|CENTER:BGCOLOR(Yellow):&sizex(6){オールナイトニッポン スーパーマリオブラザーズ}| |機種:ファミコンディスクシステム&br()分類:非売品&br()オリジナル:スーパーマリオブラザーズ2 (1986年)| #ref(http://fcs.main.jp/archives/fcs_road/Premium/pics/all_night_1.jpg,width=460,height=260) |配布|任天堂| |開発|任天堂| |配布数|3000| |市場価格|数万円?| ☆1986年、ラジオ番組「オールナイトニッポン」の20周年を記念して企画された。 ニッポン放送の局内で限定販売されていたという情報もあるが、真偽不明。 ☆スーパーマリオブラザーズ2のゲームシステムで初代スーパーマリオブラザーズを再構築したような作品。 ☆実質的にはスーパーマリオ2の改造品だが、ステージは初代スーパーマリオであり、 敵キャラや城に幽閉されたキノピオのグラフィックが当時のパーソナリティである中島みゆきやキョンキョン、とんねるずなどに変更さてている。 スターやクッパの後ろにある斧、背景のキノコなどのグラフィックも変更されており、かなりの力作。 ☆ディスクシステムの特性上、コピーが安易であるため複製品が多く出回っている。 最近では新品未開封品が10万円で落札された一方、複製品は2000円弱で入手可能。 もはやどれが本物でどれが偽物なのか判別付きづらく、現在の市場価値もよく分からない。 ☆下記のサイトが非常に詳しい。 オールスーパーマリオ http://www.a-suma.com/old/game/ds/annsmb.htm スーパーマリオのページ http://www.geocities.jp/k1world/almar256.html #comment