root化

「root化」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

root化 - (2011/06/28 (火) 18:52:29) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&bold(){最低限、コマンドをググるなりして何をしているかを把握してからやりましょう} #contents() *Q0,~が分かんない、~って何処にあるの? [[Samsung Galaxy Tab - xda-developers>http://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=752]] グローバルモデルなのでここを漁れば必要な情報はほぼある カスタムROMに関しては、ドコモ版には焼かない方がいい。やりたければ自己責任でGO! 各コマンドに関しては、機種に限定せずunix系のコマンド紹介しているページを探せばよい(一部動かないのもあるけど) *Q1,そもそもroot化って何? Android端末の全ての権限を掌握し、システムファイルの書き換え等、通常では出来ないことまで出来るようになります。 もちろん、それに伴うセキュリティリスクもあるためroot化は自己責任で。文鎮化しても泣かない。 [[このあたり>http://komugi.net/archives/2009/12/04205313.php]]を一読すると良く分かるかも。 *Q2,端末のバージョンがなんなのか分からないんだけど? 設定→端末情報 ビルド番号の下3桁 *Q3,rootってどうやって取得すんの? JK2の場合 SuperOneClick、z4root KB1の場合 SuperOneClick KE2の場合 roodedなカーネルを焼く(オススメは、koxudaxi Kernel) どうしても純正カーネルじゃないといやって人は次のレスを参考に頑張ってみよう。 >395 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:10:04.95 ID:tEQkFyJP >・kies で 2.3.3 にアプデ >- KE2 を TEMP から抜くのを忘れない >・CF-ROOT をおでんで煮込む >・リカバリモードで起動 >・SDカードから su-2.3.6.1 をインストール >・KE2 から zImage を抜き出しておでんで煮込む >・Superuser.apk をインスコ >Galaxy S とだいたい同じ手順で root とれました。 各ソフト、カーネルのDL先は自分でお調べ *Q4,ROMのバックアップって? 正常に起動しなくなった場合の復旧に使うイメージを作成することです JK2、KB1の場合、Temporary Rootでやればきれいな状態のROMのバックアップが取れます KE2の場合、きれいな状態でバックアップ取るのはほぼ無理なのでアップデート時のファイルをバックアップしておくこと(アップデート時に%Temp%ディレクトリ下にtarが出来る) ># dd if=/dev/block/bml1 of=/sdcard/boot.bin bs=4096 ># dd if=/dev/block/bml2 of=/sdcard/pit.pit bs=4096 ># dd if=/dev/block/stl3 of=/sdcard/efs.rfs bs=4096 ># dd if=/dev/block/bml4 of=/sdcard/Sbl.bin bs=4096 ># dd if=/dev/block/stl6 of=/sdcard/param.lfs bs=4096 ># dd if=/dev/block/bml7 of=/sdcard/zImage bs=4096 ># dd if=/dev/block/stl9 of=/sdcard/factoryfs.rfs bs=4096 ># dd if=/dev/block/stl10 of=/sdcard/dbdata.rfs bs=4096 ># dd if=/dev/block/stl11 of=/sdcard/cache.rfs bs=4096 ># dd if=/dev/block/bml12 of=/sdcard/modem.bin bs=4096 ># dd if=/dev/block/mmcblk0p3 of=/sdcard/hidden.rfs bs=4096 ># tar -czvf /sdcard/efs-backup.tar.gz /efs 作成されたファイルをPCに大事に保管しておく *Q5,リカバリイメージ作成って? 下の例では、Odin3用の復旧用のイメージを作成しています。 Linux環境で以下コマンドを実行(端末でする方法もあるがmd5チェック出来ないので扱いに注意) >$ tar --format=ustar -cf MODEM_SC01C.tar modem.bin >$ md5sum -t MODEM_SC01C.tar >> MODEM_SC01C.tar >$ mv MODEM_SC01C.tar MODEM_SC01C.tar.md5 >$ tar --format=ustar -cf CODE_SC01C.tar zImage param.lfs factoryfs.rfs modem.bin cache.rfs >$ md5sum -t CODE_SC01C.tar >> CODE_SC01C.tar >$ mv CODE_SC01C.tar CODE_SC01C.tar.md5 >$ tar --format=ustar -cf KERNEL_SC01C.tar zImage >$ md5sum -t KERNEL_SC01C.tar >> KERNEL_SC01C.tar >$ mv KERNEL_SC01C.tar KERNEL_SC01C.tar.md5 作成された*.tar.md5のファイルはお好きに 個人的には、cache.rfsは含めなくてもいいと思うの。どうせ初期化するし *Q6,起動しなくなったんだけど? [[文鎮からの復活]]こちらをどうぞ *Q7,root化してみたけど何だか怖い。元には戻せますか? z4rootやSuperOneClickで取得した場合は、各ソフトでUn-rootし再起動したら完了。 KE2の場合は、systemを含め純正カーネルを焼き直すこと。 完全に戻す場合は、バックアップしたROMを焼く。 *Q8,標準のフォントが気に入らない。好きなフォントに入れ替えられますか? 入れ替えたいttfファイルをSDカードなどに用意し、以下のようにリネームする 欧文…DroidSans.ttf 欧文太字…DroidSans-Bold.ttf 日本語…DroidSansJapanese.ttf コマンドの一例 ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf ># cp "変更したいフォント" /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf ># chmod 644 /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf ># chown root:root /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf 端末を再起動し、フォントが置き換わっていることを確認する 注1:root explorerでも可能だが、パーミッションの扱いに注意 注2:必要ならバックアップを取っておく 注3:/systemはデフォルトでは13MB程度しか空きが無い為(KE2だと数MB)容量の大きなフォント(メイリオ等)を入れるときは注意。 >$ df で、各マウントがどのくらい使用してるか確認可能 *Q9,先生、Adhoc接続したいです xdaからadhoc対応したwpa_supplicantを探してmicroSDなどでGalaxy Tab内に転送 コマンドの一例 ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/bin/wpa_supplicant ># cp /sdcard/wpa_supplicant /system/bin/wpa_supplicant ># chmod 755 /system/bin/wpa_supplicant ># chown root:shell /system/bin/wpa_supplicant 注1:WiFiは、オフでやるのが望ましい 注2:必要ならバックアップをsdなどに保存しておく *Q10,カメラのシャッター音を消したい 盗撮したいんですか?そうじゃなければ カメラを起動し、設定をいじる(何でも良い) /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml を編集 >"pref_setup_shuttersound_key" value="1" → "pref_setup_shuttersound_key" value="0" コマンド一例(差し替えのみ) ># cp /sdcard/com.sec.android.app.camera_preferences.xml /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml ># chmod 660 /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml ># chown app_10:app_10 /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml 注1:特に所有者とかは気にしなくていい模様 注2:シャッター音が[off]になってる事を確認、設定後一度でもシャッター音を変えたら編集のやり直し *Q11,GPS精度上げたいです 精度は上がらないけど補足時間の短縮は、/system/etc/gps.confを編集すれば可能 >NTP_SERVER=jp.pool.ntp.org マーケットからFasterFixを使用すると上記の変更を簡単にできる 注:「/data/gps/secgps.conf」を編集すると高速化するというのは誤り。GPSが作動しなくなる。 *Q12,リカバリーモードで何か赤字だらけなんだけど? ext4変換してマウント出来ないぞっていうエラーか内部ストレージのパーティションがぶっ壊れたかどっちか *Q13,/systemの空き容量増やしたいんだけど? titaniumとか使っていらないプリインストールアプリ消せば増える 削除一例(2.3なので2.2の端末にないものもあるかも) >AppleJapan >ChocoJapan >ClockAndWeatherWidget >ClockDateWeatherWidget >DailyBriefing >DigitalFrame >docomo_market >DualClock >ebiReader >Ebook >Evernote >Evernote_launcher.docomo >GenieWidget >install_flash_player >itsmonavi_gs >Kobo >NEWSmartTop10News >NTTManual >PressReader >Protips >PulseTab >SamsungWidget_CalendarClock >SamsungWidget_FeedAndUpdate >SamsungWidget_ProgramMonitor >SamsungWidget_StockClock >SamsungWidget_WeatherClock >SPmodeDownloader >Swype >S_Magastore >TinkerJapan >WorldClock >Zinio 注:EMailを消すと一部アプリが動かなくなる *Q14,JK2以外でもテザリングしたいんだけど? framework-res.apkを編集して差し替えれば可能 Settings.apkもいじれば設定のメニュー内にも出すことが可能 編集方法は、自分で調べたらいいと思うの コマンド一例(※差し替えのみ) ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/framework/framework-res.apk ># cp /sdcard/framework-res.apk /system/framework-res.apk ># chmod 644 /system/framework-res.apk ># chown root:root /system/framework-res.apk ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/app/Settings.apk ># cp /sdcard/Settings.apk /system/app/Settings.apk ># chmod 644 /system/app/Settings.apk ># chown root:root /system/app/Settings.apk *Q15,ネットワークドライブマウントしたいんだけど? GalaxyTAB用のCIFSのモジュールをxdaで探す(2.2用と2.3用がある) コマンド一例 マウント ># insmod /sdcard/slow-work.ko ># insmod /sdcard/cifs.ko ># mount -t cifs -o user=<ユーザー名>,password=<パスワード>,codepage=cp932,iocharset=utf8 //ホストIP/ディレクトリ /sdcard/cifs アンマウント ># umount /sdcard/cifs マーケットからMount ManagerやCifs ManagerをインストールするとUIで設定が可能 文字化けするなら、オプションにcodepage=utf8やcp932,iocharset=utf8を指定する CIFSのオプションに関しては、[[こちら>http://www.samba.gr.jp/project/translation/3.2/htmldocs/manpages-3/mount.cifs.8.html]]を参照 *Q16,辞書が起動しないんだけど? 設定→プライバシー 端末初期化 これでも起動しない場合は、隠しパーティションが何らかの理由で壊れてる可能性があります。 2.3の端末での実行例 ># busybox fdisk /dev/block/mmcblk0 >Command (m for help): p >Disk /dev/block/mmcblk0: 15.9 GB, 15925772288 bytes >1 heads, 16 sectors/track, 1944064 cylinders >Units = cylinders of 16 * 512 = 8192 bytes > >Device Boot Start End Blocks Id System >/dev/block/mmcblk0p1 5 1681920 13455328 83 Linux >Partition 1 does not end on cylinder boundary >/dev/block/mmcblk0p2 1681921 1905664 1789952 83 Linux >Partition 2 does not end on cylinder boundary >/dev/block/mmcblk0p3 1905665 1944064 307200 83 Linux >Partition 3 does not end on cylinder boundary こんな感じなら問題なく、mmcblk03pが無いなら壊れている パテが壊れてる場合は、内部sdのパテを切り直してバックアップしておいたhidden.rfsを焼いてから起動し設定→プライバシー 端末初期化すればおk ># dd if=/tmp/hidden.rfs of=/dev/block/mmcblk0p3
*&bold(){最低限、コマンドをググるなりして何をしているかを把握してからやりましょう} #contents() *Q0,~が分かんない、~って何処にあるの? [[Samsung Galaxy Tab - xda-developers>http://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=752]] グローバルモデルなのでここを漁れば必要な情報はほぼある(GSM表記になってるのがSC-01Cに使える可能性の高い物) カスタムROMに関しては、ドコモ版には焼かない方がいい。やりたければ自己責任でGO! 各コマンドに関しては、機種に限定せずunix系のコマンド紹介しているページを探せばよい(一部動かないのもあるけど) *Q1,そもそもroot化って何? Android端末の全ての権限を掌握し、システムファイルの書き換え等、通常では出来ないことまで出来るようになります。 もちろん、それに伴うセキュリティリスクもあるためroot化は自己責任で。文鎮化しても泣かない。 [[このあたり>http://komugi.net/archives/2009/12/04205313.php]]を一読すると良く分かるかも。 *Q2,端末のバージョンがなんなのか分からないんだけど? 設定→端末情報 ビルド番号の下3桁 *Q3,rootってどうやって取得すんの? JK2の場合 SuperOneClick、z4root KB1の場合 SuperOneClick KE2の場合 roodedなカーネルを焼く(オススメは、koxudaxi Kernel) どうしても純正カーネルじゃないといやって人は次のレスを参考に頑張ってみよう。 >395 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:10:04.95 ID:tEQkFyJP >・kies で 2.3.3 にアプデ >- KE2 を TEMP から抜くのを忘れない >・CF-ROOT をおでんで煮込む >・リカバリモードで起動 >・SDカードから su-2.3.6.1 をインストール >・KE2 から zImage を抜き出しておでんで煮込む >・Superuser.apk をインスコ >Galaxy S とだいたい同じ手順で root とれました。 各ソフト、カーネルのDL先は自分でお調べ *Q4,ROMのバックアップって? 正常に起動しなくなった場合の復旧に使うイメージを作成することです 作成方法などは[[root化/弄る前に]] *Q5,リカバリイメージ作成って? 正常に起動しなくなった時用に、Odin3用の復旧用のイメージを作成する事です 作成方法などは[[root化/弄る前に]] *Q6,起動しなくなったんだけど? [[root化/文鎮からの復活]]をどうぞ *Q7,root化してみたけど何だか怖い。元には戻せますか? z4rootやSuperOneClickで取得した場合は、各ソフトでUn-rootし再起動したら完了 KE2の場合は、systemを含め純正カーネルを焼き直すこと 完全に戻す場合は、バックアップしたROMを焼く *Q8,標準のフォントが気に入らない。好きなフォントに入れ替えられますか? 入れ替えたいttfファイルをSDカードなどに用意し、以下のようにリネームする 欧文…DroidSans.ttf 欧文太字…DroidSans-Bold.ttf 日本語…DroidSansJapanese.ttf コマンドの一例 ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf ># cp "変更したいフォント" /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf ># chmod 644 /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf ># chown root:root /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf 端末を再起動し、フォントが置き換わっていることを確認する 注1:root explorerでも可能だが、パーミッションの扱いに注意 注2:必要ならバックアップを取っておく 注3:とりあえず変更するならDroidSansJapanese.ttfだけにしといた方がいいです 注4:/systemはデフォルトでは13MB程度しか空きが無い為(KE2だと数MB)容量の大きなフォント(メイリオ等)を入れるときは注意。 >$ df で、各マウントがどのくらい使用してるか確認可能 *Q9,先生・・・・・・Adhoc接続が・・・・・・したいです xdaからadhoc対応したwpa_supplicantを探してmicroSDなどでGalaxy Tab内に転送 コマンドの一例 ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/bin/wpa_supplicant ># cp /sdcard/wpa_supplicant /system/bin/wpa_supplicant ># chmod 755 /system/bin/wpa_supplicant ># chown root.shell /system/bin/wpa_supplicant 注1:WiFiは、オフでやるのが望ましい 注2:必要ならバックアップをsdなどに保存しておく *Q10,カメラのシャッター音を消したい 盗撮したいんですか?そうじゃなければ カメラを起動し、設定をいじる(何でも良い) /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml を編集 >"pref_setup_shuttersound_key" value="1" → "pref_setup_shuttersound_key" value="0" コマンド一例(差し替えのみ) ># cp /sdcard/com.sec.android.app.camera_preferences.xml /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml ># chmod 660 /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml ># chown app_10:app_10 /data/data/com.sec.android.app.camera/shared_prefs/com.sec.android.app.camera_preferences.xml 注1:特に所有者とかは気にしなくていい模様 注2:シャッター音が[off]になってる事を確認、設定後一度でもシャッター音を変えたら編集のやり直し *Q11,GPS精度上げたいです 精度は上がらないけど補足時間の短縮は、/system/etc/gps.confを編集すれば可能 >NTP_SERVER=jp.pool.ntp.org マーケットからFasterFixを使用すると上記の変更を簡単にできる 注:「/data/gps/secgps.conf」を編集すると高速化するというのは誤り。GPSが作動しなくなる。 *Q12,リカバリモードで何か赤字だらけなんだけど? ext4変換してマウント出来ないぞっていうエラーか内部ストレージのパーティションがぶっ壊れたかどっちか *Q13,/systemの空き容量増やしたいんだけど? titaniumとか使っていらないプリインストールアプリ消せば増える 削除一例(2.3なので2.2の端末にないものもあるかも) >AppleJapan >ChocoJapan >ClockAndWeatherWidget >ClockDateWeatherWidget >DailyBriefing >DigitalFrame >docomo_market >DualClock >ebiReader >Ebook >Evernote >Evernote_launcher.docomo >GenieWidget >install_flash_player >itsmonavi_gs >Kobo >NEWSmartTop10News >NTTManual >PressReader >Protips >PulseTab >SamsungWidget_CalendarClock >SamsungWidget_FeedAndUpdate >SamsungWidget_ProgramMonitor >SamsungWidget_StockClock >SamsungWidget_WeatherClock >SPmodeDownloader >Swype >S_Magastore >TinkerJapan >WorldClock >Zinio 注:EMailを消すと一部アプリが動かなくなる *Q14,JK2以外でもテザリングしたいんだけど? framework-res.apkを編集して差し替えればOS標準のテザリングが可能 Settings.apkもいじれば設定のメニュー内にも出すことが可能 編集方法は、自分で調べたらいいと思うの コマンド一例(※差し替えのみ) ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/framework/framework-res.apk ># cp /sdcard/framework-res.apk /system/framework-res.apk ># chmod 644 /system/framework-res.apk ># chown root:root /system/framework-res.apk ># mount -o rw,remount /system ># rm /system/app/Settings.apk ># cp /sdcard/Settings.apk /system/app/Settings.apk ># chmod 644 /system/app/Settings.apk ># chown root:root /system/app/Settings.apk 差し替え後、[[Tethering Shortcut>https://market.android.com/details?id=com.kabasoft.util.TetheringShortcut]]や[[Mobile AP Shortcut>https://market.android.com/details?id=inpha.mous.MobileAccessPointShortcut]]を入れると便利かも *Q15,ネットワークドライブマウントしたいんだけど? GalaxyTAB用のCIFSのモジュールをxdaで探す(2.2用と2.3用がある) コマンド一例 マウント ># insmod /sdcard/slow-work.ko ># insmod /sdcard/cifs.ko ># mount -t cifs -o user=<ユーザー名>,password=<パスワード>,codepage=cp932,iocharset=utf8 //ホストIP/ディレクトリ /sdcard/cifs アンマウント ># umount /sdcard/cifs マーケットからMount ManagerやCifs ManagerをインストールするとUIで設定が可能 文字化けするなら、オプションにcodepage=utf8やcp932,iocharset=utf8を指定する CIFSのオプションに関しては、[[こちら>http://www.samba.gr.jp/project/translation/3.2/htmldocs/manpages-3/mount.cifs.8.html]]を参照 *Q16,辞書が起動しないんだけど? 設定→プライバシー 端末初期化 これでも起動しない場合は、隠しパーティションが何らかの理由で壊れてる可能性があります。 2.3の端末での実行例 ># busybox fdisk /dev/block/mmcblk0 >Command (m for help): p >Disk /dev/block/mmcblk0: 15.9 GB, 15925772288 bytes >1 heads, 16 sectors/track, 1944064 cylinders >Units = cylinders of 16 * 512 = 8192 bytes > >Device Boot Start End Blocks Id System >/dev/block/mmcblk0p1 5 1681920 13455328 83 Linux >Partition 1 does not end on cylinder boundary >/dev/block/mmcblk0p2 1681921 1905664 1789952 83 Linux >Partition 2 does not end on cylinder boundary >/dev/block/mmcblk0p3 1905665 1944064 307200 83 Linux >Partition 3 does not end on cylinder boundary こんな感じなら問題なく、mmcblk03pが無いなら壊れている パテが壊れてる場合は、内部sdのパテを切り直してから バックアップしておいたhidden.rfsを焼いてから起動し設定→プライバシー 端末初期化すればおk ># dd if=/tmp/hidden.rfs of=/dev/block/mmcblk0p3

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。