get5out @ ウィキ内検索 / 「浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問13」で検索した結果

検索 :
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問13
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問13 問  煩悩にまみれた自己に泣いておられる親鸞聖人の信後の御言葉を書き  その出典も示しなさい。 答  「悲しきかな、愚禿鸞、愛欲の広海に沈没し、名利の大山に迷惑して、  定聚の数に入ることを喜ばず、真証の証に近くことを快まず、恥づべし  傷むべし」(教行信証信巻) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問14へ 平成16年5月22日(土) 教学講義 講師:中根繁会長 「定聚の数に入る」とは、正定聚の身になること。51段目のさとりを開 くこと。信心決定すること。 正定聚の人は、沢山居るので「定聚の数に入る」と言う。 「真証の証」とは、仏のさとりのこと。52段目のさとりを言う。 「真証の証に近く」とは、信心決定すると、この世は51段目の正定聚な ので、死後は52段目の仏になる身になっている。これは言い換えれば...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問12
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問12 問  真実の自己を告白された善知識方の御言葉を書きなさい。 答  龍樹菩薩……獰弱怯劣  天親菩薩……普共諸衆生  曇鸞大師……造罪の人  道綽禅士……若し悪を造ることを論ずれば何ぞ暴風駛雨に異ならん。  善導大師……自身は現にこれ罪悪生死の凡夫  源信僧都……予が如き頑魯の者  法然上人……愚痴の法然房、十悪の法然  親鸞聖人……無慚無愧  蓮如上人……わが身は悪き徒もの 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問13へ 平成16年5月9日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 「普共諸衆生」とは、普く諸の衆生と共にと読む。諸々の衆生の実態は、 逆謗の屍である。 その逆謗の屍の心を持った諸々の衆生と共にということ。 これは天親菩薩が、ご自身のことを逆謗の屍であると告白されている御言 葉である。 源信僧都の「頑...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学3号 問12
    ...て一善無し 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問11 問  我々の心と口と身は常に悪ばかり造っていると教えられ経文とその  出典を書きなさい。 答  心常念悪……心常に悪を念じ  口常言悪……口常に悪を言い  身常行悪……身常に悪を行い  曽無一善……曽て一善も無し (大無量寿経) ツリー型コメントフォーム 名前 ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問1
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問1 問  五逆罪を書きなさい。 答  (1)父殺し (2)母殺し (3)羅漢殺し (4)和合僧を破る  (5)仏身より血を出す 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問2へ [get5out考察] get5out用画像フォーム 現在、paintプラグインはご利用いただけません。 【比較資料】 浄土真宗親鸞会 旧教学聖典 仏教学一号 問(18) 問 五逆罪を列記せよ。 答 (1)殺父 (2)殺母 (3)殺羅漢 (4)和合僧を破る (5)仏身より血を出す 解説 (1)殺父┐ (2)殺母┴仏法では手にかけて、親を殺さずとも、心でおろそかに思え     ば、同罪と教える。 (3)羅漢――仏前修行をして高いさとりを開いている人。 (4)和合僧を破る――真実の仏教を広めている団体の団結や和合を破る罪。 ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問11
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問11 問  我々の心と口と身は常に悪ばかり造っていると教えられ経文とその  出典を書きなさい。 答  心常念悪……心常に悪を念じ  口常言悪……口常に悪を言い  身常行悪……身常に悪を行い  曽無一善……曽て一善も無し (大無量寿経) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問12へ 平成16年5月9日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 人間は無始から悪の造り続け。一つの善も行なったことが無い。 [get5out考察] get5out用画像フォーム 現在、paintプラグインはご利用いただけません。 【比較資料】 浄土真宗親鸞会 旧教学聖典 真宗学一号 問(14) 問 人間の実相を説かれた『大無量寿経』の有名な金言を書け。 答 心常念悪 心は常に悪を念い、 口常言悪 口は常に悪を...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問15
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問15 問  廃悪修善ができない浅ましい人間の相を教えられた覚如上人の御言葉  とその出典を書きなさい。 答  「悪業をば恐れながらすなわち起し、善根をばあらませども得ること  能わざる凡夫なり」(口伝鈔) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問16へ 平成16年6月6日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 「善根をばあらませども」の「善根をあらます」とは、善らしき行ないを するということ。 たとえば、電車の中で自分が椅子に座っているとする。そこへ、立ってい るのが辛そうなお婆さんと荷物を沢山持って重たそうにして、辛そうにし ている若い女性が目の前に立った。 この2人のどちらに、席を譲っても悪である。本心は「若い女性に席を譲 りたい。相手に気に入られたい」というのが本心。しかし、本心そのまま では、あからさまなので...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問10
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問10 問  難治の三病、難化の三機を書き、その出典も示しなさい。 答  五逆  法謗  闡提(因果を撥無する心)  一切衆生は、治癒不可能な三つの悪性を持っていると涅槃経に説かれ  ている。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問11へ 平成16年5月9日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 「撥無」とは、無視する。撥ね付けるということ。 「難化」とは、化導し難いということ。「化導」とは、助けるというこ と。 「難治」とは、治り難いということ。 「難い」と言うと、可能性が少ないというだけで、助かる可能性がゼロで はないように思えるが、ここで言う「難い」というのは、可能性がゼロだ ということ。 人間は、絶対に助からない存在だということ。 親鸞聖人は、五逆の逆と法謗の謗と闡提を屍のような死んだ心という言葉 で表現さ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問17
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問17 問  真実の自己を告白された親鸞聖人の悲痛な御言葉とその出典を書きな  さい。 答  ○悪性さらにやめがたし 心は蛇蝎の如くなり   修善も雑毒なるゆえに 虚仮の行とぞなづけたる」                       (悲歎述懐和讃)  ○小慈小悲もなき身にて 有情利益はおもうまじ   如来の願船いまさずば 苦海をいかでかわたるべき」                       (悲歎述懐和讃)  ○無明煩悩しげくして 塵数のごとく遍満す   愛憎異順することは 高峯岳山にことならず                        (正像末和讃) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問18へ 平成16年6月6日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 「小慈小悲もなき身」とは、小慈悲の欠けらもない我が身という...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問19
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問19 問  善人はいないと教えた道歌を書きなさい。 答  ○みな人の心の底の奥の院 探してみれば本尊は鬼  ○初七日に徹夜でなくは虫ばかり 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問20へ 平成16年6月19日(土) 大塚出張所(茗荷谷) 教学講義 講師:中根繁会長 「みな人の心の底の奥の院 探してみれば本尊は鬼」は、詠み人知らず。 (get5out1) 「初七日に徹夜でなくは虫ばかり」 生んで下さった親が亡くなって、たった7日目にしてすら徹夜で泣く人は 居ない。 通夜(初夜)ですら、徹夜で泣く人すらも居ない。 たとえ、通夜は徹夜で泣いた人であったとしても、初七日には、徹夜で泣 く事はない。 生んで育てて下さった親の事でさえも、どんどんと忘れてゆく。 20年も経てば、親の事など忘れ切って生活しているのが現実。 ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問14
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問14 問  比叡山の修行時代、煩悩を断ずることができない自己に泣かれた親鸞  聖人の御言葉とその出典も書きなさい。 答  「定水を凝らすといえども識浪しきりに動き、  心月を観ずといえども妄雲なお覆う」 (歎徳文) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問15へ 平成16年5月23日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 親鸞聖人は、天台宗の比叡山で9才から29才まで血みどろのご修行を続 けられた。 「天台宗」とは、最澄が中国に渡って支那天台を学んでから、日本に帰っ てきて作った宗派を言う。 最澄のことを「伝教」とも言うが、この伝教が京都と滋賀の県境にある比 叡山を開いて天台宗を作った。 親鸞聖人は、その天台宗の仏教を20年間に渡って比叡山で修行された。 そして、その結果知らされた自己の姿を告白されているのが、この...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 真宗学3号 問10
    ... 【比較資料】 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問2 問  地獄とは己れの悪業が生み出す世界だと教えた道歌を書きなさい。 答  「火の車つくる大工はなけれども おのがつくりておのが乗り行く」 ツリー型コメントフォーム 名前 現在、p...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問16
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問16 問  真実の自己を教えられた親鸞聖人の御言葉を書き、その出典も示しな  さい。 答  「一切凡小、一切時の中に、貪愛の心常に善心を汚し、瞋憎の心常  に能く法財を焼く。急作急修して頭燃を灸うが如くすれども、衆て雑毒  雑修の善と名け、また虚仮諂偽の行と名く。真実の業と名けざるなり。  この虚仮雑毒の善をもって、無量光明土に生ぜんと欲す、これ必ず不可  なり」(教行信証信巻) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問17へ 平成16年6月6日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 「一切凡小」とは、全ての衆生ということ。 「法財を焼く」とは、怒りの為に求道上の善行を断念してしまうことを 仰っている。 たとえば、「聴聞に行こう」と思っていたが、家庭で腹の立つことがあっ た為に、イライラしてしまって、「こんな気持ちで...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問18
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問18 問  絶対の悪性を教えられた覚如上人の御言葉とその出典を書きなさい。 答  「もとより罪体の凡夫、大小を論ぜず、三業みな罪にあらずということ  なし」                      (口伝鈔) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問19へ 平成16年6月19日(土) 大塚出張所(茗荷谷) 教学講義 講師:中根繁会長 「三業」とは、身口意の三業の事。 「業」とは、サンスクリット、梵語で「カルマ」と言う。 大小を論ぜずの「大」とは、悪人。「小」は悪い事をあまりしていない善 人という事。 「大小を論ぜず」とは、どちらが悪人で、どちらが善人か、という事を論 じても意味がないという事。 中根先生の御本では、富士山の麓で、土筆が背比べをしていても、富士山 から見れば、どちらも小さいに変わらない。土筆の世...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学3号 問17
    ... 【比較資料】 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問19 問  善人はいないと教えた道歌を書きなさい。 答  ○みな人の心の底の奥の院 探してみれば本尊は鬼  ○初七日に徹夜でなくは虫ばかり ツリー型コメントフォーム 名前 現在、pa...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問1
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問1 問  己れの罪悪に驚きをたてねば、無間地獄に堕ちて必ず後悔すると教え  た道歌を書きなさい。 答  「夢の世は罪を罪とも知らねども報わん時や思い知られん」 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問2へ 平成16年7月3日(土) 内神田集会室 1階 和室 教学講義 講師:中根繁会長 「夢の世」とは、この人間界に生まれて生きている間という事。 「報わん時」とは、臨終の事。 過去に造って来た悪業によって造り出した地獄を見る。 生きている時には、この世の事は、夢とはとても思えないが、真実は夢。 ところが、 [get5out考察] get5out用画像フォーム 現在、paintプラグインはご利用いただけません。 【比較資料】 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学6号 問24 問...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学3号 問10
    ...り血を出す 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問1 問  五逆罪を書きなさい。 答  (1)父殺し (2)母殺し (3)羅漢殺し (4)和合僧を破る  (5)仏身より血を出す 真流一の会 上級教学テキスト 真流学4号 問1 問  五逆罪を書きなさい。 答  (1)父殺し (2)母殺し (3)羅漢殺し (4)和合僧を破る  (5)仏身より血を出す 『信声新聞』 第67号 平成7年11月25日発行 (2面) 生死の一大事(十五)  五逆罪と法謗罪  会 長 中 根  繁 ・・・  五逆罪とは、(一)父殺し、(二)母 殺し、(三)羅漢を殺す、(四)和合僧を 破る、(五)仏身より血を出す、とい う五つの大罪である。 ・・・ ツリー型コメントフォーム ...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 真宗学2号 問18
    ... 【比較資料】 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問24 問 仏教でいう悪人・善人の意味を説明しなさい。 答 悪人……悪しか造ることのできない真実の自己を知らされて、     生死の一大事に苦しんでいる人。 善人……善いことができると自惚れて生死の一大事がわからぬ人。 ツリー型コメントフォーム 名前 ...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 真宗学2号 問17
    ...いうこと。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問23 問  悪人正機を教えられた親鸞聖人の御言葉とその出典を書きなさい。 答  「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」(歎異抄 第三章) ツリー型コメントフォーム 名前 現...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 真宗学2号 問16
    ...言われる。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問21 問  歎異抄はなぜ危険か述べなさい。 答  ○信のない者が書いた本であり、カミソリのような本である。カミソリ  はおとな(信を得た人)が持てば重宝だが、子供(信のない人)が持て  ば人を傷つける為危険。 ツリー型コメントフォーム 名前 ...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 真宗学2号 問19
    ...っぱいだ。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問25 問  相対善悪はわからぬものだと仰しゃった親鸞聖人の御言葉とその出典  を書きなさい。 答  ○「善悪の二つ、総じてもって存知せざるなり。」(歎異抄 後序)  ○「是非知らず邪正もわかぬこの身なり 小慈小悲もなけれども名利に  人師を好むなり」                  (慚愧和讃) 『信声新聞』 第66号 平成7年9月25日発行 (4面) マスコミの無責任な体質を問う ―マスコミはなぜ間違いを犯すのか― ・・・『歎異抄』の後序に は、「善悪の二、総じてもって存 知せざるなり」というお言葉があ る。親鸞は、何が善で何が悪か、 まったくもって分からない愚か な人間だと泣いておられるのであ る。まことに親鸞聖人お歎きの 通り、事の是非、正邪、善悪とい うのは分からぬものだ。・・・ ツ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学5号 問10
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学5号 問10 問  どれだけ物を知っていても信心決定せねば助からぬと教えられた  蓮如上人の御言葉を書き、その出典も示しなさい。 答  「あながちにもろもろの聖教を読み、物を知りたりというとも一念の信  心のいわれを知らざる人は徒事なり」(御文章五帖目第二通) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学5号 問11へ 平成17年2月6日(日) 内神田集会室 1階 和室 教学講義 講師:中根繁会長 Q.この御文の意味を教えて下さい。(Fさん) A.「もろもろの聖教」とは、『真宗聖典』に載っている、いろいろな方 が書かれた書物のことを言う。そういった御聖教全てを丸暗記していたと しても、「一念の信心」というのは、阿弥陀仏に救われた信心決定の体験 を言う。全ての御聖教を丸暗記していたとしても、信心決定の体験がなけ れば、死ねば地獄往きだ、...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 真宗学3号 問8
    ...信証総序) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問13 問  煩悩にまみれた自己に泣いておられる親鸞聖人の信後の御言葉を書き  その出典も示しなさい。 答  「悲しきかな、愚禿鸞、愛欲の広海に沈没し、名利の大山に迷惑して、  定聚の数に入ることを喜ばず、真証の証に近くことを快まず、恥づべし  傷むべし」(教行信証信巻) ツリー型コメントフォーム 名前...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学6号 問17
    ...の一なり。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問3 問  四馬の譬喩を説明しなさい。 答  一、鞭影を見て驚く馬………落花や火葬場の煙を見て驚く人。  二、鞭毛にふれて驚く馬……葬式の行列や霊柩車を見て驚く人。  三、鞭肉にあたって驚く馬…交通事故など眼前の無常を見て驚く人。  四、鞭骨にこたえて驚く馬…肉親の死にであって驚く人。  ○釈迦が無常に驚く人の相を四通りの馬に喩えて教えられたもの。 ツリー型コメントフォーム ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問24
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問24 問 仏教でいう悪人・善人の意味を説明しなさい。 答 悪人……悪しか造ることのできない真実の自己を知らされて、     生死の一大事に苦しんでいる人。 善人……善いことができると自惚れて生死の一大事がわからぬ人。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問25へ 平成16年7月3日(土) 内神田集会室 1階 和室 教学講義 講師:中根繁会長 このお言葉は、歎異抄の中に書かれている聖人のお言葉。聖人のお言葉の 中でも、最も有名な御言葉。 このお言葉は、最も有名であるが、誤解され易いお言葉であり、誤解され ている。 仏教の知識の無い人が、このお言葉を読むと「悪人になれば、より早く助 かる」と誤解してしまう。 しかし、これは大変な誤解である。 このお言葉を理解するには、問24の仏教で言う悪人・善人の意味を知ら な...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学2号 問25
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学2号 問25 問  五つの不思議の中で最も不思議なのは仏法力不思議であると教えられ  た親鸞聖人の御言葉とその出典を書きなさい。 答  「いつつの不思議を説くなかに 仏法不思議にしくぞなき   仏法不思議ということは 弥陀の弘誓に名づけたり」 (高僧和讃) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問1へ [get5out考察] get5out用画像フォーム 現在、paintプラグインはご利用いただけません。 【比較資料】 浄土真宗親鸞会 新教学聖典(3) 問(3) 問 「阿弥陀如来の本願以上の不思議はない」と言われ ている、親鸞聖人の『ご和讃』と、その根拠を示せ。 答 ○いつつの不思議をとくなかに  仏法不思議にしくぞなし  仏法不思議ということは  弥陀の弘誓になづけたり            (高...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問23
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問23 問  悪人正機を教えられた親鸞聖人の御言葉とその出典を書きなさい。 答  「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」(歎異抄 第三章) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問24へ 平成16年7月3日(土) 内神田集会室 1階 和室 教学講義 講師:中根繁会長 このお言葉は、歎異抄の中に書かれている聖人のお言葉。聖人のお言葉の 中でも、最も有名な御言葉。 このお言葉は、最も有名であるが、誤解され易いお言葉であり、誤解され ている。 仏教の知識の無い人が、このお言葉を読むと「悪人になれば、より早く助 かる」と誤解してしまう。 しかし、これは大変な誤解である。 このお言葉を理解するには、問24の仏教で言う悪人・善人の意味を知ら なければならない。 「仏教で言う悪人」とは、世間での悪人とは意味が違う...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学3号 問6
    ... 【比較資料】 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問7 問  善知識には海山越えても馳せ参じ、仏の如く敬って身肉手足をも供養  すべきであると説かれた経典をあげなさい。 答  「般舟三昧経」 真流一の会 上級教学テキスト 真流学2号 問10 問  善知識には海山越えても馳せ参じ、仏の如く敬って、身肉手足をも供養す  べきであると説かれた経典を書きなさい。 答  ○般舟三昧経 ツリー型コメントフォーム ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問2
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問2 問  地獄とは己れの悪業が生み出す世界だと教えた道歌を書きなさい。 答  「火の車つくる大工はなけれども おのがつくりておのが乗り行く」 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問3へ 平成16年7月3日(土) 内神田集会室 1階 和室 教学講義 講師:中根繁会長 全ての人は、業相の世界で生活している。 業相の「業」は、行為ということ。それぞれの行ないによって、作り出し た世界で生きている。 たとえば、ある人が、強盗に脅されて、ブルブル震えているとする。その 人が、強盗を見ると、恐ろしくて鬼に見える。そこへ、警察官がやってき たとする。 すると、脅されていた人にとっては、警察官は、仏に見える。 しかし、強盗は、人であって鬼ではない。また、警察官も、人であって仏 ではない。 強盗にも家族がいれば、その家族から...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問9
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問9 問  この世で一番重い罪、二番目に重い罪、三番目に重い罪を順にあげな  さい。 答  (一)法謗罪  (二)五逆罪  (三)十悪 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問10へ 平成16年4月25日(日) 教学講義 講師:中根繁会長 「五逆罪」とは、五つの恐ろしい罪。 一、父殺し。二、母殺し。三、羅漢殺し。四、和合僧を破る。五、仏身よ り血を出す。 一と二の「父殺し」、「母殺し」は、実際に体で殺すだけでなく、父母を 疎かにするのも同罪。 育ての親など、生みの親でなくても、親と名前の付く人を殺したり、疎か にすれば五逆罪。 三の「羅漢殺し」は、現代人には関係ない。「羅漢」とは、小乗仏教の最 高の悟りを言う。 現代では、この羅漢の悟りを開いている者は居ないので、羅漢殺しを犯す 人は居ない。 この羅漢を善知...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問21
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問21 問  歎異抄はなぜ危険か述べなさい。 答  ○信のない者が書いた本であり、カミソリのような本である。カミソリ  はおとな(信を得た人)が持てば重宝だが、子供(信のない人)が持て  ば人を傷つける為危険。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問22へ 平成16年6月19日(土) 大塚出張所(茗荷谷) 教学講義 講師:中根繁会長 歎異抄は、念仏が前面に出ていて、念仏為本の立場で書かれている。 しかし、浄土真宗は、信心為本の教えだから、本当ならば信心が前面に出 ているべきもの。 念仏為本は、浄土宗の教えであって、信心為本が正しい。 歎異抄の作者は、唯円と言われているが、この唯円は聖人の高弟である。 その唯円が、果たして念仏為本の立場で書くだろうか? 唯円は聖人から信心為本の話を常に聞いていたのだから、信心為...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問6
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問6 問  仏教徒の基本的心構えを説いた聖徳太子の御言葉とその出典を書きな  さい。 答  「篤く三宝を敬え、三宝とは仏法僧なり、則ち四生の終帰、万国の  極宗なり」                  (十七条憲法) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問7へ 平成16年4月11日(日) 万世橋区民館 3階 教学講義 講師:中根繁会長 「四生」とは、胎生・卵生・湿生・化生の4つの生まれ方を言う。 「胎生」は、母の胎内で子供が育って、しばらくしてから生まれるような 生まれ方を言う。 人間や牛などの生まれ方を胎生と言う。 「卵生」は、卵から生まれるような生まれ方を言う。蛇や鳥やワニなどの 生まれ方を卵生と言う。 ちなみに、マムシは母体を破って生まれてくる(*1)というので、卵生か胎 生か分からない。 「湿生」は、...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学3号 問9
    ...(3)十悪 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問9 問  この世で一番重い罪、二番目に重い罪、三番目に重い罪を順にあげな  さい。 答  (一)法謗罪  (二)五逆罪  (三)十悪 真流一の会 上級教学テキスト 真流学4号 問4 問  この世で一番重い罪、二番目に重い罪、三番目に重い罪を順にあげなさい。 答  (1)法謗罪  (2)五逆罪  (3)十悪 『信声新聞』 第67号 平成7年11月25日発行 (2面) 生死の一大事(十五)  五逆罪と法謗罪  会 長 中 根  繁 ツリー型コメントフォーム ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問7
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問7 問  善知識には海山越えても馳せ参じ、仏の如く敬って身肉手足をも供養  すべきであると説かれた経典をあげなさい。 答  「般舟三昧経」 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問8へ 平成16年4月24日(土) 教学講義 講師:中根繁会長 「般舟三昧経」(*1)は、念仏三昧の実践によって救われることを説かれた 経典。(get5out1) 善知識の重要性を説かれた経典は、他にも沢山ある。例えば法華経(*2)に は、いろいろと善知識について教えられている。(get5out3) 般舟三昧経には、善知識の貴さを敬う気持ち身肉手足をも供養せよという 具体的な形にして例えて教えておられる。 「身肉手足を供養する」というのは、心から善知識を敬いなさいというこ とを表されたもの。 実際に、身肉手足を供養したら死んでしまうの...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学3号 問5
    ...七条憲法) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問6 問  仏教徒の基本的心構えを説いた聖徳太子の御言葉とその出典を書きな  さい。 答  「篤く三宝を敬え、三宝とは仏法僧なり、則ち四生の終帰、万国の  極宗なり」                  (十七条憲法) 真流一の会 上級教学テキスト 真流学2号 問12 問  仏教徒の基本的心構えを説いた聖徳太子の御言葉と、その出典を  書きなさい。 答  ○篤く三宝を敬え、三宝とは仏法僧なり。則ち四生の終帰、万国の極宗な  り。                        (十七条憲法) ツリー型コメントフォーム ...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学4号 問25
    ... 真実なし 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問20 問  七慢を書きなさい。 答  (1)慢 (2)過慢 (3)慢過慢 (4)我慢 (5)増上慢  (6)卑下慢 (7)邪慢 ツリー型コメントフォーム 名前 現在、paint_bb...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学6号 問22
    ...性がある。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問10 問  難治の三病、難化の三機を書き、その出典も示しなさい。 答  五逆  法謗  闡提(因果を撥無する心)  一切衆生は、治癒不可能な三つの悪性を持っていると涅槃経に説かれ  ている。 ツリー型コメントフォーム 名前 ...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学6号 問23
    ...いうこと。 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問12 問  真実の自己を告白された善知識方の御言葉を書きなさい。 答  龍樹菩薩……獰弱怯劣  天親菩薩……普共諸衆生  曇鸞大師……造罪の人  道綽禅士……若し悪を造ることを論ずれば何ぞ暴風駛雨に異ならん。  善導大師……自身は現にこれ罪悪生死の凡夫  源信僧都……予が如き頑魯の者  法然上人……愚痴の法然房、十悪の法然  親鸞聖人……無慚無愧  蓮如上人……わが身は悪き徒もの ツリー型コメントフォーム ...
  • 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問25
    浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問25 問  相対善悪はわからぬものだと仰しゃった親鸞聖人の御言葉とその出典  を書きなさい。 答  ○「善悪の二つ、総じてもって存知せざるなり。」(歎異抄 後序)  ○「是非知らず邪正もわかぬこの身なり 小慈小悲もなけれども名利に  人師を好むなり」                  (慚愧和讃) 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問1へ 平成16年7月3日(土) 内神田集会室 1階 和室 教学講義 講師:中根繁会長 慚愧和讃 「是」とは、是認。つまり善。「非」とは、否認。つまり悪。「邪」も 悪。「正」は善。 ここで親鸞聖人は、善悪を別の言葉で繰り返し仰っている。 つまり、「是非知らず邪正もわかぬこの身なり」とは、何が善で何が悪か も分からない自分という事。 「小慈小悲はなけれども」とは、「不完全ながらも人...
  • 浄土真宗白鷺会 教学テキスト 仏教学6号 問24
    ... 【比較資料】 浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学4号 問1 問  己れの罪悪に驚きをたてねば、無間地獄に堕ちて必ず後悔すると教え  た道歌を書きなさい。 答  「夢の世は罪を罪とも知らねども報わん時や思い知られん」 ツリー型コメントフォーム 名前 ...
  • メニュー
    ... 真6 浄土真宗一の会 仏1 仏2 仏3 仏4 仏5 仏6 真1 真2 真3 真4 真5 真6 真7 真8 真流一の会 真1 真2 真3 真4 真5 真6 ・講演・講義録 中根繁会長 教学講義録 I布教使 ・書籍など 生とは死とは己とは(中根繁) 死後の存在(中根繁) 講話集 旧 1 2 3 4 新 1 2 3 4 黄金食のすすめ 御両親によりよく仏教を理解していただくために メンタルヘルス友の会 ・中根先生を囲む会講演録 ←閲覧可 講演一覧 f ・書籍など 猫パンフレット 中根先生「神経症克服指導集」index  ←閲覧可 ...
  • 浄土真宗白鷺会/一の会 信声新聞 索引 061号~075号
    浄土真宗白鷺会 信声新聞 索引 061号~067号 浄土真宗一の会 信声新聞 索引 068号~075号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~114号 115号~130号 131号~145号 146号~160号 161号~175号 176号~190号   号 数 1 面 2 面 第061号 H06/11/25 生死の一大事(十一) 火車来現 善知識の道歌は弥陀の直説 同朋だより はなしの泉(55) 五十歳からの挑戦、 伊能忠敬 第062号 H07/01/25 黄金食をやってよかった!! 無二の善知識に信順せよ 同朋だより はなしの泉(56) ルーズベルトの原稿書き 第063号 H07/03/25 仏教をお聞きして神経症が治った!! 生死の一大事(十二) 人生の孤独...
  • 浄土真宗一の会 信声新聞 索引 106号~114号
    浄土真宗一の会 信声新聞 索引 106号~114号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~114号 115号~130号 131号~145号 146号~160号 161号~175号 176号~190号   号 数 1 面 2 面 第106号 H14/05/25 死後は有るのか、無いのか(5) 「観念は生物なり」 死後は有るのか、無いのか(5) 「観念は生物なり」 新勧開顕戦で知らされた 第107号 H14/07/25 求道の決意!!   二人とおられぬ善知識(Ⅱ)     第108号 H14/09/25 無常と罪悪を知らされて 「ある老人の病苦を 垣間見て」 二人とおられぬ善知識(3) 「死骸の山に立つ私」 第109号 H14/11/25 二人とおられぬ善知識(...
  • 浄土真宗/真流一の会 信声新聞 索引 115号~130号
    浄土真宗一の会 信声新聞 索引 115号~118号 真流一の会 信声新聞 索引 119号~130号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~114号 115号~130号 131号~145号 146号~160号 161号~175号 176号~190号   号 数 1 面 2 面 3 面 4 面 第115号 H15/11/25 二人とおられぬ善知識(8) 学園祭開顕 今年も開催 学園祭開顕 今年も開催 TOPICS 三世の実在 同朋だより 西方指南 一の人 ~メール第一~ ある日の教学講義にて 何が生まれ変わるのか? 教学試験成績(10月) 編集後記 第116号 H16/01/25 死後は有るのか無いのか(9) 仏教と超心理学の関係 死後は有るのか無いのか(9) 仏教と超心...
  • 浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 151号~165号
    浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 151号~165号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~120号 121号~135号 136号~150号 151号~165号 166号~180号 181号~195号 196号~210号 211号~225号 226号~240号 241号~255号 256号~266号   号 数 1面 2面 3面 号 数 4面 5面 6面 第151号 S49/12/20 (1974) 一言説法 論説 正味ばかりの仏法 こんなことがききたい 日蓮が非難される理由 第151号 S49/12/20 (1974) グラフで追う 遷仏会 親鸞聖人報恩講 親鸞会第35回弁論大会 優勝 十五才の怒り 滋賀県 M 悔いなき道 優勝 親鸞会第36回弁論大会 滋賀県...
  • 浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 211号~225号
    浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 211号~225号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~120号 121号~135号 136号~150号 151号~165号 166号~180号 181号~195号 196号~210号 211号~225号 226号~240号 241号~255号 256号~266号   号 数 1面 2面 3面 号 数 4面 5面 6面 号 数 7面 8面 第211号 S54/12/20 (1979) 一言説法 論説 躍進に次ぐ躍進 高森先生渡米の気運 こんなことがききたい 浄土真宗の”貞女”になろう  阿弥陀仏に一心一向 第211号 S54/12/20 (1979) 私はなぜ 専任講師になるのか 第57回 弁論大会 人生を深く見つめて 優勝...
  • 浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 106号~120号
    浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 106号~120号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~120号 121号~135号 136号~150号 151号~165号 166号~180号 181号~195号 196号~210号 211号~225号 226号~240号 241号~255号 256号~266号   号 数 1面 2面 3面 4面 第106号 S46/03/15 (1971) 一言説法 社説 二十代のアイデア 二十代の諸君に訴える こんなことがききたい どちらが重いか 知らずに犯す悪と 知って造る罪悪 5月12.13.14日 於 高松市 興正寺別院 高森会長先生を四国へ招待 高松市 M 獲信の記録 阿弥陀仏は 生きてござる T 善知識を選び求める ことの重要性 随行録 ...
  • 浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 166号~180号
    浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 166号~180号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~120号 121号~135号 136号~150号 151号~165号 166号~180号 181号~195号 196号~210号 211号~225号 226号~240号 241号~255号 256号~266号   号 数 1面 2面 3面 号 数 4面 5面 6面 第166号 S51/03/20 (1976) 一言説法 論説 破邪顕正の意義と その心得   会長 高森顕徹 滋賀会館復興 四十日間で完成 第166号 S51/03/20 (1976) 幽霊の科学的研究の発端 ハイズヴィユ事件とは  現代科学が解明する死後の世界 幽霊は研究しなければならない 白眼視に耐える科学...
  • 浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 196号~210号
    浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 196号~210号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~120号 121号~135号 136号~150号 151号~165号 166号~180号 181号~195号 196号~210号 211号~225号 226号~240号 241号~255号 256号~266号   号 数 1面 2面 3面 号 数 4面 5面 6面 号 数 7面 8面 第196号 S53/09/20 (1978) 一言説法 論説 結成二十周年 記念祝賀大会を 成功させよう こんなことがききたい 親鸞聖人における聖教解釈の問題点 (その三) 外典「論語』を見事に転用 鬼神につかえることを厳禁 第196号 S53/09/20 (1978) なかよしクイズ 八月号の...
  • 浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 181号~195号
    浄土真宗親鸞会 顕正新聞 索引 181号~195号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~120号 121号~135号 136号~150号 151号~165号 166号~180号 181号~195号 196号~210号 211号~225号 226号~240号 241号~255号 256号~266号   号 数 1面 2面 3面 号 数 4面 5面 6面 号 数 7面 8面 第181号 S52/06/20 (1977) 一言説法 論説 仏教の精髄 信の一念と親鸞聖人 こんなことがききたい 信前と信後とは どのように変わるのか 第181号 S52/06/20 (1977) 破邪顕正特集号 日蓮―この法謗の大罪人 慢性下痢、腸結核、糞地獄 報いは厳然  日蓮の臨終 これでも...
  • 浄土真宗白鷺会 信声新聞 索引 016号~030号
    浄土真宗白鷺会 信声新聞 索引 016号~030号   001号~015号 016号~030号 031号~045号 046号~060号 061号~075号 076号~090号 091号~105号 106号~114号 115号~130号 131号~145号 146号~160号 161号~175号 176号~190号   号 数 1 面 2 面 第016号 S62/04/25 正しき母親像 この道より我を生かす道なし 常任教師への決意 西方指南 白鷺会教師制度とは 人生最高の道 第017号 S62/06/25 親の大恩十種 すばらしい出来栄え 本会徽章制定さる 同朋だより 西方指南 はなしの泉(15) 注意をされるうちが花 第018号 S62/08/25 仏法に従うべきか親に従うべきか 財施会員にならせて頂こう 同朋だより 西方指南 はなしの泉(16) 愚友を捨てて一人行け 第0...
  • @wiki全体から「浄土真宗一の会 教学テキスト 真宗学3号 問13」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索