新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
双葉富士見ソフトボールクラブ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
双葉富士見ソフトボールクラブ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
NEWS2009
→NEWS 2008
来年の新体制が決まりました! 2009/11/29
11月29日に行われた納会で、成沢部長から来年の新体制が発表されました。双葉富士見は、監督・上野、助監督・高田、主将・青木、双葉クラブは、今年同様に監督・小原、助監督・西村、主将・菅という布陣で来季の1部リーグ戦に挑むことになりました。
ソフトボールクラブメンバー募集!! 2009/11/01
スポーツの好きな方、ソフトボールをやってみたい方や昔野球をやっていた方など男女・国籍を問わずメンバー募集しております。みんなで楽しく、そして優勝めざしてがんばりましょう!
双葉富士見が準優勝、双葉クラブは3位/秋季大会 2009/09/27
9月27日大会最終日、双葉富士見は準決勝で緑ヶ丘第二ソフトに14対3で勝ち決勝へ進みましたが、苦手とする小作ソフトに負け準優勝に終わりました。
双葉クラブは準決勝で宮地ソフトと対戦しました。選手もベンチもいつも以上の気迫を感じさせる試合でしたが、惜しくも4対3の1点差で負けてしまいました。
来春は双葉富士見が1部昇格となり、双葉クラブと同じリーグ戦で試合を行います。
双葉富士見、春1部島田組ドコーズ下し準決勝進出/秋季大会 2009/09/20
9月20日大会3日目、双葉富士見は第4試合に登場。2回表、東田選手の3ランホームランなどで一挙5点を取り試合を優位に進め、結果5対2で逃げ切り、春1部の島田組ドコーズを下し準決勝進出を決めました。
双葉クラブも平成4年トリオ(川村、佐藤、池野)などの活躍と根岸投手の気迫のピッチングで緑ヶ丘西アルファーズを3対0で完封、2勝1敗としてリーグ戦2位で準決勝進出です。
双葉富士見 2回戦進出/秋季大会 2009/09/13
9月13日大会2日目、双葉富士見は坂本選手の2本のホームランを含む6打点の大活躍で、東二に8対6で勝ちました。
双葉クラブは羽村Zに6対4で負け、リーグ戦1勝1敗となりました。決勝トーナメントへ進出するためには次回の緑が丘西アルファーズ戦に得失点差を稼いで勝たなければなりません。
双葉クラブ 初戦間坂第一に1点差勝利/秋季大会 2009/08/30
8月30日、第74回羽村市ソフトボール連盟秋季大会が開幕しました。双葉クラブは、第2試合で間坂第一ソフトと対戦しました。初回表に玉内選手の犠牲フライなどで2点を取り、4回まで2対1でリード、最終回には片山選手や管選手のタイムリーで3点を取りました。しかしその裏2ランホームランなどで1点差まで追い付かれ、同点あるいはサヨナラの危ない場面でしたが、根岸投手が最後のバッターを三振に取り、1勝をあげました。
大会2日目の9月13日は、双葉クラブは羽村Zと、双葉富士見は東二と対戦します。
青梅の強豪藤和会に1勝1分け/練習試合 2009/07/05
7月5日、あさひ公園球場で青梅市の強豪藤和会との練習試合2試合が行われました。1試合目は、根岸投手、藤和会の投手共にナイスピッチングで、0対0の引き分けに終わりました。2試合目は、宮野投手と上野投手の好投に加え、坂本選手や高木選手のタイムリーツーベースヒットなどにより5対0で勝ちました。
青梅の強豪に対して2試合とも完封。投手は万全の状態といえると思いますが、攻撃はあと1本が出ればという場面が多くありました。今後に期待したいと思います。
瑞穂ダイラーズに完封勝ち/練習試合 2009/06/14
6月14日、瑞穂町のダイラーズとの練習試合が行われました。投は、宅建クラブの原田選手と宮野選手の好投でホームを踏ませないピッチング、打では、高木選手と渡辺選手のホームランなどと、今回は文句なしの完勝でした。
早朝の試合にも関わらず選手の動きは非常に良かったですよ。この調子で夏を乗り切って欲しいですね。
羽村実年チームと交流試合/練習試合 2009/05/17
5月17日、羽村実年チームとの交流試合が行われました。実年チームといえども実力のあるチームですので、最後まで気の抜けない試合内容でした。この日は、間坂チームから内田選手をピッチャーにお願いして、結果7対5で勝ちました。
今後も練習は勿論ですが、練習試合を重ねて秋に備えていきたいとのことですので、応援よろしくお願いします。
フッキー打たれ、決勝届かず/春季大会 2009/04/26
予選リーグ第2戦で好投した深尾選手と第3戦で好投した根岸選手が王者宅建クラブに挑むということで、いつもよりギャラリーの多い準決勝となりました。
試合は、先発の深尾選手が宅建クラブの強力打線を2回まで1点に抑えましたが、3回に3点を取られてしまい、双葉クラブも点を奪うことができず、4対0で負けまてしまいました。結局この大会、昨年秋の大会と同様3位に終わりました。
双葉クラブ 決勝トーナメント進出!/春季大会 2009/04/19
4月19日、双葉クラブはトーナメント進出をかけて第3戦に臨みました。3回裏の首藤選手と上野選手の連続3塁打などで3対1でリードしていましたが、最終回に追い付かれ、引き分けとなりました。
しかし、リーグ戦の成績を1勝2引き分けとし、決勝トーナメント進出を決めました。26日の準決勝の相手は、宅建クラブです。応援しましょう。
双葉クラブ 島田組ドコーズにコールド勝ち/春季大会 2009/04/05
4月5日の第2戦に双葉クラブは、女性ピッチャーの深尾選手を起用し、10対2のコールドで島田組ドコーズを下しました。これで戦績を1勝1分けとし、決勝トーナメント進出の可能性を残しました。19日の羽村Z戦が楽しみです。
双葉富士見は、優勝候補の小作ソフトクラブに惜しくも2対1で敗れ、2回戦敗退となりました。
双葉富士見 大差で川西ソフトを下す/春季大会 2009/03/29
3月29日、第73回羽村市ソフトボール連盟春季大会が開幕しました。双葉富士見は、川西ソフトと対戦し、1回表にフォアボールを含めた打者一巡の猛攻で一挙に10点を先制し、結局11対6で勝ち、2回戦進出です。双葉クラブは、神明台ソフトと8対8で引き分けました。
大会2日目の4月5日、双葉富士見は小作ソフトクラブと、双葉クラブは島田組ドコーズと対戦します。
対戦相手決まる!/春季大会 2009/03/07
3月7日に春季大会の抽選会が行われました。双葉クラブは、羽村Z、島田組ドコーズ、神明台ソフトとのリーグ戦。双葉富士見のトーナメント初戦は川西ソフトに決まりました。
リーグ戦、トーナメント戦共に3月29日から富士見公園で行われます。みんなで双葉クラブと双葉富士見の試合を観戦に行きましょう。
春季大会に向け最高のスタート!! 2009/03/01
3月1日、今年初めての練習試合が行われました。この日、秋季1部の松菱金属に対して双葉クラブが8対0で、双葉富士見はそれ以上の大差で完封勝ちしました。新メンバーに花沢選手と片山選手を迎え、監督やコーチ陣が新体制となっての最高のスタートを切ったといえるでしょう。
この勢いのまま大会初戦を迎えることができるかどうか、3月7日の抽選でその相手が決まります。
いよいよ双葉富士見が始動! 2009/01/25
1月25日、待ちに待った双葉富士見の2009年が始まりました。2部に昇格して迎える春の大会、選手の気合は十分のようです。盛り塩をして清めた住金グラウンドには、ひときわ大きな声が響きわたっていました。
2部での戦い方について、成沢部長は、「2部の試合は3部よりもスピードを要求される戦い方をしなければならない。それには若手の力が必要だと思っている」とのこと。春の戦いの見所の一つとして、まずは「若手の力」といことになりそうです。
タグ:
双葉富士見
ソフトボール
いいね!
「NEWS2009」をウィキ内検索
最終更新:2012年01月15日 08:36
Activity
地域支援活動
応援なんでも掲示板
Players
双葉クラブ・選手紹介
双葉富士見・選手紹介
双葉富士見・選手名簿
がんばれ!フッキー
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (033.jpg)
いってらっしゃ菅選手
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (210.jpg)
ありがとう!根岸選手
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (008.jpg)
平成4年トリオ
オリジナルTシャツ
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (0351.JPG)
Related Site
双葉富士見町内会
キッズソフト(育成部)
日本ソフトボール協会
チームへのお問い合わせ(加入申し込み・練習試合など)
羽村市公共施設予約 システム
-
-
-