「起家栄達作業ガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

起家栄達作業ガイド - (2008/09/22 (月) 11:03:03) のソース

*起家栄達作業ガイド
こちらは起家栄達関連作業の手順書です。
#contents()

**まとめ作業用スレ立て
起家栄達まとめ作業は、毎ターン終了時に開始されます。
ターンエンドが近づいても[[改善作業BBS>http://youmi_c.kotonet.com/gomin/kaizen/cbbs.cgi]]に今ターン分の起家栄達まとめ作業スレッドがなかった場合、新しくスレッドを作成してください。
既に作業スレッドがあった場合は、この部分は飛ばしてタスク1へ進んでください。

[[改善作業BBS>http://youmi_c.kotonet.com/gomin/kaizen/cbbs.cgi]]で「新規作成」を選び、
「T○○起家申請・起家栄達推薦スレッド」のように、どのターンの起家栄達まとめスレッドなのかわかるタイトルで記事を投稿してください。
本文には以下テンプレートをコピー&ペーストして貼り付けてください。○○は該当ターンの数字に修正をお願いします。
※グレーの部分が各記事の本文になります。

 T○○の起家申請、起家・栄達推薦はこちらのツリーで取り纏めていきます。
 前回の起家栄達申請以後の働きに応じて起家栄達を申請致します。

記事を投降したら、この記事に各作業、子ツリーを切る記事を返信します。
以下を参考に、タイトルと本文ををコピー&ペーストして記事を作成してください。

全ての記事を投降すると、このような形のツリーになります。

T○○起家申請・起家栄達推薦スレッド / 護民官A@護民官藩国○級
├ 起家、栄達推薦、起家意思確認はこちらへ / 護民官A@護民官藩国○級
├ 夏休み・降級申請はこちらへ / 護民官A@護民官藩国○級 
├【作業1】起家、栄達推薦の広報 / 護民官A@護民官藩国 ○級
├【作業2】推薦まとめ / 護民官A@護民官藩国○級 
├ 起家意思確認申請はこちらへ / 護民官A@護民官藩国○級 
├【作業3】T○○起家栄達リスト一覧の作成 / 護民官A@護民官藩国○級  
├【作業4】護民官名簿への反映作業(wiki作業) / 護民官A@護民官藩国○級 
└【作業5】護民官名簿への反映作業(wiki作業) / 護民官A@護民官藩国○級 

これでタスク0は終了です。

新しいスレッドを立てるにはちょっと勇気が…という方は、どなたかが作業スレッドを作成するのを待ったり、
[[護民官会議室>http://youmi_c.kotonet.com/gomin/gominteachat/chat.cgi]]で誰か慣れた人に頼んでももちろん構いません。
ただ、そんなに難しい作業ではありませんので、できればぜひチャレンジしてみてください。

ちなみにこの作業スレッドは最終的に下記のようなツリーになります。

T○○起家申請・起家栄達推薦スレッド / 護民官A@護民官藩国○級
├ 起家、栄達推薦、起家意思確認はこちらへ / 護民官A@護民官藩国○級
│├ 栄達自薦 / 護民官A@護民官藩国○級
│├ 栄達推薦 / 護民官B@護民官藩国○級
│└ 栄達推薦 / 護民官C@護民官藩国○級
├ 夏休み・降級申請はこちらへ / 護民官A@護民官藩国○級 
│├ 夏休み申請 / 護民官D@護民官藩国○級
││└夏休み申請を受け付けました / 護民官A@護民官藩国○級
│└ 降級申請 / 護民官E@護民官藩国○級 
├【作業1】起家、栄達推薦の広報 / 護民官A@護民官藩国○級
│└ 広報エントリー / 護民官A@護民官藩国○級  
│  └ 作業終了 / 護民官A@護民官藩国○級  
├【作業2】推薦まとめ / 護民官A@護民官藩国○級 
│└ X/N 意志確認状況 / 護民官A@護民官藩国○級 
├ 起家意思確認申請はこちらへ / 護民官A@護民官藩国○級   
│├ 起家を希望します。 / 護民官補あ@護民官藩国(補)
│└ 起家希望 / 護民官補い@護民官藩国(補)
├【作業3】T○○起家栄達リスト一覧の作成 / 護民官A@護民官藩国  
│└ エントリー / 護民官A@護民官藩国  
│  └ 作業終了 / 護民官A@護民官藩国  
├【作業4】護民官名簿への反映作業(wiki作業) / 護民官A@護民官藩国 
│└ 作業4】エントリー / 護民官A@護民官藩国  
│  └【作業4】作業終了 / 護民官A@護民官藩国 
└【作業5】護民官名簿への反映作業(wiki作業) / 護民官A@護民官藩国 
 └【作業5】エントリー / 護民官A@護民官藩国  
  └【作業5】作業終了 / 護民官A@護民官藩国 


**起家栄達推薦用子ツリー作成

●タイトル:
 起家、栄達推薦、起家意思確認はこちらへ

●本文:
 起家、栄達推薦、起家意思確認はこちらへご返信ください。
 
 推薦の場合は、必ず推薦理由をご記載下さいますようお願い致します。
 自薦・他薦は問いません。
 
 2級以上への推薦があった方へは過労防止の為
 ご本人への栄達意思確認を行います。
 
 T12中に作業歴のある護民官補様は基本的に起家されますので
 起家推薦は起家時の級を何級にするか、といった推薦になります。
 
 起家で護民官資格を習得いたしますと、根源力が2万以上(つまり、職4護民官を取得できる状況)で
 職4護民官を取得していない場合、出仕不可になる場合があります。
 その為、ご本人への栄達意思確認を行います。
 #根源力不足で取得できない場合や単発で簡易な作業の場合には、職4護民官がなくとも作業していただけます。
 
 /*/
 
 起家推薦時の級の目安はこちら↓
 
 作業時間2.0時間分以上の働きをした→4級
 作業時間2.0時間分未満の働きをした→5級
 実作業なし(ガイド確認のみ)→6級

**夏休みおよび降級申請用子ツリー作成
夏休みの申請、降級の申請を受け付ける子ツリーの作成です。

●タイトル:
夏休み・降級申請はこちらへ

●本文:
 事情により夏休みおよび降級申請したい方はこちらへご返信下さい。
 
 夏休み : 級はそのままで、護民官としての活動休止状態であることを護民官名簿、連絡先一覧などに明記致します
 降 級 : 現在の級は自分にふさわしくない、責任の伴う作業まではできない場合に考慮致します
 
 降級につきましては、事情を鑑みて、官長、準官長が受付を判断いたしますので、ご了承くださいませ。

**【作業1】起家、栄達推薦の広報

広報作業をお願いする記事です。

●タイトル:
【作業1】起家、栄達推薦の広報

●本文:
 下記記事にて、ヘッドライン(速報版)、イベント掲示板、 護民官MLへ広報をおこなってください。
 
 まず、この記事に「エントリー」というタイトルで返信をします。
 これはAさんがやってたのを知らずにBさんも同じ作業をしてしまっていた、という作業者の重複を防ぐためのものですので、
 本文の内容は「エントリーします」等の簡単なもので構いません。
 
 エントリーに返信で作業報告を行ってください。
 
 
 タイトル欄に記入する文章:【護民官】起家・栄達の締め切りに関するお知らせ
 
 いつもお世話になっております。
 護民官事務所です。
 
  ただいま、護民官事務所では、ターン○○の起家・栄達の推薦(自薦・他薦は問いません)、起家意思確認を受け付けております。
 URL:(ここに受付記事URL記入)
 
 今回起家対象となりますのは、次の方です。(○名)
 
  なんとか@ほんにゃら藩国様
  ほんわか@なんちゃら藩国様
 
 また、出仕の都合がつかない等、活動が出来ない方、級が高く不安である方もいらっし ゃるかと思います。
 夏休みおよび降級も認められることになりましたので、夏休みまたは降級を申請されたい方は、以下のURLにご返信ください。
 配慮させていただきます。
 URL:(ここに受付記事URLを記入)
 
 どちらも締め切りは、【ここに締切日を記入】ですので、よろしくお願い致します。 
 
 
 護民官事務所

**【作業2】推薦・申請まとめ

 締切が過ぎたら、推薦と各種申請のまとめを行ってください
 
 
 まず、この記事に「エントリー」というタイトルで返信をします。
 これはAさんがやってたのを知らずにBさんも同じ作業をしてしまっていた、という作業者の重複を防ぐためのものですので、
 本文の内容は「エントリーします」等の簡単なもので構いません。
 
 エントリーに返信で作業報告を行ってください。
 
 
 以下テンプレです。
 
  <1級への栄達推薦> 
 推薦された人の国民番号|推薦された人のPC名@藩国名:推薦した人のPC名@藩国名
 推薦理由:
   ・
   ・
   ・
 <2級への栄達推薦>
   ・
   ・
   ・
 <4級起家(意思未確認)>
   ・
   ・
   ・

**【作業3】T○○起家栄達リスト一覧の作成

タイトルは「【作業3】T○○起家栄達リスト一覧の作成」としてください。

 T○○の起家栄達の承認が得られましたら、wikiに一覧の作成をお願いします。
 
 
 まず、この記事に「エントリー」というタイトルで返信をします。
 これはAさんがやってたのを知らずにBさんも同じ作業をしてしまっていた、という作業者の重複を防ぐためのものですので、
 本文の内容は「エントリーします」等の簡単なもので構いません。
 
 作業結果は起家栄達リスト一覧のURLをエントリー記事に返信してください。
 
 起家栄達リストの作成場所はこちら。
 http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/133.html
 
 前のターンの起家栄達のリストを参考に、作業をお願いします。


**【作業4】T○○起家栄達リストの護民官名簿への反映作業

タイトルは「【作業4】:T○○起家栄達リストの護民官名簿への反映作業(wiki作業)」としてください。

 T○○起家栄達リストを参照して、護民官名簿、護民官連絡先一覧への反映をお願いします。
 この作業は確認する場所が多い為、手分けして行っていただいて結構です。
 引継ぎの際は、作業結果のタイトルを「作業結果(引継ぎお願いします)」など、引継ぎが必要であることがわかるようにし、
 本文に作業履歴を残して、どこまで作業を行ったかがわかるようにしてください。
 
 
 まず、この記事に「エントリー」というタイトルで返信をします。
 これはAさんがやってたのを知らずにBさんも同じ作業をしてしまっていた、という作業者の重複を防ぐためのものですので、
 本文の内容は「エントリーします」等の簡単なもので構いません。
 
 次に、T○○起家栄達リストを参照して、護民官名簿に変更を反映してください。
 -級の変更
 -休職中表示
 夏休み申請・秋休み申請をされた方がいらっしゃいましたら、備考欄に「(休職中)」と記載してください。
 #従来は夏休み表示としておりましたが、オールシーズン変更しなくて良い様に「休職中」で統一してください 
 -国民番号の変更
 改名や転藩、引退された方がいらっしゃらないか、国民番号保管所の掲示板を確認し、変更があれば同時に反映を行ってください。
 引退の場合は行を削除していただき、作業報告にその旨を記載してください。
 http://miyabi.coolcat.cc/cgi/wfex/wforum.cgi
 -秘書官を追加取得された方がいないか、秘書官リストも確認し、変更があれば同時に反映を行ってください。
 http://www30.atwiki.jp/idress/pages/13.html
 -職業4護民官取得の反映
 職業4護民官を取得された方がいらっしゃらないか、「申告所:職業4獲得 士族申請」をチェックしてください。
 受理されていれば、職業4護民官未取得の※を削除してください。
 http://www30.atwiki.jp/idress/pages/129.html
 
 一番下に更新日時を書く場所がありますので、だいたいの更新日時を記入し、最新3つ程度を残してあとは削除してください。
 これで護民官名簿への反映は完了です。
 
 次に護民官連絡先一覧への反映を行います。
 護民官名簿で変更を行ったものをもとにして、護民官連絡先一覧の
 「PC名」「藩国名」「級」「(休職中)」などを変更、追加、削除してください。
 
 
 護民官名簿
 http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/5.html
 
 護民官連絡先一覧
 http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/64.html
 
 最後に、エントリーに返信で作業報告を行ってください。


**【作業5】T○○起家栄達の広報作業

タイトルは「【作業5】:T○○起家栄達の広報作業」としてください。

 T○○起家栄達リストを参照して、護民官名簿、護民官連絡先一覧への反映をお願いします。
 
 
 まず、この記事に「エントリー」というタイトルで返信をします。
 これはAさんがやってたのを知らずにBさんも同じ作業をしてしまっていた、という作業者の重複を防ぐためのものですので、
 本文の内容は「エントリーします」等の簡単なもので構いません。
 
 次に、広報文を作成します。
 下記文章をもとに、広報文を作成し、一旦「エントリー」記事に返信してください。
 
 +++++
 タイトル:
 【護民官】ターン○○起家・栄達のお知らせ 
 
 本文:
 
 いつもお世話になっております。
 護民官事務所です。
 
 護民官及び護民官補(ボランティア)の方へお知らせです。
 
 ・ターン○○ 護民官 起家・栄達リスト
 http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages~(該当URLを書いてください)
 上記の通り、ターン○○の起家・栄達・降級が確定いたしましたのでご報告申し上げます。
 各藩国様と護民官・護民官補(ボランティア)の皆様は、ご対応をよろしくお願い致します。 
 
 
  護民官事務所
 
 +++++
 
 次は、書き込む作業です。
 cwtgイベント掲示板の「質疑以外の報告スレッド」、ヘッドラインの速報版の2箇所へ書き込んでください。
 こちらは投稿者名を「PC名@護民官事務所」として書き込んでください。
 
 最後に、エントリーに返信で作業報告を行ってください。
 
 官長または準官長からテンダイスへ広報を行うのを忘れないように、
 作業報告記事のタイトルは「作業報告(官長広報お願いします)」としてください。