霊土

「霊土」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

霊土 - (2013/11/12 (火) 03:38:18) の編集履歴(バックアップ)


久平首都 龍陽京(たつひのみや) 霊土区

景水(けいすい)・蓮火(れんか)・紀雷(きらい)・皆光(かいこう)・崇風(すうふう)
  • 霊土(りょうど)・承闇(しょうあん)のマナに因んだ名を持つ7地区からなる久平の首都の1区画。

もともとの出典となったera2中期の宗教家行善の資料では、
景水(かげのみず)・蓮火(はすのひ)・紀雷(きのいかずち)・皆光(みなびかり)・崇風(たかかぜ)
  • 霊土(たまつち)・承闇(つぎやみ)と呼ばれていた。

航空機やエヴィングなどのモービル、地下鉄に船など交通手段が充実しており、
ソレグレイユユグドラシルを行き来する商人の経由地でもある。
この霊土区は右の画像のように一部が海に面する地域であり、
各地から商人や貿易商が集まり、時にはルーシャンの密貿易も摘発される。

ソレグレイユ式建築とユグドラシル式建築が混在している地域で、
久平独自の建築様式の建物は他の地区に比べて少ない。
理由としては、ソレグレイユやユグドラシルの人間が多くいること、
また第一次文明戦争以降に発展した地域であることが挙げられている。

左画像左手前に見えるのは、ユグドラシル正教会の聖堂で、
ここに移住したユグドラシル人が建立し、その周辺にユグドラシル系の街並みができたとされる。

左画像中央奥の塔状の建物は、メルシュテル・エレクトロニクスと
モルデンゲレート社の久平支社が入っているビルである。

右画像の戦闘機は演習中の久平国防空軍の防空戦闘機『DF-26B ヴァイパーⅡ』で、
占領時『SG-14ダイダロス』を接収する代わりにソレグレイユ軍から供与されたもの。

トラムツキーからここまで、丸二日かかった。ここからなら、ユグドラシルに脱出できそうだ。
 初めて見る雰囲気の建物がある。恐らくここにはユグドラシルの人間もいるのだろう。
 明日、この宿を出たらなにか聞いてみるのもいいかもしれない。

 しかし疲れた。体中が痛い。先に、ユグドラシルに向かう船の手配だけでもしておこう。』

―――反逆者エラミーの回顧録より