ゴモラスピード

「ゴモラスピード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゴモラスピード」(2023/01/31 (火) 16:41:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*GOMOLA SPEED 機種:PCE サウンドエフェクト:[[長島義夫]] 一部作曲:[[メカノアソシエイツ]] 発売元:[[UPL]] 発売日:1990年9月28日 ---- **概要 全方位スクロールアクションゲーム。『[[宇宙戦艦ゴモラ]]』とは特に関係ないらしい。 ボールのような自機「ゴーム」を操作し、ステージに散らばった胴体を探して合体。数珠繋ぎになった状態で出口を探してゆく。 複数の出口があるACTがあり、前ACTで選んだ出口に応じて敵の配置やステージの構造自体(音楽含む)が変わるACTもある。 スタッフロールにはサウンドエフェクト担当として長島義夫氏がクレジットされている。 またボーナスステージ(ACT 3など?)の曲についてはメカノアソシエイツが作曲したもの。(([[UPL墓掘り人 - 小ネタ>>http://upl-gravedigger.boo.jp/neta.html]]より)) 元々は同社の未発表パズルゲーム「ジュエルズ」のために発注されたものの流用らしい。 サウンドテストの入り方: タイトル画面で、デモ画面に切り替わるまでに下記を入力する。 上、下、左、右、I、II、I、II、上、下、左、右、I, II×2、I×3、II×2、I、II、I、II、上×2、下×2、左×2、右×2、セレクト CHECK MODEとなるので、SOUNDを選択しI。 十字ボタン左右でSOUND CODEを変更、Iで再生、IIでCHECK MODE画面に戻る。 ---- **収録曲 (仮曲名, ゲーム進行順) |No. &footnote(サウンドテストでのSOUND CODE){}|曲名|作・編曲者|補足 &footnote(AREA番号はAREA SELECTモードで対応するもの){}|順位| |3D|BGM 1|長島義夫|ACT 1 (AREA 00)&br()ACT 2 (AREA 19)&br()ACT 4 (ACT 2を最初のフロアからクリアルート。AREA 12)&br()ACT 9 (AREA 01, 32)&br()ACT 10 (AREA 17)&br()ACT 14 (AREA 2F)&br()ACT 18 (AREA 11)&br()ACT 19 (AREA 27, 30)|| |73|BGM 2|メカノアソシエイツ|ACT 3 (AREA 07, 28)&br()ACT 17 (AREA 13)&br()ACT 21 (AREA 15)|| |72|BGM 3|長島義夫|ACT 4 (ACT 2をを奥の出口からクリアルート。AREA 1E)&br()ACT 22 (AREA 10)|[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]159位| |3E|BGM 4|~|ACT 5 (AREA 1A)&br()ACT 8 (AREA 1D)&br()ACT 12 (AREA 03)|| |3A|BGM 5|~|ACT 6 (AREA 04)|| |3F|BGM 6|~|ACT 7 (AREA 1C, 31)&br()ACT 23 (AREA 34)|| |3C|BGM 7|~|ACT 11 (AREA 20)&br()ACT 24 (AREA 33)|| |3B|BGM 8|~|ACT 13 (AREA 1B)&br()ACT 15 (AREA 21)&br()ACT 16 (AREA 06)&br()ACT 20 (AREA 02)&br()ACT 25 (AREA 16)|[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]75位| |71|CAST|~|登場キャラ紹介|| |70|SOUND CODE 70|~|未使用|| |74|SOUND CODE 74|~|未使用&br()BGM 2のテンポダウン版|| |79|SOUND CODE 79|~|未使用&br()製品版では無音となっているスタッフロールの没曲?|| ----
*GOMOLA SPEED 機種:PCE サウンドエフェクト:[[長島義夫]] 一部作曲:[[メカノアソシエイツ]] 発売元:[[UPL]] 発売日:1990年9月28日 ---- **概要 全方位スクロールアクションゲーム。『[[宇宙戦艦ゴモラ]]』とは特に関係ないらしい。 ボールのような自機「ゴーム」を操作し、ステージに散らばった胴体を探して合体。数珠繋ぎになった状態で出口を探してゆく。 複数の出口があるACTがあり、前ACTで選んだ出口に応じて敵の配置やステージの構造自体(音楽含む)が変わるACTもある。 スタッフロールにはサウンドエフェクト担当として長島義夫氏がクレジットされている。 またACT 3などのボーナスステージの曲についてはメカノアソシエイツが作曲したもの。(([[UPL墓掘り人 - 小ネタ>>http://upl-gravedigger.boo.jp/neta.html]]より)) 元々は同社の未発表パズルゲーム「ジュエルズ」のために発注されたものの流用らしい。 サウンドテストの入り方: タイトル画面で、デモ画面に切り替わるまでに下記を入力する。 上、下、左、右、I、II、I、II、上、下、左、右、I, II×2、I×3、II×2、I、II、I、II、上×2、下×2、左×2、右×2、セレクト CHECK MODEとなるので、SOUNDを選択しI。 十字ボタン左右でSOUND CODEを変更、Iで再生、IIでCHECK MODE画面に戻る。 ---- **収録曲 (仮曲名, ゲーム進行順) |No. &footnote(サウンドテストでのSOUND CODE){}|曲名|作・編曲者|補足 &footnote(AREA番号はAREA SELECTモードで対応するもの){}|順位| |3D|BGM 1|長島義夫|ACT 1 (AREA 00)&br()ACT 2 (AREA 19)&br()ACT 4 (ACT 2を最初のフロアからクリアルート。AREA 12)&br()ACT 9 (AREA 01, 32)&br()ACT 10 (AREA 17)&br()ACT 14 (AREA 2F)&br()ACT 18 (AREA 11)&br()ACT 19 (AREA 27, 30)|| |73|BGM 2|メカノアソシエイツ|ACT 3 (AREA 07, 28)&br()ACT 17 (AREA 13)&br()ACT 21 (AREA 15)|| |72|BGM 3|長島義夫|ACT 4 (ACT 2を奥の出口からクリアルート。AREA 1E)&br()ACT 22 (AREA 10)|[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]159位| |3E|BGM 4|~|ACT 5 (AREA 1A)&br()ACT 8 (AREA 1D)&br()ACT 12 (AREA 03)|| |3A|BGM 5|~|ACT 6 (AREA 04)|| |3F|BGM 6|~|ACT 7 (AREA 1C, 31)&br()ACT 23 (AREA 34)|| |3C|BGM 7|~|ACT 11 (AREA 20)&br()ACT 24 (AREA 33)|| |3B|BGM 8|~|ACT 13 (AREA 1B)&br()ACT 15 (AREA 21)&br()ACT 16 (AREA 06)&br()ACT 20 (AREA 02)&br()ACT 25 (AREA 16)|[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]75位| |71|CAST|~|登場キャラ紹介|| |70|SOUND CODE 70|~|未使用|| |74|SOUND CODE 74|メカノアソシエイツ|未使用&br()BGM 2のテンポダウン版|| |79|SOUND CODE 79|長島義夫|未使用&br()製品版では無音となっているスタッフロールの没曲?|| ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: