**通りませ 通りませ **行かば 何処が細道なれば **天神元へと 至る細道 **御意見御無用 通れぬとても **魂八つの 御祝いに **両の御力 納めに参ず **行きはよいなぎ 帰りはこわき **我が中こわきの 通しかな――― |【用語名】|[[通し道歌]]| |【読み方】|とおしどうか| **【詳細】 [[極東]]で歌われるメジャーな民謡の試作歌、その別バージョン。 [[源・九郎・義経]]が歌ったもので、[[ホライゾン・アリアダスト]]等が歌う[[通し道歌]]とは一部の歌詞が異なっている。 この歌詞の中で、「魂八つの 御祝いに」というのはホライゾンの魂を8つ(正確には9つだったが)に分化した[[大罪武装]]を指し、「両の御力 納めに参ず」というのは[[聖譜顕装]]と大罪武装を指すのではないかと考察されている(聖譜顕装も各国に2つずつ配られているため)。 ----