心理学用語

「心理学用語」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

心理学用語 - (2012/06/28 (木) 23:01:39) の編集履歴(バックアップ)


※個人的に使える心理学用語をまとめています。

返報性の原理(へんぽうせいのげんり)
人から何かをしてもらったらそれに応じたお返しをしなければいけないと思う、人間の心理。

単純接触効果(たんじゅんせっしょくのこうか)
第一印象に関する法則の一つ。初めの印象が良い(人・モノ)に巡り逢えば、逢えば逢うほど(使えば使うほど)印象が良くなり
反対に、初めの印象が悪い(人・モノ)に巡り逢えば、逢えば逢うほど(使えば使うほど)印象が悪くなる。
※ディドロ効果、ザイアンスの法則とも言う。

カリギュラ効果
禁止されたことに逆らう、人間の心理。
例えば絶対見るな、触るなと言われると却って見たり、触ってしまうのがこの効果である。

プラシーボ効果
何かをするときそう思い込むことによって、倍以上の効果があらわれる心理効果。
例えば、こんな経験はないだろうか、自分は頭がいいと思い込んで本を読むと本の内容をいつも以上に覚えていた、それはまさしくこの効果である。
※偽薬効果とも呼ばれる。またこれの逆の効果を『ノセボ効果』という。