「レシピブック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レシピブック - (2022/11/09 (水) 10:17:40) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*レシピブック ピエールの落としもの ダンジョンを進む上で必要な知識やノウハウ、豆知識が書いてある ***入手場所 &bold(){レシピブック1}  1階のミミックを倒すと落とす &bold(){レシピブック2}  3階の闘技場のサイクロプスを倒す &bold(){レシピブック3}  3階のアイテム置き場に落ちている &bold(){レシピブック4}  5階のアイテム置き場に落ちている &bold(){レシピブック5}  6階のボスを倒す &bold(){レシピブック6}  16階の隠し部屋の熊が落とす **内容 &big(){レシピブックの内容の要約です} ---- ***&color(green){レシピブック1} -体調システム --メニュー画面でセレクトボタンを押すと現在の体調が見られます。 --レベルアップ時にそれぞれの栄養素に対応するステータスが上がります。&br()  (レシピブック5にて大雑把に解説されている) -フェアリーのこと --ダンジョン内の泉にいるフェアリーが体力を回復してくれます --フェアリーにも耐久度があり、無限に回復してくれるわけではない。回復しすぎると消えてしまう。 -チェンジ --ホテルの客室でキャラチェンジができます。体力も回復。 -シャッターのワナ --ダンジョンの部屋の床のスイッチを踏んでしまうとシャッターが下りて、敵を倒しきらないと開かない。ドラゴンウィングでなら逃げられる。&br()1回発動させてしまえば同じ部屋では発動しないので,余裕のある時にわざと発動させると後々安心。&br()ただし、床のスイッチが消えるまで粘った場合は例外。出入り後、敵が沸いた時点より再度発動するリスクが生じる。&br()(ノーマルモードではこれを利用する事で経験値・ギル・アイテム稼ぎが出来る。特に3Fで行えば日本酒のドロップにより合成の敷居が下がる) ---- ***&color(green){レシピブック2} -武器や防具の買い取り -- -装備できる武器 -ドラゴンウィング -ゲームオーバー -ワイン売買について ---- ***&color(green){レシピブック3} -ずっと同じフロアにいると・・・ -祭壇のこと ---- ***&color(green){レシピブック4} -守護の合成 -最大体力と胃の大きさ -ロッドについて -銀行システム ---- ***&color(green){レシピブック5} -レアアイテムについて --こっとう品のような珍しく且つ貴重なアイテムほど高い(買取も同様)&br()  逆を言えば性能がよくてもありふれたものは安値基調&br()     (特に素材名称<ブロンズ・アイアンなど>はありふれたもの扱い) -栄養素のヒント --大雑把にどの食料がどの栄養素をもっているか?また栄養素に応じたステータス変化が解説されている。 |BGCOLOR(lightblue):栄養素|BGCOLOR(lightblue):主な食べ物|BGCOLOR(lightblue):対応ステータス| |&bold(){たんぱく質}|肉|攻撃力| |&bold(){脂質}|魚|防御力| |&bold(){ビタミン}|野菜や果物|魔法攻撃力&br()魔法防御力| |&bold(){ミネラル}|ゼリー・塩・骨|器用さ| |&bold(){炭水化物}|キノコ|素早さ| -守護神 --守護神がつかさどる能力について解説されている。詳細は守護神の項を参照。 ---- ***&color(green){レシピブック6} ----たぶんまんこ
*レシピブック ピエールの落としもの ダンジョンを進む上で必要な知識やノウハウ、豆知識が書いてある ***入手場所 &bold(){レシピブック1}  1階のミミックを倒すと落とす &bold(){レシピブック2}  3階の闘技場のサイクロプスを倒す &bold(){レシピブック3}  3階のアイテム置き場に落ちている &bold(){レシピブック4}  5階のアイテム置き場に落ちている &bold(){レシピブック5}  6階のボスを倒す &bold(){レシピブック6}  16階の隠し部屋の熊が落とす **内容 &big(){レシピブックの内容の要約です} ---- ***&color(green){レシピブック1} -体調システム --メニュー画面でセレクトボタンを押すと現在の体調が見られます。 --レベルアップ時にそれぞれの栄養素に対応するステータスが上がります。&br()  (レシピブック5にて大雑把に解説されている) -フェアリーのこと --ダンジョン内の泉にいるフェアリーが体力を回復してくれます --フェアリーにも耐久度があり、無限に回復してくれるわけではない。回復しすぎると消えてしまう。 -チェンジ --ホテルの客室でキャラチェンジができます。体力も回復。 -シャッターのワナ --ダンジョンの部屋の床のスイッチを踏んでしまうとシャッターが下りて、敵を倒しきらないと開かない。ドラゴンウィングでなら逃げられる。&br()1回発動させてしまえば同じ部屋では発動しないので,余裕のある時にわざと発動させると後々安心。&br()ただし、床のスイッチが消えるまで粘った場合は例外。出入り後、敵が沸いた時点より再度発動するリスクが生じる。&br()(ノーマルモードではこれを利用する事で経験値・ギル・アイテム稼ぎが出来る。特に3Fで行えば日本酒のドロップにより合成の敷居が下がる) ---- ***&color(green){レシピブック2} -武器や防具の買い取り -- -装備できる武器 -ドラゴンウィング -ゲームオーバー -ワイン売買について ---- ***&color(green){レシピブック3} -ずっと同じフロアにいると・・・ -祭壇のこと ---- ***&color(green){レシピブック4} -守護の合成 -最大体力と胃の大きさ -ロッドについて -銀行システム ---- ***&color(green){レシピブック5} -レアアイテムについて --こっとう品のような珍しく且つ貴重なアイテムほど高い(買取も同様)&br()  逆を言えば性能がよくてもありふれたものは安値基調&br()     (特に素材名称<ブロンズ・アイアンなど>はありふれたもの扱い) -栄養素のヒント --大雑把にどの食料がどの栄養素をもっているか?また栄養素に応じたステータス変化が解説されている。 |BGCOLOR(lightblue):栄養素|BGCOLOR(lightblue):主な食べ物|BGCOLOR(lightblue):対応ステータス| |&bold(){たんぱく質}|肉|攻撃力| |&bold(){脂質}|魚|防御力| |&bold(){ビタミン}|野菜や果物|魔法攻撃力&br()魔法防御力| |&bold(){ミネラル}|ゼリー・塩・骨|器用さ| |&bold(){炭水化物}|キノコ|素早さ| -守護神 --守護神がつかさどる能力について解説されている。詳細は守護神の項を参照。 ---- ***&color(green){レシピブック6} ----たぶんまんこ 条件は分からないが、 隠し通路が発生しないバグがあって、獲得できない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: