「テンプレート集(案件対応)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

テンプレート集(案件対応) - (2008/07/14 (月) 13:46:19) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*テンプレート集 目次はこちら→[[テンプレート集目次]] **案件対応 ***案件受付 ●タイトル 【受け付けました】 ●本文 ご相談いただきました件、確かにお受けいたしました。 護民官活動を開始いたしますので、しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***案件の確認作業指示 ●タイトル: 作業1:案件の確認(募集2名) ●本文: [案件(案件ナンバ)]の確認作業を行います。 作業期限は○月□日を目処としますが、状況次第で延長いたします。 案件の早期解決のため、積極的にエントリーくださると大変に助かります。 (作業1) 案件の確認、調査、救済可否決定を行うため、作業してくださる方を2名募集いたします。 エントリーくださる方は、こちらの記事に 【エントリー】のタイトルで返信記事を作成し、エントリーした後に作業を開始し 【エントリー】記事の下に【作業結果】のタイトルで返信記事を作成し、作業結果を報告してください。 【調査不要】の場合は、救済可否判断まで全作業を行ってください。 【要調査(確認)】と判断された場合は、タスク2の調査まで作業を行い、タスク3の救済可否判断は【保留】としてください。 以下、作業内容となります。 /*/ <作業内容> ○タスク1:案件の確認 ・申し立て内容に間違いがない場合→【問題なし】と記載 ・(調査確認するほどでもない)軽微な間違いがある場合→【訂正あり】とし、訂正箇所を具体的に記載 #訂正箇所の根拠が解かるように、補足記載くださると大変に助かります。 ○タスク2:案件の調査 ・調査が不要の場合→【調査不要】 ・調査や確認が必要な場合→【要調査(確認):番号】 #訂正箇所や事実との相違、疑問点がある、救済可否を決定する際の情報が不足しているなどの場合は、【要調査(確認)】としてください。 #【要調査(確認)】となった場合、以下の①~④の調査確認を行ってください(①~③は必須。④はできればお願いします) #調査項目が複数となった場合は、項目毎に分けて①~④をご記載ください。(項目と項目の間は-----で区切ってください)  ①調査(確認)対象(※法官・藩国・掲示板など)  ②必要な調査(確認)内容  ③調査(確認)を必要とする理由  ④(可能であれば)調査(確認)結果(※時間や内容的に作業困難であれば、記載は不要です。1時間以上かかる場合は、作業せずに保留してください) ○タスク3:救済判断 ・救済が必要と判断した場合→【要救済】(理由を記載) ・要救済以外と判断した(判断のつかないものを含む)場合→【再確認】(理由を記載) ・調査(確認)が必要な場合→【保留】 ○タスク4:所見 ・記載は任意です。案件解決のため、特にご意見等ある場合に、記載をお願いします。 以上、よろしくお願い申し上げます。 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***法官団への再裁定依頼 ●タイトル 《案件名要約》について ●本文 お世話になっております、護民官事務所です。 《藩国名》さんより、以下のような申し立てが寄せられました。 お手数ですがよろしくご確認の上、対応の詳細をご報告下さいますようお願いいたします。 ======================================== 申請者:○○@△△ 案件概要:《罰則の重複による罰則取り消し願い/再裁定希望/減刑願い 等》 裁定記事:《裁定番号》(URL:) 対応の希望:《罰則取り消し/減刑願い/詳細説明希望 等》 申請内容要約: 《申請文の要約(短く丁寧にまとまっていれば申請文そのままで、 長かったり改めたほうが無難な表現がある場合などはわかりやすく読みやすいよう簡潔に要約》 参照: 《記事/ページ名+URL》 ※参照としてリンクを併記した方がいいものをここに記載。 この件についての護民官の判断: 《護民官の判断と護民官から法官団への依頼内容を簡潔に》 例: 申告者の訴えどおり、すでに裁定済みの同一事象への罰則の重複になってしまっています。 同じ案件に重ねての罰金を支払うべきではなく、罰則取り消しが妥当と判断いたしました。 等 詳細:護民官事務所内当該案件作業ツリー 《作業ツリーのURL》 ※ほか特記事項がある場合はここに記入 ======================================== 対応についての回答はこの記事にご返信下さい。 お忙しい中大変恐縮ではございますが、なにとぞご協力をよろしくお願い申し上げます。  護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***法官団への対応お礼 ●タイトル: ご対応ありがとうございました。 ●本文: お世話になっております、護民官事務所です。 依頼いたしました件について、ご回答を確認させていただきました。 藩国さん側にも責任を持って結果を連絡させていただきます。 お忙しい中、丁寧なご回答をありがとうございました。 (※もしくは「お忙しい中、詳細なご説明をありがとうございました。」 すばやいご回答がいただけた際は「迅速なご対応と丁寧なご回答を」とする等々、場合によって適宜付け足す。)  護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***藩国様BBSへ投稿する連絡文書 全文を投稿するとどうしても長くなってしまい、URLの多用などで投稿規制に引っかかる場合もあります。 ですから、一旦全文を護民官事務所の掲示板へ投稿し、 お申立て者様、お申立て藩国様へのご連絡先へは、 護民官の連絡用BBSに投下した詳細版のURLを書いた連絡文書を投稿してください。 ●タイトル: 《案件名》について護民活動の結果をご報告致します ●本文: ほんにゃら@ふんにゃか藩国 様 大変お待たせいたしました。 今回お寄せいただきましたお申し立てにつきまして、護民活動の結果が出ましたので、ご連絡させていただきます。 詳細に関しましては、以下の記事をご覧くださいますよう、お願いいたします。 《護民官の連絡用BBSに投下した詳細版のURL》 お手数ではございますが、ご確認いただけましたら上記記事にその旨の返信をお願いいたします。 結果についてご不明な点・納得できない点がございます場合も、同様に上記記事への返信にてお知らせ下さい。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 護民官事務所 ***藩国様への報告書(吏族チェック、法官裁定への異議申し立ての場合) 投稿先は護民官のBBS(対外的に使われているご相談用掲示板など)です。 ●タイトル: 「《案件名》について護民活動結果のご報告」 ●本文: ほんにゃら@ふんにゃか藩国 様 大変お待たせいたしました。 今回お寄せいただきました《お申し立て/ご相談》につきまして、護民活動の結果をお知らせいたします。 ======================================== 【案件(URL)】 案件名: (URL) 案件概要:《概要を1文程度で簡潔に》 裁定記事:《裁定番号》(URL:)  ・法官が把握した内容:  ・罰則: 対応の希望:《再調査希望/罰則取り消し/減刑願い/詳細説明希望 等》 【この件についての護民官の判断】 《判断と判断理由を記入》 【護民活動の結果】 《判断の結果どこにどのような対応を依頼して、どんな結果になったかを簡潔に》 ※護民活動の結果修正された記事や確認してほしい記事がある場合は「参照:」としてURLを記載。 以上、どうぞご確認ください。 ======================================== 以上が今回の護民活動の結果になります。 お手数ではございますが、ご確認いただけましたらこの記事にその旨の返信をお願いいたします。 結果についてご不明な点・納得できない点がございます場合も、同様にこの記事への返信にてお知らせ下さい。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***お申立て者・藩国様への報告書(吏族チェック、法官裁定への異議申し立て以外の案件) 投稿先は護民官のBBS(対外的に使われているご相談用掲示板など)です。 ●タイトル: 「《案件名》について護民活動結果のご報告」 ●本文: お世話になっております、護民官事務所です。 先日貴国のほんにゃら様よりお寄せいただきました 「《案件名》(URL)」について、 護民活動の結果が出ましたのでご連絡させていただきます。 詳細については以下の記事をご覧下さい。 《意義・苦情・相談BBSに投下した方の記事URL》 お手数ではございますが、ご確認いただけましたら上記記事にその旨の返信をお願いいたします。 結果についてご不明な点・納得できない点がございます場合も、同様に上記記事への返信にてお知らせ下さい。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} **護民官補(ボランティア)受付対応 ***護民官補登録受付 ●タイトル: ご登録ありがとうございます ●本文: ○○@□□藩国様 ご登録ありがとうございます。 護民官補としての活動をお願い致します。 護民官事務所内では「PC名@藩国名(補)」 事務所外では「PC名@護民官事務所」で書き込みをお願いします。 まずは下記をご覧いただいて、作業のする際の流れを把握願います。 0.3時間の作業とみなしますので、作業時間報告も忘れずに行っていただければと思います。 (作業時間報告の練習のようなものと思ってください) 護民官の初心者用作業ガイド http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/147.html プライバシーポリシー http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/85.html /*最近の吏族チェック/法官裁定をされている場合ここを追記*/ 霧原様が直接関わられたチェック、裁定に関する案件には関わっていただけない事もあるかと思いますので もし直接チェック作業をされたものに対する護民活動の作業依頼がありましたら 作業指示を行った者に、その旨をお伝えいただければ幸いです。 /*ここまで*/ 実際の作業人員募集や作業指示は、護民官会議室(チャット)で聞いていただくか 不定期更新になっておりますが人員募集中の案件一覧にありますので、そちらをご覧ください。 出仕に関して不明な点等ございましたら、護民官出仕に関するFAQをご覧いただくか、お気軽にご質問ください。 護民官出仕に関するFAQ http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/286.html また、事務所wikiメニューにある護民官連絡先ページにてメッセアドレスの公開も行っておりますので、お気軽にご活用ください。 それでは、よろしくお願いいたします。 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***最終報告書(吏族チェック、法官裁定への異議申し立ての場合) ●タイトル: 案件名 ●本文: 【案件(URL)】 案件名: (URL) 【案件詳細】 申請者:ほんにゃら@ふんにゃか藩国 案件概要:《概要を1文程度で簡潔に》 裁定記事:《裁定番号》(URL:) <裁定内容> 罰則用基準: 法官が把握した内容: 軽減発生の有無: 罰則: 対応の希望:《再調査希望/罰則取り消し/減刑願い/詳細説明希望 等》 申請内容要約: 《申請文の要約(短く丁寧にまとまっていれば申請文そのままで、 長かったり改めたほうが無難な表現がある場合などはわかりやすく読みやすいよう簡潔に要約》 【この件についての護民官の判断】 《判断と判断理由を記入》 例: 護民官側で調査した結果、訴えのとおりチェックに使用された財務表が提出されたものとは異なるように見受けられました。 財務表が複数存在する場合、藩国から提出された財務表の記載が正しければ通常は問題とされず、 チェック用以外の財務表の記載の差異については「出撃消費物のミス」とするに相当しないと考えられたため、 再調査の必要ありと判断いたしました。 【護民活動の結果】 《判断の結果どこにどのような対応を依頼して、どんな結果になったかを簡潔に》 例: この件について吏族に調査を依頼いたしましたところ、 「この件は本来報告書に含めるべきでないものが、誤って記載されてしまったもの」との回答をいただきました。 参照:吏族からの回答 (回答記事URL) これを受け、当該裁定についてこの調査結果を踏まえた再裁定の必要があると判断し、法官団へ連絡させていただきました。 その結果、申し立てをいただいたXX-M-01については罰則取り消しとなりました。 法官団への依頼記事 《URL》 法官団からの回答記事 《URL》 再裁定の結果はこちらになります。 《URL》 この結果をXX国さまにお知らせしたところ、ご了解をいただき、護民活動を終了しました。 申請藩国への連絡記事 《URL》 申請藩国からの回答記事 《URL》 【その他特記事項】 《特記事項がある場合は記入。ないときは「特にございません。」》 【作業者】 《案件作業に携わった全員のPC名@藩国名X級を記載してください》 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***金庫番への裁定結果連絡 ●タイトル: ○月○日までに宰相にご承認いただいた最終報告書 ●本文: お世話になっております、護民官事務所です。 護民活動の結果をまとめた最終報告書のURLをお知らせ致します。 裁定番号:XX-Z-01(2件目)(URL:再裁定結果URL) 最終報告書URL http://youmi_c.kotonet.com/gomin/hokoku/cbbs.cgi~ 裁定番号:CC-M-01(URL:再裁定結果URL) 最終報告書URL http://youmi_c.kotonet.com/gomin/hokoku/cbbs.cgi~    ・    ・    ・    ・ 以上となります。 よろしくお願いいたします。 護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ----
*テンプレート集 目次はこちら→[[テンプレート集目次]] **案件対応 ***案件受付 ●タイトル 【受け付けました】 ●本文 ご相談いただきました件、確かにお受けいたしました。 護民官活動を開始いたしますので、しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***案件の確認作業指示 ●タイトル: 作業1:案件の確認(募集2名) ●本文: [案件(案件ナンバ)]の確認作業を行います。 作業期限は○月□日を目処としますが、状況次第で延長いたします。 案件の早期解決のため、積極的にエントリーくださると大変に助かります。 (作業1) 案件の確認、調査、救済可否決定を行うため、作業してくださる方を2名募集いたします。 エントリーくださる方は、こちらの記事に 【エントリー】のタイトルで返信記事を作成し、エントリーした後に作業を開始し 【エントリー】記事の下に【作業結果】のタイトルで返信記事を作成し、作業結果を報告してください。 【調査不要】の場合は、救済可否判断まで全作業を行ってください。 【要調査(確認)】と判断された場合は、タスク2の調査まで作業を行い、タスク3の救済可否判断は【保留】としてください。 以下、作業内容となります。 /*/ <作業内容> ○タスク1:案件の確認 ・申し立て内容に間違いがない場合→【問題なし】と記載 ・(調査確認するほどでもない)軽微な間違いがある場合→【訂正あり】とし、訂正箇所を具体的に記載 #訂正箇所の根拠が解かるように、補足記載くださると大変に助かります。 ○タスク2:案件の調査 ・調査が不要の場合→【調査不要】 ・調査や確認が必要な場合→【要調査(確認):番号】 #訂正箇所や事実との相違、疑問点がある、救済可否を決定する際の情報が不足しているなどの場合は、【要調査(確認)】としてください。 #【要調査(確認)】となった場合、以下の①~④の調査確認を行ってください(①~③は必須。④はできればお願いします) #調査項目が複数となった場合は、項目毎に分けて①~④をご記載ください。(項目と項目の間は-----で区切ってください)  ①調査(確認)対象(※法官・藩国・掲示板など)  ②必要な調査(確認)内容  ③調査(確認)を必要とする理由  ④(可能であれば)調査(確認)結果(※時間や内容的に作業困難であれば、記載は不要です。1時間以上かかる場合は、作業せずに保留してください) ○タスク3:救済判断 ・救済が必要と判断した場合→【要救済】(理由を記載) ・要救済以外と判断した(判断のつかないものを含む)場合→【再確認】(理由を記載) ・調査(確認)が必要な場合→【保留】 ○タスク4:所見 ・記載は任意です。案件解決のため、特にご意見等ある場合に、記載をお願いします。 以上、よろしくお願い申し上げます。 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***法官団への再裁定依頼 ●タイトル 《案件名要約》について ●本文 お世話になっております、護民官事務所です。 《藩国名》さんより、以下のような申し立てが寄せられました。 お手数ですがよろしくご確認の上、対応の詳細をご報告下さいますようお願いいたします。 ======================================== 申請者:○○@△△ 案件概要:《罰則の重複による罰則取り消し願い/再裁定希望/減刑願い 等》 裁定記事:《裁定番号》(URL:) 対応の希望:《罰則取り消し/減刑願い/詳細説明希望 等》 申請内容要約: 《申請文の要約(短く丁寧にまとまっていれば申請文そのままで、 長かったり改めたほうが無難な表現がある場合などはわかりやすく読みやすいよう簡潔に要約》 参照: 《記事/ページ名+URL》 ※参照としてリンクを併記した方がいいものをここに記載。 この件についての護民官の判断: 《護民官の判断と護民官から法官団への依頼内容を簡潔に》 例: 申告者の訴えどおり、すでに裁定済みの同一事象への罰則の重複になってしまっています。 同じ案件に重ねての罰金を支払うべきではなく、罰則取り消しが妥当と判断いたしました。 等 詳細:護民官事務所内当該案件作業ツリー 《作業ツリーのURL》 ※ほか特記事項がある場合はここに記入 ======================================== 対応についての回答はこの記事にご返信下さい。 お忙しい中大変恐縮ではございますが、なにとぞご協力をよろしくお願い申し上げます。  護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***法官団への対応お礼 ●タイトル: ご対応ありがとうございました。 ●本文: お世話になっております、護民官事務所です。 依頼いたしました件について、ご回答を確認させていただきました。 藩国さん側にも責任を持って結果を連絡させていただきます。 お忙しい中、丁寧なご回答をありがとうございました。 (※もしくは「お忙しい中、詳細なご説明をありがとうございました。」 すばやいご回答がいただけた際は「迅速なご対応と丁寧なご回答を」とする等々、場合によって適宜付け足す。)  護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***藩国様BBSへ投稿する連絡文書 全文を投稿するとどうしても長くなってしまい、URLの多用などで投稿規制に引っかかる場合もあります。 ですから、一旦全文を護民官事務所の掲示板へ投稿し、 お申立て者様、お申立て藩国様へのご連絡先へは、 護民官の連絡用BBSに投下した詳細版のURLを書いた連絡文書を投稿してください。 ●タイトル: 《案件名》について護民活動の結果をご報告致します ●本文: ほんにゃら@ふんにゃか藩国 様 大変お待たせいたしました。 今回お寄せいただきましたお申し立てにつきまして、護民活動の結果が出ましたので、ご連絡させていただきます。 詳細に関しましては、以下の記事をご覧くださいますよう、お願いいたします。 《護民官の連絡用BBSに投下した詳細版のURL》 お手数ではございますが、ご確認いただけましたら上記記事にその旨の返信をお願いいたします。 結果についてご不明な点・納得できない点がございます場合も、同様に上記記事への返信にてお知らせ下さい。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 護民官事務所 ***藩国様への報告書(吏族チェック、法官裁定への異議申し立ての場合) 投稿先は護民官のBBS(対外的に使われているご相談用掲示板など)です。 ●タイトル: 「《案件名》について護民活動結果のご報告」 ●本文: ほんにゃら@ふんにゃか藩国 様 大変お待たせいたしました。 今回お寄せいただきました《お申し立て/ご相談》につきまして、護民活動の結果をお知らせいたします。 ======================================== 【案件(URL)】 案件名: (URL) 案件概要:《概要を1文程度で簡潔に》 裁定記事:《裁定番号》(URL:)  ・法官が把握した内容:  ・罰則: 対応の希望:《再調査希望/罰則取り消し/減刑願い/詳細説明希望 等》 【この件についての護民官の判断】 《判断と判断理由を記入》 【護民活動の結果】 《判断の結果どこにどのような対応を依頼して、どんな結果になったかを簡潔に》 ※護民活動の結果修正された記事や確認してほしい記事がある場合は「参照:」としてURLを記載。 以上、どうぞご確認ください。 ======================================== 以上が今回の護民活動の結果になります。 お手数ではございますが、ご確認いただけましたらこの記事にその旨の返信をお願いいたします。 結果についてご不明な点・納得できない点がございます場合も、同様にこの記事への返信にてお知らせ下さい。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***お申立て者・藩国様への報告書(吏族チェック、法官裁定への異議申し立て以外の案件) 投稿先は護民官のBBS(対外的に使われているご相談用掲示板など)です。 ●タイトル: 「《案件名》について護民活動結果のご報告」 ●本文: お世話になっております、護民官事務所です。 先日貴国のほんにゃら様よりお寄せいただきました 「《案件名》(URL)」について、 護民活動の結果が出ましたのでご連絡させていただきます。 (経緯などについて書く。長くなりすぎる/まとまりきらない場合は、作業結果のURLを参照しても良い) お手数ではございますが、ご確認いただけましたら、その旨のご返信をお願いいたします。 結果についてご不明な点・納得できない点がございます場合も、同様にご返信にてお知らせ下さい。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} **護民官補(ボランティア)受付対応 ***護民官補登録受付 ●タイトル: ご登録ありがとうございます ●本文: ○○@□□藩国様 ご登録ありがとうございます。 護民官補としての活動をお願い致します。 護民官事務所内では「PC名@藩国名(補)」 事務所外では「PC名@護民官事務所」で書き込みをお願いします。 まずは下記をご覧いただいて、作業のする際の流れを把握願います。 0.3時間の作業とみなしますので、作業時間報告も忘れずに行っていただければと思います。 (作業時間報告の練習のようなものと思ってください) 護民官の初心者用作業ガイド http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/147.html プライバシーポリシー http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/85.html /*最近の吏族チェック/法官裁定をされている場合ここを追記*/ 霧原様が直接関わられたチェック、裁定に関する案件には関わっていただけない事もあるかと思いますので もし直接チェック作業をされたものに対する護民活動の作業依頼がありましたら 作業指示を行った者に、その旨をお伝えいただければ幸いです。 /*ここまで*/ 実際の作業人員募集や作業指示は、護民官会議室(チャット)で聞いていただくか 不定期更新になっておりますが人員募集中の案件一覧にありますので、そちらをご覧ください。 出仕に関して不明な点等ございましたら、護民官出仕に関するFAQをご覧いただくか、お気軽にご質問ください。 護民官出仕に関するFAQ http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/286.html また、事務所wikiメニューにある護民官連絡先ページにてメッセアドレスの公開も行っておりますので、お気軽にご活用ください。 それでは、よろしくお願いいたします。 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***最終報告書(吏族チェック、法官裁定への異議申し立ての場合) ●タイトル: 案件名 ●本文: 【案件(URL)】 案件名: (URL) 【案件詳細】 申請者:ほんにゃら@ふんにゃか藩国 案件概要:《概要を1文程度で簡潔に》 裁定記事:《裁定番号》(URL:) <裁定内容> 罰則用基準: 法官が把握した内容: 軽減発生の有無: 罰則: 対応の希望:《再調査希望/罰則取り消し/減刑願い/詳細説明希望 等》 申請内容要約: 《申請文の要約(短く丁寧にまとまっていれば申請文そのままで、 長かったり改めたほうが無難な表現がある場合などはわかりやすく読みやすいよう簡潔に要約》 【この件についての護民官の判断】 《判断と判断理由を記入》 例: 護民官側で調査した結果、訴えのとおりチェックに使用された財務表が提出されたものとは異なるように見受けられました。 財務表が複数存在する場合、藩国から提出された財務表の記載が正しければ通常は問題とされず、 チェック用以外の財務表の記載の差異については「出撃消費物のミス」とするに相当しないと考えられたため、 再調査の必要ありと判断いたしました。 【護民活動の結果】 《判断の結果どこにどのような対応を依頼して、どんな結果になったかを簡潔に》 例: この件について吏族に調査を依頼いたしましたところ、 「この件は本来報告書に含めるべきでないものが、誤って記載されてしまったもの」との回答をいただきました。 参照:吏族からの回答 (回答記事URL) これを受け、当該裁定についてこの調査結果を踏まえた再裁定の必要があると判断し、法官団へ連絡させていただきました。 その結果、申し立てをいただいたXX-M-01については罰則取り消しとなりました。 法官団への依頼記事 《URL》 法官団からの回答記事 《URL》 再裁定の結果はこちらになります。 《URL》 この結果をXX国さまにお知らせしたところ、ご了解をいただき、護民活動を終了しました。 申請藩国への連絡記事 《URL》 申請藩国からの回答記事 《URL》 【その他特記事項】 《特記事項がある場合は記入。ないときは「特にございません。」》 【作業者】 《案件作業に携わった全員のPC名@藩国名X級を記載してください》 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ***金庫番への裁定結果連絡 ●タイトル: ○月○日までに宰相にご承認いただいた最終報告書 ●本文: お世話になっております、護民官事務所です。 護民活動の結果をまとめた最終報告書のURLをお知らせ致します。 裁定番号:XX-Z-01(2件目)(URL:再裁定結果URL) 最終報告書URL http://youmi_c.kotonet.com/gomin/hokoku/cbbs.cgi~ 裁定番号:CC-M-01(URL:再裁定結果URL) 最終報告書URL http://youmi_c.kotonet.com/gomin/hokoku/cbbs.cgi~    ・    ・    ・    ・ 以上となります。 よろしくお願いいたします。 護民官事務所 #right(){[[目次へ戻る>テンプレート集目次]]} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: