研究室週報内検索 / 「2008-09-03」で検索した結果

検索 :
  • 2008-09-03
    - 2008-09-03 2008-08-30 - 2008-08-31 地元で車の運転練習。教習所の卒業検定以来運転した。 研究活動なし 2008-09-01 XOOPSプラグインのPukiWikiModを導入し動作を検証。本家より実装される文法が簡略化されており、整形ルールの可読性向上。 実質的には開発は終わっており、xpWikiに引き継がれているものの、xpWikiはPEARやらJSやらを利用しており、コードが複雑なのでPukiWikiModでの開発可能性を検証する。 5h 2008-09-02 所用のためAMは天神へ。ところが行きがけ九州道が事故渋滞で高速バスの中で缶詰めになり、学校到着は大幅に遅れ。卒研は小休止。 ゼミ室サーバ増強のためのマシンを調べてみた。(後ほど先生のマシンを利用することに)VMwareでCentOSを入れていじってみた。 2008-09-03 conv...
  • 2008-09-05
    - 2008-09-05 2008-09-04 ソース解析の続き。どこで要素を判定しているのかやっとつかめるようになってきたので、コメントで処理内容を記述した。 来週の発表のためのスライドを少し作る。 5h 2008-09-05 ソース解析の続き。いつもより遅く来てしまい、私用に大半を費やしたため、あまり進まなかった。 1.5h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-09-12
    - 2008-09-10 2008-09-06 U君卒研についてヒアリングに協力。 S君デバグ手伝う。 XOOPSの構成について考える。 2h 2008-09-07 運転練習。 研究活動なし 2008-09-08 - 2008-09-09 XOOPSのカスタマイズ。piCalの導入。うちの研究室はスケジュール管理をやっている人が多いが、ベーシックなものならXOOPSの組み合わせでできるんじゃないのか?あとはアイディアの知恵比べだ。 6h 2008-09-10 後期一回目のミーティング 夏期の報告講評:見た目進まない状況でもたついているので、動くものを作ってみないと続きにくい。モチベが続くように。それを作るのにソースの解析が必要で、今がある意味山場な気がする。これを超えると進みやすくなるんだが・・・ 4h 2008-09-11 - 2008-09-12 引き続きソース解析。アナログな手段だ...
  • 2008-09-24
    - 2008-09-24 2008-09-23 祝日:墓参り、車の練習 研究活動なし 2008-09-24 ミーティング(1040-1210) サーバ管理(1930-2030)タスクスケジューラに定時シャットダウン追加。毎日21時落とす設定。 2.5h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-09-21
    - 2008-09-21 2008-09-14 - 2008-09-21 XOOPSのカスタマイズスケジュール管理モジュール「piCal」の導入、ユーザ権限の編集と不具合の検証 引き続きソース解析PukiWikiModのWiki文法をHTMLに変換するスクリプトを読む 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-09-22
    - 2008-09-22 2008-09-22 ファイルサーバインストール プレゼン用PC準備意外と時間がかかった。 5h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-09-25
    - 2008-09-25 2008-09-25 午前中までアルバイト、のはずが終日アルバイト。 JABEE提出のためブログの整理(1600-1800) 2h memo FSアクセス権限設定うまくいかず、調整の必要あり。 週末メンテの予定 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-09-13
    - 2008-09-13 コード解析。関数の処理内容を紙に書き出してみている。400行ぐらい構造把握。 XOOPSいじり 6h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-12-29 - 2009-01-03
    - 2008-12-29 - 2009-01-03 年末年始の活動記録画像変換方法の実装 卒論執筆 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-09-26 - 2008-10-11
    - 2008-09-26 - 2008-10-11 期間中の成果XOOPSのコンテンツ追加:「教育」を前提としたコンテンツを模擬的に作るため、フリーのプラグインを数種入れてみた(、けど使い物にならない) 国立情報学研究所がXOOPSを基に作ったNetCommonsというCMSがあると分かる。http //www.netcommons.org/ PukiWikiソースの解析:conv_html.phpの構造をだいたい理解した。動くものができない割に時間のかかる作業だった。 SWF変換プログラムの作成:PHPによりバッチファイルを自動生成し、MXMLのファイルをFxコンパイラに渡す。失敗時のエラーメッセージ表示とバグ取りが課題。コンパイル失敗時にFxが吐くメッセージが取り込めないか模索中。 ブログ内容を確認。JABEE提出に差し支えないかチェック。 今後の課題現在Standaloneで動い...
  • 2008-08-04
    - 2008-08-04 2008-08-02 - 2008-08-03 研究活動なし 2008-08-04 引き続きFlashプラグイン 以下の機能を実装スライドの任意の場所をクリックすると画面遷移する フルスクリーン表示(単独起動時のみ) ノートPCにFxインストール。残り容量が1ギガ切ってしまった;コンパイル重すぎ。こんなんで休みの間動かせるわけない。できるなら筺体ごと家に持って帰りたいぐらい 6h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-08-11
    - 2008-08-11 2008-08-05 Flashにスライドタイトル一覧機能を追加クリックするとそのタイトルのスライドを表示する 将来的にはサムネイルを表示してPPTの「スライド一覧」のようにしたいが、特定のスタックを取り込んで表示するメソッドが見当たらない。 5h 2008-08-06 午後、懇親会。 研究活動なし 2008-08-07 お遣い。 研究活動なし 2008-08-08 飲み。 研究活動なし 2008-08-09 研究活動なし 2008-08-10 研究活動なし 2008-08-11 PCにFxをインストールし直し、動作を検証。Win2000、Pen4ではあるものの貸与PCより随分快適。 画面モード遷移の構造を一部改良。スライド一覧をダブルクリックで選択するよう変更。 3h 戻る コメント ...
  • 2008-05-05
    - 2008-05-05 2008-05-01 PC設定、テーマ検討(lang-8など、SNSサイト閲覧)卒研はやりたいことベースの方がモチベーションはキープできる気がするが、技術の習得は大変そうだ。 卒研作業時間:1.5h 2008-05-02 卒研作業時間:0h 2008-05-03 卒研作業時間:0h 2008-05-04 卒研作業時間:0h 2008-05-05 卒研作業時間:0h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-08-01
    - 2008-08-01 2008-07-31 家で会社から出された「夏の課題」(今日が提出期限)を一生懸命やってました 研究活動特になし 2008-08-01 給付奨学金奨学生認定式 スライド部分のモックアップ作成中mx Labelの属性指定がうまくいかない。Webのクイックリファレンスを見ながら属性指定の決まりを勉強するしかない。 バイト 3h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-05-19
    - 2008-05-19 2008-05-09 午前中、学校に移動し、昼からバイト。 研究活動なし 2008-05-10 先生に推薦状貰う。 ネタ探しWebDBに使える技術ないかな 作業時間:1h 2008-05-11 研究活動なし 2008-05-12 午前中、学校に移動し、昼からバイト。 研究活動なし 2008-05-13 地元郵便局に詫状礼状を出す。 週報スライド編集。WebDBに使えそうな技術を探す。 作業時間:4h 2008-05-14 週間報告lang-8について、フォトアルバム制作、QRコード 次回までに新たな技術の習得開始目標 作業時間:4h 2008-05-15 PPTインストール検証2003-2007間のインストール不整合は特になし。 インストール手引をまとめる。 フォトアルバム:パスワード認証部分作る。この仕様のままだと時間が掛かりすぎる。機能のライト化...
  • 2008-07-05
    - 2008-07-05 2008-07-02 定例ミーティング。I君のFlashツール製作が自分のスライド機能と同じようなことをやってるようなので、Flexについてアドバイス。 wikiからflexへの変数の渡し方を模索するも、眠くて作業不能。やはり東京日帰りはしんどい。 2h 2008-07-03 wikiからFlexへの変数の渡し方FlexにはXMLを読み込む機能、PHPと連携する機能が用意されている。 wiki文法のテキストをそのまま渡すより、XML化したテキストをswfが読み込むほうが効率的。 だけどオンラインじゃなきゃ意味ないやん。 直に組み込むいい方法ないんだろうか。 3h 2008-07-04 研究活動なし、バイト。 2008-07-05 PHPの正規表現について調べる。文章置換をプログラムでやろうとしている自分にはありがたさがよく分かる。 4h 戻...
  • 2008-06-05
    - 2008-06-05 2008-06-01 研究活動特になし 2008-06-02 環境整備、Pukiwikiについて調べ物 作業時間:1h 2008-06-03 進捗発表のスライドまとめ その他:定期購入。近々就活で立て替えてもらった交通費を返さないと。まずは目標10万円。 作業時間:4h 2008-06-04 定例ミーティング進捗状況報告。卒研暫定テーマなどWikiについて中心に発表。 講評:Wiki→スライドはありきたりすぎる。PPTファイルを読み込んでWikiにするほうが新規性はある。 発表後講評を元に調べてみた。OOoImpressにはドキュメントをSWFやPDFにエクスポートする機能があり、UNOという機能?を通じてマクロのような処理ができるとか何とか。2008-05-25のhandsoutというサイトもこれを流用しているのではないかと予測。 サーバにOOoをインス...
  • 2008-06-12
    - 2008-06-12 2008-06-06 OOoについて引き続き調べる。UNOの使い方がよく分からん。 1h 2008-06-07、2008-06-08 研究活動特になし。 2008-06-09 先生に卒研について相談。ミーティング時の講評を取り違えていた。訂:wiki編集をスライド用に特化、wiki文法補完機能、やっぱりPPTがよかったと言われないようなwikiのメリットを考えること。 3h 2008-06-10 Flash化について悩んでいたところ、flexがxmlにより記述したテキストをコンパイルすることが分かった。これなら技術的な実現可能性に期待できる。 4h 2008-06-11 定例ミーティング flex3がタダで使えることが判明。アドビに申し込む。体験版flexをいじってみる。 XML、flexに関する書籍を探す。 5h 2008-06-12 アドビからメール届く、研...
  • 2008-12-03
    - 2008-12-03 中間発表準備(0730-0930) 中間発表(0930-1230)散々でした バグフィックス(1630-2130)1次評価の際に発覚したバグの修正 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-08-27
    - 2008-08-27 2008-08-22 終日バイト。 研究活動なし 2008-08-23 - 2008-08-24 研究活動なし 2008-08-25 XOOPSをインストールし、そこにPukiwikiのプラグインを入れてみた。Pukiwikiのプラグインとしてより、XOOPSのモジュールにしたほうが効率が良いかも。 6h 2008-08-26 PEARにもWikiのプラグインがあるのを発見。(PHP Hacks)ただ、これを拡張するのはかなりの手間。 1h 2008-08-27 終日バイト。濡れた。 バッチファイルからSDKを動かすテスト。問題なし。 PHPでバッチファイル生成→実行→で、ファイルの取り出しをどうしようか。 個人的メモhttp //okwave.jp/qa3579790.html 1h 週報ブログにスパムが。 このブログプラグイン、ログインしてな...
  • 2008-07-12
    - 2008-07-12 2008-07-08 アルバイト。 wikiからのインポート方法引き続き模索。イマイチいい方法が見つからず。 アドビのオンラインマニュアルが異常に見にくくイライラ。逆引き方式の書籍購入。 1h 2008-07-09 定例ミーティング wikiからのインポート方法引き続き模索。イマイチいい方法が見つからず。 2h 2008-07-10 研究活動なし 2008-07-11 急遽終日バイト。研究が進まない。。。 研究活動なし 2008-07-12 wikiからのインポート方法引き続き模索。PikiWikiのソースを読んでみる。どうにか流用できないか。 画像スライドショーを応用できればよいが、テキストの表示と画像の表示では関数が違う。 wikiを利用した教育特化のCMSに「Moodle」というのがあった。スライド化以外は自分の仕様構想とかなり似ている。ネタはボツ...
  • 2008-08-18
    - 2008-08-18 2008-08-12 - 2008-08-14 研究活動なし。ノートPCがあまりに重いので家じゃできないだろうと思い、本を持って帰らなかったのが間違いだった。 2008-08-15 会社からメールが来ていた。インターンシップ宣伝依頼。 研究活動なし 2008-08-16 - 2008-08-17 研究活動なし。全学停電により一時メールチェックできず。 休暇中に作ったファイルをFTPでUP。翌日に備える。 2008-08-18 ファイルサーバ起動 オブジェクトの「子」を作ることによってViewStackの内容をコピーし表示できる(かもしれない)。実装方法調査中。 3.5h 戻る コメント 名前 ...
  • 2008-08-21
    - 2008-08-21 2008-08-20 仕様検討 PCのクローンを手伝ったり、仕様の相談を聞いたりとかで、あまり進まなかった。自分含めテーマについて壁にぶち当たっている人も多いようで、中間発表までに確定できればよいが。 3h 2008-08-21 持ち帰ったPHP辞典やWebで、WikiからMXMLへの効率のよい置換の方法を調べる。CSVを読み込んで配列に格納しstr_replaceできる?PHPのフレームワークについても調べるが、収穫なし。 次回の作業でテスト 4h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-07-01
    - 2008-07-01 2008-06-24 - 2008-06-30 後ほど更新 研究活動・仕様検討・flash開発など 6h 2008-07-01 東京で内々定式。 研究活動なし 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-07-16
    - 2008-07-16 2008-07-13 オフ。 研究活動なし 2008-07-14 アルバイト 調査結果を発表用スライドにまとめる。 ファイルサーバの利用方法についてWikiにまとめる。 2h 2008-07-15 急遽、終日アルバイト。 発表のスライドの続きをまとめる 0.5h 2008-07-16 定例ミーティング:発表…新規性については現時点で心配の必要あまりなし。WikiWayを読み、Wikiの仕組みについて理解する必要あり。PukiWikiではプラグイン多くYukiWiki miniなど、構造が簡単なWikiクローンのほうが開発が容易かもしれない。 プレゼン発表用PCの設定:不要ソフトのアンインストール、AcroRD9・FireFox3・OOo2.4.1・FlashPlayerのインストール、PPT2003はまだ。念のためPPTviewer2003インストール。 ...
  • 2008-05-07
    - 2008-05-07 2008-05-06 特に作業はせず。 卒研作業時間:0h 2008-05-07 新宿にてN社の合格証交付式+懇親会。 卒研作業時間:0h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-07-07
    - 2008-07-07 2008-07-06 奨学金選抜試験。研究活動なし 2008-07-07 アルバイト 引き続きPHPの正規表現について勉強 Wiki文法の文を適切なASに変換するには?PHPでダラダラとcase文を書く以外に何か方法はないのか? 2h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-07-23
    - 2008-07-23 2008-07-17 WikiWay読。Perlインストール。 AS3.0のリファレンスを眺める。いまだによい策が見つからず。 3h 2008-07-18 バイトが長引いたので研究活動なし。 2008-07-19 - 2008-07-20 研究活動なし 2008-07-21 研究活動なし 2008-07-22 進行状況がよろしくないので早く起きて来てみたが、寝違えて首が痛くてやる気が出ない。 1h 2008-07-23 定例ミーティング 1.5h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-12-09
    - 2008-12-09 画像挿入方法の検討(1030-1300)Wikiの画像ファイル名の仕様が長らく不明であったが、解決した。 encode(ページ名_元のファイル名.拡張子) あとはどのようなレイアウトで組み込むか、どのように表示させるか。 論文執筆(1300-2400) 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-08-29
    - 2008-08-29 終日バイト。棚卸のため少し遅くまで残っていた 研究活動なし 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-06-16
    - 2008-06-16 2008-06-14 研究活動なし 2008-06-15 研究活動なし 2008-06-16 Flexの本のサンプルプログラムをやってみる。まだMXMLの書き方を見ている段階で、ActionScriptまでは進んでいない。 自動スライド化について、Flexでできることを本を見ながら仕様検討 報告用スライドまとめる 3.5h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-07-27
    - 2008-07-27 2008-07-24 Flexではスライドショーで用いるタイムランの概念を書くのが難しい。一度Flashをいじって仕組みを理解する必要がありそうだ。 3h 2008-07-25 終日バイト。 終了後研究室でいじってみるも眠くて進まず。研究活動特になし 2008-07-26 研究活動特になし 2008-07-27 書店にてFlash解説書購入。 立ち読みでPukiwikiの解説書を眺めてみたが、購入には値せず。やはりプラグインとして実装するにはにはWebリソースが不可欠。 FlexインタフェースのWISWIGエディタを実装し、XMLでデータ保存するWikiもどきを1から作ったほうがいいのかも。どうせならPHPを活かしたかったのだが、どのシステムをベースにするか、改めて検討の必要性? 2h 戻る コメント ...
  • 2008-01-06
    - 2008-01-06 論文執筆(0930-2400) 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-05-25
    - 2008-05-25 2008-05-23 アルバイト WAMP環境が必要な気がするのでとりあえずいろいろダウンロードする 2008-05-24 2008-05-22に思いついたFlash構想が実現できるか調べてみる。実現できなくはなさそうだが具体的にどうすればいいかは分からずじまい。そもそも時間が足りるか分からない。Wiki- FlashでなくてJavascript ot Ajaxという手もある。 Flashへの変換はServletとか使えばできるんじゃないかと思う Tomcat入れるか検討中 作業時間:2h 2008-05-25 思いついたことをPPTにまとめておく Web一元化にはこういう逆アプローチもあったhttp //handsout.jp/ http //itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071218/289749/ 作業時間:1h ...
  • 2008-11-09
    - 2008-11-09 急遽ボランティア活動のため研究活動なし 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-08-28
    - 2008-08-28 XOOPSのモジュールについて調べる。設定カスタマイズ。 xoopsHPというオンラインテスト用のモジュールがあった。xoopsで各種モジュールを組み合わせれば、WebCT並のコンテンツが低コストで実現できるのではないか。 4h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-06-22
    - 2008-06-23 2008-06-21 久々に出掛けようと思ったのに大雨・・・ 研究活動なし 2008-06-22 研究活動なし 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-06-18
    - 2008-06-18 2008-06-17 病院に行ってきた。研究活動なし。 2008-06-18 定例ミーティング研究室備品についての話 Sambaのことを調べたがわからない 2h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-11-03
    - 2008-11-03 W2M(1000-1900)プラグイン動作など不要部分の削除9割方終了 画像取り込み検討(1900-2130)画像のclickイベント実装解決 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-05-30
    - 2008-05-30 2008-05-28 定例ミーティング。 個別面談にてFlashの自動生成が技術的に可能かどうか助言を受ける。コンパイルエンジンを自動で動かす何らかの手段が必要。 作業時間:3h 2008-05-29 Flashについて調べもの。ファイルそのものの生成は難しそう。PHPで変数を渡して表示するだけの方向にしたい。→今後Javascript利用のために勉強? Wikiの教育利用について、写真学科の佐野先生が研究しているようだ。製作時の参考にしたい。 作業時間:3.5h 2008-05-30 日報を更新。 調べものの続き。 Apache+Tomcatを入れたあたりからPCの起動が遅くなった。しかしソフトのせいでなくHDD障害の前触れだったら怖いのでリカバリ領域のイメージをISOとしてコピー。後日別メディアに移動予定。 作業時間:1h 戻る コメント...
  • 2008-07-30
    - 2008-07-30 2008-07-29 Flash化で悩んでいた問題点の一つが解決。画面遷移をどのように実現するか:スタックビューというコンテナを利用 文字の配置は自動でやってくれるようだ 残りの課題文字列をどのように取り込むか アニメーション 余力があれば画像取り込みとかもやっちゃったりして ミーティング用スライド作成 6h 2008-07-30 定例ミーティング 大掃除 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-01-05
    - 2008-01-05 論文執筆(1300-2200) 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-08-19
    - 2008-08-19 サムネイルをImageSnapshot.captureImageにて実装を試みるも、画面に未表示のオブジェクトに関しては動作せずエラーを吐く。何とか読み込む方法があればいいが。 ちょっと時間をかけ過ぎているので、後回しにして、暫定的に文字列だけプレビューするような形にする。これ以上やってたらオブジェクトのアニメーションまで手が回らないかも。 今後の予定(至急)コンテンツのテンプレート仕上げ PHPのインポートスクリプト着手 とりあえず静止画βバージョンでプロトタイピング 6h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-05-22
    - 2008-05-22 2008-05-21 定例ミーティング テーマ検討 作業時間:1h 2008-05-22 テーマ検討Wikiを利用した教育支援サイト Wikiで箇条書きしたものを1clickでswfに変換(左右クリックでページ移動)し、自動でスライドショーの出来上がり、とか。 講義資料を簡素化でき、凝ったものが必要でない限りは別にスライドを作る手間も省ける。また、Wikiにすることで成績管理なども一元化できるんじゃないだろうか。 サーバに記録できるのでファイルがいつでも閲覧できる。PPTだのOOoだのといったソフトに依存しないため、Webブラウザさえあれば利用でき(スライドショーはF12で全画面表示すればよい)、ファイル互換性を気にしなくてよい。また、専用ソフトに慣れていない人でも気軽に利用できるため、大学の講義だけでなく(小中学生などの?)初心者にも適しているのではないか。...
  • 2008-05-08
    - 2008-05-08 作業内容卒研テーマ検討:興味ある分野を検討 e-learningシステム:KSUのALCネットアカデミーを久々に開いてみたが、改善の余地見つからず。これ以上高度なものは卒研でできそうにない。 航空券予約・マイル管理の効率的なシステム:昨年度のI研に前例あり。 学割証・通学証明証の電子化:学割証や通学証明書をICカードかQRコードみたいなので登録し、学生証とそれを提示すれば学割運賃の利用ができるシステム。学校のハンコもらいにわざわざ学生課に行くのはめんどくさいし、定期持ってなかったら学校まで行く金が掛かる。Webなどで自宅で利用できるシステムがあるべき。(お役所体質のJRが実際導入してくれるわけないけど。) 鉄道側・教育機関側双方に統一システムが必要なため、コストも考えないと。 なるべく物理媒体を利用せず、データベースのみでできるやり方を考えたい。 作業時間:3h...
  • 2008-06-20
    - 2008-06-20 研究室のファイルサーバ、とりあえず(仮)運用開始。とりあえずサーバ名を「Furui-Nas」とする。 今考えれば「Old-Eggplant」のほうがよかったかも。 研究活動なし 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-04-27
    - 2008-04-27 作業内容なし 作業時間:0h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-04-29
    - 2008-04-29 作業内容なし 作業時間:0h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-04-26
    - 2008-04-26 作業内容なし 作業時間:0h 戻る コメント 名前 コメント
  • 2008-04-28
    - 2008-04-28 作業内容テーマ検討 卒業生の卒論を読む 作業時間:1h 戻る コメント 名前 コメント
  • @wiki全体から「2008-09-03」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。