イノ対策メモ
とりあえず書いては見たものの対戦経験が絶望的に不足…
イノ使いが全国的に絶滅危惧種なのは分かってるんですが広島でも例外なく少ないですね
・基本
イノのDAAは足払いで避けられる
足払いは2段目がダウン追い打ちになる
ダークエンジェルは大木で潜られる
・開幕
正直分かりません
開幕から起き攻めいかれるのも怖いんでバックジャンプ様子見(生成)とかやってごまかしてます
ケミ、大木、狂言の存在で安定しないと思うんですがどうでしょうか
・遠距離
ケミカルが届かない端:端なら迷わず生成
音符が飛んできたらボールぶつけて消すか避ける ガードだけはしないように
ケミが届くようになったらケミ警戒 当たると起き攻めスタート
ケミはダッシュでも回避できるんで一点読みダッシュからリターンを得る裏の選択肢もアリか
・中距離
大木やイノ6P以外ならほぼこちらの6Pで勝てるが大木や狂言に注意
まだ作成中
・近距離
まだよく分かりません
とにかく距離離すのが重要っぽい
・対空
6Pで勝てるけど向こうの狂言の存在で運ゲーに
様子見して狂言見えたら垂直Jとかして確実に潰す
・飛び込み
イノの6Pも判定は強力なので普通に飛び込めば間違いなく落とされます
イノ側と同じようにこちらもストラグルがあるんで運ゲーに
お互いがJしまくってたら運ゲーになる気がする
・崩し、固め、起き攻めでの留意点
起き攻めのダークエンジェルは大木で潜られるので2S置くなりして対処する
固め中のダークは大木から反確なので禁止
こちらの近Sがしゃがみ喰らいのイノに1ヒットしかしないので空振らないよう注意
イノにゲージが50%ないなら大木を警戒していれば逃がさないのは難しくない方かと
・被起き攻め時
とりあえず立ち→しゃがみFDのファジーで頑張ってみる
ひたすらFDを張って距離を離さないと崩されるので頑張れ
リバサ6Pも選択肢としては有効 読まれて早め着地下段喰らってもそこまで痛くはないかと
・イノ限定コンボ
存じませんごめんなさい
・イノ戦での禁止事項
リバサ金サイクはまず投げられるので禁止
上にも書いたが固めからのダークも大木確定なので禁止
・小ネタとか
存じておりません
書いてみれば一番分かってないのがこのイノでした
切実にイノ戦をやってみたくなった俺ガイル
最終更新:2010年02月27日 20:59