ダイヤ


ダイヤ

いわゆる課金要素

チャージダイヤと無償ダイヤの2種類
基本的に無償ダイヤが利用されるが、
チャージショップではチャージダイヤだけが消費される
※体力薬の購入など、一定の上限値を超える場合、無償ダイヤ+チャージダイヤの消費になる。

チャージダイヤはサブキャラと共通
無償ダイヤはキャラごとに所持(ダイヤのアイコンに南京錠がついている方)


リアルマネー換算

1円=0.5ダイヤ(通常)
1円= 1ダイヤ(チャージ枠事に初回のみ)
1円= 3ダイヤ(マンスリーカードLv1。総取得には30日)
1円= 34ダイヤ(魔豆)


マンスリーカード

いわゆる月額料金的なもの
価格\960-
ラスト5日になると継続購入が可能
継続購入すると1日あたりのダイヤが増える
 ※継続しなくても結局ふえる。
得られるのは全て無償ダイヤ
Lv1 80
Lv2 100
Lv3 120
以降10ダイヤずつ増える



魔豆

比較的効率のよい課金
1キャラで1度しか買えない

価格\4,800-
獲得総ダイヤ16,400個

購入時に2400チャージダイヤと
収穫で
  1日目 1000無償ダイヤを獲得可能
  2日目 1500無償ダイヤを獲得可能
  3日目 1800無償ダイヤを獲得可能
  4日目 2000無償ダイヤを獲得可能
  5日目 2200無償ダイヤを獲得可能
  6日目 2500無償ダイヤを獲得可能
  7日目 3000無償ダイヤを獲得可能
総計16400個(購入時の2400+収穫計14000個)
※収穫しなければ失われる?過去分ももらえる?


主な取得方法

  • チャージ
  • アリーナ最高順位更新
  • 地下城最高階数到達
  • 豆の木最高階数到達
  • 愛の聖殿(紫品質以上のクエストクリア?)
  • ギルドドラゴンレベルアップ
  • トレジャーハントなどの報酬
  • デイリークエストクリアなどのダイヤ宝箱
  • 存亡クエストのクリア報酬(時間制限等あり)


主な使い道

  • 結婚指輪 388ダイヤ、888ダイヤ、3888ダイヤの3種(388ダイヤは無償ダイヤ、他はチャージダイヤ)
  • 紫卵割 268ダイヤ
  • 金卵割 268ダイヤ(イベントのみ)
  • 宝石袋 20ダイヤ
  • Lv1宝石 4ダイヤ
  • Lv4宝石 120ダイヤ
  • 宝石祝福 120ダイヤ
  • 幸運ガチャ 100ダイヤ
  • 進化キノコ 5ダイヤ(1進化4キノコなので20ダイヤ)
  • 訓練1回 15ダイヤ
  • 祭壇更新 20ダイヤ
  • 宝物交換更新 20ダイヤ
  • 体力薬 20ダイヤ(1日の購入数に応じて30、40、50と10刻みで増えていく)
  • 耐久薬 20ダイヤ(1日の購入数に応じて25、30、35と5刻みで増えていく)
  • 豆の木リセット 200ダイヤ(2回目500ダイヤ)
  • 神々の黄昏追加挑戦 20ダイヤ(1日の購入数に応じて30、40、50と10刻みで増えていく。上限10回)
  • アリーナ1~5位直接挑戦 200ダイヤ
  • ペット風の実 10ダイヤ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年04月17日 15:09