FLASH・動画板Wiki内検索 / 「Route_219」で検索した結果

検索 :
  • Route_219
    Route_219 概要 VIPやAA系の板、ガイドライン板向けの作品を多く制作している。 ななめうpの主催や、グラフで比較するとそれほど差はないのガイドライン 支援FLASH置き場の制作等、その行動力には特筆すべき物がある。 「347」名義でわ~WA~に参加している。 リンク 関連項目 職人達が集まって2ch系大作FLASHを作るスレ わ~wa~ webサイト とにかく置き場所
  • nanameうp
    nanameうp 概要 Route_219氏主催、モナー板・ガイドライン板と合同で年末に行われるオフラインイベント。 モナー板の「ナナメギコ」のスレッドで発祥したイベントで、ナナメキャラを中心としたAA系の作品が発表されるが、第二回では「ナナメや(AA等の)キャラクターがあればおk 」とされている。 Flash作品の他AAやイラストでの参加も可能で、投下も職人任せという自由なイベントとなっている。 紅白FLASH合戦がslashupに引き継がれ板独自の年末イベントが頻発する中、slashupのパロディイベントとして始まった側面もあり、2007年からは紅白闇鍋祭と共に紅白FLASH合戦への統合が企画され、紅白の一部門として共催される形となった。 リンク 関連項目 slashup 紅白FLASH合戦 紅白闇鍋祭 外部リンク Naname Up Naname Up+02 キャ...
  • Raz
    ...けっと森、moZk、Route_219らとは現在も交流が深い。 ハレ晴レキエエ エジスレで作られた、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」EDのパロディ作品。 未完成ではあるが、この作品でコマアニメの基礎を身に付け、また商用アニメに興味を持つきっかけの一つになった。 にょろーん☆ちゅるやさんシリーズ うつらうららかで不定期連載されている4コママンガをFlash化したもの。 十秒にも満たない超短編だが、更新頻度とコマアニメにはかなり力が入れられていた。 Time up year! Project AREによるコラボ作品。 紅白闇鍋祭にて発表。 リンク 関連項目 アニオタ 職人達が集まって2ch系大作FLASHを作るスレ Project ARE わ~wa~ webサイト Razvery Heaven 俺の脳内跡(旧サイト。過去の作品が見られる。) 外部リンク Wikipe...
  • 職人
    ...星星野 る Route_219 ルンパロ? れ れいしき(元ござ) 零式 0-ten? lego? Rezo? readyox 煉天 ろ Roux? わ行 わ ワシ@部屋長 わた 和茶 わび わる? を wosa ん その他・記号など |⊿・)? (゜ε゜)?
  • 正宗男
    正宗男 概要 webサイト MASA's route
  • YouTube
    YouTube 概要 米企業が運営している、動画を配信を中心としたソーシャル・ネットワーキング・サービスサイト。 誰でも容易に動画をアップロードでき、アップロードした者に直接連絡を取る事が難しいため、著作権法を無視した動画が氾濫している。 これにより支援Flashを中心としたFlashブーム衰退の原因となっていると言われるが、YouTube自体Flashを基軸としているのでFlashそのものが衰退した訳ではないとも言える。 さらに、YouTubeで流行したキャラクターやネタがFlashに取り入れられたり、(過去に公開停止された作品も含め)黒作品を公開する場にもなっている。 ちなみに動画制作に役立つ資料的価値のある動画も多数アップロードされている。 2006年10月、Googleに買収されたが、子会社として企業の名前は残っているようで、Googleが運営する同様のサービス...
  • カギ
    カギ 概要 オリジナルストーリーなどを高いクオリティで作成しつつ、時にネタもこなすFlash職人。 愛称はカーギィ。ハーピィの真似をしてキリ番ゲットに現れることも。 仕事の速さはFLA板随一である。 トリップは◆KagiOO2uMA。 少し前まではあまり目立つ印象も無かった様な気がするが、めきめきと腕を上げいまやFla板屈指の実力とネームバリューを持つ最前線職人になった。 NANAME CITYの発表以降、爆発的に名前が広まったので一部の界隈では、ダークス(ryと共に、2大売名職人と呼ばれているとかいないとか。 氏が制作したIOSYS(同人シューティングゲーム『東方Project』で使用されているBGMのリミックス曲を制作している同人音楽サークル)のプロモーションFlashは、YouTube、ニコニコ動画等で人気を博している。 これらの作品では、枚数の少な...
  • Adobe Premiere
    Adobe Premiere 概要 元はデジタルビデオで撮影したものを編集するためのソフト。プレミア。 動画の編集も可能なようだが、FLA板ではあまり使用されていないかもしれないが、youtube板等では このソフトの利用が主流のようである。(もっとも、他のソフトもあるが) 全ての機能が使えるADOBE PREMIERE PROと、廉価版のAdobe Premiere Elementsの2種類がある。 かつて、MAD製作と言えばこのソフトの使用を意味していた。 Windows付属のムービーメーカーの登場後、暫くそちらにシェアが奪われた格好になっていたようだ。 最近ではプレミアの廉価版も発売されており、大分巻き返したようでもある。 ムービーメーカーと違い、ムービー・サウンドともに複数のトラックが使用でき(Proだけかも知れない) Adobe After Eff...
  • GilCrows
    GilCrows 概要 トリップは◆Z/GilCrows。 GilCrowsの映像技術研究所(旧GilCrowsのFLA板観測所、後述)・GilCrowsのペネトレイト・トーク(旧GilCrowsの無法地帯、アニメ等の雑感と評論、近況報告等)・FLA板AA保管庫の管理人として知られる。 なつみSTEPを見てAA板からFLA板に流れ着き、こしあんスレで1000getしたのをきっかけにスレ上でAAを作っていた。 なつみ STEP by STEP?で職人デビューを果たすも、即日引退。 GilCrowsの映像技術研究所では、Flashに拘らず商用・インディーズアニメや海外の動画も多数紹介している。 一時期「紹介文がにゅーあきばどっとこむっぽい(≒感情が無い、定型文くさい)」との指摘があったが、後に本人曰く、長文や理屈を避けて端的に紹介する事で、FLA板に詳しくない人...
  • 3D(3次元コンピューターグラフィックス)
    3D 概要 FLASH・動画板と3DCG 3DCGを扱うツール 3DCGを作成可能なソフト 3DCGに関連する技術解説 関連項目 概要 三次元コンピュータグラフィックス。「3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG」略称で3DCGと呼ぶ。 3DCGを使用した作品のジャンルの事も、俗に3Dと呼ばれる。 しばしば「リアル」「現実」と同義に使われるためややこしいが、便宜的に3Dと略して表記される事が多い。 FLASH・動画板と3DCG Flash作品の場合、ビットマップ画像(またはswf以外の動画) に書き出してからFlashに読み込む方法と、直接swf形式に書き出す方法がある。 現在普及しているswf書き出し可能なツールの機能では、色数に制限があるため、 一旦ビットマップ画像で出力する手法をとる者が多い。 なおActionScr...
  • 3D
    3D 概要 FLASH・動画板と3DCG 3DCGを扱うツール 3DCGを作成可能なソフト 3DCGに関連する技術解説 関連項目 概要 三次元コンピュータグラフィックス。「3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG」略称で3DCGと呼ぶ。 3DCGを使用した作品のジャンルの事も、俗に3Dと呼ばれる。 しばしば「リアル」「現実」と同義に使われるためややこしいが、便宜的に3Dと略して表記される事が多い。最近は立体映像も混じってますますややこしい。 FLASH・動画板と3DCG Flash作品の場合、ビットマップ画像(またはswf以外の動画) に書き出してからFlashに読み込む方法と、直接swf形式に書き出す方法がある。 現在普及しているswf書き出し可能なツールの機能では、色数に制限があるため、 一旦ビットマップ画像で出力する手...
  • test
    練習用のページ。 使い終わったら片付ける。 整形ルールらしきもの *タイトル ---- #contents(fromhere) *概要 *代表作品(職人ページの場合) *リンク(行頭に・を付ける) **webサイト **関連項目 **外部リンク リンク以降の中見出し部分が一つしか無い場合はそこだけ大見出しで。 内容が少ない場合は目次無しでもおk。 行頭にレス番が来る場合は #8204; xxx とするといいかもです
  • メインページ
    このサイトについて 管理人より →このサイトの方向性について FLA板初心者向け入門用項目 おしえて!!FLASH ※独断と偏見でピックアップ。 ※なんか暗い事ばっかり書いてるけど、Flashと動画を楽しく見て・作って・語れればそれでいいのです。 ※このサイトは用語を解説するためのサイトなので、あくまで参考に。まずは半年ROMれ。 FLA板の現状 FLASH板のタブー ゆとり世代 自作自演・工作・強制ID FLA板の歴史 Flashとは何か Flash以外の動画 アンチとは何か 終末思想 懐古と伏兵 著作権について 黒作品と白作品 のまネコ問題とFLA板 無断転載・リンクサイト・YouTube・ニコニコ動画 微妙な違い 職人とクリエイター 制作と製作 作画・原画・動画 進行スレッド 職人コテハン図鑑 発祥スレッド マイナー職人がひっそりねっとり...
  • Flash Battle
    Flash Battle 概要 Flash Battleとは、一対一の形式で、職人同士がお題に沿った作品を制作し競うバトルである。 月に2度の第1日曜日・第3日曜日の0:00からバトル開始。投票によって勝敗を決める。 第5日曜日のある月は、多人数で作品を競う「激闘祭」も開催される。 参加方法 swfファイルを書き出せるソフトを持つ職人なら、誰でも参加可能。 参加希望者は公式サイトの参加フォームに参加表明をする。 注意 お題の発表から2週間以内で制作し、運営に提出しなければならない。 締切に間に合わなければ不戦敗となる。 現行スレッド 【満員御礼】Flash Battle Round5【新生】 Flash Battle 避難用掲示板(避難所) 公式サイト Flash Battle
  • ニコニコ動画
    ニコニコ動画 概要 ひろゆきが取締役を務める会社ニワンゴが提供している動画配信関連サービス。 元はYouTubeの動画にコメントを付けるというものだったが、アクセス過多によりYouTubeからアクセス規制を食らい、独自に動画をアップロードできるサービスに切り替えた。 サーバー負荷対策のため、新規ユーザーの一部は制限付きであり、さらに制限が少なく高機能な有料のプレミアム会員も存在する。 「字幕.in」「ニフニフ動画」「ニタニタ放送」等、パクりとも言える類似サービスも乱発中。 「見逃した番組も高画質で見る事ができる」という理由から、テレビ番組(特に深夜アニメ、それもほぼ放送された当日中に)が多数アップロード&視聴されており、2ちゃんねるやオタク文化にあまり縁の無い一般人も取り入れている。 このようなサーバー負荷問題を見ても分かるように、特に趣味レベルのアマチュア音楽・動画ク...
  • FLA板終わったな
    FLA板終わったな 概要 「FLA板終わったな」とはFLA板における終末思想の象徴的定型文。 blogやアンチスレ等で突然議論を始めるのが一時期流行し、ニュー速にも飛び火した。 「FLA板」だと語呂がいいためこのような項目名にしたが、よく議論の中心になるのはFLA板だけに止まらないことが多いので「Flashブーム終わった論」とするのが正解だろう。 様々な議論が展開されたが、どれもあまり影響する事無く流行は収まり、現実にFLA板周辺の活動は消極的になってしまった。 現在ではこの考えはある種認められ、Flash黄金時代等と称して、webアニメの中心がFlashだった頃を懐かしむ者が増えている。 よく言及される原因 (実際の所は一般的すぎて無視されている事が多いかもしれないが、数が膨大なので確認は取っていない。) 職人が技術を求めすぎてユーザーが付いてこなくなった ...
  • U=GI
    U=GI(うぎ) 概要 作品バシリスク~TheOutLaw~ Operation GunBrave 怨霊戦記mona 幻想戦記mona 聖霊戦記mona リンクWebサイト 概要 AAを使った格闘物のFlashを数多く手がけていた職人。 格ゲーが好きなだけあって気合の入りようも一味違う。 ウソゲーだけでなく、本当にゲームも製作したこともある。 現在は活動を停止している。 トリップは◆6BvIQm8UIc 作品 バシリスク~TheOutLaw~ Operation GunBrave 怨霊戦記mona 幻想戦記mona 聖霊戦記mona リンク Webサイト U=GI Studio
  • Seiji1965
    Seiji1965 概要 master.gif webサイト www.seiji1965.com
  • MAD
    MAD 概要 素材となる映像・静止画・音声を継ぎ接ぎして二次創作された映像・音声の事。 「MAD」とは英語で「狂っている」「馬鹿げている」の意。 1970年代末頃に、テープレコーダーで編集し同人ルートで普及した、「MADテープ」が起源とされ、MADビデオ等を経て現在のMAD作品に至る。 1980年11月から「タモリのオールナイトニッポン」において、ニュース番組のアナウンサーの声を合成したものを流す「つぎはぎニュース」というコーナーが放送され、一般にも認知されるようになった。(これは後に『マッドニュース』と呼ばれている) これらは元の真面目な映像や口調のまま、脈絡の無い事をしたり話したりしているのを笑うという物だったが、特撮映画などを素材として追加orカットされたシーンを繋げた「ファンによる完全版」なども現れた。 近年はYouTube等に多くアップロードされているプ...
  • 無断転載・リンクサイト
    無断転載・リンクサイト 概要 Flash作品を作者に無断で転載・リンクしているサイト。 「フラッシュ倉庫」等といったサイト名が多い。 その利用者の多くは所謂リア房で、広告料を稼ぐためにアダルトサイト・出会い系サイトへのリンクをトラップ的に配置したり、ブラクラやワンクリックサイトへのリンクが貼られたりする事も多く、そもそも作者に許可を取らずにリンクを貼っているため、特にFLA板住民からはあまり好意的に見られていない。 ただ、これらのサイトがアクセス数の一角を担っている事は否定できないし、検証は難しいが、徐々にアクセス数を伸ばして有名になった職人も居る(古参の中堅等)と主張する者もある。 また、blogやYouTube・ニコニコ動画等はあまりにも一般に広まってしまったため、それらについては好意的にとらざるを得ない状況ができつつあるが、それでも作品が作者の手を離れる事を嫌うとい...
  • D.Forest
    D.Forest 概要 Hi. It s about game.
  • Project ARE
    Project ARE 概要 出前氏の思いつきでmixiにて参加者を募り、Time up year! を制作したユニット。 この作品は2007年1月1日0 00に紅白闇鍋祭2006に投下された。 「ARE」の語源は、制作時に「アレ企画」と呼ばれていた事からだと思われる。 メンバー(名前の前の数字は担当パート) 0(テロップ)・14 出前(企画立案・まとめ) 1 茂名 2 だい(シンボル提供) 3 eau. 4 misokabocha 5 やたがらす 6 Huck.ru.owl 7 IC.yas 8・15 Raz(仕上げ・サーバー提供・投下、出前氏帰省の為。) 9 迫撃法 10 ねぶそく。 11 冬もぐら 12 フユキ 13 ダークストライプドドッティバック 14 逆光 14 元見習イ(シンボル提供) 16 大羽 暁? 17 Y*Lee? 18 mg 19 アマツ 20 S...
  • Houdini
    Houdini 概要 3DCGを制作するためのツール。 モデリング機能は、映像制作の現場で多用されている MAYA、3ds Max、SOFTIMAGE XSI、LightWave 3Dと比較すると劣る。 Houdiniの特徴は優れたパーティクル生成機能。 爆発の表現、輝く光、飛び散る光の玉、竜巻、吹き出す煙など 質の高いエフェクトをAfterEffectsと比べて、比較的簡易に制作する事が出来る。 これまで、Houdiniは一番安い価格のものでも、日本円にして50万円と高価だったが 2008年、個人向けにリリースされた「SE-09 Houdini Apprentice HD」は、 全ての機能が揃い、商品価格が2万円以下、とかなり手頃な価格になっている。 そのかわり、SE-09 Houdini Apprentice HDは、正規版と比較すると、いろい...
  • Adobe After Effects
    Adobe After Effects 概要 注意すべきこと 機能 FLASH・動画板におけるAdobe After Effectsの立ち位置 Adobe After Effectsでの、映像制作の手順 価格について 概要 略称は「AE」。特に実写映像制作の界隈では「エフェクト」と呼ばれる事もある。 アニメーション・映画・CM・プロモーションムービーなど、映像コンテンツ制作の定番と言えるツールである。 注意すべきこと 基本的には、タイムライン上でキーフレームを作り、そこにエフェクトを設定したりして動画を作成する仕様である。 人によっては、Flashより使い勝手がいいらしい。 細かい設定は可能なものの、逆を言えばそれだけソフトの仕様が複雑であることを証明しており、動画作成はもとより、ソフトの使い方を覚えるだけで相当の労力を必要とする。 インターネット上で使い...
  • おっく
    おっく 概要コテキャラのAA 作品ナナメとタカラ 無目 しにがみ みっちゃん はるかぜとともだち 燃えろ!演劇魂 モラ頑張るからな こけもも ばぁちゃんと過ごした日 父さんとの6ヶ月 モナーとのまねこ 僕らの家 2ch サン太さんの辞表 サン太さんとそっくりさん 超高速叩いて被ってジャンケンポン なんちゃってポケモン図鑑 ギコスイッチ・モナースイッチ・しぃスイッチ 67AA リンクWebサイト 概要 ふんわりとした雰囲気の作品を作るFLASH製作者。 AA、任天堂系(主にポケモン、星のカービィ)、オリジナル等さまざまなジャンルのFLASHを手がけている。 2004年頃からも別名で作品を公開していたという話もあるが、 現在のサイトがオープンしたのは2005年の6月14日である。 トリップは◆okku2Zv7zI。 ファンの意見をサイト運営に積極的に取り上げる珍し...
  • Ievan Polkka
    Ievan Polkka 概要 フィンランドの有名な伝統的ポルカ。イエヴァン・ポルッカ。 同国のカルテットLoituma(ロイツマ、ろいつま)が歌ったものは特に中毒性が高く、当時YouTubeが流行し始めていた事もあって、アニメのキャラクターが長ネギを曲に合わせてグルグル回している動画が 06年春以降世界的に有名になった。
  • slashup
    slashup 概要slashup 01 冬の陣 slashup★02 FLASH Summer Festivalぴろぴと氏の作品について slashup03 おこた祭 slashup04 fb Re birth リンク関連項目 外部リンク 概要 slashup(/up、/うp等)とは、MUZO主催によるFLASH★BOMB・紅白FLASH合戦の後継イベント。夏と冬の年2回、交互に行われる。 しかしのまネコ問題以降、MUZOは板外の団体と認識されてしまった事から板独自の年末イベントが頻発している。 slashup 01 冬の陣 紅白FLASH合戦の後継イベントとして開催された自由参加型のオンラインイベント。 映像専門の「MOVIEBATTLE」、ゲーム専門の「GAMEPARK」、飛び入り枠の「OPEN」、携帯向けコンテンツ専門の「MOBILE」、slashupで提出する...
  • 支援Flash
    支援Flash 概要 Flashの種類・種別。 所謂「祭り」やスレの出来事をまとめつつ宣伝する作品。 Flash作成ブームの最初期からあるジャンルであり需要も高い為、現在も多くの支援Flashが作られており、全板人気トーナメントでFLA板は「最強の実弾支援」の称号を得た。 但し最近はYoutube等の情報の早さについていけず数が減ってきているとの指摘もありFlash衰退の原因とも言われている。 FLA板上で行われるイベントの支援Flashは単純に「CM」と呼ばれる事が多い。 関連項目 PV
  • coroe7
    coroe7 概要 MG系の職人。 公には出していないが、色々作っているらしい。 サイトが綺麗。 webサイト Digital Design coroe7
  • 歴史
    歴史 2002年1月17日 新設される。(pcサーバー) 2002年7月12日 サーバー移転。(pc→pc3) 2003年7月4日 サーバー移転。(pc3→pc4) 2004年5月10日 サーバー移転。(pc4→pc5) 2004年7月18日 ID任意表示から強制表示に変更。 2005年3月22日 サーバー移転。(pc5→pc8) 2006年12月29日 サーバー移転。(pc8→pc10) 2007年2月28日 サーバー移転。(pc10→pc11) 2009年3月25日 サーバー移転。(pc11→pc12) 2002年1月17日、以前から2ちゃんねる内では面白いスレッドの支援・CMFlashが多く作られており、職人を集める目的で2ちゃんねるコテハンかーず氏が、管理人ひろゆきにお願いしてモナー板から分割される形で新設。 当初からFLASH・動画板という、動画よりもFLASHを中心とし...
  • RETAS!
    RETAS! 概要 セルシスが開発している、アニメーション制作ソフトシリーズ。 国内のテレビアニメ制作業界では90%のシェアを誇る。 「Revolutionary Engineering Total Animation System」の略。 「セルバンク」「タップ」「タイムシート」など、フィルム時代からの昔ながらの用語や機能がデジタル上で再現され、一般的なアニメの制作に特化した仕様となっている。 プラグインの導入によりSWF形式での書き出しも可能。(ソースはFlashとの互換性無し) 価格は非常に高いが、個人向けの廉価版セット「RETAS!LITEシリーズ」も存在した。(現在は販売終了 2008年現在、小売店の在庫はそこそこあるようだ) 構成と各機能 RETAS!はシリーズ名であり、正確にはRETAS!という名のソフトは無い。 以下のソフトで構成され、個々に販売されて...
  • TETLA
    TETLA(宇田てとら) 概要 作品えふえふシリーズ 魔法陣ゴルァゴルァ - OP,ED,晴れてハレルヤ リンク関連項目 webサイト 概要 2003年頃から活動を始めたFlash制作者。 チームATMでは唯一まともな存在である。 最近は東方ボーカルアレンジ曲のPVを積極的に制作しており、 ニコニコ動画等でも人気を得ている。 作品 えふえふシリーズ 活動初期からの長編作品。 FFⅢのキャラクターを起用しているらしいが、 キャラクターの設定等も含めてFFⅢを無視しているとの事。 魔法陣ゴルァゴルァ - OP,ED,晴れてハレルヤ ネタ元「魔法陣グルグル」のパロディー作品。 いずれも使用曲が著作権に触れるので、 現在サイトでは曲無しバージョンが公開されている。 リンク 関連項目 チームATM webサイト TETLAPOT
  • エジスレ
    エジスレ 概要 元はひろゆきの誕生日にVIPPERがほぼ全板に立てた「ひろゆきの誕生日、明日だけど無視しようぜ」というスレッド。 ‌ 8でエジキレエ氏がケーキのFlashを作った事からファンスレ化、後にレジキエエ氏の希望を元に ファンスレっぽいがファンスレにあらず 適当な記念日を無視するスレが起源の 適当にだべったりネタはったりネタはったりネタはったりネタはったりネタはったりするスレ。 というテンプレが追加された。 なおここで作られるAAやFlash等にハゲカジキ氏が単体で登場することは少なく、あしぷろ氏やTNT氏、キ(エレエ)ジと共に出演する事が多い。 リンク 過去ログ ひろゆきの誕生日、明日だけど無視しようぜ(初代) AA OUT BREAK作った職人って誰だっけ?(part2) どこかの職人の誕生日、五月六日だけど無視しようぜ(part3) スレタイ...
  • しっぽ
    しっぽ 概要 しっぽはAS系を得意とする職人。「あしぷろ」で有名(後述)。 ゲームやアニメ・Flash講座・待ち受け・アスキーアート・ネットラジオ・TCGなど非常に幅広く活動していることも有名である。 また、かなりの議論好きで2ちゃんねるで大きな事件が起こるたびにしばしばブログを炎上させている。 トリップは◆J6TaIL.y.Y。 AA    ∧∧   ミ゚・ ゚=ミ ヘ    |  ヽ ミ)   (U U_)″ 代表作品 あしぷろ Flash5以降対応の簡易プリローダー。 ASが苦手なFlash職人には重宝されている。 しっぽという氏の名前よりもあしぷろという名前が有名になってしまい、時折勘違いされたりネタにされることがある。 プレイン(PlayIn) YouTubeのブームを受けあしぷろの後継バージョンとして制作された、ムービー・音量等を制御するツール。...
  • Project街
    Project街 概要 元々は板の「ゲーム製作&研究スレ」で企画が上がったFLASHによるアバターチャットツール(?) チャットだけでなく、掲示板やゲーム、シアターでムービーが見れるなど様々な機能を兼ねそろえている。 プロジェクト街ドキュメントより引用 プロジェクト「街(まち)」とは、インターネット上に「街」を作ろうというプロジェクトです。 「街」はFlash(フラッシュ)という物で作られていて、たくさん の人が「街」の中で話したり、遊ぶことができます。 いわゆる「ゲームクリア」というものはなく、モンスターと戦ったり、魔法を使ったり、ということはありません。 「街」の住人は、ひとりひとり、自分の やりたいことをやる、という形になっています。 あなたも「街」の住人になってみませんか? 余談だが、昔はサッカーができたりもした。 外部リンク Proje...
  • FLASH★BOMB
    FLASH★BOMB FLASH★BOMB(FLASH★Baka s Offline Meeting Banquetの略)は2003年~2005年の夏にFLA板で行われたオファー制のオフラインイベント。 第三回目にあたるFLASH★BOMB 06を持って終了、slashupへとリニューアルした。 さらに略してF★B、FBと呼ばれる事もある。 概要帰ってきた2ちゃんねるナイト 2ちゃんねるナイト2003 FLASH★BOMB~クリエイティブなバカ、揃ってます!!~ FLASH★BOMB'04~演ッチマイナー!~映夜祭 FLASH★BOB~裏ボム~ FLASH★BOMB'05~THE TIRD IMPACT 三度目の、ショウゲキ~ slashup04 fb Re birth 功罪評価への正当性 出展者選考の不透明性 FLASH板衰退の原因? リンク関連項目 ...
  • micromedia
    micromedia 概要 Flashを使ったアニメーションを中心にwebアニメーションの振興を目的とするイベントコミュニティー。 主要メンバーは主にFLA板の有志職人で構成される。 FLASH EXPOの主催やMasquerade 2nd stageの運営をしている。 マクロメディア、マイクロソフト等とは別物。 リンク 関連項目 Wslip FLASH EXPO みのぷう webサイト micromedia.jp
  • MONOCHROME
    MONOCHROME 概要 MG・PV系の職人。 作風は2501氏に近く、非常に完成度の高い作品を制作しているが、2005年3月1日以来サイトを更新していない。 FLASH★BOMB 05の出場を辞退しており、ここで発表される予定だった作品の公開が期待されている。 webサイト monochrome(作品へのリンクは右下、背景色と同化している。)
  • 著作権
    著作権 概要 著作権とは、なんらかの創作物を作った際に得られる権利の事。 音楽や動画なら演奏、再生、販売する権利等。 これを著作者以外の者が侵害した場合(パクる、海賊版を販売する、無断でP2Pソフトで流す等)著作権法に抵触し、著作者は損害賠償を請求したりすることが出来る。 これに応じない場合裁判で訴えられる場合もあるが、著作権侵害は親告罪である、つまり著作権者が告訴しなければ法による措置は下されないので、侵害の規模が小さく(同人活動程度の二次創作やパロディ等)著作権者への実害が少ない場合は許容(黙認)、或いは告訴以前に和解(問題のある作品の公開停止等)されるケースが多い。 また、メジャーなクリエイターが、マイナーなクリエイターの作品のコンセプトや作品そのものを丸パクリしていたり、マイナー時代に散々著作権を逸脱していたクリエイターが、メジャーになった途端著作権に厳しくなった...
  • 板用語
    板用語 概要 FLA板でよく言及される言葉や定型文。 必ずしも板特有の用語とは限らない事に注意。 また、一般的或いは板外における限定的な用法とは違った語意を含む用語もある。 板用語の一覧 制作に関する用語は制作用語を、スレッドや作品・職人の分類については各ページを参照されたし。 ■ あ行 ├ アニオタ ├ アニパロ ...
  • Perfect Promotion
    Perfect Promotion 概要 Perfect Promotionとは、毎年春~初夏頃にFLA板で行われるMG・PV中心のイベント。 略してPP。 主催はAKIO氏。 外部リンク Perfect Promotion Perfect Promotion'2004 Perfect Promotion'05 Perfect Promotion'06
  • hiro
    ドナルドの中の人である。
  • マクロメディア
    マクロメディア 概要 DirectorとShockwave(3Dアニメーション製作ソフトとWeb向けの規格)で一世を風靡した企業。Macromedia。 Web製作ツールの開発でも大きな地位を持っていたが、2005年12月3日にアドビシステムズに買収された。 元々FlashはFutureWave Softwareが開発していたのをマクロメディアが買収したもので、買収される以前から活動していた職人は「Adobe Flash」よりも「Macromedia Flash」という呼び名に馴染みがある。 ややこしいが、micromediaとは別である。 関連項目 アドビシステムズ Adobe Flash
  • 工作
    工作 1.学校教育における科目の一つ。 主に「図画工作」と言われる事が多い。 2.スパイ活動の事。 スパイ活動を行う人のことを「工作員」と呼ぶ。 リヒャルド=ゾルゲや陸軍中野学校、北朝鮮や中華人民共和国等の、所謂「ハニートラップ」「娘々」等が有名である。 3.ネット世界において、人為的かつ効果的に物事の評価を操作すること。 ニコニコ動画におけるランキング操作や、2ちゃんねる等における自作自演、ブログの炎上などもこれに該当すると思われる。 本項目では、主に3についてアレする。 概要 ネットにおける工作活動とは、それはそのまま「自作自演」と意味を同じくする。 インターネットが世界で生まれて、あめぞうからニコニコ動画に至る歴史は、ほぼ「自作自演の歴史」と言っても過言ではない。 なにしろ、2ちゃんねるそのものが、あめぞうにおける「ひろゆきの自作自演」...
  • KOUMON-FAMILY
    KOUMON-FAMILY 概要 肛門の臭い氏を中心に形成された職人軍団。 各団員には兄、弟等の親戚筋を表す階級(?)が与えられる。 関連項目 軍団 STYLER ラ族
  • アドビシステムズ
    アドビシステムズ 概要 略してアドビ。Adobe。 ソフトウェア開発・販売企業の最大手。 FlashはFutureWave Softwareを買収したマクロメディアによって長らく開発されてきたが、2005年4月にこれを買収し、さらに大きな地位を確立した。 競争の鈍化に加えアドビ製品はその多くが高価で(俗に『アドビ価格』という)、元マクロメディア製品の価格吊り上げが懸念されている。 リンク 関連項目 Adobe After Effects Adobe Illustrator Adobe Photoshop Adobe Flash Adobe Premiere Webサイト Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)
  • Adobe Director
    Adobe Director 概要 アドビシステムズが開発・販売している、 Shockwaveゲームや、CD-ROM、DVDのコンテンツ、ゲーム等を制作するために用いられるソフト。 Lingoスクリプト、というAdobe Director独自の言語が備わっている。 ネット上で公開されている3Dのゲームの多くがこれで制作されている。 もともとマクロメディアがMac用のソフト「Video Works」として開発していたものだが、 1987年に「Macromedia Director」に改称。後にアドビシステムズに買収された。 関連項目 Adobe Shockwave
  • 肛門の臭い
    肛門の臭い(こうもんのにおい) 概要 MG系の職人。他名義には「ごきぶりの出汁」「朝倉鳩文」等。トリップは◆QkMYMo90VQ。 mpegと連動したFlashを作れ!というスレでゼロからスタートし中堅職人にまで上り詰めた職人。 同スレは事実上氏のファンスレとなっている。 板に書き込む際の口調が非常に特徴的であり、それが人気の一因にもなっていると思われる。 FLASH EXPO 06ではそのままの口調で登場したらしい。 オフイベントにはスクリームマスクを持ってくる。 作風としては、作品に登場するオブジェクトが一つ一つ緻密に描き込まれ、ほとんど1~3色程度(大抵は黒)で構成されている事が特徴。 甲殻生物のようにややグロテスクなクリーチャーも好んで描いている。 Webデザイン等の仕事もしている。 最近はSchoolDaysで有名なアダルトゲームメーカー「...
  • A.e.Suck
    A.e.Suck 概要 名古屋市出身、東京在住でフリーランスのプロFlashアニメーター。 1979年からアニメーターとして多くのTV・劇場用アニメに携わる。1988年頃からデジタル作画に移行し始め、1997年よりFlashアニメの制作を始めた。 氏によるアニメ制作テクニック紹介「アニテク」は職人必見。 webサイト Flash アニメーター A.e.Suckの Wave Site
  • MoegyX
    MoegyⅩ 概要 同名の作品を制作したSynergyVをモデルとしたユニット。別名Team 9$ この作品は閃~10秒に全てを~にて飛び入り作品として投下された。 メンバー Kuromitsu? S∀Ⅵ? 出前 ダークストライプドドッティバック Huck.ru.owl laynts? 茂名 水兵リーベ? ばりあぶる s? webサイト Moegy Ⅹ
  • @wiki全体から「Route_219」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索