太郎杯 第1回大会

「太郎杯 第1回大会」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

太郎杯 第1回大会 - (2011/05/02 (月) 01:04:31) のソース

//なお↑の文章は削除してご利用ください。
//大会のルール説明ページ用のテンプレートです。
//必ずしもこの通りに書く必要はありません。他の解説ページを参考にして色々試してみましょう。
//ただし、冒頭に「//」が付いていない部分は必須項目です。

*開催コミュニティ
*[[ぼやきながらレトロゲーム>>http://com.nicovideo.jp/community/co116593]]

*開催日時
5月1日 0時 ~ 5月1日 21時

*ルール解説
TAに関するルール
・フェイの最終問題をクリアするタイムを競う。
・タイマーは、タイム、プレイ内容が分かる位置、大きさで配置すること。
・フェイの質問に、はい とこたえた同時にタイム計測開始、99Fの階段を下りる、落とし穴に落ちたと同時に計測終了。
・枠またぎの場合、タイマーを止めてから枠を終了すること。その際、アイテムリストを表示させたまま枠を閉じても良い。
・トイレや、訪問などのプレイを中断せざるを得ない場合以外は、タイマーを止める事を禁止。
・以上タイマー関連のミスがあった場合、しょうがないから見逃す場合もある。
縛りに関するルール
・強化の壺、復活の草の使用を禁止する。
以下の『識別状態』とは、識別の壺、識別の巻物の使用、実際に使用した場合に自動的に名前がつけられる場合を指す。
また、強化の壺については、中身の補正値の上限が確認できた場合も識別状態とする。
値段識別状態は、識別状態ではないので注意。

■強化の壷について
・強化の壷の補正値に関する恩恵を受けることを禁止する。
・強化の壷が未識別状態まま、未識別の武器盾杖を入れ、単独で補正値が+4以上になった場合はそのアイテムを破棄すること。また、強化の壷が残っている場合はそれとわかる名前をつけ、その名前の壷は識別状態とみなすこと。
・また、強化された可能性がある未識別の装備を合成する場合は、あらかじめの識別をすること。
・壷の売却は許可する。
・強化の壷により補正値が増加したアイテムの使用、売却は禁止。

■復活の草について
・復活の草による、死亡からの復活を禁止

■禁止アイテム共通のルール
□畠荒らし種、妖怪にぎり変化種について
・変化させたものを使用できる
その他のルール
・分裂の壺に吸い出しの巻物(白紙の巻物に記入した場合含む)を使用することを禁止
・メッキの価格高騰、鋼鉄シレン、永久倍速バグの使用禁止(永久倍速に関しては、発生したフロア内で解除できた場合は続行可能とする)
・1Fに発生するモンスターハウスの予約禁止

1位 6000太郎ギタン
2位 3000太郎ギタン
3位 1500太郎ギタン
4位以下
 頑張ったで賞  36階到達 200太郎ギタン
 踏ん張ったで賞 46階到達 300太郎ギタン
 惜しかったで賞 60階到達 500太郎ギタン

同着の場合は、該当者に同等のポイントを進呈。繰り上げ無し。
例:1位2人、2位3人、3位1人の場合、全員に該当ポイント進呈。

***関連wiki
***[[太郎杯 ~総合案内~>>http://www47.atwiki.jp/tarou_hai/]]

**コメント
#comment
//↑ネタバレコメントが見つかったらここもregion/endregionで囲みましょう。

----