福島県2




yoshida1028
NHKお昼のニュース。福島の小学校。新学期で登校してきた子供たちに線量計を配布。
子供たちが原発労働者とだぶる。
教師のコメント「線量計が子供たちのお守りになればいい」
なるわけ無いだろう。この国は狂ってる。 via ついっぷる/twipple
2011.09.01 12:27


815 名前:地震雷火事名無し(中部地方)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 01:38:34.61 ID:ywNNXHlF0 [1/2]
http://www.ustream.tv/recorded/16896583
2011/8/27 第2回 核・原子力のない未来をめざす市民の集会@台東

子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク、中手聖一さん講演の山下に触れている部分を書き出し

――
(1:59:25~)
 でもそうではないぞ、これはまずい、立ち向かわなけばならないぞ、と思ったのが3月19日、長崎から放射線管理アドバイザー
として山下俊一という教授がやってくるわけです。わたしは田中(三彦)さん、広瀬隆さんに19日の段階で電話で相談しています。
山下という人間がどういう人間がすぐにわかりました。チェルノブイリでも小さくみせよう、なんにも問題がなかったかのように
取り繕うとした人間とわかりました。19日に山下の講演がありました。20日から各市町村の主催という格好で山下の講演を開か
されたんです。安全宣伝キャンペーンが始まってしまったんです。100mSVでも大丈夫なんて序の口なんですよ、毎時空間線量で
20uSV,30uSVでも安全、100uSVを超えたら心配しなさいと言ってたんです。いま福島県のホームページでそれが見れます、放射能の
影響はクヨクヨしてる人にきますニコニコしてる人にはきませんと、笑い事ではなく本当にそういって歩いたんですよ

 私は当然反論しました。彼らに対してもそうですが、いま皆さんが聞いたように福島のひとたちも聞いてたんですよ。ふざけた話を
笑いながら聞いていたんですよ、私は警告しなければならないと、田中さんから教えて頂いた、今原子炉がどうなっているのか、
田中さんの見解聞きたいでしょうと言ったらば、「聞きたくない」とやじが飛ぶんです。話はじめると「やめろ」と言うんです。
それでも話しを続けると帰れと言われたんです。とにかく(県民は)怖くて怖くてしょうがないんです。たとえて言うと、心の準備が
無い人がガンの告知をうけたようなもんなんです。私もそこまで気が回りませんでした。私のほうが罵倒されるというのが三月の
半ば、山下たちがきたときの状況でした。

 それにつけこんで安全宣伝キャンペーンが行われます。さきほどいった20u,30u気にするな100uSVになったら心配しなさいと、
いま福島のホームページで見てください。いま、そのページでは下に小さく訂正文が入っています。100uSVといったのは10uSVの
誤りでしたと訂正しますとあるんですよ。彼は今では市民の追求で市民の前では講演できなくなりました。一般の人が入れない
医者たちとかそういう人だけを対象とした場所でした話しません。そういうなかで彼は本音をポツリポツリと話し始めました。
なんで年間100mSVだとか毎時100uSVだとか、彼はもともと年間10mSVでも20歳以下はガンの発生リスクがあると1年半前に
論文に書いているんですからね、10mSV以下派だったんですから、なぜ100mSVなんてことを言ったのかと医者に語っています、
本当のことをいうと真っ先に逃げるのは医者だ、医者崩壊を防ぐための政治的判断だったと。

817 名前:地震雷火事名無し(中部地方)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 01:39:49.22 ID:ywNNXHlF0
(続き)

 幾重にも馬鹿にした話なんじゃないかと思います。その医者ですが、福島がどうなったのか。その山下は福島県内の医療の中核的な存在、
ここの協力無しでは県内で病院を営業出来ないという福島県立医大の副学長におさまりました。しかし副学長といいますが、わたしが思うに
学長以上の権限を持っているはずです。さきほど政治的判断と申しましたが、福島県の知事、いろいろ問題ありますがそれでもいろいろ国に
要望を出してまして、国のほうでも予算を組みながら、時間をかけながらなんとか要請に応えよう、たとえば保障の問題に取り組むとか
やっているわけですが、誰にも相談せず、突然言い始めた山下さんの鶴の一声で1千億の事業作れるんですよ、国はその発表があったあと、
国はこのお金は基本的に国が払わねばならないと言い出すんですよ。ヘタな大臣よりも権限を持っているんですよ、彼は。

 こういう人間を福島に送り込んできたのは誰なのか。形のうえでは知事が招聘したことになってますが、そんなはずはないと私は思います。
恐ろしいほどのお金と決定権を持った人間が、福島を動かしているんです。医大の副学長となって、福島県内の医者、ただひとりも反旗を翻しません。
なさけなくてしょうがない。福島県内で、広島の被曝者の支援をやっていた、私の主治医でもありますが、一番最初に寝返ってしまいました。
えー、彼は医療生協という、いってみれば共産党系の病院で働いていて、最も期待してきた人なんですが、有名な肥田先生とも協力しながら
働いてきた先生なんです。肥田先生は非常にショックを受けられて、今まだ福島に行く気になれないといっています。それくらい医者は全滅です。

 全員が口をつぐんでいます。われわれに連絡をとってくれる先生が数名人いますが、名前は勘弁してくれ、家族は逃がしたんだけど、自分は
医者なんだ患者を置いては逃げられないから残っているが、いつかは協力したいと思っているが、とてもじゃないが今は名前はだせない、
という状態だそうです。



▼ 819 自分:御用聞き ◆f1qmsMDFdM (東京都)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 01:55:26.94 ID:yPrgqLp40
817
不気味な話だ。
やっぱりABCCの流れで、アメがバックについてるんじゃないのか

▼ 824 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 02:23:02.50 ID:/bhiQZSY0
817
いつかは協力したいと思っているが、とてもじゃないが今は名前はだせない

医者は今名前を出して活動している人の他は全滅とみていいかも。
いつかなんて来ないし、一生名前はだせないでしょうね。

▼ 834 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[] 投稿日:2011/08/28(日) 05:13:08.77 ID:IWR6Yv4C0
817
ここで言っている医療生協の病院というのは、わたり病院のことだと思われる。
中手さんの主治医は、斎藤紀院長のことではないかな?
斎藤紀院長は、こんな講演もやっているね。
http://www.fuku-min.org/fmir/2011/03/post_1.html
こんな記事も書いている。
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/shinbun/2011/1497/1497-08.html

妙に放射能安全厨なんだよなー。


▼ 838 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 08:01:16.26 ID:+qujb+OW0
817 >>834
齋藤紀(斎藤紀)医師について。
この人をどう判断したものか、正直言って私はわからない。
経歴からすると、低線量被曝や内部被曝についての議論をかなり知っているはず。
それなのに、事故後は安全PRじみたことをしている。
いろんなしがらみにとらわれて「転向」したのだろうか……。
そう推測する理由を以下に。

齋藤氏は共産党系のお医者さん。(民医連は共産党系の医者の団体。)
原爆症の認定訴訟にも原告側証人としてかかわってる。
肥田舜太郎氏と共同で、低線量内部被曝についての本も翻訳している。
http://www.ryokufu.com/isbn978-4-8461-1105-2n.html
『低線量内部被曝の脅威 ― 原子炉周辺の健康破壊と疫学的立証の記録』
  ジェイ・マーティン グールド (著)
  肥田 舜太郎 (翻訳), 齋藤 紀 (翻訳), 戸田 清 (翻訳), 竹野内 真理 (翻訳)
『死にいたる虚構~国家による低線量放射線の隠蔽』

過去には、こんな文章も書いている。

 低線量被曝の障害機序は不明の点が少なくありません。細胞がうける被曝総線量が
少ない場合、単位時間当たりの線量(線量率)が少ないほど、生物学的影響が大きい
とする考え(逆線量率効果)があります。

これまでの経歴。
広島大学原爆放射能医学研究所、広島大学保健管理センターを経て福島生協病院勤務
(1988年からは病院長)。
2年前から奥さんの出身地、福島市のわたり病院に勤務していた。
そうして被災……。

事故直後、沢田昭二氏は齋藤氏について、こう書いている。

3/17 日本原水協 放射線被ばくに関するQ&A
http://www.antiatom.org/GSKY/jp/Rcrd/Basics/110402_fukushimaQA.html

Q3: 内部被ばくについて勉強しようとすると、医者、物理学者では誰から
学べば良いのでしょうか。
沢田: まだ医学的な研究は不十分です。原爆症認定集団訴訟で活躍された
齋藤紀医師(日本原水協の代表理事、福島わたり病院で目下原発被災者を診療中)
が最適です。


itoshunyaいつまで県民を愚弄するのか?菅首相は本当のことを言っているが、現実を直視しない福島県知事:
→退陣表明した首相からの「宣告」に怒りの声 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110827-OYT1T00697.htm?from=tw via @yomiuri_online
2011.08.28 08:50

goro_changアホ市長のせいだ! RT @hekkotuguma: RT @nishikura2010: 福島で支援活動中の知人より、
相馬市では放射能の話はタブー視されている。相馬市は隣接する南相馬市とは違い「安全な地」と
公言されていて放射能の話をすれば「気が狂ったのではないか?」疎外されてし
2011.08.27 19:17


o_youki福島県民は知事から教師まで腐っている! 
RT @zishingenpatsu: また大人がこんなこと中学生にさせている。子供をダシに使って。 
福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 
http://j.mp/nlqeF6 via ついっぷる/twipple
2011.08.28 18:00

原発事故の風評被害で売り上げが落ち込んだ名産のモモをPRしようと、福島市立平野中学校(同市飯坂町平野)の3年生が30日、修学旅行で訪れる横浜・山下公園でキャンペーンを行う。手作りののぼり旗やパンフレットで安全性を訴え、朝取りのモモを無料で配布する。

 同校のある平野地区は、果樹地帯で観光果樹園が盛ん。例年は首都圏からも多くの観光客が訪れるというが、ことしは福島第1原発事故の影響で、モモ狩りに訪れる観光客は例年の1割、予約注文も3割と大幅に減少しているという。

 福島県の検査では、平野地区産のモモから検出された放射性セシウムは最高でも1キログラム当たり64ベクレル。国の暫定基準値(500ベクレル)を下回る。「風評被害だ」と感じた3年生は、「自分たちを育ててくれた地域の人たちが苦しんでいる。応援したい」と2泊3日の修学旅行で訪問する横浜で、モモのキャンペーンを企画した。名付けて「福島は負けない~食べてくなんしょ福島の桃」。



333 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 15:27:19.66 ID:9PSZRHiY0 [1/3]
福島医大に関してだけど、某所でこんな話が。
例の医者のみのサイトに入れる人いない?

98 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/31(水) 10:43:59.40 ID:6nXzxyuv0
福島県立医大の医師全員には
原発事故に関わる事例の症例報告、臨床研究等
一切しないようにと通達があったと某医者コミュニティサイトで見たが
本当か?

156 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/31(水) 11:00:09.04 ID:EMg3h5vn0
確かに医大に緘口令出されてるけど逆に通達文コピーされて新聞社や海外メディアにばら撒かれてるけどw
医局もボロボロ退職者出て表ざたになってるよw


400 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/09/01(木) 00:05:34.87 ID:OZes6a6P0 [1/2]
399
水俣病のケースとの決定的な違いがある。
水俣病では当初、地元の熊本大学医学部が患者側についていた、というか有機水銀説を主張したが、
今回はいち早く御用側が地元福島医大を把握している。
政府、御用筋は過去の歴史からよく学んでいる。

403 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 00:15:48.76 ID:QVmA254u0
情報が最も多く、早く集まる戦略上の重要拠点がいち早く御用筋に陥落したわけか。
都合の悪い症例はことごとく握りつぶされそうだな。


404 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 00:22:20.40 ID:zejG9r100 [1/2]
393
乙。
凄いな、褒めて話を聞き出すところがプロw
朝日は科学医療グループと政治部・社会部は原発に関しては
相反する考えってことでいいのかな。
400
そう。水俣と今回は類似点が多いが、決定的な違いはそれ。
福島医大が御用に取り込まれたのが痛すぎる。

689 名前:518(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 17:06:49.85 ID:bC/sPJsW0 [17/31]
前スレ>>693,714 >>817,834 >>839,840 関連。福島の残念な医師について。

817 福島県内で、広島の被曝者の支援をやっていた、私の主治医でもありますが、
一番最初に寝返ってしまいました。 えー、彼は医療生協という、いってみれば共産党系の病院で
働いていて、最も期待してきた人なんですが、有名な肥田先生とも協力しながら
働いてきた先生なんです。肥田先生は非常にショックを受けられて、
今まだ福島に行く気になれないといっています。それくらい医者は全滅です。

さっき放送していたUstにて中手聖一さんが「サイトウさん」と言及。
「新潟疎開プロジェクト×子どもを放射能から守る福島ネットワーク 対談」
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukushima1

「こういう事態に対応できると期待されていた人なのに」(表現ウロ)
「(志ある)福島の教師は止めざるを得ない状況」
「エリートがこんなに簡単に押さえつけられるとは思わなかった」
(続く)

690 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 17:07:08.93 ID:bC/sPJsW0 [18/31]
689 続き

834さんのいうとおり。わたり病院 斎藤紀院長ですね。
中手聖一さんは元々渡利地区に在住。「主治医だった」という表現も納得。
839 さんのいう流れがあって、肥田先生はショックを受けられたのだと思います。

中手さんによると渡利地区は汚染がひどいそうなので、
諸々のプレッシャーに耐えきれなかったんでしょうか、斎藤院長。
840さんの推察する理由かもしれません。
でも、現時点では、放射の汚染については「御用」スタンスであることは間違いない。
反論も聞こえてこないから。

このタイミングで「反原発」からに「隠れ反原発」に鞍替えして、御用の軍門に下っては
推進派に利用されるだけだと思うのですが。
医療崩壊については、別の方法で対処するべきなのでは? それができる立場の人であると思います。

712 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 20:34:54.60 ID:tJ+eELKB0 [4/4]
689-690
うーん、やはりそうでしたか……。
この赤旗の記事を読むと、
http://moriaiblog.blogspot.com/2011/03/blog-post_170.html

齋藤医師は「1947年宮城県生まれ。福島県立医科大学医学部卒」とあります。
さらに奥さんの出身地が福島市とのこと。
還暦過ぎてから福島に来たくらいだから、かなり地縁があるのかなあ。
だとすると、しがらみがかなりありそう。
あるいは、まさか、低線量被曝を研究するまたとない機会だと思ったわけじゃないでしょうね……。

ついでに。齋藤医師は鎌田七男氏と一緒に、原爆被害の共同研究や福島の内部被曝の調査をしているようですね。

6/5 原子爆弾後障害研究会
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20110607105101242_ja
 福島生協病院(広島市西区)の斎藤紀名誉院長と、広島大原爆放射線医科学研究
所の鎌田七男元所長の共同研究。残留放射能などによる外部被曝(ひばく)と内部
被曝の複合的な影響を裏付ける内容としている。

6/27 検査した全員が内部被曝…福島県民200万人調査へ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110627/dms1106271227006-n1.htm
 広島大の鎌田七男名誉教授(放射線生物学)と医療生協わたり病院(福島市)の
斎藤紀医師らが5月上旬と5月末の2回、両町村で4~77歳の住民15人から
採尿し、原発事故後の行動を調査した。

713 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 20:50:43.91 ID:bC/sPJsW0 [21/31]
712 原発推進の重要な原動力「地縁血縁」でがんじがらめですね。
肥田先生始め信頼していた人は、期待が大きかった分、落胆が激しそうで。


495 返信:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 13:31:45.29 ID:yeG1EsEC0
479
セッションテーマ
(1) 福島の現状:緊急被ばく医療対応と国内放射線保護安全規制
(2) 放射線被ばくによる健康影響:低線量被ばくと健康、緊急被ばく医療の課題
(3) 汚染地域における放射線量及び線量測定
(4) 放射線生物学と放射線安全防護学:基礎と疫学、分子疫学
(5) チェルノブイリ原発事故の教訓から学ぶ
(6) 放射線安全と健康リスクに関するガイドライン
(7) 今後の放射線健康リスク対応に関する提言
期日: 2011 年9 月11 日(日)、12 日(月)
会場: 福島県立医科大学 会議場 (福島市光が丘1 番地)
主催: 公益財団法人 日本財団
共催: 国際放射線防護委員会
笹川記念保健協力財団
福島県医師会(予定)
福島県立医科大学
放射線医学総合研究所(予定)
後援(予定): 内閣府、外務省、文科省、厚労省、経産省、国交省、環境省、福島県
組織委員会:笹川陽平(委員長・日本財団会長)
紀伊國献三(笹川記念保健協力財団理事長)
菊地臣一(福島県立医科大学理事長兼学長)
丹羽太貫(京都大学名誉教授)
山下俊一(福島県立医科大学副学長、長崎大学教授)
David Heymann (英国グローバル・ヘルス・セキュリティー・センター長)
Fred Mettler, Jr. (国際連合放射線影響調査科学委員会米国代表)

【要監視】日本財団「国際専門家・放射線と健康リスク-世界の英知を結集して福島を考える」
http://nonukesmorehearts.sblo.jp/article/47677350.html

この会議の前振りとして朝日新聞が山下へ「朝日がん大賞」授与。
日本財団と朝日新聞が組むなんて青天の霹靂だわな。


KamiMasahiro
福島県って本当に凄い。南相馬市立病院が、住民の甲状腺検診体制整備のため、
有名な甲状腺専門病院から講師を招き講演会を企画したら、横やりをいれたらしい。
招聘された病院に「県で一本化しようとしている。南相馬市は勝手なことをしてこまる」
という趣旨の連絡を入れたとか。 via HootSuite
2011.09.15 14:03


266 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 10:42:11.84 ID:xRDu5hOL0
まるでABCCだな。

@KamiMasahiro 上 昌広
福島県から南相馬市立総合病院に「WBCのデータ、一例5000円出すから、
福島県に渡すように」と連絡があった。
「患者の個人情報」を何と思っているのだろうか。本当に、浜通にいると俄には信じられない経験をする。


531 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 17:06:23.53 ID:XlBHiyVl0 [3/3]
がんばろう!福島の子供達!
第3回 福島小学生 スポーツフェスタ 10/8-10/9
http://www.jsta.or.jp/~fukushima/23sportsfestayoukou.pdf ※注 PDF
福島県内のスポーツ少年団の子供達が一堂に集い、交流を通して親睦を深めることで、
次世代層の健全育成と競技力向上を目的とします。
また、 今年は震災の影響で、 屋外活動の制限など困難な状況が続く子供達に、
元気にスポーツを楽しむ場を提供することで、福島の復興支援につなげます。

共催:福島民友新聞社
後援:福島県、 (財)福島県体育協会、福島県スポーツ少年団、福島市、
福島市教育委員会、福島市観光物産協会、読売新聞東京本社
対象:各競技スポーツ少年団の小学生と指導者(約1000人)
場所:あづま総合運動公園(福島市)
参加料 1人500円(選手のみ)

※今年は、 震災の影響で体育館が利用できないため屋外競技のみの開催となります

《テレビ放映》
このフェスタは中央テレビが主体に行いますので、 前フリでの宣伝や実施後にかなりの時間を使い放映されます。

あづま総合運動公園『放射線測定結果』 9/16
0.14μSv/h ~0.84μSv/h
http://www.azumapark.or.jp/topics.php?eid=00267

"屋外活動の制限など困難な状況が続く子供達" に、福島市で屋外競技のみのスポーツフェスティバル。

532 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/09/25(日) 17:15:20.89 ID:QwrKZQBC0
そもそも屋外活動を 制 限 しているのはなんのためなんだ?

iwakamiyasumi今日は朝から一日、福島県のいわき市で取材とトークをしていたのだが、
別の人が同じことを言うのを、一日のうちに三回も聞いた。「腹の中は怒りでいっぱい。
だけど、どうやって怒ったらいいかわからない」。感情を抑えることに慣れてしまった福島県民は、
怒り方がわからなくなってしまったという。 via ついっぷる for iPhone
2011.09.26 02:37



飯舘村一時帰村報告10:帰村中出会った全ての人が所有不動産を国、東電による買い取りを希望したのには驚いた。
私は移住者なので別として、村に土着の人全てが同意見とは驚くべきでそれだけ煮詰まって来たのだろう。
村の全所帯を1億円で買い上げても1600億円で除染の2000億円より安い。 via web
2011.09.25 13:56


飯舘村民よりのメール:除染計画はさきほど聞いて驚いた。農水省の中山間事業の担当部署に苦情の電話を入れたが
農水省は予算消化を認めていた。そんなことが許されるのかと詰め寄ってしまいました。
とにかく村長の暴挙を止めないと大事な予算が公共事業に使われ、被災者の賠償、補償に行かなくなる。 via web
2011.09.29 12:04

buhi_2
【これはヒドい】内部被曝を恐れ牛乳を飲まない子どもに先生が「飲まない人は福島県民じゃない!住む資格はない!」と
戦時中のような指導 http://www.youtube.com/watch?v=DHw4i1b7cug&feature=youtu.be 
2011.09.30 21:11


なんてこと。。そんな口封じするなんて。避難した人をひとでなし呼ばわりするのもありえる話だ。
お母さんたちはそんな中で子どもを守ってるのか。。悲しい
RT @ohisamanotamago今日も友達から恐ろしいことを聞いた。
福島だか放射線量の高いところで開かれた質問会である母親が除染について質問したらしい。
すると会場から「そんなにここに住むのがイヤだったら出ていけ!」というヤジ。
そのヤジに呼応して拍手が沸いたそう。なんて恐ろしいことになっているのか。 11:56 PM Oct 1st via web


95 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 21:50:34.51 ID:KDttj9ym0 [12/14]
山下俊一氏に関する証言。
(10/20 東京電力による住民説明会 in 川俣町 Ust 中継より)
http://www.ustream.tv/channel/iwj-fukushima1 (続行中)

  • 住民、目が腫れて来てる。放射線治療以前受けた。ガソリンのために3月外にいた。
ガンなんで通院している。医大の先生は被害じゃないかlっていった。山下が来たら
話ががらっと変わった。

  • 放射線治療をした目が、事故後異常をきたした方。かかりつけの医者に当初「被曝だと思う。
どこで何してたんだ?」山下が来てからコロッと変わった。国立医科大では門前払いになった。

  • 住民「俺、ずっと目の放射線治療してたんだけど、事故起こってからずっと腫れてるんですよ。
どういうことかわかりますか?元々目の辺りに癌があって、それで主治医の先生に聴いたらまずいな…と。
被曝じゃないかと。ただ山下が来て一変した。」 

  • ガンの診察で)国立医療センターに行ったら、福島には権威がいるからそちらで見てもらってくれって
言われた。あんたら裏でなにやってるんだ!」と、住民の方。

  • 住民「福島県立医大には権威がいるからそちらで見てもらえるように、と。
東電や日本医師会が裏で手をまわしていることは分かってるんだよ。お前らなにしてるんだよ。」

  • 誰が診断拒否するような、圧力かけてんだ

東京で診察受けようとした人が拒否されたという話を以前 2ch かツイッター
で見ましたが、今回は実際にご本人の証言が中継されました。


167 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 20:39:58.78 ID:JnNdWvBc0 [4/5]
11/11 福島市 緊急フォーラム「グローバルに考える被災地の今
~健康・医療分野における日米協力オープン・ダイアローグ~」

特定非営利活動法人日本医療政策機構 主催。
マイケル・グリーン氏(CSIS 上級顧問・日本部長)も参加予定。
http://www.pref.fukushima.jp/imu/cms/20111111forum.pdf

日本医療政策機構 (http://www.hgpi.org/adviser.html
代表理事 黒川清氏

アドバイザー
青木 初夫アステラス製薬株式会社 相談役
天野 惠子財団法人野中東晧会静風荘病院 特別顧問
マシュー・アンダーソンヨーロッパ&アジア ニュースコーポレーション グループディレクター
安西 祐一郎慶應義塾 学事顧問
伊藤 雅治全国社会保険協会連合会 理事長
遠藤 久夫学習院大学経済学部 教授/厚生労働省中央社会保険医療協議会 会長
岡谷 恵子近大姫路大学看護学部看護学科 看護学部長
勝村 久司厚生労働省中央社会保険医療協議会 委員
加藤 寛嘉悦大学 学長/慶應義塾大学 名誉教授
北城 恪太郎日本アイ・ビー・エム株式会社 最高顧問
小宮山 宏東京大学 総長顧問/三菱総合研究所 理事長
佐々木 毅学習院大学法学部 教授
島田 晴雄千葉商科大学 学長
永井 良三東京大学大学院医学系研究科 教授
永山 治中外製薬株式会社 代表取締役社長
西村 周三京都大学 副学長
西室 泰三株式会社東芝 相談役/株式会社東京証券取引所 代表取締役社長

60 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 14:31:35.35 ID:PuPsUqro0 [3/5]
Ust ライブ 日経・CSISシンポ 東日本大震災、トモダチ作戦と日米同盟の未来
http://www.ustream.tv/channel/nikkei-japan-channel

講師:リチャード・アーミテージ元米国務副長官、マイケル・グリーンCSIS日本部長、
トーマス・シーファー前駐日米大使、ジョセフ・ナイ米ハーバード大教授、
ジョン・ハムレCSIS所長、デニス・ブレア前米国家情報長官、ウイリアム・ペリー元米国防長官、
北岡伸一東大教授、久保文明東大教授、斎藤隆前統合幕僚長、谷内正太郎元外務事務次官、
藪中三十二前外務事務次官

前原・石破両氏は当日(今日)キャンセルだそうです。

先ほど、健全な原発がどーとか。

日経・CSISバーチャル・シンクタンクの第1期(2011年9月-2012年8月)の研究員(フェロー)
http://www.nikkei.com/topic/20110822.html

161 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 18:36:40.67 ID:JnNdWvBc0 [2/5]
60 の関連記事。

「脱原発、核管理揺るがす」 日経・CSISシンポ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EAE2E7E38DE2EAE3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
2011/11/8 20:51

抜粋
 3月11日の東日本大震災で福島第1原子力発電所が被害を受けたが、
ジョン・ハムレCSIS所長は「日本が原子力(利用)をやめるのは誤り」と指摘した。
中国、インドなどで原発新設計画が相次いでいることを背景に「核拡散防止条約(NPT)体制で
責任感の弱い国に主導権を奪われかねない。日本の脱原発は世界をより危険にする」と語った。

 ウィリアム・ペリー元米国防長官も「日米は原子力分野で前面に立ち、安全な運転手順、
規制をつくるべきだ」と主張。北朝鮮、イラン、パキスタンなどの動きを念頭に
「民生用原子力開発を隠れみのにした核兵器開発に留意すべきだ」と注意を促した。

 震災後に米軍が自衛隊に協力してがれき除去など被災地を支えた「トモダチ作戦」について
日本側出席者から「中長期的に日米関係を支える。日本人は忘れない」
(久保文明東大教授)などと評価する声が相次いだ。

162 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 18:37:37.03 ID:JnNdWvBc0 [3/5]
60,161 の続き

これについては岩上安身メルマガ(号外)でちょっと触れられています (TPP がテーマの号なので本論ではない)。
号外が無料公開されたので以下抜粋。

また、中盤では、首相補佐官の長島昭久議員が、一般議員の立場から発言しようとして、
場内が騒然となる一幕もあった。

長島補佐官は政府側の人間であり、本来ならば党の会議での自由な発言は
控えるべきである。ところが、TPP推進派の一人である彼は、一般議員の席に座りながら、
強引に発言しようとし、これに対して、場内からはブーイングの嵐。「場を荒らしに来たのか!」との野次も飛んだ。

ちなみに、長島昭久議員といえば、米国のシンクタンクCSIS(米戦略国際問題研究所)と
関係が深いことで知られている。このCSISと組んで原発維持、TPP推進のシンポジウムを
共同開催しているのが、日本経済新聞社である。

11月8日にも、日本経済新聞社とCSISは、「東日本大震災、トモダチ作戦と日米同盟の未来」と
題したシンポジウムを開催した。http://s.nikkei.com/uqcOfi

このシンポジウムの席上、ジョン・ハレムCSIS所長は、「日本が原子力利用をやめるのは誤り」と主張した。
「日本は原発を続けよ」。これが、日本の支配層に対して下された、ワシントンからの「メッセージ」なのである。

岩上安身の IWJ 特報メルマガ 無料公開版
http://iwakamiyasumi.com/archives/14464

スレ脱線、連投失礼しました。

958 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 20:56:55.69 ID:7d0CLSSg0 [4/7]
トンデモ説ktkr


『福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一先生へ』H23年10月7日作成 文責 AFTC副代表 半谷 輝己

「ぜひ福島の皆様方に安心と安全を伝えたい」「ただちに健康に影響はない」「外出時にマスクを着ける必要はない」「子どもが外で遊んでも大丈夫」

そして「いったいどこへ避難しろと言うのですか」

3月中旬の福島第一原発事故後から5月にかけての山下先生の発言です。
アメリカ政府の原発50マイル(80km)圏外への退避勧告が発令されていた最中、
当時、私を含め多くの福島県民がこのまま福島に住んでいて良いのかどうかさえ
分からない状況下で、これらの発言が、まともな人間の発言とは思えなかったでしょう。

私を含め多くの人が、その言葉の重さとなれば、
全く理解できるはずがありませんでした。
言葉の上辺だけを見た私は、山下先生を否定したのです。

ところが、様々な文献を読み、放射線を学び続けていると、
どんどん山下先生の言葉に近づいて行く自分がいました。
でも、最後の一言だけは、どうしても納得がいかず引っ掛かっていました。

「いったいどこへ避難しろと言うのですか」
(略)

959 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 20:57:50.03 ID:7d0CLSSg0 [5/7]
山下先生は、最初から避難する事が精神医学上どれほど危険であるかを知っていたのです。

今なら、私たちは、あの状況で避難してはいけなかったのだと聞こえます。

「放射線の影響は、実はニコニコ笑っている人には来ません。くよくよしている人に来ます」

今なら、私たちは、放射線の怖さより、精神疾患の怖さなのだと聞こえます。

「福島という名前は世界中に知れ渡ります。福島、福島、福島、なんでも福島」

「これは凄いですよ。もう広島、長崎は負けた。
何もしないのに福島、有名になっちゃったぞ」

今後、福島県民の平均寿命が延びるだろうと言われています。
これは、癌検診率の向上に起因します。
癌の早期発見が死亡率を下げるのです。
広島、長崎の平均寿命が、原爆投下後延びたようにです。
福島県は、世界一長寿で有名な県になるのかも知れません。

今なら、私たちは、そう聞こえます。
(略)


961 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:14:23.91 ID:tbMiKjqA0
958
959
これってお得意のヤラセでしょw
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」
           「素人は引っこんでろ」
           「住民説明会ではプロレスのようなやらせを行うべき」

これと一緒

963 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:31:15.20 ID:7d0CLSSg0 [6/7]
961
やらせじゃない。”市民”団体です。

AFTC=Association for Future's creation of Tamura & Children
たむらと子どもたちの未来を考える会
http://www.xn--f9j6c1a.jp/tamuramirai.html

『たむらステークホルダー諮問委員会(TSAC)の構築とリエゾン精神医学医療の導入の試み』
http://benton.jp/tamuramirai/stakeholder.html

 視野を広げて見ると、田村市が福島県の中通りと双葉郡の中間にあり、さらに福島第一原発に非常に近い位置関係は、特異な地域となります。

特に、放射線科と精神科の2枚看板の医療体制を田村市に置くことにより、福島第一原発で働く事故処理作業員(リクイデータ)の人々の
内外被曝の治療を迅速に対応することが可能になり、さらに放射性物質が降下した時、放射性ヨウ素に被曝した人々の将来に渡る健康管理や
調査も出来るでしょう。

同時に、現在もっとも重要視されている、被曝した事故処理作業員(リクイデータ)や高濃度の放射性物質に被曝した人々の効果的な心のケアにも、
一時的ではなく長期的なケアが可能になります。

比較的線量の高い地域に住む妊婦さんや幼児、乳児のお子様を抱えるお母さんたちにとっても同様の対応が出来るでしょう。

 この根拠の一つとして、田村地域が高線量の地域に隣接していながら比較的線量が低いと言うことに加え、ステークホルダー諮問委員会の
協力体制が備わっていることが、心のケアには欠かせない条件と言えるからです。

もし、この医療体制が確立すれば、田村市は極めて重要な医療拠点としての役割と同時に、安全と安心が約束された子育ての地域となるでしょう。



964 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:32:15.19 ID:7d0CLSSg0 [7/7]
 現在、双葉郡に隣接する田村市が福島第一原発から20㎞圏内の人々や放射線量が高い地域から避難してきた人々の受け皿の設置に
必要性が迫られている以上、単に仮設住宅を設置するのではなく、上記対応は早急にしなければないでしょう。

実際、チェルノブイリから140㎞離れたキエフでは、避難して来た300人の家族と元々キエフに住んでいた母親300人の統計の比較報告※2では、

事故後11年後 抑うつの発症の母親(避難者) 44% vs 30%(元々キエフ在住)

事故後19年後 抑うつの発症の母親(避難者) 29% vs 19%(元々キエフ在住)

また、下のような報告もあります。※3

「被害者は、事故後の精神への影響は将来にわたるやるせなさと自己統制感の欠如をもたらしました。このことは、健康への過度の関心、
あるいは、反対に、飲酒や喫煙、放射性セシウムのレベルが高い地域で採れたきのこやイチゴ、鶏肉の消費など健康を顧みない行動を引き起こしています」

つまり、心のケアが田村市民や避難民にとって極めて重要であることが言えるでしょう。それは精神医学の対処療法だけでなく、予防医学としての
アプローチが重要となります。以上のことをまとめると、この手引書を踏まえて、さらには福島県の現状を加味すると放射線科の充実に加え、
リエゾン精神医療※4の導入が適切な医療分野となります。
                  • 引用ここまで-----------
放射線科と精神科の2枚看板の医療体制を田村市に置くことにより、福島第一原発で働く事故処理作業員(リクイデータ)の人々の
内外被曝の治療を迅速に対応することが可能になり

旧ソ連では精神科医療が政治の道具だったし、日本の精神科も社会的入院が多過ぎるのは周知の事実だけど、
精神の訓育で放射能に立ち向かうべし!なんてフーコーみたいだな。つうか、フーコーの精神医療論を剽窃した芹沢一也に解説して頂きたいところww

966 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:41:26.75 ID:vrNNZMe+0
958
959

書いた半谷輝己氏は、田村市の補習塾の経営者のようだ。
http://www.benton.jp/
講師紹介
http://www.benton.jp/koushishoukai/koushishoukai.html

田村市の子供で松本に疎開した子供の話を以前にみたが、
周辺の小中高の子供の数が震災後どうなったかを考えると・・・
塾経営者としても大変だろう

967 名前:地震雷火事名無し(東日本)[] 投稿日:2011/11/12(土) 21:47:45.25 ID:/Iuse5ns0
959
この半谷輝己なる人物が副代表を務めるAFTCとかいうのは
役員は地元で商売やってる人ばかりだし、住人を地元に止めるのが目的に見える

ざっとコラムに目を通してみたがクラクラしたわw

968 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 22:03:01.04 ID:LhUtrvzK0 [2/2]
966
この人ホルミシスを結構評価してるみたいね
http://www.benton.jp/tamuramirai/column_lnt.html

あと、
一般的には、LNT仮説には無理があり、しきい値はあると解釈され、
放射線ホルミシス効果を肯定するまでには至っていない
と言うのが現状と言えるのでしょう。

勝手に閾値あり説が主流みたいな言い方しちゃまずいでしょう


★ろくろく土壌検査もせず作付を認めた県、暫定規制値の緩和を主張した農協、
お上の言うことをなにも考えず従った生産者。三味一体の風評被害、推進者。
給食に使おうとは、地元ながら同情できず。★福島・伊達市の汚染米に地元衝撃 - MSN産経ニュース http://bit.ly/to2vub via bitly
2011.11.29 10:46

387 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 13:13:42.38 ID:2izGc++L0 [2/3]
福島大と立教大、東京にサテライト拠点 復興研究で連携

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E1E58DE0E3E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195581008122009000000
 福島大と立教大は21日、研究や教育で協力する連携協定を結んだ。
福島大が来年4月、立教大池袋キャンパス(東京・豊島)に大学院の
「東京サテライト」を開設する。福島大地域政策科学研究科のサテライト
として平日夜に開講し、「ふくしま復興」「防災行政」「賠償法制」などの
科目を用意する。放射線量の測定や避難所、仮設住宅での支援などを実施し、
災害復興の専門家を育てる。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004698838.shtml
大学院の講義は平日の夜間を基本とし、社会人も受け入れる。
教員は常駐しないが、福島大1 件のほか、阪神・淡路大震災の
被災地の大学で災害復興学を教える研究者らも講義を担当。
立教大の教員や学生との交流についても今後検討する。

 福島大の入戸野修学長は「複合災害からの復興は福島という
一地域だけではなく、普遍的な課題。世界に発信する拠点としたい」と話す。



702 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 18:01:05.35 ID:vRh2/qRv0 [5/5]
699 福島県 第2回 安全・安心フォーラム追記(敬称略)


主催:福島線・郡山市・日本原子力学会

1/29 郡山会場
「放射線モニタリングと健康影響」 日本原子力学会放射線影響分科会 服部 隆利
「環境修復に向けて~ 放射能除染の必要性と課題」 日本原子力学会クリーンアップ分科会 井上 正
「郡山市の除染の取り組みについて」 原子力災害対策直轄室長 吉田 正美
「対話フォーラム(健康被害)」 ファシリテーター 日本原子力学会 山澤 弘実
「対話フォーラム(除染推進)」 ファシリテーター NPO 持続可能な社会をつくる元気ネット 崎田 裕子

2/12 南相馬会場
「放射線モニタリングと健康影響」 日本原子力学会放射線影響分科会 服部 隆利
「環境修復に向けて~ 放射能除染の必要性と課題」 日本原子力学会会長 田中 知
「対話フォーラム(健康影響)」 ファシリテーター 日本原子力学会 横山 須美
「対話フォーラム(除染推進)」 ファシリテーター 日本原子力学会 大場 恭子

2/19 いわき会場
「放射線モニタリングと健康影響」 日本原子力学会放射線影響分科会 飯本 武志
「環境修復に向けて~ 放射能除染の必要性と課題」 日本原子力学会クリーンアップ分科会 藤田 玲子
いわき市の原子力災害対策~除染などの取組み~ いわき市原子力災害対策課 課長補佐 佐竹 望
「対話フォーラム(健康影響)」 ファシリテーター 日本原子力学会 占部 逸正
「対話フォーラム(除染推進)」 ファシリテーター 日本原子力学会 大場 恭子
測定器体験コーナー 財団法人 放射線計測協会


1/29 の郡山版では対話フォーラムが「健康被害」となっているのに対し、
2/19 の南相馬、2/19 のいわきでは、「健康影響」と言い換え。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年12月11日 21:32