラッコおんな ...
  • 聖剣伝説3(2)
    聖剣伝説3 ツェンカー その他画像 攻撃方法 エアブラスト:風属性の攻撃魔法。単体用、全体用、両方使用。 足でパーティのうち一人を掴み上げて、地面にたたきつける:眠り状態に陥る 羽根飛ばし攻撃 スーパーソニック:ツェンカーの必殺技。全体攻撃。 スピードアップ:HPがある程度減ると使ってくる。素早さをUPさせる。 プロテクトダウン:防御力を減少させる。単体に対して使用。 語録 備考 風のエネルギーを秘めた、大きな翼を持つ召喚獣。顔から胴体までは美しい人間の女性、翼や手足の先は妖しげな色の羽根を持つ鳥の姿を持っている。 黒耀の騎士がジンからエネルギーを吸い取って召喚した魔物で、風の回廊のボス。ルートによっては、終盤にもう一度登場する。スーパーソニック使用時には体の色が変わる。 二度目の闘いの際は、完全に動きが停止していると、ツェンカーに対する攻撃は全てミ...
  • プリンセスメーカー~Legend of Another World~
    プリンセスメーカー~Legend of Another World~ ゲーム概要 1995年12月15日にタカラより発売のスーパーファミコン用ソフト。 基本的にプリンセスメーカー2のリメイクだが内容はスーパーファミコン版のみの独自のものとなっている。 赤井孝美がキャラクターデザインを担当した以外はタカラ側のスタッフが制作しているため、公式なシリーズには含まれていない。 武者修行などの戦闘はカードバトル。5枚の手札の中からカードを出して、相手のカードの数値より高ければ攻撃や魔法がヒットするという形式。 カードは剣・魔法・HP回復・MP回復・会心・恐怖の6種類。剣が得意でも剣カードばかりきてくれるとは限らない。 武者修行 ハーピー その他画像 攻撃方法 語録 「地ヲハウモノガ私ニ勝テルワケナカロウ!」 「ヒィ・・・ハネダケハムシラナイデク...
  • スパロボ版権キャラ
    現在、工事中。使い方は、女敵区分参照。 更新しちゃいたい方は、更新しちゃってください。 テンプレ その他画像 登場作品 主な搭乗ロボ 攻撃方法 語録 備考 テンプレ ララァ・スン 第二次スーパーロボット大戦 その他画像 登場作品 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 主な搭乗ロボ エルメス 攻撃方法 語録 備考 ビットを使うモビルアーマー『エルメス』に搭乗するニュータイプの少女。 原作では、一年戦争時、荒んだ環境からシャア・アズナブルに救われ、彼に対する恩義と恋愛感情もあり、シャアのため戦いへ赴いた。 その後、アムロ・レイ搭乗のガンダムとの戦闘で、アムロと意識を共鳴し、戦闘中でありながら彼と分かり合う事になったが 割って入ってきたシャアを庇い、ガンダムによりビームサーベルで突き刺され死亡する...
  • RPG製作投票(β版)
    人気投票です。一覧にないキャラも勝手に追加してください。 参加資格 このWIKIに載る資格のあるキャラなら何でも構いません。詳しくはRPG製作投票を参考にしてください。 エントリー一覧 選択肢 投票 ジェミニスミー(ファイナルファンタジー7)を支持 (915) ちちびんたリカ(パロディウスシリーズ)を支持 (387) メリュジーヌ(ファイナルファンタジー5)を支持 (415) バルバリシア(ファイナルファンタジー4)を支持 (409) フェリカ(ちっぽけラルフの大冒険)を支持 (1990) はまぐり姫(天外魔境2卍MARU)を支持 (1957) くのいち(ファイナルファ...
  • プリンセス・ミネルバ
    プリンセス・ミネルバ ゲーム概要 ウィスラー王国の姫ミネルバとその仲間で構成される親衛隊が、各地で女の子をさらってはモンスターに変えている魔術師ダイナスターとその部下と対決する、コミカルなRPG。 登場する敵の大部分は女の子モンスターである。FFのようにリアルなモンスターではなく、ディフォルメされているモンスターだが、実は結構露出が高いような気がする。 モンスターの話題ではないが、主人公たちの服を着せ替えると、グラフィックが表示される。 ページリンク プリンセス・ミネルバ(2) プリンセス・ミネルバ(3) プリンセス・ミネルバ(4) プリンセス・ミネルバ(5) プリンセス・ミネルバ(6) プリンセス・ミネルバ(7) プリンセス・ミネルバ(8) プリンセス・ミネルバ(9) プリンセス・ミネルバ(10) プリンセス・ミネルバ(11) プリンセス・ミネルバ(...
  • リアルクィーンを妊娠させる(4)
    一体、どれだけの時が流れたのだろうか。 数分か。数時間か。数年か。 一瞬しか経ってないように思うし、未来永劫の時間が流れてるようにも思える。 だが、そんな事はどうでも良かった。 俺はリアルクイーンを犯し続けていた。 粘液とフェロモンによって俺の性欲は萎える事なく、リアルクイーンの子宮に精液を送り続ける。 今まで以上に俺の肉体がターム族に近く作りかえられているのか、 リアルクイーンは産道を兼ねた肛門から、赤子を一日に何回も出産する。 軍師でクイーンに殺された友人。かつて忠誠を誓った皇帝。世界の宿敵たる七英雄。 そう言ったコトバが頭の中を過ぎるが、その意味は理解出来ない。 今の俺にとってリアルクイーンの子宮に精子を送り、出産させる事が全てであった。 支配するのは本能。 最初はようやく生まれた子供達だったが、今では山のように増えて...
  • スパロボOG
    スーパーロボット大戦Original Generation ゲーム概要 人気SRPGシリーズ「スーパーロボット大戦」のバンプレストオリジナルキャラクター達のみで構成したもの。OGで初登場というオリジナルキャラもいる。 しかし、オリジナルキャラクターのみとはいうが、そのキャラクターはスパロボα、α外伝、そしてIMPACTの三作品がほとんどで、その他はほぼオリジナル初登場というキャラが多い。後に登場するOG2に比べると、魅力はかなり薄い。 また、女敵でカットインが入るのはラスボス扱いの役割を果たすレビだけであるのも、女敵好きとしては悲しい。 難度はαシリーズに比べると、結構辛口。熟練度条件で到達できる真のラスボス戦では、泣きたくなるほど辛い。 トロイエ兵 その他画像 攻撃方法 リオンのデータ バルカン砲:P。射撃武器。実弾系。クリティカル+40...
  • スパロボOG2(2)
    スーパーロボット大戦Original Generation2(2) メイガス・ゲボ #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (メイガス.png) その他画像 攻撃方法 語録 備考 アースクレイドルの中枢コンピュータ。その正体はアースクレイドルでコールドスリープに入ったはずのソフィア・ネート博士である。イーグレットがシャドウミラーの技術とあわせて、彼女の意識を消去して中枢コンピュータに接続させてできたのが、メイガス・ゲボである。 ウォーダン・ユミルは彼女に依存しており、彼の言う「メイガスの剣」というのは、彼女の剣であると言うことを意味しているようだ。 第26話ではイーグレットは彼女を利用して、ウォーダン・ユミルとスレードミルゲルを超える兵器を作り出そうとしていた。だが出来たものは自己崩壊してしまっている。その理由を...
  • 美少女戦士セーラームーン(SFC)
    美少女戦士セーラームーン(SFC) ゲーム概要 アニメ放映で人気を得た同名タイトルの作品のスーパーファミコンゲーム化第一弾。ゲームはファイナルファイトタイプのアクション格闘ゲーム。当時の女子小学生がこのタイプのゲームを好んでいたかどうか不明だが、あのアニメの内容ではこういうゲームにならざるを得なかったとは言えるだろう。 パンチボタンとジャンプボタンを同時押ししてのスペシャルアタックのほか、パンチボタンを押しっぱなしにして溜めることで使用できる飛び道具等が特徴。武器は隠しアイテムであるハリセンのみである。 選べるプレイヤーはセーラー戦士5人。それぞれちまちまとだがボイスが入っている。 主人公であるセーラームーンの通常攻撃のリーチが短くて苦労するのが、ちょっと悲しい。 ガロベン その他画像 攻撃方法 大きく振りかぶり、スキが大きいパンチ 語録 備考 ...
  • スパロボOG(2)
    スーパーロボット大戦Original Generation(2) ヴィレッタ・プリスケン その他画像 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (エゼキエル・ラヴァン.png) 攻撃方法 エゼキエル・ラヴァンデータ G・テリトリー EN回復(中) 精神攻撃無効 ブレイカーキャンセラー ジャムキャンセラー エナジードレイン:特殊武器。EN吸収系。射程1~6.命中+70 レーザー・ブレード:P.格闘武器。非実体剣系。クリティカル+20.射程1.命中+50 スパーク・トピードー:射撃武器。ミサイル系。射程1~6.命中+30 オルガ・キャノン:射撃武器。ビーム弾系。クリティカル+30.射程1~8.命中+45. 語録 備考 マオ社の社員、ヴィレッタ・バディムとして潜入していたエアロゲイタ...
  • プリンセス・ミネルバ(12)
    プリンセス・ミネルバ(12) ページリンク プリンセス・ミネルバ プリンセス・ミネルバ(2) プリンセス・ミネルバ(3) プリンセス・ミネルバ(4) プリンセス・ミネルバ(5) プリンセス・ミネルバ(6) プリンセス・ミネルバ(7) プリンセス・ミネルバ(8) プリンセス・ミネルバ(9) プリンセス・ミネルバ(10) プリンセス・ミネルバ(11) プリンセス・ミネルバ(13) プリンセス・ミネルバ(14) プリンセス・ミネルバ(15) ソーサラー その他画像 攻撃方法 ルーンサークル:全体攻撃 トルネード ヘルファイヤー 語録 備考 ビッグジャージー その他画像 攻撃方法 語録 備考 ファルケン その他画像 攻撃方法 フライングアタック 語録 備考 ブラックエンジェル ...
  • ロマサガ3(2)
    ロマサガ3(2) ページリンク ロマサガ3 ロマサガ3(3) ロマサガ3(4) イネイブラー その他画像 攻撃方法 催眠:単体に睡眠を与える 凝視:石化・魅了・麻痺の全種類を使う ぶちかまし:敵全体に攻撃 吸血(毒):敵単体のHPを吸収すると共に毒にする。 フェロモン:縦一列の男性を魅了。 メガサクション:敵全体からHPを吸収する。 電撃:横一列に雷属性の攻撃 語録 備考 妖精系LV10の敵。 アールヴ その他画像 攻撃方法 巻き打ち かすみ二段:一撃目を囮に使う二段斬り。 払い抜け 三段斬り:敵単体を三回斬り付ける。ダメージ判定は一回 舞千鳥:縦一列に攻撃 ファイナルストライク:全体にダメージ エルフダート フェイント:敵単体をスタン。 影ぬい エルフショット 語録 備考 妖精...
  • WIKI要望ページ
    WIKI要望ページ ここを携帯で利用している方が、OEDだとフレームページに対応していない機種ではBBSカキコができないとのことでしたので、ここにコメントを残せるようにしたいと思います。 管理人は携帯からネット繋ぐことがないので、よく分からないのですが・・・とりあえず、ここにコメントページを作ります。 3Dの場合、携帯で撮った画像でも問題無いですか。トバル2なんですけど、携帯で撮った画像があるので。エ○ュでプレイする環境がないので-- 名無しさん (2006-11-27 21 59 19) かまいませんよ( ´∀`)UPなさってくれるだけでもありがたいです -- おにゃほにゃ@管理人 (2006-11-27 22 12 32) 了解です。うpさせて頂きました。あの頃の□としては珍しい3D女敵ですから。 -- 名無しさん (2006-11-27 22 59 32) ...
  • オリエンタルブルー 青の天外
    オリエンタルブルー 青の天外 ゲーム概要 天外魔境シリーズの外伝的作品。GBA用RPG。 青の一族の遺産である「青の城」を受け継ぎ、青の城の勇者となった主人公と、「大都」のマ界化を企むマ界の者たちとの戦いを描く。 フリーシナリオを採用し、ボス戦での勝敗、選択肢、時間・タイミングなどプレーヤーの行動によって、仲間になるキャラクターやストーリーは変化する。 ページリンク オリエンタルブルー 青の天外(2) ビョウキ その他画像 がいこつムシャ 攻撃方法 パワー:味方ひとりの攻撃力を40%アップ 死者をよびよせる:がいこつムシャをよぶ 語録 備考 青の城復活~大都マ界化までの間ニンジャの里周辺に出現。 弱点:光 マ石:パワー もちもの:しらさぎのふく ヤクシー その他画像 攻撃方法 フウ石...
  • 戦国伝承
    戦国伝承 ゲーム概要 SNK発のACのアクションゲームで、同タイトルシリーズの第一弾。 ファイナルファイト的なゲームとは一応言えるが、アイテムを取ると武器が使えたり、素手状態だと相手の武器を白刃取りできたり、或る条件を満たすと変身ができるようになったりと、独自の要素も結構取り入れられている。 ステージ間にはデモが入るが、敵大将からの拝命を受けて、目をピカーンと光らせるシーンが印象に残る。 BGMが変に和風で、呪詛のように聞こえる能楽風の音声が入っていたりと、素敵な奇妙感を抱かせてくれる。 2面ボス その他画像 攻撃方法 ジャンプを繰り返し、剣を振ってくる。 身体を回転させて、左右に移動しながら攻撃してくる。。 語録 「我が殿の為に、ここで消えるのじゃー」 備考 デモ当常時、顔を伏せている状態では「お、巫女さんだ(*´д`...
  • ファイナルファンタジーVI
    ファイナルファンタジーVI ゲーム概要 FFシリーズ第六作。 1000年前の魔大戦以降、魔法の力がなくなり機械文明が発達した世界観。 主人公が明確に決まっていないストーリーになっている。 「きかい」「ひっさつわざ」などの特殊コマンドが強力である。 この作品から女敵の数が目に見えて減ってくる。 しかしこの作品の「ゆうわく」は、従来と違い、喰らったキャラを戦闘不能になるか戦闘が終了するまで混乱させるという効果を持っている。 パーティアタックでもアイテムでも治らない。 味方ではガウやゴゴの「あばれる」をロフレシュメドウという花のモンスターでやると「ゆうわく」を出せる。 これがなんとラスボスにすら効く。自らの「はかいのつばさ」で破壊するラスボスの姿を拝める。 FF6の「ゆうわく」は、文字通り最凶の攻撃である。 敵で使用してくるのが殆ど居ないのが救い。 余談だが欧米版では...
  • 摩訶摩訶
    摩訶摩訶 ゲーム概要 1992年にSigmaから発売されたスーパーファミコン用RPG。 普通の少年である主人公と愉快すぎる仲間達が、悪の組織マカマカ団との戦う話。 「前世」がストーリー上のメインとなる話。前世の姿に変身してその能力を用いる「変身技」が独特。 だが展開が物凄く奇天烈であり、登場するキャラも主人公とヒロインを除けば異様な曲者揃いであり、そこが一部のマニアを惹きつけている。 また膨大なバグがゲームに残っているのが特徴。 ページリンク 摩訶摩訶(2) しんれい女 その他画像 (戦闘アニメ) 攻撃方法 肩の手を飛ばす(無属性/単体) パンチラ(無属性/全体/付加効果:ほねぬき) 愛想をふりまく(無属性/全体/付加効果:ゆだん) 語録 備考 ラモーヌ城で比較的低確率で出現する敵キャラ。 他の仲間と編成を組まず、必ず...
  • ファイナルファンタジーV
    ファイナルファンタジーV ゲーム概要 FFシリーズ第五作。 3のジョブチェンジに加え、アビリティシステムを新たに付け加える事で戦闘に深みが増した。 4に比べると女敵の数こそ減っているものの 当時のスクウェアが誇った最高峰のドット絵技術が、遺憾無く発揮されている。 ページリンク ファイナルファンタジーV(2) ラミア その他画像 攻撃方法 誘惑:対象を混乱させる。男性にしか使わない。 平手打ち:対象を麻痺させ、ダメージを与える。 語録 備考 バッツとガラフにしか「ゆうわく」をしないようになっている。 二人が戦闘不能のときはレナ、ファリスにも使ってくる。 ブランドラミア その他画像 攻撃方法 誘惑:対象を混乱させる。バッツにしか使わない。 針千本:1000ダメージを与える。青魔法。 クリティカル:威力が高い物理攻撃。...
  • ファイナルファンタジーVII
    ファイナルファンタジーVII ゲーム概要 FFシリーズ第七作。 PSにハードが移行した事により、3D化した。 意外と奥が深いマテリアシステムが特徴的。 この作品以降のFFは、女ザコの路線を捨てる事になる。 ジェミニスミー その他画像 攻撃方法 魅惑:対象を混乱に陥れる。クラウドなどの男キャラにしか使用しない。 コールドブレス:氷属性の冷たい息。MPを使用する特殊攻撃である。 トード:物理攻撃などを受けた時に、その攻撃したキャラがカエル状態ならばカウンターでそのキャラに使用し治療する。 ポイゾナ:物理攻撃などを受けた時に、その攻撃したキャラが毒状態ならばカウンターでそのキャラに使用し治療する。 語録 備考 ブロンドロングヘアのレオタード美女。冷気を無効化するが水のダメージは受ける。 通常エンカウントする事はなく、古代種の神殿にある宝...
  • スパロボOG2
    スーパーロボット大戦Original Generation2 ゲーム概要 OGシリーズの第二段。前作よりもスーパーロボット大戦由来のキャラクターが増え、ゼオラやアルフィミィ等の人気キャラクターも登場するようになった作品。女の子同士の恋愛関係を思わせるようなイベントが多く、特にOG2のオリジナルキャラクターであるオウカ・ナギサとスクール出身の女の子(ゼオラとラトゥーニ)に関する関係でファンが大いに妄想を抱いた。 ゲームの難易度は高く、終盤の難度はかなりのもの。SP回復のアイテムや武器を使わないと分身その他の防御にあっさり阻まれることも多々存在する。しかしバランスは決して悪いわけではない。また、熟練度条件が参照できるようになった親切な点や、コンボという独自のシステムも取り入れている。 キャラクター受けとも相まって人気作である。 アギーハ #ref error :ご指定のファイ...
  • ファイナルファンタジーV(2)
    ファイナルファンタジーV(2) ページリンク ファイナルファンタジーV アルキュミア その他画像 攻撃方法 クルルルル!:味方の蛙状態を解いて強力なモンスターに戻す。 暗黒回帰:クルルルル!後に使用。効果は自滅。 デス:即死攻撃。一緒に出てくる蛙を先に倒すと使用。 語録 「ナルルルル トルルルル」 「キルルルル サルルルル」 備考 蛙モンスターと共に登場。 「ナルルルル トルルルル キルルルル サルルルル」の後に「クルルルル」を使用して、蛙を元の姿に戻す。 蛙を先に倒すと「デス」を連発してくるので厄介。 ゼファーゾーン その他画像 攻撃方法 モンスター召喚:モンスターを召喚する。 ケアルラ:回復魔法。召喚したモンスターに使用。 シェル:対象をシェル状態にする。召喚したモンスターに使用。 プロテス:対象をプ...
  • ソニックブラストマン
    ソニックブラストマン ゲーム概要 かつてパンチングマシーンで人気を呼んだソニックブラストマンがACTになって登場したのが本作。 機種はSFC。ファイナルファイト型のオーソドックスな作りになっている。 掴んだ後の投げ技が多彩で、お馴染みの「私のパンチを受けてみろ!」ボイスもある。 軽快なBGMがソニックブラストマンの雰囲気にピッタリ。 後年、パンチングマシーンで2が出た流れを汲んでか、こちらでも2がでた。 女(正式名称不明) その他画像 攻撃方法 ビンタとジャンプキック。 語録 台詞はないが倒した時に「キャア!」と悲鳴を上げる 備考 本作はザコの種類が少ない代わりに色違いが多い(色によってHPの量に差がある) また、攻撃し続けることによりダウン時に「ピヨる」状態になる時がある。 ジャンプキックは出が...
  • 聖剣伝説3(召喚)
    聖剣伝説3(召喚) ノーム #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ノーム.png) その他画像 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ノームチップ.png) 使用技 ダイヤミサイル:地属性の攻撃魔法。 アースクエイク:地属性の攻撃魔法で、ダイヤミサイルより強力。 ストーンクラウド:地属性の攻撃魔法で、同時に石化状態にする。 プロテクトアップ:防御力をUPさせる スピードダウン:命中率と回避率を減少させる ダイヤセイバー:装備している武器に地属性を付加させる 備考 地を司る精霊。 ウンディーネ その他画像 使用技 アイススマッシュ:水属性の攻撃魔法。 メガスプラッシュ:水属...
  • クイズセラムン(1)
    クイズ! 美少女戦士セーラームーン -知力・体力・時の運- ゲーム概要 美少女戦士セーラームーンのアニメ、とりわけデスバスターズ編を基調にしたクイズゲームで、アーケードで稼動していた。 セーラーサターン・プルート以外の7人から好きな主人公を一人選び、ボードゲームのようなステージを進んでいき、星型のイベントコマ以外の場所にとまると敵が出現、クイズで勝負すると言う形式である。 クイズに速く答えることで「速答ゲージ」と言うものがたまり、これがいっぱいになると、相手をノルマ数に関係なく一発で倒すことができる必殺技が使用できる。また、クイズ終了後には4枚のカードを選ぶことでき、同じ絵柄がそろうと他のセーラー戦士が仲間になってくれる。仲間になったセーラー戦士はそれぞれが特殊能力を持っていて、確率的に特殊能力が発動するとクイズを有利に進められるようになる…といったように、要素は結構多い。 ボ...
  • 星をみるひと
    星をみるひと ゲーム概要 1987年にホット・ビィから発売されたファミコン用RPG。 超能力を持つ少年みなみが、襲い来る「サイキック狩り」と戦いながら仲間を増やして安息の地を探す旅を描く。 内容的には1984年にPC-8801とFM-7で発売されたた「サイキックシティー」の続編になっている。 そのためパソコンユーザー寄りの高難易度になった上に、システム的な不備も数多く、クソゲーという烙印を押される。 しかしシナリオやサウンド、世界観は高いレベルでまとまっており、また知名度も色んな意味で高いため、コアなファンも一部には存在している。 ちなみに「ひっと力」とは、他のRPGで言う所のHPを指している。 めしあ その他画像 攻撃方法 こうげき おふまいんど:ひっと力を回復する。 ばどうえーぶ:当たりづらいが、当たれば一撃必殺。 はいぱー:ひっと力を...
  • ピンクスゥイーツ ~鋳薔薇それから~
    ピンクスゥイーツ ~鋳薔薇それから~ ゲーム概要 2006年にケイブがリリースしたシューティングゲーム。 「鋳薔薇」の続編となっており、鋳薔薇に登場したボスの五人姉妹が、ビック=バーンと結婚させられた母・テレサ(前作ラスボス)を救う為に 「ロージ・フューチャー」との戦いに挑むという筋書き。 敵のノーマルショットを防げる「シールド」や、無限に使用可能な「ローズクラッカー」などの要素はあるが ランク上昇が著しく急激な物という点は「バトルガレッガ」や「鋳薔薇」を踏襲している。 公式サイトのトップの見出しは、もはや伝説の域。 キャラメル=ピンク その他画像 攻撃方法 語録 「重要な役目があるのよ」 「残念! さよならよ!」 「あんた達自身に聞けば?」 備考 バーンが「姉さん」と呼ぶ者。メープルとセットで「ピンクスゥイーツ」と呼ばれる。 メープ...
  • 聖剣伝説3
    聖剣伝説3 ゲーム概要 スクウェアのアクションRPGの第三作。6人の主人公キャラと、彼らを取り巻くストーリーが魅力的であり、今も支持の高い作品である。グラフィックの美しさも、流石はSFC時代のスクウェアといえよう。 あまり難しい要素のない、比較的遊びやすい作りであるが、反面アクションRPGにしてはアクション性が薄いとも言われている部分もある。 アルテナ兵 その他画像 攻撃方法 ファイアーボール:火属性の攻撃魔法。単体用を使用する アイススマッシュ:水属性の攻撃魔法。単体用を使用する 語録 備考 魔法王国のアルテナの魔法使い兵士。全てが女性で構成されているようだ。 実際は戦闘することができない。攻撃方法で列挙した攻撃は、イベント中で使った魔法攻撃を列挙しているに過ぎない。 大地の裂け目でマシンゴーレムをけしかけてきたり、フォルセナに攻め込んでき...
  • いっき萌バイル
    いっき萌バイル ゲーム概要 S!アプリ(Vアプリ)とEZアプリに対応している携帯用アプリのアクションゲーム。 ファミコンとアーケードで発売された名作(迷作?)「いっき」のリメイク版。 ビジュアルはアレンジされており見やすくなっており、ステージ数もFC版より多いこともあって結構楽しめる。 追加要素はタイトルの通り「萌え」であり、集めた小判でカードを買って和風萌えキャラの絵柄(全6種類)を集めていく。 カードを集めていく内に、敵キャラのグラフィックを萌えキャラに変更出来るのが特徴。 妖怪を倒せたり、忍者が投げる手裏剣を竹槍で消せるなどの違いもあり、ホーミング鎌の性能も高いため、難易度はやや低め。 腰元 その他画像 攻撃方法 抱きついてごんべの動きを遅くする。 語録 備考 原作のいっきでも登場したキャラ。いっきを象徴するキャラの一人とも言える...
  • 【セックスバトルタイプのRPG】
    ※家ゲーRPG板に投下したネタをほぼそのまんま転載。 ~あらすじ~ 勇者に魔王を滅ぼした。そして勇者は、魔王に封じられていた聖なる調和の女神を甦らせた。 ……世界は平和になった。しかし、人類は女神の過剰な庇護の中生きることを余儀なくされる。 生きることも死ぬことも、何を選ぶことも叶わない。 すべてが女神の“等しき理の導き”に定められたのだ。 飼い殺しにされ、未来への希望を失った人々は自由を願う。人類は女神に戦いを挑んだ。 だが、女神の力は性質上、あの勇者すら及ばないほど凄まじいものだった。なすすべなく、人類は破れた。 人類は女神から赦されたが、やはり自由は奪われたままであった。 そんな世界を、女神から解放するために、ある魔女が現実世界から主人公を召還する。 女神は異質の存在である主人公の力を恐れた。 どこぞの魔王などとは違い、最初からめ...
  • しーしーテクニック
    う~~~~トイレトイレ 今 トイレを求めて全力疾走している私は ダンジョンに潜るごく一般的な白魔導師 強いて違うところをあげるとすれば 私以外の人間を見た事無いから人間に興味があるってとこかナ―― 名前はシロマ そんなわけでダンジョンにある 通路のトイレにやって来たのだ ふと見ると 通路に一人の若いモンスターが座っていた 「ウホッ!いいモンスター…」 ハッ そう思っていると突然そのモンスターは 私の見ている目の前で 濃厚な投げキッスをしはじめたのだ…! んんー… 「やらないか」 そういえばこのダンジョンは 誘惑して混乱させてくるモンスターがいることで 有名なところだった いいモンスターに誘惑されてしまった私は誘われるまま ホイホイと彼女に ついて行っちゃったのだ 彼女―― ...
  • ファイナルファンタジーVIII
    ファイナルファンタジーVIII ゲーム概要 FFシリーズ第8作目。 GF(ガーディアンフォース)の力を借りて圧倒的な力を誇る傭兵SeeDと、強大な力を持つ魔女の戦いを書く。 魔法をステータスに装備する、という「ジャンクションシステム」は、大衆的なシステムとは言えず賛否両論が激しかった。 魔法集めは、ドローよりも精製がメインであるのだが、それが分かりづらいのも否の一因だったのかもしれない。 なお雑魚の女敵は全く存在せず、ボス敵(またはボス敵のパーツ)のみが女敵として登場する。 風神 その他画像 攻撃方法 エアロ:風系魔法。一戦目のみ使用。 リジェネ:単体を徐々に回復させる。二戦目で使用。 エスナ:ステータス異常回復。二戦目で使用。 ヘイスト:対象の行動速度を速くする。二戦目で使用。 スロウ;対象の行動速度を遅くする。二戦目で使用。 ブライン...
  • ザ・グレイトバトルIV
    ザ・グレイトバトルIV ゲーム概要 バンプレストがシリーズ化して展開してきた「SD ザ・グレイトバトル」シリーズのSFC4作目。 ガンダムやウルトラマン、仮面ライダーにバンプレオリジナルキャラなどがSDキャラで暴れまわる2Dアクションゲーム。 シリーズ毎にゲームシステムが全く異なるのだが、今回は比較的オーソドックスなACTになっている。 だが巨大ロボでの1対1のボスバトルはインパクト絶大だ。 SFCでは5作まで発売され、後年PSで6作目が発売された。 空軍将軍オーロラ #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (空軍将軍オーロラ.png) その他画像 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (オーロラ立体影像.png)#re...
  • テイルズ オブ ファンタジア(GBA版) (3)
    テイルズ オブ ファンタジア(GBA版) (3) ページリンク テイルズ オブ ファンタジア(GBA版) テイルズ オブ ファンタジア(GBA版) (2) プリースト #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (プリースト.png) その他画像 攻撃方法 語録 備考 未来のトレントの森で出現する。 名前 コメント ...
  • 18禁非ノベル
    18禁戦闘パート有りゲーム ※RPGパートやシミュレーションRPGパート、アクションパート等、戦闘シーンのあるゲームを扱います。 ▼タイトルリスト あ行 雷の戦士ライディ ~破邪の雷光~ は行 ブランマーカー2 プリンセスメモリー
  • ファイナルファンタジー
    ファイナルファンタジー ゲーム概要 FFシリーズ第一作。 四人の戦士達がクリスタルを守る旅に出る。 最初に選んだパーティで最後まで進む事になる。クラスチェンジはあるが、ジョブを途中で変更する事は出来ない。 最初に出たファミコンの他、MSX2、ワンダースワンカラー、ゲームボーイカラー、プレイステーション、携帯アプリなど多くの機種に移植されている。 メデューサ FC&MSX版 リメイク版 その他画像 攻撃方法 にらみ:対象を石化させる。 毒攻撃:毒を付加した打撃。 語録 備考 アースメデューサ FC&MSX版 リメイク版 その他画像 攻撃方法 にらみ:対象を石化させる。 マヒ攻撃:マヒを付加した打撃。 語録 備考 炎に弱い。 マリリス FC&MSX版 リメイク版 ...
  • ファイアーエムブレム紋章の謎
    ファイアーエムブレム ~紋章の謎 ゲーム概要 任天堂を代表タイトルシュミレーションRPGで、シリーズSFC初参加作。2部仕立てで、1部はFC版のファイアーエムブレム「暗黒竜と光の剣」をリメイクしているが、2部は1部の続編のオリジナルストーリーである。 難度は1部と2部では大きく異なり、2部の方が断然辛口である。 純粋な女性敵は2部に出てくるカダインマージのシスターくらいであり、他の固有キャラクターは説得などで味方になる者ばかりである。 なおwiiのバーチャルコンソールでも好評配信中である。 第1部:暗黒竜と光の剣編 ミネルバ その他画像 攻撃方法 語録 「ハーマイン将軍 わたしは こんなやり方には さんせいできません」 「栄光あるマケドニアの騎士として 正面から 堂々と戦いたいのです」 「やはり こんな戦いはがまんできない」 「少し...
  • 田代まさしのプリンセスがいっぱい
    田代まさしのプリンセスがいっぱい ゲーム概要 1989年にエピックソニーから発売されたファミコン用ソフト。 邪悪な魔女にさらわれたフェアリーランドのプリンセス達を助けるためにヨーヨー片手にマーシーが女神やラッツ&スターのメンバーの力を借りながらおとぎの世界を冒険するお話。 ゲーム内容はスタンダードなアクション。 少し操作性が悪いためクソゲーと呼ばれるが馴れれば難易度はそれほど高くない。 ウルトラマージョ その他画像 攻撃方法 ピンク色の球体を放つ。(変身前) リングを吐き出す。(変身後) 語録 ほう。いせいが いいじゃないか。だが、それも いまのうちだよ。かくごおし! よし、ゆるしてやろう。そのかわりわたしと ともに このくにを しはいするのじゃ。じぶんの しろを きめよ。 おまえが きにいったプリンセスをえらんでいっしょにすむがいい ...
  • ロマサガ2
    ロマンシング・サガ2 ゲーム概要 ロマンシング・サガシリーズの第二弾。 アバロン帝国の歴代の皇帝達と、自分達を裏切った古代人に復讐を誓う七英雄の戦いを描く。 以後のシリーズでは標準搭載される閃きシステムが初登場した。シリーズお馴染みのフリーシナリオシステムも搭載。 七英雄は悲惨な過去を持っているだけでなく、復讐のために行動する者から、自らを強化するだけに心血を注ぎ復讐に興味のない者も居るなど個性に溢れている。 全体的に難易度が高く、「ハマり」になる状況も多い。また某術を使わないと倒す事が難しいラスボスの強さは、今でも語り草になっている。 ページリンク ロマサガ2(2) シー その他画像 攻撃方法 殴り攻撃 ウインドカッター エアスクリーン 体力吸収 太陽風 語録 備考 精霊系LV1の敵 アムネジア その他...
  • 特命戦隊ユズレンジャー
    特命戦隊ユズレンジャー ゲーム概要 変身ヒロインジャンルの美少女ゲーム。孤児院で育った3人の姉妹がユズレン・クリスタルを手に入れ、ユズレンジャーへと変身。悪の組織デマゴーグと、その一員となってしまった義兄である主人公と戦うと言うのがストーリー。 えちぃシーンのメインは触手。悪の女敵も4人おり、また寝返りもある。女敵、特に首領ユララ・ジャコウはバリバリ淫語をしゃべる。しかし、悪堕ち専用のコスチュームがなかったり、折角文章ではかなり良いえちぃシーンを書いているにも関わらず、CGが追いついていなかったりと、残念な部分もある。 攻略自体は、選択肢やバッドエンドでヒントをくれるため、親切ではある。しかし、一部のCGやシーンを出すために、わざとバッドエンドを迎えなくてはならない部分もあり、その調整が難しい。 余談だが、タイトル画面で流れるテーマソングがなかなか恥ずかしい。また、よくよく「ら...
  • ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2
    ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 ゲーム概要 DQモンスターズシリーズ五作目。 今作で始めてモンスターズシリーズに 若 い 女敵が登場した。 じごくのマドンナ #ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 その他画像 攻撃方法 ザラキ 魔神斬り ジゴスパーク さそう踊り 語録 備考 ローズダンス その他画像 攻撃方法 こごえる吹雪 かがやく息 語録 備考
  • アネット再び
    アネット再び ゲーム概要 ウルフチームがメガCD用に開発したFF型横ACT。 「エル・ヴィエント」、「アーネスト・エバンス」に続くアネットシリーズの3作目にして最終作。 主人公アネットを操り、剣や魔法を使いながらステージを攻略していく。 オープニングにムービーと歌が入っていたり面クリア毎にムービーが挿入されたりと 気合が入っている割に肝心のゲーム部分はひねりもなく単純な作りになっている。 ちなみに最終作なのに全然終わりっぽくない最後も印象的… 鉤爪女(正式名称不明) その他画像 攻撃方法 ダッシュ斬り(燃焼効果あり) サマーソルトキック(その場で跳んで一回転する) 語録 投げ飛ばした時や倒した時に「きゃああ~!」と甲高い悲鳴を上げる(アネットと同じ悲鳴…) 備考 鉤爪女は2面の最初のザコ(…といってもボス含め敵...
  • @wiki全体から「星のカービィ スーパーデラックス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索