マウスなど

「マウスなど」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マウスなど - (2009/03/27 (金) 21:27:00) のソース

もう少し追加予定

やっぱり環境がしょぼすぎると技術レベルも低いところで頭打ちするなんてこともある
PCスペックも大事だけどマウスやマウスパッドをちゃんと選ぶって言うのは大事


マウスの選び方
だいたいこんなポイントに注意しておけば大丈夫

1.手に合うか、持ちやすいか
2.サイドボタンなどの有無、位置
3.ホイールに区切りごとに抵抗(ノッチ)があるか
4.有線か無線か、レーザー式か光学式か
5.マウスに搭載された独自の機能
6.耐久性、保障期間


1.手に合うか、持ちやすいか
そのままです
手に合わないマウスを使っていると操作に支障をきたすだけでなく手首が痛くなったりしてゲームどころではありません
極端に大きすぎたり小さすぎたりすると人を選ぶので可能な限りお店まで行って展示品を持って確かめてみましょう

2.サイドボタンなどの有無、位置
ゲーム用のマウスには結構沢山ボタンのついているものが多いです
それらを使う場合それぞれのボタンが押しやすい位置にあるかはかなり重要
ちゃんと割り当て機能がついているかも確かめておこう

3.ホイールに区切りごとに抵抗(ノッチ)があるか
ホイールにノッチが無いとどれくらい回してるか分からないので実質使い物になりません
通販で買って届いてみたら~、なんてことにならないように

4.有線か無線(コードレスタイプ)か、レーザー式か光学式か
基本的に有線のものを使いましょう
無線でも大丈夫とは聞いたことがありますがバッテリーの分だけ軽かったりデータ転送が安定していたりと有線の方が優れている部分が多いのでよほど有線が嫌いな場合を除いてゲーム用に新しくマウスを買うなら有線の物を選びましょう
レーザー式か光学式(オプティカル式)かについてはどちらでも構わないと思います
どちらかというと光学式の方がお奨め
理由は後述のリンク

5.マウスに搭載された独自の機能
それぞれゲーム用に特化したとあっていろいろな機能がついています
ワンタッチでマウスの解像度が変えられたり重りを追加してマウスの重量を調整したりマクロ登録機能がついていたりとパッケージにも大きく載せてあるかもしれませんね
どちらかというとおまけ機能程度なので+αで付けるなら程度に考えておくとよいでしょう

6.耐久性、保障期間
意外と見落としがちですがゲームでの使用は連打したり激しくホイールを回したりと事務用向けマウスの想定からするとありえないほどハードな使い方をします
なので普通に壊れます
ゲーミングマウスならものによっては1万円以上するものもあるのでちゃんと2chなどで口コミ情報の確認をしておきましょう
それから保証書はちゃんと保管して置くように
筆者は保障3年のロジクールG5が1年で壊れ保証書がなく新しいマウスを買うことになりましたw


レーザーorオプティカル
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081002/kaf_04.htm

マウスパッド
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081023/kaf_05.htm