FLASH・動画板Wiki内検索 / 「ランダム要素」で検索した結果

検索 :
  • ランダム要素
    ランダム要素 概要 Flashムービー中、再生する毎に背景やモブ等が変化するようASで制御して小ネタを仕込む手法。 ランダム変化、ランダム表示とも。 その他特定のオブジェクトをクリックしたりキーを入力する事によって何かしらの変化を仕込む事もある。
  • 板用語
    ... ランダム要素 └ REEL系 ■ わ行
  • ActionScript
    ...語。 再生ボタンやランダム要素、ツール等も多くはActionScriptで作られる。「AS」と略される事が多い。 Flash5以前では「ボタンアクション」「フレームアクション」等と呼ばれた。 JAVA Scriptを元に作られているため、構文はそれに近い。 フレーム、ボタンシンボル、ムービークリップシンボルに組み込む事ができ、それぞれ使える関数に差異がある。 また、「Flaファイル外に保存されているActionscriptを読み込む」といったことも可能。 Actionscriptファイルは、拡張子「.as」で保存できる。.asファイルはメモ帳での制作、編集も行える。 .asファイルを読み込むには#includeを使用する。 Actionscript3.0からは、スクリプトの記述ができるのは「フレームアクション」のみとなった。
  • 制作用語
    ... ランダム要素 ├ リミテッドアニメーション ├ 流背 ├ レイヤー ├ ...
  • すなふえ
    ...クトが少ないものの、ランダム要素等の演出面が強化されやはり人気を博した。 楽しい著作権のお話 JASRACやディズニーを風刺した作品。FLASH★BOMB 05で公開された直後から話題になった。 その後も何度かリメイクや細かな修正が行われ、いくつかのバージョンが存在する。 作中に出てくる「強欲ミ○キー」「音楽ヤ○ザ」のフレーズは特に有名。 ネタばれダイジェスト 「楽しい著作権のお話」でJASRACとディズニーを敵に回し、「今度は誰を敵にするんだ?」と期待された為、今度は観客を敵に回そうというコンセプトで作られた。 詳細な内容はネタバレになるのでここには書かない。 ファンキーブッダ FLASH★BOMB 06で発表された作品。 内容は日本各地に点在する「ファンキーブッダ」と呼ばれる珍奇な仏像を紹介するものだが、製作中にのまネコ問題が発生したためかなりの作り直し...
  • Masquerade
    Masquerade 概要 毎年秋~年末頃に開催されるオンラインイベント。 参加する職人は主催者からランダムなトリップを貰い、開催終了までその名で書き込む。 公開作品も全てイベント用のサーバーにアップロードされるので、過去作品等の印象にとらわれずに制作する事が出来る。 ある程度名前が知れている職人が力試しで参加している為か、比較的ハイレベルな作品が多い。 イベント終了後には本コテの発表があるが、やはり売名と思われたくないようで、数日後に提出作品の修正版の投下と共に書き込まれる事が多い。 元々はSUPER×FLASHという名前だったが、第二回以降はこの名前になった。 リンク 外部リンク SUPER×FLASH Masquerade Masquerade 2nd stage
  • mg
    mg 概要 作品DQ風バトル FF風バトル Ascll Art Srpg 10secMG Infinite Space リンクwebサイト 概要 10分フラ?、MG?、AS、AA系?イラストを制作しつつも囲碁好きであったりと多趣味の模様。 ホームページが長らく更新停止状態ではあったが最近(2008年秋頃)になってようやく活動再開した。 名前の"mg"はMGとは全く関係は無いようだ。 トリップは◆cjwXMg12yY 作品 DQ風バトル 「ドラゴンクエスト」の戦闘をFlashで再現作品。 1,2の二種類が公開されている。 2はDQⅥのムドー戦をイメージしたものらしい。 FF風バトル 「ファイナルファンタジー」の戦闘をFlashで再現作品。 み~やのFFAAとの関連は無い。 環境依存のバグの為現在は公開を停止している。 As...
  • トゥーンレンダリング
    トゥーンレンダリング 概要 3DCGをセル絵や、漫画、手描きのイラスト風に書き出す技術である。 3DCGでありながら、2Dのイラストと全く差異がないのが特徴。 一度キャラクターを作れば、あとは動かすだけ、と 労力が大幅に削減できる為、アニメーションの制作で多用されている。 Shade、3ds Max、SOFTIMAGE XSI、LightWave 3D、MAYA? 等が対応している。 トゥーンレンダリングを使用している制作者、作品 【個人】 Sakana-Ya 鳥かごLab 【企業・団体】 アイドルマスター タイムリープ(18禁注意) 関連項目 3D
  • ガチャピンの外の人 ◆Express/VE
    ガチャピンの外の人 ◆Express/VE 概要 コテ界の貴公子「ガチャピンの外の人」とは俺のことだッ!! ドギュウウウウゥゥウウンッ!!!!! 艶美に奏でられるレスは当に芸術!! この俺を止めることなど誰にもでっきっなっいィッ!! 目指せ!!コテの意識改革@キングダム7 裏ガチャピンブログ@キングダム7 http //kingdom7gattyaaaan.blog81.fc2.com/ 関連 【有名から】職人コテハン図鑑【無名まで】 事実上、このコテハンの書き込み以降スレスト状態となっているようである。
  • アニパロ
    アニパロ 概要 Flashの種類・種別。 商用アニメのオープニングやエンディング等をAAや他のキャラクターに置き換えて作られたパロディ作品の事を指す。 しばしば架空のアニメ作品のオープングとして制作されるものをアニパロと呼ぶ事もある。 また最近では「再現Flash」と称して、パロディ要素を含まず、技術的限界を追求するものも出てきた。 ニコニコ動画では、アニパロの事を「手描きMAD」と呼ぶ事が多い。 関連項目 オリジナル 黒作品と白作品
  • ハチミリ
    ハチミリ 概要 滑らかなアニメーションと、 ドタバタギャグ的なネタ展開が高く評価されている、AAアニメ系職人。 2003年頃から活動を始めている。 倉庫としてサイトを復活したものの、活動再開なのかは不明。 作品 1さんに首ったけ 第2回紅白Flash合戦への出展作品。 八頭身モナーと 1さんの追いかけっこを主軸としているが、 複数のアニメのを参考にしたと作者が語るように 思わずニヤリとさせられるようなパロディ要素を含んだ作品である。 ちょっとしたオマケ付き。 Savior Cat 救世主猫 flash★bomb 04への出展作品。 AA系Flashとして未だに評価が高い。 また、これに影響を受けた職人も多数存在する。 DOG FLASH EXPO 05 閃光動画万博への出展作品。 キャラクター等はオリジナルとなっている。 webサイト ...
  • MG・PV
    MG・PV 概要 Flash作品の種類・種別。 MGとはMotion Graphicsの略、PVはPromotion Videoの略。 MGとPVは元来性質が似ており、昔はMGも含めて全てPVと呼ばれていた為、よくMG・PVとひとくくりにされる事が多いが、MGという分野の中にPVがあると考えるのが正確である。 MG その名の通り動きを魅せる事に特化したムービーの事。 PV MGの内何かしらのをプロモーション、つまり宣伝する要素が含まれている物を言う。 支援Flashと同様の制作目的を伴う物も多い。 楽曲の販売促進用に用いられる「プロモーションビデオ」を、映像作品の一ジャンルとして誤解されこの呼称が広まったが、現在はMGと使い分けられている。 Page Viewの略ではない。 関連項目 REEL系
  • ワシ@部屋長
    ワシ@部屋長 概要 ワシ@部屋長とは、一般人の前田清彦(1976年8月15日~)が、三浦健太郎作の漫画「ベルセルク」の二次製作パロディ作品を製作した際に生まれた架空のキャラクターの事である。 前田と「ベルセルク」 当時高校生だった前田は、成人向け要素の多かった当時の「ヤングアニマル」を購入し、帰宅後パンツを下ろしティッシュをセットしておもむろにページを開いたところ、ちょうど開いたページが「ベルセルク」の「蝕」のシーンだった。 前田は「ベルセルク」という作品をよく知らなかったものの、鷹の団全員が無残に惨殺されるのに納得できなかった上、前田の性癖である幼女惨殺要素が一切無かったために、「三浦健太郎はダメだから、俺がもう一つの「ベルセルクを書いてやる!」と、ベルセルクのパロディを製作する決意を決めた。 「ベルセルク」のパロディと「ワシ@部屋長」 この作品の主人公の名前が「ワ...
  • したっぱ
    したっぱ 概要 おそらく知事ネタ職人の代表格に位置している。 一方アニメやゲームも作っており意外と幅が広い。 どうやらプロバイダの料金は払っていなかったようで 現在避難所扱いで活動している。 日記を見る限り、働いたり収入があるような描写は一切見られないが 大量のフィギュアやゲーム、同人誌を買い込んでいる様子。収入源が 気になるところである。 作品 初夢大戦記 長編ギャグAAアニメ。この手の作品は大抵が短編で長編は珍しい。 お得意の知事ネタも申し分なく含まれておりかなり笑える。 ジョルジュ長岡とフシギなツボ マウス操作のアクションRPG。 おバカなストーリーで脱力させられるが、武器や職業の種類が豊富で、 さらにはクリア後の隠しステージ、FGF主催のまっつんが敵として登場するなど 結構手が込んでいる。 ジョルジュ長岡と無職の王子 上記の続編...
  • 出前
    出前(でまえ) 出前(でまえ)は2005年ごろから活動を始めたFlash製作者である。 概要 作品豆腐 suiteki MoegyⅩ PPCM 不統一 かわいい感じのFlash movement Time up year! ATOM light and soft 関連リンク 概要 2006年現在、主に公開しているのはMG系のFlashである。 4分の1進法としてデビューしAAネタ等のアニメ・ギャグ系を中心に製作していたが、サイト名を斜め三方通行に変更し、それを機にMG系を多く作り始め、スピード感あふれる作風で定評がある。また、MGの中にネタを仕込む作風で知られる。 だがmaintainingにサイト名を変更してから、化学を題材とした作品を多く作り始め、ネタの要素は皆無になっている。 また、若干15歳ながらかなりの変態なので、サイトにこそ載ってないが匿名で下ネタFl...
  • カギ
    カギ 概要 オリジナルストーリーなどを高いクオリティで作成しつつ、時にネタもこなすFlash職人。 愛称はカーギィ。ハーピィの真似をしてキリ番ゲットに現れることも。 仕事の速さはFLA板随一である。 トリップは◆KagiOO2uMA。 少し前まではあまり目立つ印象も無かった様な気がするが、めきめきと腕を上げいまやFla板屈指の実力とネームバリューを持つ最前線職人になった。 NANAME CITYの発表以降、爆発的に名前が広まったので一部の界隈では、ダークス(ryと共に、2大売名職人と呼ばれているとかいないとか。 氏が制作したIOSYS(同人シューティングゲーム『東方Project』で使用されているBGMのリミックス曲を制作している同人音楽サークル)のプロモーションFlashは、YouTube、ニコニコ動画等で人気を博している。 これらの作品では、枚数の少な...
  • LightWave 3D
    LightWave 3D 概要 3DCGを制作するためのツール。 ゲーム制作、アニメーション制作等、映像制作の現場で幅広く用いられている。 サンライズの「FREEDOM」や、新海誠の「雲のむこう、約束の場所」は 背景、人物、機械モチーフにLightWave 3Dが使用されている。 LightWave 3Dの大きな特徴として、2つのソフトに分かれて構成されている事があげられる。 モデリング・テクスチャを設定する「モデラー」 モデリングしたデータを配置し、アニメーションを設定しレンダリングする「レイアウト」 アニメーションや、映像制作の現場で、デファクトスタンダートとして用いられている主な3D制作ツールは MAYA、3ds Max、SOFTIMAGE XSI、そしてLightWave 3Dの4つ。 その中でもLightWave 3Dは特に安価で、個人でも利用し...
  • 3D(3次元コンピューターグラフィックス)
    3D 概要 FLASH・動画板と3DCG 3DCGを扱うツール 3DCGを作成可能なソフト 3DCGに関連する技術解説 関連項目 概要 三次元コンピュータグラフィックス。「3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG」略称で3DCGと呼ぶ。 3DCGを使用した作品のジャンルの事も、俗に3Dと呼ばれる。 しばしば「リアル」「現実」と同義に使われるためややこしいが、便宜的に3Dと略して表記される事が多い。 FLASH・動画板と3DCG Flash作品の場合、ビットマップ画像(またはswf以外の動画) に書き出してからFlashに読み込む方法と、直接swf形式に書き出す方法がある。 現在普及しているswf書き出し可能なツールの機能では、色数に制限があるため、 一旦ビットマップ画像で出力する手法をとる者が多い。 なおActionScr...
  • 3D
    3D 概要 FLASH・動画板と3DCG 3DCGを扱うツール 3DCGを作成可能なソフト 3DCGに関連する技術解説 関連項目 概要 三次元コンピュータグラフィックス。「3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG」略称で3DCGと呼ぶ。 3DCGを使用した作品のジャンルの事も、俗に3Dと呼ばれる。 しばしば「リアル」「現実」と同義に使われるためややこしいが、便宜的に3Dと略して表記される事が多い。最近は立体映像も混じってますますややこしい。 FLASH・動画板と3DCG Flash作品の場合、ビットマップ画像(またはswf以外の動画) に書き出してからFlashに読み込む方法と、直接swf形式に書き出す方法がある。 現在普及しているswf書き出し可能なツールの機能では、色数に制限があるため、 一旦ビットマップ画像で出力する手...
  • SOFTIMAGE XSI
    Softimage|XSI 概要 3DCGを制作するためのツール。モデリングの用途で用いられる事が多い。 映画のVFXやゲーム制作、アニメーション制作等、映像制作の現場で幅広く用いられている。 セル絵や、漫画のような表現が行えるトゥーンレンダリングにも対応している。 複数人での作業、制作を視野に入れて開発されている。 他業種・他分野の人間、他の3D制作ツール使用者と連携が取りやすい仕様となっている。 ●Autodesk® 3ds Max®、Maya®など、他の3D制作ツールとデータを共有できる範囲が広い。 ●PhythonやC#など、業界基準のプログラム言語に対応 ●制作過程のどのタイミングにでも、修正を加えることができる。 Softimage|XSI利用事例
  • Poser
    Poser 3Dキャラクターを制作するためのツール。 ボーン(骨)構造を持った3Dモデルの各間接を動かして自由なポーズを取らせることができ、これをレンダリングすることで3Dキャラクターを比較的容易に制作できる。「モーフィング」によって顔の表情設定も可能で、アニメーション機能により、歩行などのアニメーション制作もできる。 バージョン6以降、クロスシミュレーション(布のシミュレーション)機能が追加され、体の動きに合わせた衣服の布の動きやしわ等も再現可能にになった。 また次期バージョンでは、リップシンクロ(言葉に合わせて唇が動く)機能が追加される予定と言われている。 Flashでの3D利用はあまり一般的とはいえないが、10分でフラッシュを作れ!などでは、Poserを使ったと思われる作品がたびたび登場しており、アニメ系が多いフラッシュ作品の中では独特の生々しさがある。 と...
  • 動画コンプレックス
    動画コンプレックス 概要 FLA板独特の、Flash以外の動画作品に対する差別的な意識、及びそれによる諸問題の代名詞。 AEコンプレックスとも呼ばれる。先に使われていたのは「AE~」だが、MG・PVと同様、AEのみの問題ではないという理由で、「動画コンプレックス」と呼ばれるようになった。 FLA板はFlashで作られたswf形式の動画作品を中心に発展しており、Flash以外のツールで作られた動画やswf形式以外の動画に対して、負い目であったり排他的な反応を示す住人が少なからず居る。 FLA板衰退論のような重大な問題につながる事もあれば、「『FLASH・動画板』を略す際に『動画』の部分が無視されている」等、社会的性差問題(所謂ジェンダーやフェミニズム)のような一面もある。 この問題が広まったきっかけは紅白FLASH合戦にFlash以外の作品が出品された事だと思われるが、この名前が付...
  • ビットマップ画像
    ビットマップ画像 一般的にビットマップというとBMP形式の画像を指すが、所謂ペイント系、つまり「小さな点(ビット、ピクセル)の集まりで構成されている画像」の事をビットマップと呼ぶ事もあり、FLA板(Flash)ではこちらの意味で使われる事が多い。 ベクター画像よりも複雑な絵を描く事ができるが、リサイズによる画質の調整が難しく、容量が大きくなりがちである。 そのためFlash上では動かしづらい傾向にある。 (2007年4月に発売されたFlash CS3では、Photoshopやイラストレーターとの親和性が高くなったらしい) ラスター画像 点が横に並んだ線(ラスター)の並びで構成されている、という考え方から「ラスター画像」と呼ばれることもある。 ただし、JPEG画像等はブロック単位に分けて圧縮しているため、厳密にはラスターではないとも言える。 ベクター画像をビットマ...
  • FLASH★BOMB
    FLASH★BOMB FLASH★BOMB(FLASH★Baka s Offline Meeting Banquetの略)は2003年~2005年の夏にFLA板で行われたオファー制のオフラインイベント。 第三回目にあたるFLASH★BOMB 06を持って終了、slashupへとリニューアルした。 さらに略してF★B、FBと呼ばれる事もある。 概要帰ってきた2ちゃんねるナイト 2ちゃんねるナイト2003 FLASH★BOMB~クリエイティブなバカ、揃ってます!!~ FLASH★BOMB'04~演ッチマイナー!~映夜祭 FLASH★BOB~裏ボム~ FLASH★BOMB'05~THE TIRD IMPACT 三度目の、ショウゲキ~ slashup04 fb Re birth 功罪評価への正当性 出展者選考の不透明性 FLASH板衰退の原因? リンク関連項目 ...
  • 身内臭
    身内臭 身内臭とは、主に最悪アンチ統一すれっど等で、否定的に使用される形容詞の一つである。 概要 端的に言うと、業界やそのジャンル(この項目ではFLASH板の事を指す)における、特定の人物やグループがあまりに影響力を持ちすぎてしまい、あまりに排他的かつ一方的になってしまう様を、外部からの感覚として表現する場合に使われる事が多い。また、特定のグループの意思や方針が、まるで業界全体の常識であるかのように勘違いされる事も該当する。ある意味、このwikiの管理人もそれに染まっていると言っても過言ではない。 工作合戦との関連性 近年、ニコニコ動画におけるランキング工作に於いても同様のことが言えるであろう。特にニコニコ動画の場合、ニコニコ動画のランキングは商業的には広告効果として大きな意味を持つために、ニコニコ動画におけるランキング工作が有志によるものなのか、特定のネット工作企業によ...
  • 工作
    工作 1.学校教育における科目の一つ。 主に「図画工作」と言われる事が多い。 2.スパイ活動の事。 スパイ活動を行う人のことを「工作員」と呼ぶ。 リヒャルド=ゾルゲや陸軍中野学校、北朝鮮や中華人民共和国等の、所謂「ハニートラップ」「娘々」等が有名である。 3.ネット世界において、人為的かつ効果的に物事の評価を操作すること。 ニコニコ動画におけるランキング操作や、2ちゃんねる等における自作自演、ブログの炎上などもこれに該当すると思われる。 本項目では、主に3についてアレする。 概要 ネットにおける工作活動とは、それはそのまま「自作自演」と意味を同じくする。 インターネットが世界で生まれて、あめぞうからニコニコ動画に至る歴史は、ほぼ「自作自演の歴史」と言っても過言ではない。 なにしろ、2ちゃんねるそのものが、あめぞうにおける「ひろゆきの自作自演」...
  • RETAS!
    RETAS! 概要 セルシスが開発している、アニメーション制作ソフトシリーズ。 国内のテレビアニメ制作業界では90%のシェアを誇る。 「Revolutionary Engineering Total Animation System」の略。 「セルバンク」「タップ」「タイムシート」など、フィルム時代からの昔ながらの用語や機能がデジタル上で再現され、一般的なアニメの制作に特化した仕様となっている。 プラグインの導入によりSWF形式での書き出しも可能。(ソースはFlashとの互換性無し) 価格は非常に高いが、個人向けの廉価版セット「RETAS!LITEシリーズ」も存在した。(現在は販売終了 2008年現在、小売店の在庫はそこそこあるようだ) 構成と各機能 RETAS!はシリーズ名であり、正確にはRETAS!という名のソフトは無い。 以下のソフトで構成され、個々に販売されて...
  • ぬるてま
    ぬるてま トリップは◆Nwep/okoQY。 概要 そのふんわりとした絵はどことなく個性があり「ぬるてまブランド」とも呼ばれる。 可愛い少女系の絵をよく描いたりMMなどのイベントに参加したりと、萌え系の製作者なのかもしれない。 webサイト 現実逃避
  • A.e.Suck
    A.e.Suck 概要 名古屋市出身、東京在住でフリーランスのプロFlashアニメーター。 1979年からアニメーターとして多くのTV・劇場用アニメに携わる。1988年頃からデジタル作画に移行し始め、1997年よりFlashアニメの制作を始めた。 氏によるアニメ制作テクニック紹介「アニテク」は職人必見。 webサイト Flash アニメーター A.e.Suckの Wave Site
  • Ievan Polkka
    Ievan Polkka 概要 フィンランドの有名な伝統的ポルカ。イエヴァン・ポルッカ。 同国のカルテットLoituma(ロイツマ、ろいつま)が歌ったものは特に中毒性が高く、当時YouTubeが流行し始めていた事もあって、アニメのキャラクターが長ネギを曲に合わせてグルグル回している動画が 06年春以降世界的に有名になった。
  • eau.
    eau.(おー.) 概要関連AA 作品math.swf 10second motions. stoic "The emotion factory" webサイト 概要 eau.(おー)はMG系のFlash職人。トリップは◆R23ws4eau.。 eauとはフランス語で水の意。 関連AA . .     γ´`ヽ .     _ゝ - ` ー- _ .   /          \ .  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、 .  , ..               ,       . ’      ’、   ′ ’   . ・ .  ! .  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” .  | . | ...
  • Adobe Flash
    Adobe Flash 概要 アドビシステムズが開発している、動画を扱うための規格。及び再生するためのプラグイン、開発するためのソフト。 他の動画規格と決定的に違う点 ベクター画像が基本である。 トゥイーンで、ベジェ曲線の制御点単位で動かすことができる。 リアルタイムでレンダリングしているため、情報量が多いと、再生しているPCの性能によっては処理落ちしやすい。 ライブラリに格納されたシンボルを使いまわすことができる。 上記の手法で、ファイルサイズを小さくする事ができる。 ActionScriptという高級プログラム言語を組み込むことによって、インタラクティブなコンテンツやゲームの制作が可能。ネットワークを使った通信も。 等。 作品としてのFlash 上記の特徴から、線や塗りが単調になりやすく、平面的な動きが非常に滑らかになる。 また、ASを使用した作品はアイデア次...
  • 青木隆志
    青木隆志 概要 青木隆志(1979年9月3日-)とは、FLASHを中心としたアニメクリエイターである。 別府の大学在学中に製作した別府鉄輪地獄変?(いわゆる「かぼすちゃん」)でよく知られる人物である。 2ちゃんねるがネットの主流になる中で、2ちゃんねるへの不信感をずっと持ち続けていた、稀有な人物でもある。 経歴 FLASHブーム初期の立役者 前述の通り、FLASHブーム創世記に別府鉄輪地獄変を発表。ドラワサビ?氏や森野あるじ氏のつきのはしずく?などと共に、初期のFLASHブームを支えた一人としても知られる。 その他の代表作は、「叶えてかな子」や「探検野郎エキスプローラ」等がある。 受賞暦 第一回リアルストリーム大賞アイデア賞 FlashPowerSesson2002ムービーコンテスト優勝 第15回DoGA CGAコンテスト外伝 第8回アニメーション神戸webア...
  • DE JA VU
    DE JA VU 概要 アンチ統一すれっどで「MGにありがちなこと」について語っていた際に投下された作品。 MGの劣化コピー問題を取り上げたものだが、コピー元の再現度の高さと細かいネタ、日立製作所によるマルチポストもあって反響を呼んだ。 作者については、作品内の「Studio Lekka」(スタジオリッカと劣化コピーのもじり?)という作者名しか明らかになっていない。ちなみに、作品ページのアドレスを削ると、同名の準備中ページが表示されたのだが、現在はページタイトルが消されている。 現在、swfファイルも削除されている。 なお、これ以前にも同じレスを元にした作品が存在したが、DE JA VUの方が有名になった。 元になったレス 78 :最低人類0号 :2006/07/26(水) 00 07 09 ID wLYG+lA5 ■なんかトランス風の音楽とともに映像が始まる。 ■作...
  • RIBOSOME
    RIBOSOME(りぼそーむ) 概要 人物評 作品人類打鍵計画 ラミゲ(仮) その時歴史がウゴイタ? シリーズ リンクwebサイト 概要 ASの扱いに長けるFLASH製作者で、FLASH板誕生時から名無しで書き込みしていた隠れ古参の一人。 自他共に認めるエヴァンゲリオンのファンで作品もそれらの動画を使用した黒作品のゲームが多いが、 世界観を再現した作品が日本内外で高く評価され、著作権者からも使用を黙認されているらしい。 「全板人気トーナメント」という企画に深く関わり彼がこの名義で作品を発表する時は同イベントの時が多いことから、 三年に一度の同イベントの際にしか新作を発表しないコテの異名を持つ。 このことから、2ch各板に散在する全板スレでは非常に良く知られるコテハンである。 第三回全板人気トーナメントでは運営としても活動する傍ら、 yama_ko?・いから...
  • 塚原重義
    塚原重義 概要 2002年頃より活動しており、当初よりクォリティの高いメカニックを描く事で評判だったが、第3回紅白FLASH合戦で発表された「ウシガエル」で一気に名前が知れ渡った。 作風はレトロフューチャー。 2ちゃんねる外で活動する事も多く、特に最近は外部クリエイターとして見られるようになっている。 商業作品としてアニメ制作をするようになってからは、Flashを「低予算アニメ」と見られている現状を打破すべく、色々と試行錯誤しているようだ。 しかし、Flashに固執したり、制限を付加した上での作品制作を好しとしている訳ではなく、(質の高いものを作る為の)外部ツールとの連携については肯定的である。 例として、氏の作品の背景はほぼビットマップ画像で統一されている、3Dでモデリングしたものをベースにメカを描いている等。 代表作品 「甲鉄傳紀」シリーズ 石油危機後、実際に...
  • 歴史
    歴史 2002年1月17日 新設される。(pcサーバー) 2002年7月12日 サーバー移転。(pc→pc3) 2003年7月4日 サーバー移転。(pc3→pc4) 2004年5月10日 サーバー移転。(pc4→pc5) 2004年7月18日 ID任意表示から強制表示に変更。 2005年3月22日 サーバー移転。(pc5→pc8) 2006年12月29日 サーバー移転。(pc8→pc10) 2007年2月28日 サーバー移転。(pc10→pc11) 2009年3月25日 サーバー移転。(pc11→pc12) 2002年1月17日、以前から2ちゃんねる内では面白いスレッドの支援・CMFlashが多く作られており、職人を集める目的で2ちゃんねるコテハンかーず氏が、管理人ひろゆきにお願いしてモナー板から分割される形で新設。 当初からFLASH・動画板という、動画よりもFLASHを中心とし...
  • FRENZ
    FRENZ(フレンズ)とは、2009年9月頃に開催予定のオフラインイベントの事である。 趣旨 作品はすべて新作、しかも作品のジャンルに規定はありません。 様々な映像作品を参加者全員で一体となって楽しむことが、このイベントの最大の目的です。 「楽しむこと」が最大の目的であるからこそ 「普段はそこまで意識して映像作品を見たことがない…」 「ネット上の映像作品にはあまり詳しくない…」 という方にも心から楽しんでいただけるイベントを目指しています。 少しでも興味のある方は、是非ご参加ください! 開催日:2009年 9月 12日 (土) 開催場所:新宿 LOFT PLUS ONE 最高のFriendsと、最高にFrenzyな夜を! 主催者 主催者はかつて/upの主催も行っていたasである。 ただし、その段取...
  • FLA板感謝祭
    FLA板感謝祭 概要 FLA板感謝祭とは、FLA板に関連する職人ならどんな形であれ全員参加可能というコンセプトにおいて現在企画中のイベント。 今までのまとめ 918 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 01 49 38 ID mwyYe/vr 今までのまとめ  ★ 提案者 ◆2yinXUYOrE 氏)による、イベントのファンデーション ・FLASH板大感謝祭ってな感じ。 ・FLASH板関係する人全員参加でやる。 ・作品作る時間とかない人は(電報や寄せ書きみたいな感じで)一枚絵でも可能に。 ・「昔の純粋な、FLASH作って、見て楽しむっていうのをやらないか?」 ・賞とか、競うとかそんなの無しで。 ・来年でFLASH板創立5周年。 ・ただのイベントにしてしまっては、馴れ合い過疎イベントで終わりそう。 ・6年目はいらない。いる...
  • Adobe After Effects
    Adobe After Effects 概要 注意すべきこと 機能 FLASH・動画板におけるAdobe After Effectsの立ち位置 Adobe After Effectsでの、映像制作の手順 価格について 概要 略称は「AE」。特に実写映像制作の界隈では「エフェクト」と呼ばれる事もある。 アニメーション・映画・CM・プロモーションムービーなど、映像コンテンツ制作の定番と言えるツールである。 注意すべきこと 基本的には、タイムライン上でキーフレームを作り、そこにエフェクトを設定したりして動画を作成する仕様である。 人によっては、Flashより使い勝手がいいらしい。 細かい設定は可能なものの、逆を言えばそれだけソフトの仕様が複雑であることを証明しており、動画作成はもとより、ソフトの使い方を覚えるだけで相当の労力を必要とする。 インターネット上で使い...
  • アンチ統一すれっど
    アンチ統一すれっど 概要 スレッドの名称。 当時各有名職人にそれぞれアンチスレが立っていた事から、それを統合する目的で立てられたが、職人のランク付けに始まり板全般に関わる事件について議論する場へ発展した。因みに、初代のスレを立てたのはアンチ1氏である。FLASH★BOMBのきっかけになったスレとしても知られている。 以前単なるコテ叩きが増えたため最悪板に移転していたが、最近はまたFLA板にも「新生アンチ統一スレッド?」が出来た。(最悪板のスレも健在) Flash作品の批評や板の方向性についての議論(アンチ)が主。 ただし、それがまともな会話になることは稀であり、殆どが手前勝手な罵倒と個人攻撃、そして自画自賛であるが殆どである。 「夜組」とFLASH★BOMB かつてまだFLASH板が任意IDだった頃には、「昼組」「夜組」と分類分けされ、主に「夜組の方がアンチのレベルは高い...
  • FLASH板のタブー
    FLASH板のタブー 概要 タブー(Taboo)とは、もともとは未開社会や古代の社会で観察された、何をしてはならない、何をすべきであるという形で、個人や共同体における行動のありようを規制する広義の文化的規範である。ポリネシア語tabuが語源。18世紀末にジェームズ・クックが旅行記において、ポリネシアの習俗を紹介する際に用いたことから西洋社会に伝わり、その後世界各地に同様の文化があることから広まった。禁忌という訳語も用いられる。 (以上出展wikipedia) 例としては、マスコミにおける菊(皇室)鶴(創価学会)桜(警察)タブーや電通・東京電力タブー、wikipediaにおける「hydeの身長は157cmタブー」、2ちゃんねるにおける「プロ固定タブー」等である。 本項目に関しては、FLASH板(最悪板アンチ統一すれっどを含む)で見られたタブーについて解説する。 ...
  • @wiki全体から「ランダム要素」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索