「ドラゴンボールシリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ドラゴンボールシリーズ」(2024/02/01 (木) 22:27:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ドラゴンボールシリーズリンク #contents(fromhere) ---- **RPG |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''カードバトルRPG''| |>|FC|[[ドラゴンボール 大魔王復活]]|''やわらか悟空''の大冒険。FCのDBゲーの主力になるカードバトル初登場。''ピッコロのテーマ歌う?''|なし| |>|~|[[ドラゴンボール3 悟空伝]]|無印DBのストーリーは良く再現されているが、謎の成長システムが…。|BGCOLOR(lightsteelblue):賛否両論| ||WSC|[[ドラゴンボール>ドラゴンボール3 悟空伝]]|FC『ドラゴンボール3 悟空伝』のリメイク。ストーリーは全体的に原作寄りに。|なし| |>|FC/3DS|[[ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人]]|舞台はDBZへ移り、バトルの迫力アップ。''プレイ時間も。''&br;3DS版は『ドラゴンボール フュージョンズ きせかえパック』や&br;『ドラゴンボール エクストリームフュージョンパック』の早期購入特典として同梱。|なし| |>|FC|[[ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!]]|より遊びやすくなったが、ストーリーもバトルも冗長気味。超サイヤ人はどうした。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間]]|DBZゲー最大の''尻すぼみ。''ほぼ「烈戦フリーザ一家」というタイトル詐欺。プレイは快適なのだが…。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画]]|ゲームオリジナルストーリー。出来は悪くない。ストーリーを再現した同タイトルのOVAも製作された。|なし| |>|SFC|[[ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説]]|''超バグ伝説''としか言いようがない不安定ぶり。バグで遊べ過ぎる事から一部に熱烈なファンも。|BGCOLOR(khaki):不安定| |>|DS|[[ドラゴンボールZ 遥かなる悟空伝説]]|初期作品のカードバトルを復活させたが、テンポと演出が全てを台無しに。|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''タクティカルRPG''| |>|GB|[[ドラゴンボールZ 悟空飛翔伝]]|原作ベジータ編を収録。シリーズ初となるタクティカルRPG。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ 悟空激闘伝]]|原作フリーザ編を収録。戦闘システムが一新された。|なし| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|DS| [[ドラゴンボール改 サイヤ人来襲]] |アニメオリジナルエピソード含めたマジュニア編・サイヤ人編を収録したRPG。ヤムチャや天津飯も大活躍?|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|3DS|ドラゴンボールフュージョンズ|原作以上にぶっ飛んだフュージョンによる合体キャラがウリ。|| |>|PS4/PS5/&br()Switch/One/XSX((海外ではWin版あり。))|[[ドラゴンボールZ KAKAROT]]|CC2開発の初のドラゴンボールゲームで、サイヤ人襲来編からブウ編までを網羅したアクションRPG。&br()本作で初めて明かされる設定や、本格的な原作再現が魅力。|BGCOLOR(lightgreen):良| **アクション |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''The Legacy of Goku''| |>|GBA|Dragon Ball Z: The Legacy of Goku|''日本未発売。''サイヤ人編とフリーザ編のストーリーをベースとしたアクションRPG。|| |>|~|ドラゴンボールZ THE LEGACY OF GOKU II INTERNATIONAL|セル編がベースの海外からの輸入ソフト。唯一日本版も発売された。|| |>|~|Dragon Ball Z: Buu's Fury|''日本未発売。''サブタイトルは違うが『The Legacy of Goku』の3作目で魔人ブウ編がベース。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ドラゴンボールDS''| |>|DS|ドラゴンボールDS|Zではなく無印の少年悟空が大暴れ。|| |>|~|ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍|少年悟空がレッドリボン軍へ殴り込み。『神龍の謎』も同時収録。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|FC|[[ドラゴンボール 神龍の謎]]|高難易度なうえに''途中から原作完全無視。''「神龍の謎」も謎のまま。|BGCOLOR(khaki):不安定| |>|PCE|ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説|媒体にCD-ROMを使用した事でアニメOPの再現及び、声優によるフルボイスを実現。|| |>|PS2/GC/Xb|Dragon Ball Z: Sagas|''日本未発売。''|| |>|GBA|Dragon Ball GT: Transformation|''日本未発売。''ベルトスクロールアクションゲームだがゲームバランスはあまり良くない。|| |>|~|ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー|少年悟空の物語を追体験する2Dアクションゲーム。&br;概ね原作通りの展開だが、一部アニメオリジナルストーリーの要素も含まれている。|| |>|Wii|ドラゴンボール 天下一大冒険|悟空少年期の活躍を描く3D横スクロールアクションゲーム。|| |>|360|Dragon Ball Z For Kinect|''日本未発売。''Kinect専用ソフト。&br()『アルティメットブラスト』をベースにしていそのる。アニメ『エピソード オブ バーダック』も収録。|| |>|PS4/Switch/&br;One/Win|ドラゴンボール ザ ブレイカーズ|戦闘力5の一般人とDBの敵キャラ達が繰り広げる非対称対戦アクション。『ゼノバース2』との連動要素あり。|| **2D対戦格闘 |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''コブラチーム''| |>|AC|ドラゴンボールZ|販売はSFC『[[ジョジョの奇妙な冒険>ジョジョの奇妙な冒険 (SFC)]]』で有名な''コブラチーム。''&br開発は元チュンソフトスタッフ在籍のマジカルフォーメーション。&br()グラフィックは綺麗だが格ゲーとしては大雑把。|| |>|~|ドラゴンボールZ2 Super Battle|まさかの続編。キャラ数やスピード感は前作から大幅に進化した。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''超武闘伝シリーズ''| |>|SFC/Switch|[[ドラゴンボールZ 超武闘伝]]|DBZ、戦いの舞台は格闘ゲームへ。広大なステージを飛び回るシステムは既に確立。&br()Switch版は『ファイターズ』の初回封入特典として同梱。|なし| |>|SFC/3DS|[[ドラゴンボールZ 超武闘伝2]]|システム・演出・グラフィック・BGM共に抜きん出た格ゲー。隠しキャラの人選はまさに衝撃。&br()3DS版は『超究極武闘伝』の初回封入特典として同梱。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|SFC|[[ドラゴンボールZ 超武闘伝3]]|改良点も見受けられるが、全体的にボリューム不足。参戦キャラクターにも偏りが。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ HYPER DIMENSION]]|SFCで発売された最後のDB。タイトルこそ違えど、超武闘伝シリーズの集大成と言える作品。|BGCOLOR(lightgreen):良 | |>|MD|ドラゴンボールZ 武勇烈伝|登場キャラクターこそ一部異なるものの、実質的にメガドラ版超武闘伝とも言うべき一作。| | |>|SS|ドラゴンボールZ 真武闘伝|下記から素材を流用しつつ『超武闘伝』の要素を組み込んだ次世代機版『超武闘伝』とも言うべき作品。|| |>|PS|[[ドラゴンボールZ Ultimate Battle 22]]|多くの要素がSFCの超武闘伝シリーズと共通している実質的な続編。キャラゲーとしては及第点。|なし| |>|DS|[[ドラゴンボール改 アルティメット武闘伝]]|超武闘伝シリーズの要素を引き継いだ格闘ゲーム。簡単な操作で本格的なバトルが楽しめる。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|3DS|ドラゴンボールZ 超究極武闘伝|総勢25体の操作キャラと膨大なZアシストが特徴。通信で『ONE PIECE 大海賊闘技場』と連動も。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ドラゴンボールZシリーズ''| |>|PS2/GC|[[ドラゴンボールZ>ドラゴンボールZシリーズ#id_0728930d]]|悟空復活。DBブーム再加熱のきっかけとなった。|なし| |>|PS2|[[ドラゴンボールZ2>ドラゴンボールZシリーズ#id_488c3eb9]]|グラフィックがセルアニメ調に。ブウ編もカバーしている。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ3>ドラゴンボールZシリーズ#id_09a73989]]|一部だが劇場版とGTのキャラも参戦。新規OPテーマは非常にアツい。|BGCOLOR(lightgreen):良| ||PS3/360|Dragon Ball Z Budokai HD Collection|''日本未発売。''PS2版『Z』と『Z3』のHD化移植。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''舞空闘劇''| |>|GBA|ドラゴンボールZ 舞空闘劇|マルチビュー格闘ゲーム。&br;様々なキャラによるIFストーリーが大きな特徴だが、参戦キャラがちょっと少なめ。|| |>|DS|ドラゴンボールZ 舞空烈戦|『舞空闘劇』の続編。新たにサポートキャラクターが追加。&br;隠しキャラクターとして鳥山明氏の漫画作品『ネコマジンZ』からネコマジンZが参戦。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''真武道会''| |>|PSP|ドラゴンボールZ 真武道会|PS2版『Z』シリーズの流れを組む格ゲー。|| |>|~|ドラゴンボールZ 真武道会2||| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|AC|超ドラゴンボールZ|クラフト&マイスターとアリカの共同開発作の珍しく真面目で地味な3D格闘ゲーム。&br徹底した原作再現とカード式のキャラ育成システムが売りだった。|| ||PS2|超ドラゴンボールZ|クラフト&マイスターとアリカの共同開発作であるアーケード版の移植(+α)。|| |>|PS/SS|ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説|『偉大なる孫悟空伝説』のシステムをベースとしている。PS/SSとは開発元が異なる。|| |>|PS|[[ドラゴンボール FINAL BOUT]]|当時は最終作として打たれた作品。しかし出来はキャラゲー、格ゲーにしても最低レベル。|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|GBA|Dragon Ball Z 対決|日本未発売。アメリカでのドラゴンボールブームに便乗し制作された格闘ゲーム。&br;しかし、その出来はDBどころか格ゲー史上最低最悪クラスとなっている。|| |>|PS2|ドラゴンボールZ インフィニットワールド|『Z』シリーズおよび『真武道会』シリーズの流れをくむ最終作。『バーストリミット』の後の発売。|| |>|PSP|[[ドラゴンボール エヴォリューション]]|悪名高きハリウッド映画版のゲーム化。ゲーム自体の出来は決して悪くない。|なし| |>|PS3/360|[[ドラゴンボールZ バーストリミット]]|''パッケージ通り''ブウ編が無い。代わりになぜか収録されたブロリー激闘伝。|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|PS4/One/&br;Switch/Win/&br;PS5/XSX|[[ドラゴンボール ファイターズ]]|『[[GUILTY GEARシリーズ]]』のアークシステムワークス開発の格闘ゲーム。&br;COLOR(red){※PS5/XSX版は2024年5月29日以降記事作成可能。}|BGCOLOR(lightgreen):良| **3D対戦格闘 |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''Sparking!シリーズ''| |>|PS2|[[ドラゴンボールZ Sparking!]]|3Dドラゴンバトル始動。でも薄すぎ。|なし| |>|PS2/Wii|[[ドラゴンボールZ Sparking! NEO]]|前作から様々なシステムを改良し、大猿ベビーやヒルデガーンなどの大型キャラも本格登場。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ Sparking! METEOR]]|『Sparking!』シリーズ集大成。無印からGTまでのキャラクターをカバーし、さらにアラレちゃんも参戦。|なし| |>|PSP|ドラゴンボール タッグバーサス|『Sparking! METEOR』のシステムを引き継いだ格ゲー。2vs2のタッグバトルが出来る。|| //|>|PS5/XSX|ドラゴンボール Sparking! ZERO|発売日未定。| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''RAGING BLASTシリーズ''| |>|PS3|[[ドラゴンボール RAGING BLAST]]|HD機で生まれ変わったスパーキング。&br()だが操作がさらに複雑化し、キャラクターもZシリーズのみになっている。|なし| |>|~|ドラゴンボール RAGING BLAST 2|劇場版シリーズのキャラクターを追加。OVA『サイヤ人絶滅計画』もリファインして収録。|| |>|~|[[ドラゴンボール アルティメットブラスト]]|COLOR(blue){''2011年KOTY据置機部門次点。''}シリーズ最高峰のグラフィックと''それと引き換えに失ったゲーム性。''|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ゼノバースシリーズ''| |>|PS4/One/&br;PS3/360((海外ではWin版あり。))|ドラゴンボール ゼノバース|シリーズ初のキャラクリエイト搭載。3Dバトル・乱戦・共闘と歴代作のいいとこ取り。&br()元となったのは日本未展開のMMORPG『ドラゴンボールオンライン』|| |>|PS4/Switch((海外ではWin/One版あり。))|ドラゴンボール ゼノバース2|前作から正当進化、『DB超』の内容にも踏み込んだ。劇場版キャラも登場。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|AC|ドラゴンボール ゼンカイバトル|ZENKAIバトルロイヤルから改題。ガンダムvs.シリーズのような3Dアクション。生存確率2/4。|| |>|PS3/PSV/&br;360|ドラゴンボールZ BATTLE OF Z|4vs4の乱戦・共闘アクション。超サイヤ人ゴッドが家庭用で初登場。|| **カードゲーム |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''[[データカードダス>データカードダスシリーズ]]''| |>|AC|データカードダス ドラゴンボールZ||| |>|~|データカードダス ドラゴンボールZ2||| |>|~|データカードダス ドラゴンボールZ 爆裂IMPACT||| |>|~|データカードダス ドラゴンボールZ W爆裂IMPACT||| |>|~|データカードダス ドラゴンボール改 ドラゴンバトラーズ||| |>|~|[[ドラゴンボールヒーローズ]]|アバターを作って君と悟空が一緒にバトルだ!|BGCOLOR(lightgreen):良| ||3DS|[[ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション]]|『ドラゴンボールヒーローズ』の家庭用移植だが、処理落ちがゲームバランスを揺るがす羽目に。|BGCOLOR(khaki):劣化| |~|~|[[ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2]]|グラフィックの向上やCI速度の処理落ちの改善等により、前作と比べて遊びやすさは大幅に向上。&br;だが、入手カードがダブる確率がかなり上昇しており、カードコンプ難度は移植版ヒーローズの中で最高レベル。|なし| |~|~|[[ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX]]|『2』よりカードやキャラ、アビリティ等が増えているにも拘わらず、筐体と遜色ない出来栄えになっている。&br;さらに、この手のゲームの移植版が抱えがちなカード収集面の問題においても革新的な仕様が追加され神移植に。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|AC|スーパードラゴンボールヒーローズ|『ヒーローズ』の後継作。|| ||Switch((海外ではWin版あり。))|[[スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション]]|『スーパードラゴンボールヒーローズ』の移植版。アルティメットミッションシリーズから色々進化した。&br()だが、シリーズファンに見過ごせない点が少なくない仕上がりに。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|GBC|ドラゴンボールZ 伝説の超戦士たち|カードバトル復活。とは言ってもFC風ではなく、デッキシステムを採用。|| |>|GBA|Dragon Ball Z: Collectible Card Game|''日本未発売。''カードゲーム。|| **その他のジャンル |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''超悟空伝''| |>|SFC|[[ドラゴンボールZ 超悟空伝 突激編]]|DBでは珍しいテキストADV。少年時代を徹底的に再現。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ 超悟空伝 覚醒編]]|フリーザ編までを収録した突激編の続編。IF展開も多数。引き継ぎパスワードが通らない。|なし| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''アーケード''| |>|AC|てれびでんわ ドラゴンボール|ミニゲーム集。他に『[[マリオ>マリオシリーズ]]』や『[[ドラえもん>ドラえもんシリーズ]]』のタイプもあった。|| |>|~|ドラゴンボールZ V.R.V.S|プレイヤーのみんな!オラに元気を''レバー10回転''して分けてくれ!|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''据置機''| |>|SCV|ドラゴンボール ドラゴン大秘境|雑誌のハード別売り上げランキングで驚異的な期間一位独占し続けた。|| |>|FC|ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会|データック専用ソフト。|| |>|Playdia|ドラゴンボールZ 真サイヤ人絶滅計画 -地球編-|OVAのゲーム化作品。|| |>|~|ドラゴンボールZ 真サイヤ人絶滅計画 -宇宙編-|~|| &br **関連作品 |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|FC|[[ファミコンジャンプ 英雄列伝]]|少年悟空が仲間キャラとして参戦。|なし| |>|~|[[ファミコンジャンプII 最強の7人]]|青年悟空が7人の主人公の一人として参戦。|なし| |>|Playdia|ジャンプ限定スペシャル 4大ヒーローBATTLE大全||| |>|DS|[[JUMP SUPER STARS]]|孫悟空、ベジータ、ピッコロ、孫悟飯、ゴテンクスが参戦。|なし| |>|~|[[JUMP ULTIMATE STARS]]|孫悟空(超サイヤ人 / ベジット)、ベジータ(超)、孫悟飯(超2)、ゴテンクス(超)、ピッコロ、フリーザ、魔人ブウが参戦。|なし| |>|~|Dr.スランプ アラレちゃん|漫画『Dr.スランプ』((原作者・及び掲載誌が同じで、原作『ドラゴンボール』には、『Dr.スランプ』のキャラが登場する話が存在するなど、部分的に世界観を共有している。))のアドベンチャーゲーム。&br;少年時代の孫悟空が登場する。|| |>|GC/PS2|[[バトルスタジアムD.O.N]]|孫悟空、孫悟飯(少年期)、ピッコロ、ベジータ、トランクス、フリーザ、セル、魔人ブウが参戦。|なし| |>|3DS|[[バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝]]|『神龍の謎』『大魔王復活』『強襲!サイヤ人』『超武闘伝2』を収録。|なし| |>|PS3/PSV|[[ジェイスターズ ビクトリーバーサス]]|孫悟空、ベジータ、フリーザが参戦。|なし| |>|PS4/One((海外ではWin版あり。))|JUMP FORCE|孫悟空、ベジータ、ピッコロ、トランクス、フリーザ、セル、魔人ブウ(DLC)が参戦。|| ||Switch|JUMP FORCE デラックスエディション|孫悟空、ベジータ、ピッコロ、トランクス、フリーザ、セル、魔人ブウが参戦。|~| |>|PS5/XSX/Switch/&br;PS4/One/Win/&br;Mac/iOS/Android|FORTNITE|コラボイベントがゲーム内で開催された。|| -''[[少年ジャンプシリーズ]]'' **シリーズ概要 かつて「週刊少年ジャンプ」で連載された国民的少年漫画『ドラゴンボール』のアニメ版(Z・GT・改・超含む)を原作としたキャラクターゲーム作品。~ ファミコン初期から定期的にリリースされており、『[[ガンダム>ガンダムシリーズ]]』シリーズと並ぶ「バンダイのキャラゲー」の金字塔。~ 出来は正に玉石混交であり、良キャラゲーもクソゲーも非常に多い。特に初期は連載中や放映中のものを速報的にゲーム化したため、中途半端な地点で終わるゲームも多数存在する。~ 良くも悪くも漫画キャラゲーの体質そのものを再現しているシリーズと言えよう。 初期はCPUとカードを出し合う「カードバトルRPG」がメインだったが、『[[ストII>ストリートファイターII]]』のヒット後に格ゲーブームに便乗した『[[ドラゴンボールZ 超武闘伝]]』を発売。当然ながらドラゴンボールと対戦格闘ゲームの相性は良く、その後は格闘キャラゲーの定番シリーズとしての地位を確立する。~ 「GT」アニメ終了後はブームが一旦終息するものの、ハードを移しアニメ的な3Dグラフィックが可能となったPS2/GC版『[[ドラゴンボールZ>ドラゴンボールZシリーズ]]』でドラゴンボールブームごと再生させ、アーケードでは『データカードダス ドラゴンボールZ』がヒット。さらに原作の再アニメ化や続編も始動した。~ 以降は格ゲーとアーケードカードゲームの2本のシリーズと多数のソーシャルゲームを軸とし、今なお「バンダイのキャラゲー」の最前線を突き進んでいる。
*ドラゴンボールシリーズリンク #contents(fromhere) ---- **RPG |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''カードバトルRPG''| |>|FC|[[ドラゴンボール 大魔王復活]]|''やわらか悟空''の大冒険。FCのDBゲーの主力になるカードバトル初登場。''ピッコロのテーマ歌う?''|なし| |>|~|[[ドラゴンボール3 悟空伝]]|無印DBのストーリーは良く再現されているが、謎の成長システムが…。|BGCOLOR(lightsteelblue):賛否両論| ||WSC|[[ドラゴンボール>ドラゴンボール3 悟空伝]]|FC『ドラゴンボール3 悟空伝』のリメイク。ストーリーは全体的に原作寄りに。|なし| |>|FC/3DS|[[ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人]]|舞台はDBZへ移り、バトルの迫力アップ。''プレイ時間も。''&br;3DS版は『ドラゴンボール フュージョンズ きせかえパック』や&br;『ドラゴンボール エクストリームフュージョンパック』の早期購入特典として同梱。|なし| |>|FC|[[ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!]]|より遊びやすくなったが、ストーリーもバトルも冗長気味。超サイヤ人はどうした。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間]]|DBZゲー最大の''尻すぼみ。''ほぼ「烈戦フリーザ一家」というタイトル詐欺。プレイは快適なのだが…。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画]]|ゲームオリジナルストーリー。出来は悪くない。ストーリーを再現した同タイトルのOVAも製作された。|なし| |>|SFC|[[ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説]]|''超バグ伝説''としか言いようがない不安定ぶり。バグで遊べ過ぎる事から一部に熱烈なファンも。|BGCOLOR(khaki):不安定| |>|DS|[[ドラゴンボールZ 遥かなる悟空伝説]]|初期作品のカードバトルを復活させたが、テンポと演出が全てを台無しに。|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''タクティカルRPG''| |>|GB|[[ドラゴンボールZ 悟空飛翔伝]]|原作ベジータ編を収録。シリーズ初となるタクティカルRPG。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ 悟空激闘伝]]|原作フリーザ編を収録。戦闘システムが一新された。|なし| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|DS| [[ドラゴンボール改 サイヤ人来襲]] |アニメオリジナルエピソード含めたマジュニア編・サイヤ人編を収録したRPG。ヤムチャや天津飯も大活躍?|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|3DS|ドラゴンボールフュージョンズ|原作以上にぶっ飛んだフュージョンによる合体キャラがウリ。|| |>|PS4/One/Switch/&br;PS5/XSX((海外ではWin版あり。))|[[ドラゴンボールZ KAKAROT]]|CC2開発の初のドラゴンボールゲームで、サイヤ人襲来編からブウ編までを網羅したアクションRPG。&br()本作で初めて明かされる設定や、本格的な原作再現が魅力。|BGCOLOR(lightgreen):良| **アクション |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''The Legacy of Goku''| |>|GBA|Dragon Ball Z: The Legacy of Goku|''日本未発売。''サイヤ人編とフリーザ編のストーリーをベースとしたアクションRPG。|| |>|~|ドラゴンボールZ THE LEGACY OF GOKU II INTERNATIONAL|セル編がベースの海外からの輸入ソフト。唯一日本版も発売された。|| |>|~|Dragon Ball Z: Buu's Fury|''日本未発売。''サブタイトルは違うが『The Legacy of Goku』の3作目で魔人ブウ編がベース。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ドラゴンボールDS''| |>|DS|ドラゴンボールDS|Zではなく無印の少年悟空が大暴れ。|| |>|~|ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍|少年悟空がレッドリボン軍へ殴り込み。『神龍の謎』も同時収録。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|FC|[[ドラゴンボール 神龍の謎]]|高難易度なうえに''途中から原作完全無視。''「神龍の謎」も謎のまま。|BGCOLOR(khaki):不安定| |>|PCE|ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説|媒体にCD-ROMを使用した事でアニメOPの再現及び、声優によるフルボイスを実現。|| |>|PS2/GC/Xb|Dragon Ball Z: Sagas|''日本未発売。''|| |>|GBA|Dragon Ball GT: Transformation|''日本未発売。''ベルトスクロールアクションゲームだがゲームバランスはあまり良くない。|| |>|~|ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー|少年悟空の物語を追体験する2Dアクションゲーム。&br;概ね原作通りの展開だが、一部アニメオリジナルストーリーの要素も含まれている。|| |>|Wii|ドラゴンボール 天下一大冒険|悟空少年期の活躍を描く3D横スクロールアクションゲーム。|| |>|360|Dragon Ball Z For Kinect|''日本未発売。''Kinect専用ソフト。&br()『アルティメットブラスト』をベースにしていそのる。アニメ『エピソード オブ バーダック』も収録。|| |>|PS4/Switch/&br;One/Win|ドラゴンボール ザ ブレイカーズ|戦闘力5の一般人とDBの敵キャラ達が繰り広げる非対称対戦アクション。『ゼノバース2』との連動要素あり。|| **2D対戦格闘 |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''コブラチーム''| |>|AC|ドラゴンボールZ|販売はSFC『[[ジョジョの奇妙な冒険>ジョジョの奇妙な冒険 (SFC)]]』で有名な''コブラチーム。''&br開発は元チュンソフトスタッフ在籍のマジカルフォーメーション。&br()グラフィックは綺麗だが格ゲーとしては大雑把。|| |>|~|ドラゴンボールZ2 Super Battle|まさかの続編。キャラ数やスピード感は前作から大幅に進化した。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''超武闘伝シリーズ''| |>|SFC/Switch|[[ドラゴンボールZ 超武闘伝]]|DBZ、戦いの舞台は格闘ゲームへ。広大なステージを飛び回るシステムは既に確立。&br()Switch版は『ファイターズ』の初回封入特典として同梱。|なし| |>|SFC/3DS|[[ドラゴンボールZ 超武闘伝2]]|システム・演出・グラフィック・BGM共に抜きん出た格ゲー。隠しキャラの人選はまさに衝撃。&br()3DS版は『超究極武闘伝』の初回封入特典として同梱。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|SFC|[[ドラゴンボールZ 超武闘伝3]]|改良点も見受けられるが、全体的にボリューム不足。参戦キャラクターにも偏りが。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ HYPER DIMENSION]]|SFCで発売された最後のDB。タイトルこそ違えど、超武闘伝シリーズの集大成と言える作品。|BGCOLOR(lightgreen):良 | |>|MD|ドラゴンボールZ 武勇烈伝|登場キャラクターこそ一部異なるものの、実質的にメガドラ版超武闘伝とも言うべき一作。| | |>|SS|ドラゴンボールZ 真武闘伝|下記から素材を流用しつつ『超武闘伝』の要素を組み込んだ次世代機版『超武闘伝』とも言うべき作品。|| |>|PS|[[ドラゴンボールZ Ultimate Battle 22]]|多くの要素がSFCの超武闘伝シリーズと共通している実質的な続編。キャラゲーとしては及第点。|なし| |>|DS|[[ドラゴンボール改 アルティメット武闘伝]]|超武闘伝シリーズの要素を引き継いだ格闘ゲーム。簡単な操作で本格的なバトルが楽しめる。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|3DS|ドラゴンボールZ 超究極武闘伝|総勢25体の操作キャラと膨大なZアシストが特徴。通信で『ONE PIECE 大海賊闘技場』と連動も。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ドラゴンボールZシリーズ''| |>|PS2/GC|[[ドラゴンボールZ>ドラゴンボールZシリーズ#id_0728930d]]|悟空復活。DBブーム再加熱のきっかけとなった。|なし| |>|PS2|[[ドラゴンボールZ2>ドラゴンボールZシリーズ#id_488c3eb9]]|グラフィックがセルアニメ調に。ブウ編もカバーしている。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ3>ドラゴンボールZシリーズ#id_09a73989]]|一部だが劇場版とGTのキャラも参戦。新規OPテーマは非常にアツい。|BGCOLOR(lightgreen):良| ||PS3/360|Dragon Ball Z Budokai HD Collection|''日本未発売。''PS2版『Z』と『Z3』のHD化移植。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''舞空闘劇''| |>|GBA|ドラゴンボールZ 舞空闘劇|マルチビュー格闘ゲーム。&br;様々なキャラによるIFストーリーが大きな特徴だが、参戦キャラがちょっと少なめ。|| |>|DS|ドラゴンボールZ 舞空烈戦|『舞空闘劇』の続編。新たにサポートキャラクターが追加。&br;隠しキャラクターとして鳥山明氏の漫画作品『ネコマジンZ』からネコマジンZが参戦。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''真武道会''| |>|PSP|ドラゴンボールZ 真武道会|PS2版『Z』シリーズの流れを組む格ゲー。|| |>|~|ドラゴンボールZ 真武道会2||| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|AC|超ドラゴンボールZ|クラフト&マイスターとアリカの共同開発作の珍しく真面目で地味な3D格闘ゲーム。&br徹底した原作再現とカード式のキャラ育成システムが売りだった。|| ||PS2|超ドラゴンボールZ|クラフト&マイスターとアリカの共同開発作であるアーケード版の移植(+α)。|| |>|PS/SS|ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説|『偉大なる孫悟空伝説』のシステムをベースとしている。PS/SSとは開発元が異なる。|| |>|PS|[[ドラゴンボール FINAL BOUT]]|当時は最終作として打たれた作品。しかし出来はキャラゲー、格ゲーにしても最低レベル。|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|GBA|Dragon Ball Z 対決|日本未発売。アメリカでのドラゴンボールブームに便乗し制作された格闘ゲーム。&br;しかし、その出来はDBどころか格ゲー史上最低最悪クラスとなっている。|| |>|PS2|ドラゴンボールZ インフィニットワールド|『Z』シリーズおよび『真武道会』シリーズの流れをくむ最終作。『バーストリミット』の後の発売。|| |>|PSP|[[ドラゴンボール エヴォリューション]]|悪名高きハリウッド映画版のゲーム化。ゲーム自体の出来は決して悪くない。|なし| |>|PS3/360|[[ドラゴンボールZ バーストリミット]]|''パッケージ通り''ブウ編が無い。代わりになぜか収録されたブロリー激闘伝。|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|PS4/One/&br;Switch/Win/&br;PS5/XSX|[[ドラゴンボール ファイターズ]]|『[[GUILTY GEARシリーズ]]』のアークシステムワークス開発の格闘ゲーム。&br;COLOR(red){※PS5/XSX版は2024年5月29日以降記事作成可能。}|BGCOLOR(lightgreen):良| **3D対戦格闘 |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''Sparking!シリーズ''| |>|PS2|[[ドラゴンボールZ Sparking!]]|3Dドラゴンバトル始動。でも薄すぎ。|なし| |>|PS2/Wii|[[ドラゴンボールZ Sparking! NEO]]|前作から様々なシステムを改良し、大猿ベビーやヒルデガーンなどの大型キャラも本格登場。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ Sparking! METEOR]]|『Sparking!』シリーズ集大成。無印からGTまでのキャラクターをカバーし、さらにアラレちゃんも参戦。|なし| |>|PSP|ドラゴンボール タッグバーサス|『Sparking! METEOR』のシステムを引き継いだ格ゲー。2vs2のタッグバトルが出来る。|| //|>|PS5/XSX|ドラゴンボール Sparking! ZERO|発売日未定。| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''RAGING BLASTシリーズ''| |>|PS3|[[ドラゴンボール RAGING BLAST]]|HD機で生まれ変わったスパーキング。&br()だが操作がさらに複雑化し、キャラクターもZシリーズのみになっている。|なし| |>|~|ドラゴンボール RAGING BLAST 2|劇場版シリーズのキャラクターを追加。OVA『サイヤ人絶滅計画』もリファインして収録。|| |>|~|[[ドラゴンボール アルティメットブラスト]]|COLOR(blue){''2011年KOTY据置機部門次点。''}シリーズ最高峰のグラフィックと''それと引き換えに失ったゲーム性。''|BGCOLOR(lightsalmon):ク| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ゼノバースシリーズ''| |>|PS4/One/&br;PS3/360((海外ではWin版あり。))|ドラゴンボール ゼノバース|シリーズ初のキャラクリエイト搭載。3Dバトル・乱戦・共闘と歴代作のいいとこ取り。&br()元となったのは日本未展開のMMORPG『ドラゴンボールオンライン』|| |>|PS4/Switch((海外ではWin/One版あり。))|ドラゴンボール ゼノバース2|前作から正当進化、『DB超』の内容にも踏み込んだ。劇場版キャラも登場。|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|AC|ドラゴンボール ゼンカイバトル|ZENKAIバトルロイヤルから改題。ガンダムvs.シリーズのような3Dアクション。生存確率2/4。|| |>|PS3/PSV/&br;360|ドラゴンボールZ BATTLE OF Z|4vs4の乱戦・共闘アクション。超サイヤ人ゴッドが家庭用で初登場。|| **カードゲーム |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''[[データカードダス>データカードダスシリーズ]]''| |>|AC|データカードダス ドラゴンボールZ||| |>|~|データカードダス ドラゴンボールZ2||| |>|~|データカードダス ドラゴンボールZ 爆裂IMPACT||| |>|~|データカードダス ドラゴンボールZ W爆裂IMPACT||| |>|~|データカードダス ドラゴンボール改 ドラゴンバトラーズ||| |>|~|[[ドラゴンボールヒーローズ]]|アバターを作って君と悟空が一緒にバトルだ!|BGCOLOR(lightgreen):良| ||3DS|[[ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション]]|『ドラゴンボールヒーローズ』の家庭用移植だが、処理落ちがゲームバランスを揺るがす羽目に。|BGCOLOR(khaki):劣化| |~|~|[[ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2]]|グラフィックの向上やCI速度の処理落ちの改善等により、前作と比べて遊びやすさは大幅に向上。&br;だが、入手カードがダブる確率がかなり上昇しており、カードコンプ難度は移植版ヒーローズの中で最高レベル。|なし| |~|~|[[ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX]]|『2』よりカードやキャラ、アビリティ等が増えているにも拘わらず、筐体と遜色ない出来栄えになっている。&br;さらに、この手のゲームの移植版が抱えがちなカード収集面の問題においても革新的な仕様が追加され神移植に。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|AC|スーパードラゴンボールヒーローズ|『ヒーローズ』の後継作。|| ||Switch((海外ではWin版あり。))|[[スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション]]|『スーパードラゴンボールヒーローズ』の移植版。アルティメットミッションシリーズから色々進化した。&br()だが、シリーズファンに見過ごせない点が少なくない仕上がりに。|BGCOLOR(lightgreen):良| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''単発作品''| |>|GBC|ドラゴンボールZ 伝説の超戦士たち|カードバトル復活。とは言ってもFC風ではなく、デッキシステムを採用。|| |>|GBA|Dragon Ball Z: Collectible Card Game|''日本未発売。''カードゲーム。|| **その他のジャンル |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''超悟空伝''| |>|SFC|[[ドラゴンボールZ 超悟空伝 突激編]]|DBでは珍しいテキストADV。少年時代を徹底的に再現。|なし| |>|~|[[ドラゴンボールZ 超悟空伝 覚醒編]]|フリーザ編までを収録した突激編の続編。IF展開も多数。引き継ぎパスワードが通らない。|なし| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''アーケード''| |>|AC|てれびでんわ ドラゴンボール|ミニゲーム集。他に『[[マリオ>マリオシリーズ]]』や『[[ドラえもん>ドラえもんシリーズ]]』のタイプもあった。|| |>|~|ドラゴンボールZ V.R.V.S|プレイヤーのみんな!オラに元気を''レバー10回転''して分けてくれ!|| |>|>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''据置機''| |>|SCV|ドラゴンボール ドラゴン大秘境|雑誌のハード別売り上げランキングで驚異的な期間一位独占し続けた。|| |>|FC|ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会|データック専用ソフト。|| |>|Playdia|ドラゴンボールZ 真サイヤ人絶滅計画 -地球編-|OVAのゲーム化作品。|| |>|~|ドラゴンボールZ 真サイヤ人絶滅計画 -宇宙編-|~|| &br **関連作品 |>|''機種''|''タイトル''|''概要''|''判定''| |>|FC|[[ファミコンジャンプ 英雄列伝]]|少年悟空が仲間キャラとして参戦。|なし| |>|~|[[ファミコンジャンプII 最強の7人]]|青年悟空が7人の主人公の一人として参戦。|なし| |>|Playdia|ジャンプ限定スペシャル 4大ヒーローBATTLE大全||| |>|DS|[[JUMP SUPER STARS]]|孫悟空、ベジータ、ピッコロ、孫悟飯、ゴテンクスが参戦。|なし| |>|~|[[JUMP ULTIMATE STARS]]|孫悟空(超サイヤ人 / ベジット)、ベジータ(超)、孫悟飯(超2)、ゴテンクス(超)、ピッコロ、フリーザ、魔人ブウが参戦。|なし| |>|~|Dr.スランプ アラレちゃん|漫画『Dr.スランプ』((原作者・及び掲載誌が同じで、原作『ドラゴンボール』には、『Dr.スランプ』のキャラが登場する話が存在するなど、部分的に世界観を共有している。))のアドベンチャーゲーム。&br;少年時代の孫悟空が登場する。|| |>|GC/PS2|[[バトルスタジアムD.O.N]]|孫悟空、孫悟飯(少年期)、ピッコロ、ベジータ、トランクス、フリーザ、セル、魔人ブウが参戦。|なし| |>|3DS|[[バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝]]|『神龍の謎』『大魔王復活』『強襲!サイヤ人』『超武闘伝2』を収録。|なし| |>|PS3/PSV|[[ジェイスターズ ビクトリーバーサス]]|孫悟空、ベジータ、フリーザが参戦。|なし| |>|PS4/One((海外ではWin版あり。))|JUMP FORCE|孫悟空、ベジータ、ピッコロ、トランクス、フリーザ、セル、魔人ブウ(DLC)が参戦。|| ||Switch|JUMP FORCE デラックスエディション|孫悟空、ベジータ、ピッコロ、トランクス、フリーザ、セル、魔人ブウが参戦。|~| |>|PS5/XSX/Switch/&br;PS4/One/Win/&br;Mac/iOS/Android|FORTNITE|コラボイベントがゲーム内で開催された。|| -''[[少年ジャンプシリーズ]]'' **シリーズ概要 かつて「週刊少年ジャンプ」で連載された国民的少年漫画『ドラゴンボール』のアニメ版(Z・GT・改・超含む)を原作としたキャラクターゲーム作品。~ ファミコン初期から定期的にリリースされており、『[[ガンダム>ガンダムシリーズ]]』シリーズと並ぶ「バンダイのキャラゲー」の金字塔。~ 出来は正に玉石混交であり、良キャラゲーもクソゲーも非常に多い。特に初期は連載中や放映中のものを速報的にゲーム化したため、中途半端な地点で終わるゲームも多数存在する。~ 良くも悪くも漫画キャラゲーの体質そのものを再現しているシリーズと言えよう。 初期はCPUとカードを出し合う「カードバトルRPG」がメインだったが、『[[ストII>ストリートファイターII]]』のヒット後に格ゲーブームに便乗した『[[ドラゴンボールZ 超武闘伝]]』を発売。当然ながらドラゴンボールと対戦格闘ゲームの相性は良く、その後は格闘キャラゲーの定番シリーズとしての地位を確立する。~ 「GT」アニメ終了後はブームが一旦終息するものの、ハードを移しアニメ的な3Dグラフィックが可能となったPS2/GC版『[[ドラゴンボールZ>ドラゴンボールZシリーズ]]』でドラゴンボールブームごと再生させ、アーケードでは『データカードダス ドラゴンボールZ』がヒット。さらに原作の再アニメ化や続編も始動した。~ 以降は格ゲーとアーケードカードゲームの2本のシリーズと多数のソーシャルゲームを軸とし、今なお「バンダイのキャラゲー」の最前線を突き進んでいる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: