The White Day攻略


読み方

アイテムリストを参考にアイテムを集めてください。
その後手順を踏めば脱出できるはずです。

アイテムリスト

○は条件なしで、×はある条件を満たさなければゲットできません。
  アイテム 入手場所
ケーキの箱 テーブルの上
階段上がった所の花瓶
ぼくのバター珈琲 カウンターの上
カフェ・ロワイヤルの作り方 ぼくのバター珈琲の下
コーヒー豆 カウンター内正面、コーヒー豆の入れ物
角砂糖 水道のビンの後ろ
ブランデー 上にある一番左の棚
スプーン カウンター入って左側の下の方
コーヒーカップ 同じく
× 挽いた豆 手順○より
× ライター ピアノ付近の机から見えるレンガに竹を使う
× リング、ピアス、ミニMizzy(どれか一つ) ライターの中
× コーヒー

手順

1.
[場所]テーブルの上 → [GET]ケーキの箱


2.
[場所]階段を上がった所の奥
[調べる]竹がささっている花瓶 → [GET]竹


3.
[場所]ケーキの箱があったテーブル視点
[調べる]左にある飛び出たレンガ
[アイテム使用]竹 → [GET]ライター

[アイテムを調べる]ライター
 お腹あたりをクリック → [GET]リング、ピアス、ミニMizzyのどれかひとつ
               (※ゲット出来るアイテムはランダム)

[アイテムを調べる]ライター
 頭をクリックして着火


4.
[場所]カウンターの上 → [GET]ぼくのバター珈琲GET

[場所]カウンターの上
[調べる]カフェ・ロワイヤルの作り方(※覚えておく事)


5.
[場所]カウンター横 → カウンター内に入る

[場所]カウンター内正面の奥
[調べる]コーヒー豆の入れ物 → [GET]コーヒー豆
                 (※三つの入れ物のどれを選ぶかでEDが分岐)

[場所]カウンター下
[調べる]金庫
 横にあるコードをクリック → 金庫と接続

[場所]流し台(?)
[調べる]水道左側のビンをどかす → [GET]角砂糖

[場所]上の棚一番左 → [GET]ブランデー

[場所]流し台右横
[調べる]機械が乗っている台をクリック → 視点が下になる
 引き出し一段目 → [GET]スプーン
 引き出し三段目 → [GET]コーヒーカップ

[調べる]左の機械上部をクリック → 蓋をあける
[アイテム使用]コーヒー豆 → 機械の中に入れて「ON」を押す → [GET]挽いた豆

[アイテム使用]挽いた豆 → 右の機械に入れる
[調べる]赤いボタン → 機械の下側の容器にコーヒーが入る

[アイテム使用]コーヒーカップ → コーヒー入り容器をクリック → [GET]コーヒー
 カップに楽譜が浮かび上がる

[アイテム使用]コーヒーカップ、スプーン、角砂糖、ブランデー、ライター
 コーヒーカップを調べる画面で、スプーン、角砂糖、ブランデー、ライターの順番で使用
[調べる]崩れかけた角砂糖 → [GET]ピアノの鍵


6.
[場所]ピアノが見える視点
[調べる]ピアノ横のマイク → スイッチをONにする

[アイテム使用]ピアノの鍵 → ピアノの蓋を開ける
[アイテム使用]コーヒーカップ → 鍵盤に使う


7.
[場所]カウンター下
[調べる]金庫 → [GET]キャンドル


8.
[場所]階段を上った先の視点
[調べる]仕切りの壁(奥の方)のガラス部分
[アイテム使用]キャンドル → 丸い部分にアイテムを置く
[アイテム使用]ライター → キャンドルに火をつける

[場所]奥の壁が見える視点
[調べる]壁にかかっているユニコーンの絵 → ボタン出現
[調べる]ボタン → ライトが点灯

9.
[場所]階段
[調べる]壁にかけてあった絵をヒントに、影で出来たユニコーンの角の先をクリック
[アイテム使用]何かが入りそうな型 → 対応するアイテムをはめる
                  (※型の形は、ライターからゲットしたアイテムにより変わる)

[調べる]一回視点をひいた後、矢印の下の□を押す → [GET]手帳
[アイテムを調べる]手帳 → 「White Day」と書いてある

10.
[場所]階段を上った先の視点
[調べる]仕切りの壁(奥の方)のガラス部分
[調べる]溶けたキャンドル → [GET]出口の鍵


11.
[アイテムを調べる]ケーキの箱 → 箱の底に4桁の数字(※ランダム)

[場所]出口のドア
[調べる]ドアのパネル → 数字を入力して緑のボタンを押す → OKが出る
[アイテム使用]鍵 → 鍵穴に使うと「OPEN」の文字

[調べる]元の視点にもどり、ドアをクリック

※ ※ 脱 出 ※ ※


ED分岐について

3種類のエンディングを確認しています。
途中に出てくるコーヒー豆のケースがありますが、どの豆を出すかによって分岐しているようです。
(確認者:陽)

  • 右側の豆 → 交換日記ED
  • 真ん中の豆 →ブランマージュを食べに行くED
  • 左側の豆 → 別れないED


※多分まだかきかけ…?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月14日 01:02