「りんかねーしょん☆新撰組っ!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

りんかねーしょん☆新撰組っ!」(2022/02/20 (日) 18:34:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*りんかねーしょん☆新撰組っ! 【りんかねーしょん しんせんぐみっ】 |ジャンル|超時空ラブコメ活劇ADV|&amazon(B001RIYG3Q,image);| |対応機種|Windows 2000/XP/Vista|~| |発売元|りぷる|~| |発売日|2009年6月26日|~| |定価|8,800円(税別)|~| |レーティング|BGCOLOR(black):''&font(#FF69B4){アダルトゲーム}''|~| |配信|2010年4月30日/2,839円(税別)|~| |判定|BGCOLOR(lightsalmon):''クソゲー''|~| |ポイント|&color(red){''2009年クソゲーオブザイヤーinエロゲー板大賞''}&br;''シナリオが全部ぶち壊し''&br;エロゲ界の『[[マインドシーカー]]』|~| |>|>|CENTER:''[[クソゲーオブザイヤー関連作品一覧>KOTYゲーム一覧]]''| |>|>|CENTER:''りぷる作品''&br()にーづまかぷりっちょ! - ''りんかねーしょん☆新撰組っ!''&br() ミライセカイのプラネッタ - [[カミツレ ~7の二乗不思議~]]| ---- #contents(fromhere) ---- **概要 多くのクソゲーは、「つまらない」「不親切」「バグ」などのいわゆる「クソ要素」を全体的にちりばめているだけでなく、加えてなにかしらインパクトのある''クソな部分''を持っている。~ しかし、ひとつ抜きん出てクソな部分があっても他の要素が優れていたり、クソ要素以外の部分で致命的な不備がなければ、凡作に留まることも多い。 だが、この世界には、''ただ一つの欠点だけで''KOTYの椅子を勝ち(?)取ったクソゲーが存在する。~ 『りんかねーしょん☆新撰組っ!』。このゲームはいかにして、大混戦となったエロゲーKOTYの頂点に輝いたのか? ---- **問題点 -''シナリオ'' --このゲームをクソゲーたらしめる''諸悪の根源''であり、''だいたいこいつのせい。'' --理由は後述するが、シナリオが異様に難解で捻くれており、はっきり言って理解不能なレベル。 ---そもそもストーリーからして読みづらく、日本語の間違いもある始末。 #region(ストーリー。公式より抜粋。) 魔物と呼ばれる怪生物が出没する近未来。~ 主人公・沖田祐実はそれまで通っていた他県の全寮制学園が統廃合でなくなってしまい、割り振られた御門学園へと転入してくることになった。~ 魔物は当初こそ猛獣同然の危険な存在として市民生活を脅かしたが、最近では高性能の撃退装置や駆除装置も普及してきて、野良犬・カラスと同じ害獣・害鳥と同一視されるようになっていた。~ ところが、山奥から出てきたばかりという和装の女の子、一文字 菊と出会った直後、祐実は凶暴な魔物に追い立てられて大ピンチに陥ってしまう。 菊と共に不思議な力に目覚めてそれを退けた祐実は、同様の力を持つ少女達— 新撰組を名乗る魔女っ子集団と遭遇する。~ そのメンバーのうち、ノリのいいメガネっ子、のぼりんこと中島 昇以外の2人、近藤 弓枝と土方 時音は、祐実がとある事情で敬遠したがっている、幼なじみにして、姉がわりでもある、だだ甘なおねーちゃん弓ねえ、そして厳しくて頼りになる時ねえ、だった。 ~ 不可抗力のキスにより祐実に仕えることになってしまったフランス出身のアンドロイド少女ミシュリーヌ、そして菊たちと共に、紆余曲折を経て新撰組に加わり戦うことになった祐実。~ 正体を隠して活動し生徒や市民たちの喝采を浴びる新撰組は、学校公認の魔物退治集団・海援隊からライバル視され不毛でバカバカしい対立を続けることなる。~ 学園生活に魔物退治に、そして、恋と大忙しとなる祐実の前にはさらに、死別したはずの双子の妹と同姓同名、性格も言動もまるで本人としか思えない少女・沖田祐未とも知り合う。果たして彼女の正体とはいったい? ~ やがて、学園地下に封印された大魔王の存在が明らかとなり、戦いはヒートアップ!~ 復活をもくろむ玉藻と活動実績ほしさに励む海援隊、そして祐実たち新撰組との、''三つどもえの戦いが幕を切って開けるっ!''((正しい日本語としては「三つどもえの戦いの幕が切って落とされる」である。)) #endregion -シナリオ構成が破綻している。 --このゲームのシナリオは、「転生もの」と「異世界もの」を混ぜ込んだ構成になっている。そしてその異世界や過去の追憶を、時折「幻覚」という形で垣間見ることになる。 ---問題は「''それらが演出も説明も脈絡もなく、場所も視点も時間軸すらもスッ飛ばして挿入される''」ことにある。 ---そのタイミングは本当に予測不能で、日常から戦闘中まで、様々な場面で起こりうる。しかもシーン自体は断片的で、直前の現実の場面とは関係がないことがほとんど。よってストーリーを正しくプレイヤーが把握するには、バックログなどを駆使して要点を抜き出したり、頭の中でシナリオを再構築する必要性が生じる。 ---それに加え、「''ライターの自己満足としか思えない、物語中に使用される奇っ怪な専門用語の数々''」「''頻繁に挿入されるアイキャッチ''」が、物語の正常な理解を妨げている。 ---この「''麻薬をやってフラッシュバックしているかのような構成''」とすら揶揄されるシナリオを読み解くには、''難解なヒエログリフを読み解くかのような、解読作業が求められる''。 --おそらくは、厨二病要素の数々を一流の物語に仕立て上げる一流ライターの真似をしようとしたが実力が全く足りず、ただただ解り辛く超電波なだけのシナリオが完成してしまったのであろう。 --その上、構成が破綻しているのにもかかわらず、''話が無駄に長い''。並のゲーマーでは心が折れる事うけ合い。 -主人公も相当破綻している。 --詳細は避けるが、[[伊藤誠>School Days]]が、ある意味マシに見えてくるほどである。 ---- **評価点 -シナリオ以外は相応にまとまっている。 --CGはいわゆるロリ系・萌え系なのだが、充分に魅力を感じる水準に達している。 --声優もキャラクターとマッチングしており、演技力も問題ない。 --本来の目的での「実用性」はある。要はエロい。 --音楽はクラシック曲のアレンジ版が多く、少なくとも悪くはない。 --インターフェイスは2009年のエロゲの標準をクリアしており、問題はない。 -シナリオもヒロインの一人、ミシュリーヌのルートだけは割と好評。 ---- **総評 ''KOTYエロゲー部門を堂々制覇''。~ エロゲーはクソゲーと認定するための判断材料が通常のゲームより少ないとは言え、なんと本作は''不条理なまでに破綻したシナリオ一本のみで見事KOTYの座を掴んでみせたのである''。~ このゲームは、せっかくの可愛いイラストやキャラクター、BGMの良さが、シナリオのせいで全く活かされていないという、エロクソゲーの新天地を見せ付けてくれた一作となった。 ある程度シナリオが悪くても、この手のゲームではそれがキャラクターの可愛さで相殺され、大きな欠点としては取り上げられない場合が多々ある。しかしこのゲームは、''シナリオ構成のその突き抜け方の酷さゆえにキャラクターの魅力が完全に殺されてしまう''と言う前代未聞の事態を起こすに至った。~ 「エスパーにしか楽しめない」「エロゲ界の『[[マインドシーカー]]』」「ニュータイプ適性を試すためのゲーム」、「''始まって10分しかしてないのに、意味が分からんかった''」などと、シナリオはプレイヤーからは散々に罵倒された。ある意味では、凄い作品と言えるだろう。 ---- **余談 -本作の「超展開シナリオの一点のみで他の作品群と渡り合った」(KOTY総評より一部抜粋)手法は「ストロングスタイル」(元ネタは据置KOTYの『[[プロゴルファー猿]](仕様通り作られているのにクソという部分が同じ)』選評から)と称されて喝采(?)を浴びた。 --最終選考に残った他の作品群である『[[MQ ~時空の覇者~]]』((時代遅れの品質。しかも未完成で発売を強行したのにメーカー対応なし。アーベルグループの没落の始まり。))、『タイムリープぱらだいす』((なぜか体験版からグレードダウンした上に致命的なバグ多数。宣伝詐欺。))、『[[ひしょ×ひしょ]]』((未完成状態で発売した上にメーカー対応が後手に回った。))のクソ要素を、ゲームの出来とは直接関係のない「いわば盤外戦」「クソ『ゲー』としては邪道」と評した上で、本作は商品として体裁が整っているにもかかわらずシナリオがとんでもないことになっていたためこう評価したのである。 --また、このシナリオの駄目さは、前回で他の作品を一蹴して覇者となった『[[魔法少女アイ参]]』ですら真似できない強烈な個性と称された。 -このゲームのライターの名は「kozakana(こざかな)」氏((本作以前も以後も多くの作品を手掛けている。触手が得意らしく、一部ニッチな人気を得ている。))だったためか、選評では「普通の萌えゲーを期待したらkonozama(このザマ)だよ!」という言葉で〆られた。 //kozakanaが元々konozamaを意識してるってのは無理がありすぎ。結果的にはkonozamaだったけど。
*りんかねーしょん☆新撰組っ! 【りんかねーしょん しんせんぐみっ】 |ジャンル|超時空ラブコメ活劇ADV|&amazon(B001RIYG3Q,image);| |対応機種|Windows 2000/XP/Vista|~| |発売元|りぷる|~| |発売日|2009年6月26日|~| |定価|8,800円(税別)|~| |レーティング|BGCOLOR(black):''&font(#FF69B4){アダルトゲーム}''|~| |配信|2010年4月30日/2,839円(税別)|~| |判定|BGCOLOR(lightsalmon):''クソゲー''|~| |ポイント|&color(red){''2009年クソゲーオブザイヤーinエロゲー板大賞''}&br;''シナリオが全部ぶち壊し''&br;エロゲ界の『[[マインドシーカー]]』|~| |>|>|CENTER:''[[クソゲーオブザイヤー関連作品一覧>KOTYゲーム一覧]]''| |>|>|CENTER:''りぷる作品''&br()にーづまかぷりっちょ! - ''りんかねーしょん☆新撰組っ!''&br() ミライセカイのプラネッタ - [[カミツレ ~7の二乗不思議~]]| ---- #contents(fromhere) ---- **概要 多くのクソゲーは、「つまらない」「不親切」「バグ」などのいわゆる「クソ要素」を全体的にちりばめているだけでなく、加えてなにかしらインパクトのある''クソな部分''を持っている。~ しかし、ひとつ抜きん出てクソな部分があっても他の要素が優れていたり、クソ要素以外の部分で致命的な不備がなければ、凡作に留まることも多い。 だが、この世界には、''ただ一つの欠点だけで''KOTYの椅子を勝ち(?)取ったクソゲーが存在する。~ 『りんかねーしょん☆新撰組っ!』。このゲームはいかにして、大混戦となったエロゲーKOTYの頂点に輝いたのか? ---- **問題点 -''シナリオ'' --このゲームをクソゲーたらしめる''諸悪の根源''であり、''だいたいこいつのせい。'' --理由は後述するが、シナリオが異様に難解で捻くれており、はっきり言って理解不能なレベル。 ---そもそもストーリーからして読みづらく、日本語の間違いもある始末。 #region(ストーリー。公式より抜粋。) 魔物と呼ばれる怪生物が出没する近未来。~ 主人公・沖田祐実はそれまで通っていた他県の全寮制学園が統廃合でなくなってしまい、割り振られた御門学園へと転入してくることになった。~ 魔物は当初こそ猛獣同然の危険な存在として市民生活を脅かしたが、最近では高性能の撃退装置や駆除装置も普及してきて、野良犬・カラスと同じ害獣・害鳥と同一視されるようになっていた。~ ところが、山奥から出てきたばかりという和装の女の子、一文字 菊と出会った直後、祐実は凶暴な魔物に追い立てられて大ピンチに陥ってしまう。 菊と共に不思議な力に目覚めてそれを退けた祐実は、同様の力を持つ少女達— 新撰組を名乗る魔女っ子集団と遭遇する。~ そのメンバーのうち、ノリのいいメガネっ子、のぼりんこと中島 昇以外の2人、近藤 弓枝と土方 時音は、祐実がとある事情で敬遠したがっている、幼なじみにして、姉がわりでもある、だだ甘なおねーちゃん弓ねえ、そして厳しくて頼りになる時ねえ、だった。 ~ 不可抗力のキスにより祐実に仕えることになってしまったフランス出身のアンドロイド少女ミシュリーヌ、そして菊たちと共に、紆余曲折を経て新撰組に加わり戦うことになった祐実。~ 正体を隠して活動し生徒や市民たちの喝采を浴びる新撰組は、学校公認の魔物退治集団・海援隊からライバル視され不毛でバカバカしい対立を続けることなる。~ 学園生活に魔物退治に、そして、恋と大忙しとなる祐実の前にはさらに、死別したはずの双子の妹と同姓同名、性格も言動もまるで本人としか思えない少女・沖田祐未とも知り合う。果たして彼女の正体とはいったい? ~ やがて、学園地下に封印された大魔王の存在が明らかとなり、戦いはヒートアップ!~ 復活をもくろむ玉藻と活動実績ほしさに励む海援隊、そして祐実たち新撰組との、''三つどもえの戦いが幕を切って開けるっ!''((正しい日本語としては「三つどもえの戦いの幕が切って落とされる」である。)) #endregion -シナリオ構成が破綻している。 --このゲームのシナリオは、「転生もの」と「異世界もの」を混ぜ込んだ構成になっている。そしてその異世界や過去の追憶を、時折「幻覚」という形で垣間見ることになる。 ---問題は「''それらが演出も説明も脈絡もなく、場所も視点も時間軸すらもスッ飛ばして挿入される''」ことにある。 ---そのタイミングは本当に予測不能で、日常から戦闘中まで、様々な場面で起こりうる。しかもシーン自体は断片的で、直前の現実の場面とは関係がないことがほとんど。よってストーリーを正しくプレイヤーが把握するには、バックログなどを駆使して要点を抜き出したり、頭の中でシナリオを再構築する必要性が生じる。 ---それに加え、「''ライターの自己満足としか思えない、物語中に使用される奇っ怪な専門用語の数々''」「''頻繁に挿入されるアイキャッチ''」が、物語の正常な理解を妨げている。 ---この「''麻薬をやってフラッシュバックしているかのような構成''」とすら揶揄されるシナリオを読み解くには、''難解なヒエログリフを読み解くかのような、解読作業が求められる''。 --おそらくは、厨二病要素の数々を一流の物語に仕立て上げる一流ライターの真似をしようとしたが実力が全く足りず、ただただ解り辛く超電波なだけのシナリオが完成してしまったのであろう。 --その上、構成が破綻しているのにもかかわらず、''話が無駄に長い''。並のゲーマーでは心が折れる事うけ合い。 -主人公も相当破綻している。 --詳細は避けるが、[[伊藤誠>School Days]]が、ある意味マシに見えてくるほどである。 ---- **評価点 -シナリオ以外は相応にまとまっている。 --CGはいわゆるロリ系・萌え系なのだが、充分に魅力を感じる水準に達している。 --声優もキャラクターとマッチングしており、演技力も問題ない。 --本来の目的での「実用性」はある。要はエロい。 --音楽はクラシック曲のアレンジ版が多く、少なくとも悪くはない。 --インターフェイスは2009年のエロゲの標準をクリアしており、問題はない。 -シナリオもヒロインの一人、ミシュリーヌのルートだけは割と好評。 ---- **総評 ''KOTYエロゲー部門を堂々制覇''。~ エロゲーはクソゲーと認定するための判断材料が通常のゲームより少ないとは言え、なんと本作は''不条理なまでに破綻したシナリオ一本のみで見事KOTYの座を掴んでみせたのである''。~ このゲームは、せっかくの可愛いイラストやキャラクター、BGMの良さが、シナリオのせいで全く活かされていないという、エロクソゲーの新天地を見せ付けてくれた一作となった。 ある程度シナリオが悪くても、この手のゲームではそれがキャラクターの可愛さで相殺され、大きな欠点としては取り上げられない場合が多々ある。しかしこのゲームは、''シナリオ構成のその突き抜け方の酷さゆえにキャラクターの魅力が完全に殺されてしまう''と言う前代未聞の事態を起こすに至った。~ 「エスパーにしか楽しめない」「エロゲ界の『[[マインドシーカー]]』」「ニュータイプ適性を試すためのゲーム」、「''始まって10分しかしてないのに、意味が分からんかった''」などと、シナリオはプレイヤーからは散々に罵倒された。ある意味では、凄い作品と言えるだろう。 ---- **余談 -本作の「超展開シナリオの一点のみで他の作品群と渡り合った」(KOTY総評より一部抜粋)手法は「ストロングスタイル」(元ネタは据置KOTYの『[[プロゴルファー猿]](仕様通り作られているのにクソという部分が同じ)』選評から)と称されて喝采(?)を浴びた。 --最終選考に残った他の作品群である『[[MQ ~時空の覇者~]]』((時代遅れの品質。しかも未完成で発売を強行したのにメーカー対応なし。アーベルグループの没落の始まり。))、『タイムリープぱらだいす』((なぜか体験版からグレードダウンした上に致命的なバグ多数。宣伝詐欺。))、『[[ひしょ×ひしょ]]』((未完成状態で発売した上にメーカー対応が後手に回った。))のクソ要素を、ゲームの出来とは直接関係のない「いわば盤外戦」「クソ『ゲー』としては邪道」と評した上で、本作は商品として体裁が整っているにもかかわらずシナリオがとんでもないことになっていたためこう評価したのである。 --また、このシナリオの駄目さは、前回で他の作品を一蹴して覇者となった『[[魔法少女アイ参]]』ですら真似できない強烈な個性と称された。 -このゲームのライターの名は「kozakana(こざかな)」氏((本作以前も以後も多くの作品を手掛けている。触手が得意らしく、一部ニッチな人気を得ている。))だったためか、選評では「普通の萌えゲーを期待したらkonozama(このザマ)だよ!」という言葉で〆られた。 //kozakanaが元々konozamaを意識してるってのは無理がありすぎ。結果的にはkonozamaだったけど。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: