「ポインティングデバイス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ポインティングデバイス」を以下のとおり復元します。
*ポインティングデバイス
----
**概要
マウスやペンタブ等、カーソルを操作するハードウェア。
絵を扱う畑ではペンタブを使用する者が圧倒的に多いが、趣味で制作している者の多く、必ずしも絵らしい絵を扱うとも限らないFLA板では、マウス派も比較的大きな勢力となっている。
慣れや好み、制作物や扱うソフトに合わせて選択する事で、大きく作業効率が上がる。

ゲームや携帯電話の普及で多種多様なポインティングデバイスが開発されているが、ここでは動画制作に使用される主なものを紹介する。
***マウス
標準的な、ネズミ型のもの。
ドット絵等の細かい作業、文章をうったりノートパソコンを使う作業(ペンタブのように置いても転がらない)に使えるが、一般的に絵を描くのにはあまり適さないとされる。
FLA板では線に抑揚を付けにくいベクターデータのイラストや、[[MG>MG・PV]]作品のようなイラストの無い作品が多い事、なにより使い慣れていて新しく買う必要が無い事等から、マウスのみで制作している者も多い。
ボールマウスと光学マウスがあり、ボールマウスは埃がつまって動きが悪くなる事が多く、絵を描くような細かい作業には光学マウスが良いと思われる。(もっとも、近年はあまりボールマウスは使われていない)
***ペンタブレット
略してペンタブ。
名前の通り、ペンとタブレット(板面)で構成され、ペンを使って紙に書く(描く)ように操作する。
筆圧やペンの傾斜を感知する機能が搭載されている物もあり、絵を描くのに特化したものが多い。
個人差があるが、使うには慣れが必要。
液晶ディスプレイを統合させた液晶ペンタブレットもあり、これはまさにディスプレイに直接描くような感覚で扱う事ができる。しかし液晶とタブレットのどちらかが壊れれば、当然買いなおす事になるので、個人ではややコストが高い。
また、タブレット専用マウスが付属している事もある。
&size(xx-small ){が、管理人は使いやすい専用マウスに出会ったことが無く、あまりに使いづらいので渋々ペンタブを使っていたら慣れてしまった。}
***3Dマウス
現在開発が進められている段階で、決まった形も無くあまり普及はしていないが、[[3DCG]]の制作に時折用いられる。
また、Google Earth対応のマウスなども存在する。
Wiiリモコンも、ある意味これの一種といえるだろう。
***トラックボール
ボールを指や手で回転させて操作するもの。
机上に置いて使うものや手に持って親指で操作するものなど、さまざまな種類があるが、左右対称で左利き・右利きどちらでも使用可能なものが多い。
現在はあまり使われていないし、ましてや絵を描くのにはほとんど使われていないと思うが、デザイン的な美しさ、慣れる必要の無い独特な操作感などから、ひそかなファンも少なくない。
&size(xx-small ){ちなみに、管理人が始めてFlashに触った時は親指操作タイプのトラックボールを使っていた。}
***タッチパッド
多くのノートパソコンに使われている、平板状のもの。スライドパッド、トラックパッドともいう。
指でなぞって操作する。iPodのクルクルもこれ。
[[青池良輔]]氏はCATMANの制作初期、ペンタブの存在を知らずにこれを使って描いていた。

復元してよろしいですか?