「つめ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

つめ - (2007/11/14 (水) 23:16:58) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*つめ ---- つめとは、コマアニメにおいて、一連の動きの内速い部分は速く、遅い部分は遅く強調して動かす(つめる)事で自然な動きに見せる技法。 よく「動きのメリハリ」等と表現される。 [[トゥイーン]]でいう[[イージング]]。 ちなみに日本のアニメーションは海外のアニメーションに比べこれを極端に強調している事が特徴とされている。 *つめるコツ [[コマアニメ]]でつめる時は以下2つの方法がある。 両方を併用する事でよりつめを強調する事も可能。 なおどちらの方法でも、少しずつつめの間隔を変えて速度の変化を滑らかにする事も忘れてはいけない。 **中割りによるつめ [[中割り]]の際、遅い部分は中割りの幅を狭く、速い部分は広く、或いは[[中無し]]で割る事でつめる。 流線(動きの軌跡)や[[オバケ]]を使うも吉。 **キーフレームの表示時間によるつめ 遅い部分は[[2コマ打ちや3コマ打ち>○コマ打ち]]に、速い部分は1フレームごとにキーフレームを打つ事でつめる。 *関連項目 ・[[コマアニメ]] ・[[中無し]]
*つめ ---- つめとは、コマアニメにおいて、一連の動きの内速い部分は速く、遅い部分は遅く強調して動かす(つめる)事で自然な動きに見せる技法。 よく「動きのメリハリ」等と表現される。 [[トゥイーン]]でいう[[イージング]]。 ちなみに日本のアニメーションは海外のアニメーションに比べこれを極端に強調している事が特徴とされている。 *つめるコツ [[コマアニメ]]でつめる時は以下2つの方法がある。 両方を併用する事でよりつめを強調する事も可能。 なおどちらの方法でも、少しずつつめの間隔を変えて速度の変化を滑らかにする事も忘れてはいけない。 **中割りによるつめ [[中割り]]の際、遅い部分は中割りの幅を狭く、速い部分は広く割る。或いは[[中無し]]にする事でつめる。 流線(動きの軌跡)や[[オバケ]]を使うも吉。 **キーフレームの表示時間によるつめ 遅い部分は[[2コマ打ちや3コマ打ち>○コマ打ち]]に、速い部分は1フレームごとにキーフレームを打つ事でつめる。 *関連項目 ・[[コマアニメ]] ・[[中無し]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: