新大劇研データベース@Wiki内検索 / 「第102回定期公演 「うちに来るって本気ですか?」」で検索した結果

検索 :
  • 公演情報(第100回~第109回)
    ...ばれレッドマン~」 第102回定期公演 「うちに来るって本気ですか?」 第101回定期公演 「ハックルベリーにさよならを」 第100回定期公演 「アルケオプテリクスの卵」
  • 第102回定期公演 「うちに来るって本気ですか?」
    「うちに来るって本気ですか?」 作:石原美か子 2004年5月2日(日) 19:00~ 2004年5月3日(月) 14:00~ 於 りゅーとぴあスタジオB チケット 前売りXXX円 当日XXX円 ◇ストーリー◇ 5人姉弟の御殿場家に来客があるという。 その人は、30歳を目前にした長女が結婚情報サービスで 知り合ったメル友であったことから、いつもと違う休日になりそうな予感。 浮きたつ妹や事実をひた隠しにする姉、勘違いばかりしている弟。 そこへ、弟の仕事関係の人が乱入し、事態はますますおかしな方向へ。 名前 コメント
  • 情報募集中!
    ~新大劇研の情報を募集しております~ 我々OB会は、新潟大学演劇研究部の歩みを調査しておりますが、何の演目をどこで行ったか手元の資料からはどうしてもわからない定期公演がいくつか存在しております。 そこでインターネットを通じて広く情報を募集したいと思います。 どんな些細なことでもかまいません! なにかしら覚えていることがございましたら、コメントいただければ幸いです。 求めている情報 第21~25回定期公演の演目、その他の情報 第28~38回、第41回、第42回定期公演の演目、その他の情報 おそらく1960~1975年頃に公演を行っていると思われます。 不明の定期公演の前後の公演は 第19回定期公演 「昇る太陽への讃歌」 第20回定期公演 「蝦を飼う女」(3幕) 第21回定期公演 「???」 第22回定期公演 「???」 第23回定期公演 ...
  • 新入生歓迎公演
    新歓公演情報(2012年~1987年) 2012年新入生歓迎公演① 「あなたが来るまで」 2012年新入生歓迎公演② 「ライト三兄弟」 2011年新入生歓迎公演① 「絢爛とか爛慢とか」 2011年新入生歓迎公演② 「今度は愛妻家」 2011年新入生歓迎公演③ 「猫と針」 2010年新入生歓迎公演① 「郵便配達夫の恋」 2010年新入生歓迎公演② 「その鉄塔に男たちはいるという」 2010年新入生歓迎公演③ 「To where…(?)」 2009年新入生歓迎公演① 「お呼びでない天使」 2009年新入生歓迎公演② 「トランス(再演)」 2008年新入生歓迎公演① 「乱暴と待機」 2008年新入生歓迎公演② 「除け者の獣」 2007年新入生歓迎公演① 「風と黙ってすわってて」 2007年新入生歓迎公演② 「タイフーンパニック」 2006年新入生歓迎公演① 「きんらきら」 2006年新入生歓迎公...
  • 2004年新入生歓迎公演① 「うちに来るって本気ですか?」
    「うちに来るって本気ですか?」 作:石原美か子 ◇ストーリー◇ 5人姉弟の御殿場家に来客があるという。 その人は、30歳を目前にした長女が結婚情報サービスで 知り合ったメル友であったことから、いつもと違う休日になりそうな予感。 浮きたつ妹や事実をひた隠しにする姉、勘違いばかりしている弟。 そこへ、弟の仕事関係の人が乱入し、事態はますますおかしな方向へ。 名前 コメント
  • 公演情報(第20回~第29回)
    定期公演情報(第20回~第29回) 第29回定期公演 「???」 第28回定期公演 「???」 第27回定期公演 「墓場なき死者」 第26回定期公演 「ポートレート」 第25回定期公演 「???」 第24回定期公演 「???」 第23回定期公演 「???」 第22回定期公演 「???」 第21回定期公演 「???」 第20回定期公演 「蝦を飼う女」(3幕)
  • 公演情報(第30回~第39回)
    定期公演情報(第30回~第39回) 第39回定期公演 「人間そっくり」 第38回定期公演 「???」 第37回定期公演 「???」 第36回定期公演 「???」 第35回定期公演 「???」 第34回定期公演 「???」 第33回定期公演 「???」 第32回定期公演 「???」 第31回定期公演 「???」 第30回定期公演 「???」 (調査中) 「怒りを込めて振返れ」 「海の勇者」「屋上の狂人」 「ドン底」 「判事」 「二十日ねずみと人間」
  • 公演情報(第40回~第49回)
    定期公演情報(第40回~第49回) 第49回定期公演 「勇者」 第48回定期公演 「怒りをこめてふりかえれ」(再演) 第47回定期公演 「孤客」 第46回定期公演 「三角帽子」 第45回定期公演 「にんじん」 第44回定期公演 「正義の人びと」 第43回定期公演 「ある死神の話」 第42回定期公演 「???」 第41回定期公演 「???」 第40回定期公演 「日本への白い道」 (調査中) 「海の上の勇者」
  • トップページ
    新大劇研データベースへようこそ! 当分の間、備忘記録的な更新となります。 大変申し訳ありませんが、ご了承ください。 2013/04/15,24 新入生歓迎公演「コックと窓ふきとねこのいない時間」 脚本:佃典彦/演出:藤田紫 2013/04/12,16,25 新入生歓迎公演「COMPOSER~響き続ける旋律の調べ」 脚本:森崎博之/演出:島村淳平 2012/12/01,02 第119回定期公演「ラブリー・ライフ」 脚本:別役慎司/演出:大田雄磨 2012/07/07,08 第118回定期公演「眠れる森の死体」 作:古城十忍/演出:関原夏希 2012/04/13,19,25 新入生歓迎公演「あなたが来るまで」 作・演出:松田香澄 2012/04/13,19,25 新入生歓迎公演「ライト三兄弟」 演出:奈良香純 このページは新潟大学演劇研究部のOBが運営す...
  • リンク
    新大劇研の各回生によるページ 各回生の動向はこちらでチェック! 劇研.com劇研のポータルサイトです 芸術のミナト新潟演劇祭新潟演劇祭のHPです リニューアルページ現役大学生の新HPです 現役のページ大学生による旧HPです 現役のブログ大学生によるブログです OB会のブログOBによるブログです 現役の掲示板大学生による掲示板です OB会の掲示板OBによる掲示板です 新大劇研卒演20082009年卒業生のブログ 劇団@nDANTE の活動日誌♪劇団@nDANTEのブログ ソラニンズ2006年新大祭特設ページ 2008年新大祭2008年新大祭特設ページ 2009年新大祭2009年新大祭ブログ 準備中 劇研RSS 新潟大学演劇研究部ブログ 2020年度 夏公演中止のお知らせ 人間失格、終演 今日からいよいよ本番! 役者紹介[葉蔵] 役者紹介[太宰] 役者紹介[ヨシ子] 役者紹...
  • 第112回定期公演感想
    「燕のいる駅」作:土田英生 演出 父 月並みですが無事に終わって良かったと思います。 協力してくれた全ての人に感謝を。 ありがとうございました。 舞台監督 中嶋啓詞 これが演劇か! よし、もう一度! 高橋陽介 初めてのことばかりでとても楽しかった一方、すごく疲れました(笑) 公演後の達成感は何事にも変えがたいなあ!皆さんお疲れ様です、そしてありがとう!! 役者 高島役 矢野有希 主演だった訳ですが・・・ラストのところまで主役だった気がしませんでした。 周りの役者さん達がパワフルで押され気味? でも、それで良かった気がします。 何はともあれみんなとできて嬉しいかったです!! ローレンコ役 柴田賢 演じるということは、その役の人生を背負うということです。 演出さんや、見にいらして...
  • 2003年度卒業公演 「ビューティフル・サンデイ」
    「ビューティフル・サンデイ」 作:中谷まゆみ 2004年3月16日(火) 18:30~ 2004年3月17日(水) 18:30~ 於 万代市民会館6階多目的ホール チケット 前売り1000円 当日1200円(万代演劇祭参加6団体共通チケット) ◇ストーリー◇ ある冬の朝。男が目覚めると、隣には知らない女性が寝ている。 「アイツじゃない!」 そんな中、電話が掛かってくるわ、同居人が帰ってくるわで・・・。 屈折したカップルと一人の女性がくりひろげる騒動の中、素直な気持ちを見つけていく三人。 そんな素敵な日曜日の一コマ。 記念すべき第100回定期公演を手掛けた新潟大学演劇研究部卒業生が贈る最後の公演。このメンバーで行う公演もこれで最後で、二度とその機会も訪れることもないと思うと、感慨深いものです。彼らの四年間の活動(付き合い)の滲み出た集大成、研究の...
  • 予備ページ1
    予備ページです。 第59回定期公演 「ドラゴン」 作:○○(作者) XXXX年X月X日(x) XX:XX~ XX:XX~ XXXX年X月X日(x) XX:XX~ XX:XX~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り300円 当日400円 中高生300円 その他情報: 名前 コメント
  • コメントログ
    テスト -- (中の人) とりあえず2ゲトズサー? -- (さーくるK) 面白そうだし、こういう情報ページがあるといいけどwikiって何?協力したいがどうやって協力しよう?って感じっす。 -- (さーくるK) ふむ。とりあえず、公演情報のテンプレを用意したりしたほうが良いかな?各回生用にページ作ったり、個人用にページ作っても良いよ。ただ、名前出されるの嫌がる人とかもいるだろうけど・・・? -- (中の人) 今、僕はネット環境にないので、導入せねば… -- (へんみ) なんか劇研関連のページが続々増えてゆきますね。私はこんなのを自分じゃ作れないから、見る側としちゃ面白い。 -- (みちえ) ゆっくりいじりたいのは山々なんですが、なんせ忙しくて時間がないのです。言い訳になっちまい、申し訳ない。 -- (へんみ) 構わないっスよ~ノシなんかコンテンツのリクエストがあっ...
  • 第109回定期公演感想
    「TABOO」 作:野田秀樹 公演を終えて・・・ 第109回定期公演の部員達の感想です(五十音順) 1回生 岩野智徳 (映写) 映写でしかもチーフと、不安から始まりましたが最後は成功してよかったです。 いい経験ができたと思います。これを次回以降つなげていきたいですね。 上野香奈 (自天皇・蛇女役、音響) 「戦場の火」こと自天王を演じました上野です。役者をやるのは初めてではありませんが、今回の役は結構異色でした。 男であるということが1番難しいことでした。なのであえて性別など意識せず、「人」としての役作りをしてみました。 あとは立ち姿なども研究していました。特に芸神との違いははっきりだそうと思い、歩き方なども変えていた…と思います。 音響としては…前回よりも役にたっていなかった気がしています…………ごめんなさい。 新歓公演...
  • 第1回定期公演 「泥船」
    記念すべき演劇研究部第1回定期公演! 劇研の全ての歴史はここから始まった… 「泥船」(一幕) 作:黒川敏郎 公演日:1950年7月2日(日)14 00~、19 00~ 場所:新潟大学理学部講堂 その他情報: 2011/12/25に新大劇研創設に携わった、第2期生の大先輩とお会いする機会がありました。 その際、当時の大変貴重な資料を頂き、公演日時等、正確な情報を得ることが出来ました。 この場をお借りして、感謝申し上げます。編集者 へんみ 引き続き、公演当時をご存知の方、コメントいただければ幸いです。 「泥船」、私の亡き父の作品です。ネット上で見つけて嬉しい限りです。 -- RK (2008-02-27 15 25 13) 貴重なご意見ありがとうございます。意外なところで繋がりがもてて幸いです。もし当時の台本がお手元にございましたら、見せ...
  • 1989年度卒業公演 「十一人の少年」
    「十一人の少年」 作:北村 想 1990年3月10日(土) XX:XX~ XX:XX~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り400円 当日500円 その他情報: 第83回定期公演で再演! 第28回岸田國士戯曲賞受賞脚本 またコメントします。演出は今井弘文、舞台監督はこの代の部長を務めた阿部淳、主演はかなり冴えなかった私、他の役者陣は、皆熱演かつ個性をうまく発揮していました。最近になって思うのですが、学生時代は私は少し背伸びをしたいたというか、世の中や人の気持ちをよくわかっていなかったようです。不思議なもので年をとると(現在42)、それなりに人生経験が蓄積されるせいか、当時関わった芝居の台詞の意味が少しは理解できているような気がします。脚本選びは慎重に。また、やはり脚本から作っていくのが一番良いのでしょうね。これまた難しいでしょうけど。とにかく主演をさせていただ...
  • 第111回定期公演感想
    「TRUTH」作:成井豊・真柴あずき 演出 演出/閑野宗朗 難しい話は部内の反省会で話したので、ここでは所感だけにします。 えー、公演が終わった後の嬉しさと寂しさ、そして開放感は何事にも代え難いものがありますね。 TRUTHは大きめの舞台でしたし、2回生の最後でもありましたか ら感慨深いものがあります。 初めての演出で至らないところばかりでしたが、部員、OBOGの方の支援で何とか成功までこぎ着けることができました。 色々言いたいことがある気もするのですが、蛇足になりそうなのでやめます。 みんな、本当にありがとうございました。 キャスト 弦次郎役/五十嵐淳 今回主役に抜擢されて二つの意味で驚いたよ。 まず一つは全く希望していない役 になったこと、もう一つは主役ということ………。 第110回定期公演で役者をさせてもらったとき、...
  • 第110回定期公演感想
    「ワンマン・ショー」作:倉持 裕 演出 後藤忠彦 記念すべき第110回定期公演も死人が出ることなく無事成功いたしました。 関係者 各位の皆さま、OB、OGの方々、そして今までつたない演出についてきてくれた部 員の愉快な仲間たち、 ともかく協力してくださった全ての方にこの場を借りてお 礼を申し上げます。 どうもありがとうございました。 本当にお世話になりました 。 嫌な夢、しこたま見ましたよー。よく演出やるとそういう夢見るとか言うんです けど、ホントでした。 でも終わってみると、いい夢見させてもらったなぁ、とい った感じです。 ええ、もう何回赤太と緑がまぶたの裏で踊ったことか。 「誰がゲスダンスをしろと言った!」「やめろ、プロンプター暴れるな!」「君 、なんで5ページ分セリフ飛ばすの?」「もうみんな台本食うなー!」 全部眠気まなこで言ったことです。 ...
  • wiki練習ページ(wikiモード)
    2021-12-04 01 37 40 (Sat) ここはwiki練習用ページです。 まずは上にあるこのページを編集するをクリックして、wikiに触れてみてください。 html版はこちら #twitter_badge gekiken_botのつぶやき wiki内検索 参加した定期公演をクリックしろ! 選択肢 投票 112回 (0) 111回 (1) 110回 (0) 109回 (0) 108回 (12) 107回 (14) 106回 (6) 105回 (3) ...
  • 第110回定期公演 「ワンマン・ショー」/コメントログ
    近年の劇研の定期公演の中では、わりと異色の作品。最近の劇研はこういう作品が好まれるのかとちょっと驚いた。ニューフェイスが生き活きしていて好印象。劇研は新入生の扱いが上手いのかな、なんて思いました。今後に期待です。 -- (OB) 2008-07-07 07 09 52 何とかいうか、よく理由はわからないが、単純に良かったと思います。1年生はこれからが期待できる人材だったと感じました。 -- (せいばあ) 2008-07-07 12 25 13 話自体は面白かった。とはいえそこからどれだけ役者・演出で+αできたかというとちょっと微妙。一年生の活きが良かったけど、だからといって全体が良かったとまでは言えない。雑な所も多かったかな。 でも箱から人が出てくるとこオモロー。 そんな感じ。 -- (じゃんぷ) 2008-07-08 16 24 52 1回生をみて、う...
  • 第110回定期公演 「ワンマン・ショー」
    「ワンマン・ショー」作:倉持 裕 2008年7月5日(土)13:00~ 18:00~ 2008年7月6日(日)13:00~ 18:00~ 於 シアターent. チケット 前売り500円 当日700円 部員の公演感想 その他情報: 新大ナビインタビュー掲載 第48回岸田國士戯曲賞受賞脚本 公演を観た感想(お気軽にコメントを残して下さい) 近年の劇研の定期公演の中では、わりと異色の作品。最近の劇研はこういう作品が好まれるのかとちょっと驚いた。ニューフェイスが生き活きしていて好印象。劇研は新入生の扱いが上手いのかな、なんて思いました。今後に期待です。 -- (OB) 2008-07-07 07 09 52 何とかいうか、よく理由はわからないが、単純に良かったと思います。1年生はこれからが期待できる人材だったと感じました。 -...
  • メニュー
    劇研wiki内検索 累計: - 昨日: - 今日: - ■ メニュー トップページ このページについて 情報募集中! 画像倉庫 ■ 公演情報 ├ 第110回~第119回 ├ 第100回~第109回 ...
  • 2009年度新大祭公演 「相対的浮世絵」
    「相対的浮世絵」 脚本:土田英生 2009年10月17日(土) 2009年10月18日(日) 両日ともに14 00~ 於 新潟大学五十嵐キャンパス教育学部棟205 入場無料! あらすじ 二人は20年前のあの日、火事で死んだはずだった。 では、今、自分達の前に現れたこの二人は何なのだろうか。 今を生きる智朗と関。 過去の人間である遠山と達朗。 そして、四人を見守る女、野村。 「……あんまり関わったらいかんって言ったでないか?」 もう出会わないはずだった四人は再び出会い、何を思うのか。 より大きな地図で 新潟大学五十嵐キャンパス教育学部棟 を表示 その他情報: 新大ナビさんインタビュー掲載! 新大劇研3回生のブログ~ななかまどの雑記帳~http //gekiken09.blog99.fc2.com/ -- へん...
  • 第68回定期公演 「野獣降臨」
    「野獣降臨(ノケモノキタリテ)」 作:野田秀樹 1986年12月X日(x) XX:XX~ 於 県民会館小ホール チケット 前売りXXX円 当日XXX円 その他情報: 第27回岸田國士戯曲賞受賞脚本 夢の遊眠社第19回公演 野田秀樹 1986年12月、日時はわかりましたらコメントします。県民会館小ホールで1回公演でした。演出は濁川氏、舞台監督は松村氏。主演は板垣尚(アポロ役)さん。私が十二単衣役をやらせていただき、皆様にいろいろとご迷惑をかけたと記憶しています。私自身は楽しんでやっていました。8月に佐渡合宿をしまして、二ツ亀荘にみんなで宿泊し、海水浴、花火、怪談会、まじめなところで寸劇大会、読み合わせなどを楽しくやった記憶があります。思えば佐渡合宿シリーズがスタートしたのは、この回からだったようです。演出の濁川さん、役者陣は一切本物の舞台を見ないで、自分達の...
  • 第1回OB会公演 「フィーリング・カップル」
    「フィーリング・カップル」 作:鹿目由紀 2006年9月23日(土) 14:00~ 19:00~ 2006年9月24日(日) 14:00~ 於 シアターent. チケットレス、当日清算 500円 その他情報: 満席の場合、入場を制限させていただく場合がございますので、席のご予約をお勧めしております。 メールにてお気軽にご連絡ください。 キャスト&スタッフ決まりました。あとはやるだけ! -- へんみ (2006-07-23 18 01 18) これは劇ナノですか?ナノですか? -- 虐待 (2006-08-01 13 08 07) 場所はどこでするのでしょうか? -- 虐待 (2006-08-01 13 18 14) 上記の質問ですが、ティッシュのビラは少し分かりにくかったかもしれません。 -- にいざと (2006-0...
  • 第77回定期公演 「大脱走」
    「大脱走~太田幸司さん、いかがおすごしですか」 作:野田秀樹 1991年6月14日(金) XX:XX~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り400円 当日500円 その他情報: 野田秀樹 夢の遊眠社 夢の遊眠社 第21回公演 -- へんみ (2009-09-28 13 10 51) 名前 コメント
  • 第2回OB会公演 「ヨーゼフという名前の亀」
    「ヨーゼフという名前の亀」 作:佃典彦 2007年12月15日(土)14:00~ 19:00~ 2007年12月16日(日)14:00~ 於 シアターent. 当日 700円 前売 500円 その他情報: 編纂者が記憶する限りでは初めての試み、ダブルキャスト、キャストチェンジを予定しております。二度おいしい作品となっております。2回御覧頂いても1000円と、劇研低価格路線を踏襲しております。ご期待ください。 満席の場合、入場を制限させていただく場合がございますので、席のご予約をお勧めしております。メールにてお気軽にご連絡ください。御連絡はこちら→ 公演情報の補足ですが、公演時間は約80分を予定しております。駐車場ご利用のお客様は、一度受付にいらして下さい。駐車券を発券いたします。その後駐車場にご案内いたします。 ありゃ、前売、当日の金額が間違って...
  • 卒業公演
    卒業公演情報 2008年度卒業公演 「歌わせたい男たち」 2005年度卒業公演 「Ping Pong 」 2004年度卒業公演 「未完成人☆アワー」 2003年度卒業公演 「ビューティフル・サンデイ」 2002年度卒業公演 「不死病」 2000年度卒業公演 「砂漠のように、やさしく」 1996年度卒業公演 「明日、ジェルソミーナと」 1990年度卒業公演 「千年の孤独」 1989年度卒業公演 「十一人の少年」 1988年度卒業公演 「アメリカ」 1987年度卒業公演 「毒薬と老嬢」 1986年度卒業公演 「怪盗乱魔」 1984年度卒業公演 「????」 1983年度卒業公演 「ねずみとり」
  • このページについて
    このページについて このページは新潟大学演劇研究部OB会のために現管理人がヒマにまかせて作ったページです。 現在は更新も無く、単純な過去公演データベースとなり下がってます。 本来なら、各公演に参加した人の"生の声"が聞きたいのですが・・・ wikiですので編集は自由です。 一応、ネットマナーとして、丸囲み文字などの機種依存文字や半角カナ文字の使用にも必要性を熟考した上で判断してください。 wikiって何? wikiとはweb上で編集が可能な、閲覧者が同時に編集者となることができるスタイルのホームページです。 多少の制限はかけさせていただいていますが、基本的には自由なページの作成、編集が可能です。 「こんな項目がほしい」「この説明違うんじゃない?」「こんな面白いこと知ってる」「こんなこと書くなよ!」 そう思ったら即編集が可能!...
  • H22年OB会公演 「EGO -エゴ-」
    「EGO -エゴ-」作・演出 石川直幸 日時: 2010/3/5(金)18 00開演(17 30開場) 2010/3/6(土)13 00開演(12 30開場) 2010/3/6(土)18 00開演(17 30開場) 2010/3/7(日)13 00開演(12 30開場) 場所:シアターent. より大きな地図で 新潟大学演劇研究部OB会公演『EGO -エゴ-』 を表示 料金:当日700円 前売り500円 (今公演に二回以上お越しの方は半券持参で二回目以降300円) チケット予約は以下のアドレスにお願いいたします。 ishikenzemi♪gmail.com(♪を@に 変えてください) イシ研ゼミ http //ishikenzemi.web.fc2.com その他情報: イシ研ゼミブログ 最新の記事 ...
  • 第70回定期公演 「銀河鉄道の夜」
    「想稿 銀河鉄道の夜」 作:北村想 (画像クリックで公演プログラム表示) 1988年12月18日(金) 18:00~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り400円 当日500円 その他情報: 想稿 銀河鉄道の夜 北村 想 作 1988年12月  -- 布施 浩史 (2009-09-08 22 58 33) 日時は調べて後ほど。背景に夏の星座を発光ダイオードでつくり、光らせた。照明板垣氏の執念。キャスト、スタッフの出来は素晴らしく、観客動員も200名を超えた。主演 神谷尚子、与口幸子を中心に、脇役陣もすばらしい出来だった。 -- 布施浩史 (2009-09-09 23 31 54) 前売りは400円、当日500円でした。1日公演です。音文や県民は使用料が高く、1日しか借りられません。1回きりの公演に情熱を注ぐ。そうした印象があります。音響効果...
  • 第114回定期公演 「室温~夜の音楽~」
    「室温~夜の音楽~」作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 2010年7月3日(土)13:00~ 18:00~ 2010年7月4日(日)13:00~ 18:00~ (開場は開演の30分前) 料金:前売り500円 於 シアターent.(新潟市西区寺尾上1丁目7-20) より大きな地図で シアターent. を表示 その他情報: 劇研ブログ随時更新中! 公演の感想などお気軽にコメントを残して下さい! http //ishikenzemi.blog16.fc2.com/blog-entry-106.html -- 元続 イシ研ゼミブログ! (2010-07-07 10 09 13) http //gekiken09.blog99.fc2.com/blog-entry-96.html -- 新大劇研4回生のブログ~ななかまどの炭置...
  • 第3回OB会公演 「コックと窓ふきとねこのいない時間」
    「コックと窓ふきとねこのいない時間」 作:佃典彦 2008年12月06日(土)14:00~ 19:00~ 2008年12月07日(日)14:00~ 19:00~ 2008年12月13日(土)14:00~ 19:00~ 2008年12月14日(日)14:00~ 19:00~ 当日 800円 前売 500円 於 五十嵐劇場アトリエ 会場へのアクセス バス 有明経由内野行グリーン団地前下車徒歩1分。または五十嵐一の町下車徒歩12分。バスを降りた後、旧R402号線を内野方向へまっすぐ歩いて下さい。 バス 西小針経由新潟大学前行「新大正門前」下車徒歩15分。バスを降りた後、エネオスGSのそばの道に入り、道なりに坂を下りて下さい。T字路に出たら、左に曲がって下さい。まもなくアトリエです。 JR越後線 新潟大学前駅下車 電車を降りたら、まず、R116新大側に出て下さい...
  • OB会について
    OB会とは、現役をあたたかい目で見守り、少しでも協力してあげようと思う劇研出身者の集まりです。   将来的には組織をしっかりさせ、金銭的な面でのサポートやOB会が主体となり公演を打つことで、現役と関わり、刺激になればと思います。また、多方面での交流が図れれば幸いです。   気軽に劇研と関われるような組織を目指し、日々頑張っております。    名簿の編纂をしておりますので、我こそは劇研人であるという方はお気軽にご連絡ください。 連絡はこちらのアドレスから  OB会メーリングリストへの登録方法3278983@ra9.jp に空メールして、是非ご登録下さい。このアドレスは「新潟大学演劇研究部OB会」専用です。連絡網に加わる方自身がメールを送ると、メンバー登録申請が始まります。メールの件名、本文は空で構いません。 メーリングリストの内容は、劇研の公演情報やコンパ情報が主体となりますが、その他...
  • 第67回定期公演 「幽霊はここにいる」
    「幽霊はここにいる」 作:安部公房 1986年6月21日(土) XX:XX~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り300円 当日400円 その他情報: 安部公房 忘れもしない私が大学に入学し、新大劇研に入部して初めての舞台となった公演。当初、工学部から第三食堂に向かうところに大きな駐車場があり、天気の良い日などはそこでも野外練習(キャスト)をしました。キャストの練習はだいたい工学部の1室を借りてやっていましたね。部室棟が弓道場の脇にプレハブであり、狭い部室のその隣に共有スペースがあったのを思い出します。公演直近にはスタッフが舞台装置を作っていました。この芝居は大変長かったので、演出の田中さん、助演出の村瀬さんらがだいぶコンパクトに直され、2時間半くらいの芝居にした記憶があります。「賢い人が言ったとさ。死人の季節がやってくる。幽霊集めてジャム作れ。」という台詞を憶...
  • 1984年度卒業公演 「おかしな二人」
    「おかしな二人」 作:ニール・サイモン 1985年3月8日(金) XX:XX~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り300円 当日400円 その他情報: 演目ご存知の方、ご連絡下さい! -- へんみ (2009-10-01 12 49 17) その公演は、ニール・サイモン作の「おかしな二人」です。主演のフェリックスを担当しました。 -- 高橋信 (2010-04-08 20 44 17) 情報提供ありがとうございます!サンシャイン・ボーイズのニール・サイモンですね! -- へんみ (2010-04-08 23 19 23) 名前 ...
  • 第2回定期公演 「月の出」「道化の歌」
    「月の出」(1幕) 原作:グレゴリ夫人 「道化の歌」(1幕) 作:田中小太郎 公演日:1951年1月21日(日)13 00~、18 00~      1951年1月23日(火)13 00~ 場所:新潟大学理学部講堂 その他情報: 公演当時をご存知の方、コメントいただければ幸いです。 名前 コメント
  • 第72回定期公演 「ジョバンニの父への旅」
    「ジョバンニの父への旅」 作:別役実 XXXX年X月X日(x) XX:XX~ XX:XX~ XXXX年X月X日(x) XX:XX~ XX:XX~ 於 ○○○○(会場) チケット 前売りXXX円 当日XXX円 その他情報: 1988年12月、県民会館小ホール、1回公演。演出、本波嘉徳、舞台監督は布施。主演は岡田洋一、松田高、横尾さん、前田幹夫他、装置チーフ、橋村千秋、他です。たしかあの出来事から、23年後という設定のお話。ちょうどこのころ宮沢賢治さんの作品が著作権がどうのこうのということから、たくさん宮沢氏の作品を原作として、戯曲が書かれていた時代でした。前年上演した想稿・・も同様です。私の中で何かこだわりがあり、この作品を脚本決めで推して、決まりました。まあいろいろな思い出が詰まっています。ジョバンニとジョバンニ父の会話のシーンが後半にあるのですが、そこか...
  • サブメニュー
    ■ 公演日程 ■ OB会について ■ 練習ページ ├ wikiモード └ ワープロモード ■ リンク ■ 更新履歴 取得中です。
  • 第54回定期公演 「ガラスの動物園」
    「ガラスの動物園」 作:テネシー・ウィリアムズ 1979年12月6日(木) XX:XX~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り300円 当日400円 その他情報: テネシー・ウィリアムズ ガラスの動物園 自分が生まれる一年前です。過去の公演の日時を調べていて思ったんですが、平日一日のみの開催がやたら多いようです。 -- へんみ (2009-09-16 13 17 18) 名前 コメント
  • 第109回定期公演 「TABOO」
    「TABOO」 作:野田秀樹 2007年11月24日(土)13:00~ 18:00~ 2007年11月25日(日)13:00~ 18:00~ 於 新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあ スタジオB チケット 前売り500円 当日700円 その他情報: あのスターが天皇の子であったということは、もはやT●BOOなんです。 第百代目の天皇と、南朝の娘・梢との間に子が生まれた。彼の名は一休。 梢は我が子が将軍に暗殺されぬよう、バカとして育てる。 さかさまの世界に育った一休は旅芸人一座の娘・萠に恋をし、 〝あの人たち〟に会うため芸能人になる決意をするが… ●の中に入る文字がわかった方には会場にてキャンディプレゼント! 部員の公演感想 ...
  • 第69回定期公演 「デジャ・ヴュ」
    「デジャ・ヴュ」 作:鴻上尚史 1987年6月18日(木)18 30~ 於 音楽文化会館 チケット 前売り 400円 当日 500円 その他情報: 鴻上尚史 第三舞台 http //www.thirdstage.com/ 1987年、板垣尚演出、小林睦文舞台監督、主演 村瀬真司、田中瑞穂他 -- 布施浩史 (2009-09-08 22 56 30) 出演 谷藤幹枝 他多数。この回より前売り100円値上げ。観客動員230名を超えた。 -- 布施浩史 (2009-09-08 23 02 28) 原作を板垣、村瀬氏が大幅書き換えし、本番はgagも炸裂、感動あふれる、素晴らしい舞台だった。 -- 布施浩史 (2009-09-08 23 04 00) 布施様、情報提供誠にありがとうございます! -- へんみ (2009-09-09 08 5...
  • 1990年度卒業公演 「千年の孤独」
    「千年の孤独」 作:鄭 義信 1991年3月10日(土) 18:30~ 1991年3月11日(日) 18:30~ 於 下越婦人会館 チケット 前売りXXX円 当日XXX円 その他情報: 作者は思い出したら・・韓国系の方です。劇団新宿梁山泊?の名作。2日間ほぼ満員。芝居も出来がよくすごかった。主演、神谷尚子、熱野まさえ、中沢氏、岡田氏他皆様格好良かったです。新宿梁山泊がやったこの作品を1990年夏、松本演劇フェスで見ましたが、決して負けてはいませんでした。余談ですが、金久美子(亡き)はきれいで、素晴らしい役者さんでしたよ。 -- 布施浩史 (2009-09-09 23 53 01) 度々ありがとうございます!新宿梁山泊で間違いございません。今後も何かお気づきのことがありましたらお気軽にコメントいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 -- へん...
  • @wiki全体から「第102回定期公演 「うちに来るって本気ですか?」」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。