「スイマー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スイマー」(2022/09/23 (金) 17:35:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

「[[修正依頼]]」に修正依頼が出ています。加筆できる方は修正をお願いします。 ---- *スイマー 【すいまー】 |ジャンル|アクション|&amazon(B000AYRKJU)| |対応機種|アーケード|~| |発売・開発元|テーカン(現:コーエーテクモゲームス)|~| |稼働開始日|1982年|~| |プレイ人数|1~2人(交互プレイ)|~| |配信|アーケードアーカイブス&br;【Switch/PS4】2021年3月18日/Switch・838円 PS4・837円(税込)|~| |判定|なし|~| |ポイント|野生児スイマーが川を泳ぐ&br()フルーツゲットで大ボーナス|~| ---- #contents(fromhere) ---- **概要 -1982年にテーカン(現:コーエーテクモゲームス)がリリースした縦視線のアクションゲーム。 -ターザン風の野生児スイマーを操作して、川辺に潜む敵などを回避しつつゴールを果たすのが目的。 -1~2人交互プレイ可能。全4ステージ構成のループ制。 ---- **主なルール -このゲームはステージ1~3とステージ4では目的が違うので、個別に表記する。 --ステージ1~3は強制スクロールにてスイマーが特定地点まで到達すればそのステージはクリアとなる。 ---ステージ途中には亀、蟹、アメンボウ、丸太などの敵が出現し、それらを回避しなければならない。 ---ステージ最後には必ずボス的存在の巨大な蟹が待ち構えており、これも回避する必要がある(倒す手段はない)。 ---ときおり丸い玉アイテム(以下玉)が出現する場合があり、それを取れば一定時間敵に触れて倒せる効果がある。但し、丸太と巨大蟹に対しては効果はない。 --ステージ4は固定スクロールにて複数存在するピラニアをすべて倒せばクリアとなる。 ---定期的に玉が出現するので、それを取得してピラニアを倒していく。もちろん、玉を取得していない状態では危険を伴うので、敵を回避しながら玉を取らなければならない。 -ステージ1~3には至るところにフルーツアイテムが配置されており、それを取得すればスコアボーナスを得られる。 --画面右には「苺」「バナナ」「葡萄」「メロン」のストック欄が4種類×4つづつ、すなわち計16ストック欄の表示がされており、該当フルーツを取得する度にそれがストックされていく。 ---該当フルーツのストックを満タン(4つ)にした状態でステージ1~3をクリアをすると特別ボーナスが貰える。但し、複数のフルーツストックが満タンの場合はその内の1つしか特別ボーナスが貰えない。 //この辺に関しては筆者にはよくわからないので情報を求む。 ---特別ボーナスを貰ったフルーツのストック欄はリセットされ、1からの集め直しとなる。特別ボーナス未発生のフルーツストック欄は次ステージにて持ち越される。 ---ステージ4をクリアするとすべてのフルーツストック欄の集計がされ、さらに多大な特別ボーナスが貰えるチャンスとなる。 ---上記の4種類のフルーツの他にも「グレープフルーツ」「さくらんぼ」などのフルーツアイテムも存在し、これらも取得すればスコアボーナスが貰えるが、これにはストック欄は存在しない。 -レバーと1ボタン操作。レバーにてスイマーの八方向移動、ボタンにて一時的に水中に潜る動作となる。 --レバーを上に入れないままでいると、水流によりスイマーが徐々に下に流されてしまう。また、レバーを上に入れっぱなしにしてスイマーを画面上部に留まらせるとスクロールスピードが上がる。 --ボタンを押すと一時的にスイマーを水面に潜らせてすべての敵を素通りできる。これを利用しないと確実にミスになりそうな場面(連続丸太地点など)も存在するので、使いこなす必要がある。 ---スイマーが潜っている最中でもある程度の移動調整が可能だが、潜り終わると若干の隙が生じてしまうリスクがある。よって、潜っていればずっと無敵…という甘い攻略は通用しない。 -残機制ですべてなくなるとゲームオーバー。ミス後の復活はミスした場所からの再開となる。 --ミス条件は「スイマーが玉効果のない状態で敵に触れる」となっている。 --復活時において、すべてのフルーツストック欄はそのままの状態が維持される。 -ゲームオーバー後は一度だけ数字によるスロットチャンスがあり、それが成功すれば残機が1追加される特別ボーナスがある。失敗すれば完全にゲームは終了する(コンティニューは本作には存在せず)。 ---- **評価点 -テーカンの初期作品の一つであり、「ステージ全編が川辺内で構造されている」という特徴を持つ作品。~ 川辺内を平泳ぎで八方向に泳ぎまわるスイマーの動きがどことなくシュールであり、玉を取って敵を貪り食うかの如く倒す様が非常にワイルドである。 -水流に流されるという移動操作のクセはあれど、ゲームとして特別複雑な操作性でもなく少しやり込めばすぐに馴染めるお手軽さがあり、難易度そのものもさほど高くはないと思われる。~ ステージ3のやけに早い動きでスイマーに襲い掛かるアメンボウ大量地帯が難関だが、このゲームは定期的に玉が発生するので、それを利用すれば半無敵状態でクリアする事は可能。~ 玉を取って敵を倒すというシステムは、おそらくは『[[パックマン]]』のパワーエサの影響を受けていると思われる。フルーツを集めて特別ボーナスを貰えるシステムは、スコアラーにとっては「全部集めたい」という意欲に駆られる魅力がある。 -グラフィック周りは当時の基準としては可も不可もないレベルだが、「やたらとでかい巨大蟹の存在感」や「ミスすると力尽きてゆっくりと水底に沈むスイマーの動きがやけにリアルで怖い」あたりがなんとなくインパクトがある。~ BGMに関しては曲数は少ないものの、どことなく陽気で明るい曲調がメインとなっている。 ---- **総評 とにかくタイトル通り「泳ぐ」ゲーム。~ 家庭用移殖は20世紀台では一切されなかったが、近年のレトロゲームオムニバス集(下記)にひっそりと収録されている。それでもマイナーかつ知名度がかなり低いのが現状であるが…。 ---- **家庭用移殖 -テクモクラシックアーケード(テクモ)Xbox:2005年10月27日発売 --全11作品のテクモ製ACゲームオムニバスのうちの1つとして収録されている。 --このソフトの過去にプレイステーション2にて『テクモヒットパレード』という同系統のオムニバスソフトがリリースされているが、こちらには収録されていない。 -アーケードアーカイブス(ハムスター)Switch/PS4:2021年3月25日 --アケアカの1タイトルとして単品で配信された。
「[[修正依頼]]」に修正依頼が出ています。加筆できる方は修正をお願いします。 ---- *スイマー 【すいまー】 |ジャンル|アクション|&amazon(B000AYRKJU)| |対応機種|アーケード|~| |発売・開発元|テーカン(現:コーエーテクモゲームス)|~| |稼働開始日|1982年|~| |プレイ人数|1~2人(交互プレイ)|~| |配信|アーケードアーカイブス&br;【Switch/PS4】2021年3月18日/Switch・838円 PS4・837円(税込)|~| |判定|なし|~| |ポイント|野生児スイマーが川を泳ぐ&br()フルーツゲットで大ボーナス|~| ---- #contents(fromhere) ---- **概要 -1982年にテーカン(現:コーエーテクモゲームス)がリリースした縦視線のアクションゲーム。 -ターザン風の野生児スイマーを操作して、川辺に潜む敵などを回避しつつゴールを果たすのが目的。 -1~2人交互プレイ可能。全4ステージ構成のループ制。 ---- **主なルール -このゲームはステージ1~3とステージ4では目的が違うので、個別に表記する。 --ステージ1~3は強制スクロールにてスイマーが特定地点まで到達すればそのステージはクリアとなる。 ---ステージ途中には亀、蟹、アメンボウ、丸太などの敵が出現し、それらを回避しなければならない。 ---ステージ最後には必ずボス的存在の巨大な蟹が待ち構えており、これも回避する必要がある(倒す手段はない)。 ---ときおり丸い玉アイテム(以下玉)が出現する場合があり、それを取れば一定時間敵に触れて倒せる効果がある。但し、丸太と巨大蟹に対しては効果はない。 --ステージ4は固定スクロールにて複数存在するピラニアをすべて倒せばクリアとなる。 ---定期的に玉が出現するので、それを取得してピラニアを倒していく。もちろん、玉を取得していない状態では危険を伴うので、敵を回避しながら玉を取らなければならない。 -ステージ1~3には至るところにフルーツアイテムが配置されており、それを取得すればスコアボーナスを得られる。 --画面右には「苺」「バナナ」「葡萄」「メロン」のストック欄が4種類×4つずつ、すなわち計16ストック欄が表示がされており、該当フルーツを取得する度にそれがストックされていく。 ---該当フルーツのストックを満タン(4つ)にした状態でステージ1~3をクリアすると特別ボーナスが貰える。但し、複数のフルーツストックが満タンの場合はその内の1つしか特別ボーナスが貰えない。 //この辺に関しては筆者にはよくわからないので情報を求む。 ---特別ボーナスを貰ったフルーツのストック欄はリセットされ、1からの集め直しとなる。特別ボーナス未発生のフルーツストック欄は次ステージにて持ち越される。 ---ステージ4をクリアするとすべてのフルーツストック欄が集計され、さらに多大な特別ボーナスが貰えるチャンスとなる。 ---上記の4種類のフルーツの他にも「グレープフルーツ」「さくらんぼ」などのフルーツアイテムも存在し、これらも取得すればスコアボーナスが貰えるが、これにはストック欄は存在しない。 -レバーと1ボタン操作。レバーにてスイマーの八方向移動、ボタンにて一時的に水中に潜る動作となる。 --レバーを上に入れないままでいると、水流によりスイマーが徐々に下に流されてしまう。また、レバーを上に入れっぱなしにしてスイマーを画面上部に留まらせるとスクロールスピードが上がる。 --ボタンを押すと一時的にスイマーを水面に潜らせてすべての敵を素通りできる。これを利用しないと確実にミスになりそうな場面(連続丸太地点など)も存在するので、使いこなす必要がある。 ---スイマーが潜っている最中でもある程度の移動調整が可能だが、潜り終わると若干の隙が生じてしまうリスクがある。よって、潜っていればずっと無敵……という甘い攻略は通用しない。 -残機制ですべてなくなるとゲームオーバー。ミス後の復活はミスした場所からの再開となる。 --ミス条件は「スイマーが玉効果のない状態で敵に触れる」となっている。 --復活時において、すべてのフルーツストック欄はそのままの状態が維持される。 -ゲームオーバー後は一度だけ数字によるスロットチャンスがあり、それが成功すれば残機が1追加される特別ボーナスがある。失敗すれば完全にゲームは終了する(コンティニューは本作には存在せず)。 ---- **評価点 -テーカンの初期作品の一つであり、「ステージ全編が川辺内で構造されている」という特徴を持つ作品。~ 川辺内を平泳ぎで八方向に泳ぎまわるスイマーの動きがどことなくシュールであり、玉を取って敵を貪り食うかの如く倒す様が非常にワイルドである。 -水流に流されるという移動操作のクセはあれど、ゲームとして特別複雑な操作性でもなく少しやり込めばすぐに馴染めるお手軽さがあり、難易度そのものもさほど高くはないと思われる。~ ステージ3のやけに早い動きでスイマーに襲い掛かるアメンボウ大量地帯が難関だが、このゲームは定期的に玉が発生するので、それを利用すれば半無敵状態でクリアする事は可能。~ 玉を取って敵を倒すというシステムは、おそらくは『[[パックマン]]』のパワーエサの影響を受けていると思われる。フルーツを集めて特別ボーナスを貰えるシステムは、スコアラーにとっては「全部集めたい」という意欲に駆られる魅力がある。 -グラフィック周りは当時の基準としては可も不可もないレベルだが、「やたらとでかい巨大蟹の存在感」や「ミスすると力尽きてゆっくりと水底に沈むスイマーの動きがやけにリアルで怖い」あたりがなんとなくインパクトがある。~ 曲数は少ないものの、BGMはどことなく陽気で明るい曲調がメインとなっている。 ---- **総評 とにかくタイトル通り「泳ぐ」ゲーム。~ 家庭用移植は20世紀台では一切されなかったが、近年のレトロゲームオムニバス集(下記)にひっそりと収録されている。それでもマイナーかつ知名度がかなり低いのが現状であるが……。 ---- **家庭用移植 -テクモクラシックアーケード(テクモ)Xbox:2005年10月27日発売 --全11作品のテクモ製ACゲームオムニバスのうちの1つとして収録されている。 --このソフトの過去にプレイステーション2にて『テクモヒットパレード』という同系統のオムニバスソフトがリリースされているが、こちらには収録されていない。 -アーケードアーカイブス(ハムスター)Switch/PS4:2021年3月25日 --アケアカの1タイトルとして単品で配信された。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: