"見下し魔山"

境界線上のホライゾンまとめ@ ウィキ内検索 / 「"見下し魔山"」で検索した結果

検索 :
  • "見下し魔山"
    【企業名】 見下し魔山 【読み方】 エーデル・ブロッケン 【本拠地】 M.H.R.R. 【詳細】 「Edel Brocken」。直訳は「高貴なブロッケン山」。 欧州で狩りの対象となった魔女達の支援を行っており、商品も魔術品が中心。 魔女たちの支援を行っているため本拠地は移動可能で大抵行方不明となっており、従業員らも隠れて仕事をしている。 基本的に女性向け衣装が多く、ファッションとして買う者も多いとか。 武蔵アリアダスト教導院所属のマルガ・ナルゼによれば、現在魔術の触媒用に頭蓋骨の買い取りセールを行っているらしい。 マルゴット・ナイトが着用する 黒嬢 、マルガ・ナルゼが着用する 白嬢 を開発したのはこの企業座であり、 武神との戦闘で装備を破壊された彼女らに新たな"黒嬢"と"白嬢"を届け勝利に導いた。 彼女らいわく、...
  • "白嬢"
    「来なさい、"白嬢"!」 【武装名】 "白嬢" 【読み方】 ヴァイスフローレン 【使用者】 マルガ・ナルゼ 【詳細】 "weiße Fraulein"。 見下し魔山 のテスターとしてマルガ・ナルゼに与えられた強化機殻【シャーレ・ベーゼン】。 「シャーレ・ベーゼン」の意味については 黒嬢 のページを参照のこと。 空中に展開した魔方陣を通して瞬間的に着用され、射出されたペンのような飛翔機を形成する。 彼女のタイプは名前の通り白く、魔女と言うよりは魔法少女の服装に近い(アニメ第1期BDの第10話オーディオコメンタリー内ではナルゼ自身の口から看護系のイメージが入っていると発言している)。 本来はマルゴットのように一般的な箒を核とした装備になるはずなのだが、ナルゼの術式特性に合わせペン型の装備として特注されていると...
  • "黒嬢"
    「来てよね、"黒嬢"!」 【武装名】 "黒嬢" 【読み方】 シュヴァルツフローレン 【使用者】 マルゴット・ナイト 【詳細】 "schwarze Fraulein"。 見下し魔山 のテスターとしてマルゴット・ナイトに与えられた強化機殻【シャーレ・ベーゼン】。 「Schale」は通常皿(特に学校の理科室で誰もが目にしたであろうガラスのシャーレ)を意味するが、 語源を辿れば、「殻」や「果物の皮」という意味となる。 「besen」は箒の意。 空中に展開した魔方陣を通して空間裁断された衣装が出現し瞬間的に着用され、彼女が普段使用する箒を中心にパーツが合体し構成される飛翔機を使用する。 彼女のタイプは名前の通り黒く、正統派の魔女の服装に見える。 ホライゾン奪還戦で使用され、 猛鷲 をかろうじて退けた...
  • ブランド/商品
    出雲産業座白砂台座片梅 梅椿 IZUMO製品CC衛門 コミュニケーション訓練・さびしい人の友達づくし 湯ATARISHOCK 釣瓶撃ち ポテトスマッシャー ドクターカッパー スポーツコーンスープ 出雲通神割断世界ホンダリア 南朝崇拝マサシゲ 怒張解決ドウキョウ 宇宙奉行エチゼン 白黒つけるぜ!魔法少女デスデモーナ ネタがしま 備前 猛者バーガー INARIFOX MINO 機械仕掛けの明星 範鋼点蔵の短刀 大属の芸術 見下し魔山 露西亜国営産業所 黒金侍 神聖騎士団鉄鋼会 女神万歳 清らか大市 業運 献堂 堺屋ベラスケスの筆
  • "白姫"
    【武装名】 "白姫" 【読み方】 ヴァイス・フュルスティ 【使用者】 加藤・嘉明 【詳細】 "weiße Fürstin"。 見下し魔山 が開発し加藤・嘉明に与えられた強化機殻【シャーレ・ベーゼン】。 黒姫 との合体能力を持ち、ノミの刃を思わせる鉄板を箒を中心として隙間なく接合し完成する。 重力制御により合体、飛行を管理しており、合体も重力制御で行われる。 マルガ・ナルゼの有する 白嬢 と名前は似ているが、運用方法や能力は別物。 鉄板を組み合わせることで能力を変化させることが可能で、飛行せずとも地上専用に鉄板を少量出してコインを加速させ貨幣弾を発射して攻撃できる。
  • 魔女
    【用語名】 魔女 【読み方】 テクノへクセン 【詳細】 魔術【テクノマギ】を扱う者の中で女性をさす言葉。 「Techno-Hexen」はドイツ語であり、英国基準の戦闘傾向区分呼称からは外れているものと思われる。 マルガ・ナルゼ、マルゴット・ナイトなどが該当し、それぞれ白魔術、黒魔術を得意とする者に分かれる。 彼女達の出身はM.H.R.R.で、多くの隠れ魔女がいるようだがほとんどは迫害を受け国を追われている。 このため武蔵内には多くの魔女が移り住んでおり、武蔵アリアダスト教導院では航空戦力として魔女隊を編成している。 企業座・ 見下し魔山 が魔女たちの全面バックアップを行っているが普段は姿を隠し郵送で荷物を配達している。 本来、ウルキアガが撲滅対象とする異端に当たるはずだが、そこで追及を行わないのは武蔵ゆえか。
  • "山椿"
    「あたしの対高々度砲撃術"一条咲花"を体感したいのなら素直にそう言いなよ」 【所属】 武蔵 【名前】 不明 【読み方】 ヴィルトカメリー 【種族】 ドイツ人? 【字名】 "山椿" 【登場巻】 1巻上 【人物】 マルゴット・ナイト、マルガ・ナルゼの配達業仲間の黒魔女。 ナイトとナルゼに敗れ、 見下し魔山 のテスター権を譲る。 元M.H.R.R.対露西亜派遣魔女旅団副団長で、何らかの理由で武蔵に移る。 アニメでは眼鏡をかけ、背中に赤い椿の花のついたオレンジの上着を着ている。 オレンジの上着は上越露西亜から黄昏をもたらす力と恐れられた。 外見から20代前半と思しいが、ナルゼからは「非学生未婚オバサン」とⅣ中巻で呼ばれていた。 魔女の先輩としてナイトとナルゼに助言することが多い。 BD特典小説「きみとあさまで」でもテスター権...
  • 魔術
    【用語名】 魔術 【読み方】 テクノマギ 【信奉国】 欧州 【詳細】 もともと民間術式だったものが、Tsirhc教譜が自派以外の教譜を認めないことや、 社会不満のスケープゴートとして迫害された末に、独自の発展を遂げたもの。 ATELLの直接加工を、触媒を用いて行う。 Tsirhc教譜に対抗するため、ルネサンス以降に発達した化学などと結びつき流体操作を数学的に考えるシステムが主流。 消費流体を最小単位であるATELL単位で細かく詠唱計算し、術式は自分で構築するか参考書を必要とする。 術式発動に伴い消費する流体量を自分で計算したりもするため、計算結果が出ると「Herrlich!」と叫ぶ。 なお、Herrlichとはドイツ語で「素晴らしい」「上出来」等の意味。 一度作った術式は焦点具に保存でき、基本的に内燃拝気を基礎とするが外燃拝気も使用可能。 表示枠は使わず、...
  • "白嬢・后"
    【武装名】 "白嬢・后" 【読み方】 ヴァイスフローレン・ケーニギン 【使用者】 マルガ・ナルゼ 【登場巻】 10巻下 【詳細】 マルガ・ナルゼが自分達の娘である双鉄との戦いの際、こちらも三型が欲しいと 両親から受け継いだ白后を使いつつ戦いながらも、負けそうになった時に"見下し魔山"から送られてきた 装備一式の総称。 受け継いだ 白后 に 白嬢 二型のデーターを奏填し、さらに新型の魔女装備一式を足したものであり、 全長十メートルを超える巨大化の毛から勢いよく装備が出、機殻箒に重装甲ともとれる加速翼が出て 普段はスカート状だが完全展開すると五メートルを超えるものとなり、 装甲の先にさらに加速器の固まりがつき、 タワー型の超大型加速器、七メートルをくだらないものが二本つき、両肩の接続アームに接続され、 そして着替えと長い槍のよ...
  • マルゴット・ナイト
    「ナイちゃん思うに、これ完全に相性悪いよね」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第三特務 【名前】 マルゴット・ナイト 【読み方】 まるごっと・ないと 【種族】 墜天 【元ネタ】 内藤正成 【HN】 金マル 【戦種】 遠隔魔術師 【字名】 不明 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う総長連合の第三特務。六枚翼の墜天と呼ばれる天使属。 ものを消し、減衰させることを主とするマイナス指向の黒魔術を使用する魔女で、強化機殻【シャーレ・ベーゼン】 黒嬢 【シュヴァルツ・フローレン】を持つ。 背中の羽で飛行も可能だが、普段はマイナス化した重力を用いて箒で飛行することが多い。 また効果は弱いが白魔術を使うことも可能。 なお彼女が加速術式を使用するのは、荷重上昇を苦手としているため、その克服のための自主練であるらしい。 第1巻、アニメ1期第3話...
  • 用語
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 ん 作中に登場したネタ、用語等の一覧。ルビ振りの用語はルビに沿った形で割り振っているので注意。基本的にあいうえお順。 あ行 あアウグスブルク宗教和議 アキレスと亀のパラドクス 浅間神社 浅間様が射てる アサマチ アサマホ 尼子家 尼子十勇士 天津乞神令教導院 アニメ アルマダ海戦 アリアダスト R元服 圧縮睡眠 AHEAD 天草十七人衆 天草の乱 あの忍者 刑場 【アンダミオ・デラ・エジェクシオン】 い委員会連合 異端打撃ポイントカード 一芸入試 異教 IZUMO 出雲産業座 出雲通神 異端 異端審問官 英国【イングランド】 イース様 啓示【インストール】 うヴェストファーレン会議 上野様 魚津城の戦い 白魔術 白魔術師【ヴァイスヘクセン】 宇宙奉行エチゼン うどん 運命 えエア膝枕 六護式仏蘭西【エグザゴンフラ...
  • マルガ・ナルゼ
    「――Herrlich!! 入――稿――!!」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第四特務 【名前】 マルガ・ナルゼ 【読み方】 まるが・なるぜ 【種族】 匪堕天 【元ネタ】 成瀬正成(成瀬正義) 【字名】 ナルゼたん 【戦種】 遠隔魔術師 【HN】 ●画 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う総長連合第四特務の少女。黒髪黒翼の匪堕天と呼ばれる天使属。 白魔術を使用する魔女であり、M.H.R.R.に拠点を置き魔女の支援などを行っている 見下し魔山 のテスターを務め、マルゴットと同じタイプの強化機殻・ 白嬢 を有する。 箒を使ってマイナス化した重力を発生させることで飛行するマルゴットに対し、彼女の場合は白嬢のパーツでもあるペンで加速用の直線を描き、背中の羽を使うことで飛翔する。 他人をよく突き放すひねくれ者で毒舌屋。 一方で根...
  • "村山"
    【所属】 武蔵 【名前】 "村山" 【読み方】 むらやま 【種族】 自動人形 【字名】 不明 【HN】 村 山 【登場巻】 第1巻上 【人物】 都市艦・武蔵を構成する左舷二番艦・ 村山 艦長。 ウェーブの茶髪と、左側のみ晒した額を持ち対となる 多摩 と同型のボディを持つ。
  • "天下剣山"
    【武装名】 天下剣山 【読み方】 てんかけんざん 【使用者】 北条・氏直 【登場巻】 第3巻・上~ 【詳細】 北条・氏直が使用する遠近両用の武装。 名称はおそらく「箱根の山は天下の険」から取ったと思われる。 自身の背後に、合計で千本もの太刀が収納された五十超の木箱(コンテナ)を展開、神術火薬により太刀を自動抜刀、発射する。 「全方位」武術師という一見矛盾した氏直の戦種を成立させる武装である。 数百本単位で太刀を射出し、それらの太刀によって作られる面で相手を攻撃するが、指運によって相手の隙となる場所へ思い通りに叩き込む事もできる。 その一方、太刀は業物ではあるものの神格武装などではなく、身体強化された拳の打撃で砕ける強度である。 木箱は約百本のグループごとに、箱根山の峰から取った名称付けがされており、"日金"、"鞍掛"...
  • 左舷二番艦・"村山"
    【用語名】 左舷二番艦・"村山" 【読み方】 さげんにばんかん・むらやま 【詳細】 武蔵を構成する八つの船艦の一つ。市街艦。 艦長は 村山 。 ネイト・ミトツダイラの領地に含まれる。 右舷二番艦・ 多摩 と同じく観光、行政、外交を担当する。 本多・正純はここにある自宅で正信と共に暮らしていて、ネイト・ミトツダイラの屋敷にアデーレ・バルフェットが住む家もここにある。 居住階層は商店などが多く並び、やや貴族的。 また各国の町並みが再現されている。外交艦用の発着所もここにある。 吹き抜けの自然公園があるが5巻上の序盤にて葵・トーリが密輸したエロゲの束を公園内の池に分解して沈め、それが引き上げられた際に住民たちが「宝の山じゃあ」と大騒ぎになったとか。 なお引き上げられたエロゲは浅間・智が優先的に焼却するよう指令を出した。
  • 左月
    【名前】 左月 【読み方】 さげつ 【分類】 武神 【操縦者】 鬼庭・綱元 【登場巻】 4巻上~ 【詳細】 仙台伊達教導院・第二特務である鬼庭・綱元が操る武神。 槍を武器とする鬼角有した武者型の武神。 突如落下してきた竜型武神と相対する。
  • 青葉城
    【名前】 青葉城 【読み方】 あおばじょう 【主】 伊達・政宗 【クラス】 不明 【登場巻】 5巻上~ 【詳細】 伊達・政宗が保有する航空艦。伊達家の旗艦である。 「青葉城」とは、仙台城の雅称。仙台市の中心部・北部にまたがる「青葉区」はこの青葉城から名をとっている。 神流川の戦いの際には、最上家旗艦山形城と共に、戦況観測のため関東まで南下していた。
  • 山形城
    【名前】 山形城 【読み方】 やまがたじょう 【主】 最上・義光 【クラス】 不明 【登場巻】 4巻・上~ 【詳細】 最上・義光が所持する航空艦。最上家の旗艦である。 最上の教導院も兼ね、実弾を術式で加速強化して砲撃を行う。 神流川の戦いの際には、伊達家旗艦青葉城と共に、 戦況観測のため関東まで南下していた。 関東解放戦では毛利艦隊の後方に待機し、砲弾を一発も放つことなく、 その存在だけでM.H.R.R.艦隊にプレッシャーを与え続けた。
  • 三征西班牙陸上部
    「跳ばせ、八艘!」 【用語名】 三征西班牙陸上部 【読み方】 とれす・えすぱにありくじょうぶ 【詳細】 三征西班牙特務、江良・房栄が主将を務める部活。 それぞれ制服を膝や肘で裁断して軽量化し、両の手に跳躍用重量物として包含や投槍を装備している。 2巻上冒頭における武蔵襲撃において先陣を切って武蔵に攻撃。 幅跳び部隊が武蔵へ降下したあと燃焼系の術式符を固めた術式砲丸を投げて表層部に攻撃を加えた。
  • 重奏世界
    【用語名】 重奏世界 【読み方】 じゅうそうせかい 【詳細】 主脈の奥深くに存在する環境神群が存在していた異空間。 重奏神州が配置されていたが南北朝戦争の再現で神器が南朝側に奪われたことがきっかけで崩壊してしまった。 重奏神州は現実側の神州へと落下し合体、あるいは上書きする形となって重奏領域となり、重奏神州側に移り住んでいた諸外国の民は神州へと移転を余儀なくされる。 なお重奏領域の崩壊の真相は運命が数千年の時間を生きる中で人々を救えないことに絶望し死を選び、地脈から徐々に自身を切り離したことによる不安定さが原因と判明した。

  • 【武神名】 義 【読み方】 ぎ 【分類】 八犬武神 【所有者】 里見・義康 【登場巻】 3巻上~ 【詳細】 里見・義康が操る八犬武神の一つ。 青い極東式の装甲と犬型顔を持ち、操縦者の「義」の心に反応して起動する。 義康の技量を忠実に反映し、武器である極東式の剣と赤拵えの鞘を使って高い戦闘力を発揮する。 里見教導院の者達によって各部に補強がされており、無理な機動にも耐えられるようになっている。 ヨッシーの愛機として数々の激戦を繰り広げたが、10巻下における新武蔵と大和の地球一周レース中、八房・改との相対に敗北し切り裂かれ大破。 破壊された後外界に落下したため回収する事はできなかったが、新武蔵の機関部の手でメインフレームを組み上げた上でスペアパーツを使い、形だけは復元することに成功している。
  • 南北朝戦争
    【用語名】 南北朝戦争 【読み方】 なんぼくちょうせんそう 【詳細】 当時神州と呼ばれていた極東側で歴史再現された出来事。 北朝と南朝にわかれた朝廷のうち、政権交代の約束事を交わしていたにもかかわらず北朝側が独裁を開始。 聖譜暦1443年に、南朝側が独裁していた北朝から神器を奪った。 ”神州側である京の内裏から、環境神群にアクセスするための神器が奪われた”ため 地脈の制御が喪われ重奏神州は現実世界側に落下し、重奏統合争乱の引き金となったと言うことが分かった。 歴史再現を解釈で済ませればこのような事態にはならなかったと思われるが、なぜ厳密に再現したのかは不明。 地脈の制御を担当する神器が奪われたらどうなるか気づいていなかったのだろうか。 それとも秘められた何かがあるのだろうか。 これについては7巻下にて帝の居る内裏に何かか誰かが歴史再現を強要した...
  • 麻呂の坂道
    【商品名】 麻呂の坂道 【読み方】 まろのさかみち 【詳細】 武蔵王ヨシナオ作の同人誌。 内容は純文学らしいが、超不人気であり代わりに超人気作であるマルガ・ナルゼの浅間様が射てると抱合せで印刷依頼されるようになったため各工房は頭を抱えてるとか。 3巻下のカラーページ内でも紹介されているが、アオリ文が「お前に後悔という言葉を教えてやろう……!(計測不能)」だったり、 ネシンバラのにすらあった紹介文もあらすじも書いてもらえず、ただ一言「買うと後悔すんぞ!」だけと、ある意味徹底した評価を受けている。 本人はこの評価を知っているのだろうか… 後さり気に巻数がスゴイことになっている浅間様が射てる… 10巻上にてネシンバラの同人誌が大量に売れ残っていたり、即売会の場所代をナルゼから借りてるにもかかわらず今だ未払いなものの、それ以下という評価。 どんどん扱いの...
  • 神州
    【用語名】 神州 【読み方】 しんしゅう 【詳細】 傷つき天上から地球に戻ってきた者達が降り立った場所。 ぶっちゃけ日本列島のことである。 環境神群によって周囲の環境が過剰修復されていたため、 地球に戻ってきた者たちは比較的修復度合いが優しいこの土地から外に出られず、土地問題が発生してしまった。 それを解決するべく、人々は七百人踏破隊を組織し、環境神群とのコンタクトに成功。 重奏世界に神州をコピーした重奏神州を作り出してそこへ移り住んだ。 しかし南北朝戦争がきっかけで重奏世界が崩壊、重奏神州は落下し現実世界側と上書き合体をしてしまった。 その責任の所在を求めて起こった重奏統合争乱により神州は降伏し、名を極東と改め各国の暫定支配を受けることになる。 歴史再現の都合上、一部の地域が封鎖指定を受けている。 「極東」としての詳細はリンク先を参照...
  • 北条・幻庵
    「オープン型の合一。………試すともよ、里見の新星」 【所属】 印度諸国連合 【役職】 不明 【名前】 北条・幻庵 【読み方】 ほうじょうげんあん 【種族】 長寿族 【元ネタ】 北条幻庵北条氏邦 【字名】 不明 【HN】 超叔父 【戦種】 不明 【登場巻】 6巻下 【人物】 北条家の機械化航空部隊である機鳳隊の元締めである小柄な男性。 戦闘畑の長寿族であり、長年北条の空を支えてきた。里見との戦闘の中で先代里見・義頼と里見・義頼とも戦ったことがある。 そのため、外交役の北条幻庵のみならず、戦闘役の北条氏邦を二重襲名している。 小田原征伐の折、小田原城下にて遊び気分で、大久保を金冠鳥の陸戦型機鳳で追い回した後、彼女を守りに入った里見・義康と相対する。 現役の最後間際ではあるものの、里見・義康と互角以上に戦う。 小田原征伐を終え、関東解放/慶長の役が始まるまでの交渉で...
  • 筧・虎秀
    『準バハムート級。―― 一地竜の敵うものではなかったか』 【所属】 真田教導院 【名前】 筧・虎秀 【読み方】 かけい・とらひで 【種族】 リントヴルム氏族地竜 【元ネタ】 筧虎秀 【字名】 不明 【登場巻】 5巻・下 【人物】 真田教導院に所属する一般生徒(竜だが)。総出席番号7番。 真田十勇士"要らずの十番"筧・十蔵の、歴史再現上の父に当たる(竜だが)。 地竜属のなかでも、リントヴルム(Lindwurm)氏族地竜系大飛竜に属し、生き残った地竜の中でも最強とされる。全長約120メートル。 リントヴルム氏族は、有翼で後肢を持たないのが特徴の氏族。英国などではメジャーとの事。 リントヴルム氏族の先祖は、天上の時代に宇宙空間から地表へ降下して制圧する空挺部隊と海兵隊を併せたような役割を担っていたようだ。 なお実際の伝承においては、主にドイツ文化圏で語...
  • アクセル・オクセンシェルナ
    【所属】 瑞典 【役職】 総長連合:副長 【名前】 アクセル・オクセンシェルナ 【読み方】 あくせる・おくせんしぇるな 【種族】 人間(スウェーデン人?) 【元ネタ】 アクセル・グスタフソン・オクセンシェルナ 【字名】 不明 【戦種】 重武神騎乗者 【HN】 不明 【登場巻】 第11巻中 【人物】 瑞典副長の座につく女性。43歳。 グスタフ二世とその娘クリスティーナに宰相として仕え、瑞典を大国にまで押し上げたアクセル・グスタフソン・オクセンシェルナの襲名者。 波蘭との戦争で頭部に致命的なダメージを負い、死ぬのを防ぐため武神の内部で本体を「凍結」処理し、意識のみを表に出すことで対人関係を行う。 似たような存在に蜂須賀・小六がいるが、あちらは技術的に復活が見込め、実際に復活できたのに対し、 彼女いわく「頭の半分が吹っ飛んだ」という重傷のため、蘇生処置が難しいのだろう...
  • 重奏統合争乱
    【用語名】 重奏統合争乱 【読み方】 じゅうそうとうごうそうらん 【詳細】 聖譜暦1457年、南北朝戦争の歴史再現が原因で崩壊した重奏領域に住んでいた者達が神州の者達に対して責任の所在を求めて起こした戦争。 度重なる争いで疲弊していた神州側は連合諸国?相手に降伏し、極東と名前を改めることになった。 連合諸国側に加担した極東人もいることが4巻で判明している。 この戦いが起きてから既に二百年あまり経過しているが、未だに極東が問題を起こすたびに、この争乱の話を持ち出され、表だった行動ができないでいる。 上記にある通り、本来ならば解釈で済ませられように南北朝戦争を厳密に再現した理由は不明だが、Encyclopediaによれば、当時帝は反勢力と戦闘に忙殺されていたという。 故に重奏神州側の者達は各国への対応が出来ず、聖連からの要求に対し答えられるものがいなかったため...
  • 奔獣
    本日の標語「駄目だっていいじゃない。駄目だもの」 【武装名】 奔獣 【読み方】 ほんじゅう 【使用者】 アデーレ・バルフェット 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に所属するアデーレ・バルフェットが着用する機動殻。 彼女の父親から受け継いだもので珍しい女性型。カラーリングは青を基調にしている。 なぜか毎回起動するたびに変な標語が表示されるが、彼の趣味だったのだろうか。 着用することで異常とも言える非常に高い防御力を発揮し、 正面からの攻撃はもちろん、頭上からの攻撃でさえ耐衝撃機構と分厚い足裏によってダメージを吸収し限りなく無効化する。 しかしながら見た目通り非常に重く、駆動系も歩く程度にしか作られていない。 本来ならば足の速いアデーレが着てもふらふらと歩くことしかできない程で、 そのため戦闘に参加する際は同じアリアダスト教導院に所属するペルソナ君に担いでもらい...
  • 脇坂・安治
    『あはは、カッキー、お風呂来る? キメちゃんと一緒に洗ったげるよ?』 【所属】 M.H.R.R. 【役職】 十本槍:SPEER-05 【名前】 脇坂・安治 【読み方】 わきさか・やすはる 【種族】 不明(天使) 【元ネタ】 脇坂安治 【字名】 "双鉄" 【戦種】 遠隔魔術師? 【HN】 AnG 【登場巻】 5巻下~ 【詳細】 M.H.R.R.十本槍の一員「SPEER-05」。 「SPEER-04」の加藤・嘉明とは姉妹関係で百合な関係らしい。 恐らく双子と思われ、お互いに「キメちゃん」、「アンジー」と呼び合っている。 襲名元は男性だが、彼女は女性なので「やすはる」を音読みした「アンジー」と呼ばれている。 気楽な方でハイテンション。 黒魔術師のためマルゴット・ナイトと対応した人物だと思われる。 しかし、黒髪黒翼なため見た目ならむしろマルガ・ナ...
  • リュイヌ
    『Tes.、有り難う御座います。お嬢様』 【所属】 六護式仏蘭西 【役職】 生徒会:副会長 【名前】 リュイヌ 【読み方】 りゅいぬ 【種族】 自動人形 【元ネタ】 リュイヌ公爵夫人+ジュール・マザラン 【字名】 不明 【戦種】 武神操者 【HN】 竜犬 【登場巻】 3巻上~3巻下 【詳細】 六護式仏蘭西の主教導院・Ecole de parisの生徒会副会長。 会計のマザランを二重襲名している自動人形で、かつては極東側から送られたものだった。 現在、アンヌ・ドートリッシュのために作られ仏蘭西武神隊を統率する旗機パレ・カルディナルに意識を移しており、戦力の一角を担う。 既に自動人形としての身体は無くなったものの、二頭身の走徒状態で実体化することが可能。 本来武神は操作に意思が必要なため、自動人形では搭乗が不可能とされていた。 しかしリュイヌは自分自身を分解して武神に流...
  • フェリペ・セグンド
    「フアナ君。――立派になったなぁ」 【所属】 三征西班牙/アルカラ・デ・エナレス 【役職】 総長連合:総長生徒会:生徒会長 【名前】 フェリペ・セグンド 【読み方】 ふぇりぺ・せぐんど 【種族】 極東人 【元ネタ】 フェリペ2世大内義長 【字名】 書類王 【登場巻】 2巻上~ 【人物】 三征西班牙の総長兼生徒会長を務める初老の男性。 レパント海戦の英雄とされるが、普段は何故か総長連合の集まりの中で一人モップをかけていたり、 いろいろと情けない姿を見せフアナに良く叱られている。 かつてレパント海戦で一人だけ他の部隊と違う判断を下し、結果として自分だけ生き残ってしまったことをずっと悔やんでいた。 そのため、かつてレパント海戦で使用した旧式の船を 超祝福艦隊 として文字通り"壊滅"させるべくひそかに行動しており、フアナが稼いだ金を"超祝福艦隊&...
  • 歴史
     地球環境の悪化により星々へと移り、神々となっていた人々は、EDGE時代最後に起きた争いにより大きく衰退し再び地球へと帰還した。  だが、帰り着いた地上は神々が環境神群に残した命令により過剰に修復され、妖物や亜人種が住む非常に住みにくい環境となってしまっていた。これは環境神群が修復を抑えて環境を取り戻すだけでは環境が衰退する一方だと判断し、強く修復したからである。  そのため人々は、はじめに降り立った神州と呼ばれる居住可能な島から出られずにいた。その結果、かつて神州の住人の末裔と、それ以外の末裔で領有権争いが勃発する。  争いの原因が土地問題という絶対的な原因のため、この問題を解決すべく人々は「重奏世界」と呼ばれる神州のコピーを異空間に作り他国の住人をそこへ移住させる計画を立てたのだ。  だが、それにはまず地脈の奥底にいる環境神群の協力がいる。 ...
  • インノケンティウス
    「Tes.、ならば行け」 【所属】 K.P.A.Italia 【役職】 総長連合:総長 【名前】 インノケンティウス 【読み方】 いんのけんてぃうす 【種族】 イタリア人? 【元ネタ】 インノケンティウス10世(本名:ジョバンニ・バッティスタ・パンフィリ) 【字名】 教皇総長 【戦種】 大罪武装所持者 【HN】 教皇 【登場巻】 第1巻上 【人物】 K.P.A.Italia代表にして“淫蕩”の八大竜王。大罪武装・ 淫蕩の御身 の正式所有者。 旧派の首長。また聖連の代表の一人。 他国の総長とは違い「教皇総長【パパ・スコゥラ】」(Papaが「教皇」、scuolaが「学校」の意)の名で呼ばれる。 「インノケンティウス」はイタリア語ではなくラテン語だが、教皇を襲名している関係上ラテン語で正しいのだろう。 フェリペ2世(セグンド)などと違い、名前に「10世(デケム)」が添えられ...
  • 地摺朱雀
    「行くよ、地摺朱雀!」 【名前】 地摺朱雀 【読み方】 じずりすざく 【分類】 四聖武神 【所有者】 直政 【登場巻】 1巻下~ 【詳細】 直政が操る女性型重武神。 出身の村で自治を行うために武神の残骸を集め組み上げたもので、普段は武蔵の機関部で巨大なパーツを運んだり整備を行っている。 この武神には直政の走狗が宿り、さらに胸部の流体槽に瀕死となった彼女の妹を取り込んだ状態で起動している。 三征西班牙の江良・房栄は「朱雀」という名前から己の道征白虎と同じ四聖ではないかと考えていたが、第2巻序盤における戦闘でこれといった特殊能力を持たない武神と認識。 この武神を四聖型武神ではなく模造品であると判断していたが、それはこれまで術式OSが駆動したことがなかったが故の誤認であった。 これまでの戦闘では直政が自分の妹の意思を尊重していたため、直政の行動指示程度で四聖の能力を発揮し...
  • M.H.R.R.
    【国名】 M.H.R.R. 【読み方】 エムエイチアールアール/神聖ローマ帝国 【対応国】 羽柴+神聖ローマ帝国 【トップ】 皇帝総長ルドルフ二世→マティアス(ルドルフ二世) 【登場巻】 3巻中~ 【詳細】 極東の近畿地方に存在する国。「M.」は「桃山」、「H.R.R.」は神聖ローマ帝国のドイツ語表記「Heiligen Römischen Reichs」の略と思われる。 なお、「エムエイチアールアール」は英語読みで、ドイツ語アルファベートとして読むと「エムハーエルエル」となる。 この国はカール大帝が作り上げた国が三分割された内の一つがベースであり、六護式仏蘭西とK.P.A.Italiaに隣接する。 神聖ローマ皇帝がトップにいるが教導院や総長連合との兼ね合いで「皇帝総長」という役職となっており、隣国であるK.P.A.Italiaの教皇総長の認可が必要だったため、 次代の移...
  • トゥーサン・ネシンバラ
    「そうともナルゼ君。―――そうじゃないナルゼ君。いいかい?」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 生徒会:書記 【名前】 トゥーサン・ネシンバラ 【読み方】 とぅーさん・ねしんばら 【種族】 極東人 【元ネタ】 榊原康政 【字名】 不明 【HN】 未熟者 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う生徒会書記の少年。 生徒会において書記とは軍師ポジであり、彼もまた作戦立案等を担う。 歴史オタクかつ著名人に弱い。資料集めに余念が無く有名な襲名者を前にするとキャラクターが崩壊する。 両親は宗教争いに巻き込まれ死亡しているため一人暮らし。 基本的に軍師ポジションとして知的なメガネキャラといった感じだが、上にも書いたとおり自分の琴線に触れる出来事があると場所を構わずサインを欲しがったり、写真撮影に集中し始める梅組特有の「出来るけど基本的に駄目」...
  • 真田・信之
    「すみませぇえん!うち弱いんで、今からでも武蔵の仲間にしてくださぁ―――い!」 【所属】 真田教導院 【役職】 総長連合:総長生徒会:生徒会長 【名前】 真田・信之 【読み方】 さなだ・のぶゆき 【種族】 極東人? 【元ネタ】 真田信之 【字名】 不明 【戦種】 不明 【HN】 不明 【登場巻】 5巻上 【詳細】 真田教導院の総長兼生徒会長。中肉中背の男性。 真田家は関ヶ原の決戦で二分されるが、史実であれば彼は東軍、要するに松平側についた。 明確な行動指針を持たず行き当たりばったりな行動を繰り返す上、歴史再現における自らの立場を笠に着た言動が目立つ、川上作品では珍しいタイプのキャラ。 見た目がオッサンくさいのと相まって、非常にヘタレっぽい印象を受ける。 一応、総長として剣術は一通り、また真田の人間として忍術も習得しているが、正純達の見解では普通の人間。 少なくとも強...
  • オリオトライ・真喜子
    「よっしゃ死亡フラグゲット―――!!」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 教員 【名前】 オリオトライ・真喜子 【読み方】 おりおとらい・まきこ 【種族】 極東人(?) 【元ネタ】 不明 【字名】 リアルアマゾネス 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に所属する教員の女性。 明るくさっぱりした教師らしい性格だが常にセメント。 トーリ達のクラスである三年梅組を受け持ち、いつもジャージを着用している。 黒い髪の毛を持ち、容姿は極東系なのだが目が青い。 IZUMO出身で学生時代はミツ(トーリらの祖母)の教えを受けていた。 浅間・智に『リアルアマゾネス』と言わしめる程高い運動能力を持ち、梅組の生徒全員を相手にしながらほぼ無傷で切り抜けるほど。 人間とは思えない戦闘力だが、Encyclopediaによると人種としては「極東人」。…人なんだ...
  • 葵・トーリ
    「夢を叶えに、行こうぜ皆」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合 総長生徒会 生徒会長 【名前】 葵・トーリ 【読み方】 あおい・とーり 【種族】 極東人 【元ネタ】 三つ葉葵? 青い鳥? 【字名】 不可能男【インポッシブル】 【戦種】 賑やかし 【HN】 俺 【登場巻】 第1巻上 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う少年で、総長連合総長兼生徒会生徒会長。 ウズメ系のミツバと契約し、アマテラス系の光学神奏術ゴッドモザイクなどのボケ術式を大量に使用する馬鹿で、誰に対しても油断しまくりのお気楽系主人公。 すぐ服を脱いだり女装したりするため、というか他の女性キャラが揃いも揃って濃い面々故に境ホラ読者にも「全裸」、「ヒロイン」などと呼ばれている。 戦場や周りからの過剰なツッコミで無事なのは大抵芸能神のボケ術式のため。 どんなに派手に吹っ飛んでも派手に見...
  • @wiki全体から「"見下し魔山"」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索