887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:41:10.90 ID:MfS2WmVb0
21世紀政策研究所 研究主幹 澤 昭裕氏 (元通産省の官僚。元東京大学先端科学技術研究センター教授など)
御用リストに名は無いようなのでフジテレビ御用達の御用知識人って感じなんでしょうか?
問題: 現在の新エネルギーの利用率についての街頭インタビューで、
「今は20%くらい?(正解1.1%) えーっ(そんなに少ないんだって思わせたいのか?)」
問題: 「新エネルギー」(太陽光・風力など)と「自然エネルギー」(アナが水力などと説明)を分けているが( 01:48あたり)、
街頭インタビューではフリップに化石燃料、自然エネルギーと書いていない。原子力のみ明記(00:31)。
インタビューを受けた人に、自然エネルギーと誤解させている可能性を否定できない。(少なくともVTR上では回答者に説明していない)
問題: 動画中の表(上記キャプチャの3つめ)に関する澤氏の解説(02:20あたり)
「一方、原子力発電、これは今回のような事故があると、大きな費用がかかってしまうというリスクがありますし、燃料のウランも永続的ではないと。
一方で、CO2(二酸化炭素、2は下つき文字)を出さないとか、コストが安いとか、そういう面はありますけれども。」
直前で、事故があると費用が掛かるといっておいて、「コスト安」といっている。(そもそも安くないって話)
CO2を出さないって、放射性物質出しまくってますが? CO2温暖化犯人説とかまだ言ってるの?
問題:コストの内訳(03:41)で、自然エネルギーを出していない。
(原発の「その他コスト」が異常に多いけど、当然スルー)
澤氏は21世紀研究所(
経団連のシンクタンク)に属しているもの、「エコ亡国論」の著者だそうで、
フジの目論見にうっかり乗ってるだけなのか、積極的にこういう活動をに関与し始めたのか知りませんが、
官僚出身の人は専門バカの学者と違って、批判を浴びそうなところを隠すのは上手そう。
890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:55:49.11 ID:IHM2TQTE0 [6/6]
887
自然エネルギーへの過度な期待は、原発
安全神話と同じで、幻想に過ぎないことは、
原発推進派、反対派の両派にとって共通認識になるレベルでないとね。
むやみに、自然エネルギー幻想を振りかざせば、それだけ、推進派に利することになることは早く気づいてもらわないと。
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/06/05(日) 22:11:35.59 ID:UdtZQWJZ0 [3/3]
890
ていうか、自然エネルギーの弱点は、推進派によって過度なくらいに宣伝されているのでは。
あいつら、自分ら以外は皆、自然エネルギーに過度な期待をもっているに違いないとでも
思い込んでいて、それを啓蒙してあげているつもりなのかもなw
murasawa(NHKスペシャル)太陽光発電コストは49円と言っているが違う。今年中に悪くても36円まで下がる。これは、理論値ではなく、私が実際にメーカーと設置業者からオファーを受けている価格。数年で24円。澤氏は現状を知らない。勉強不足。 via web
2011.07.09 21:41
発 行: 2013年1月
サイズ: A4判
ページ数: 20ページ
資源最貧国=日本の将来を14人の識者が展望する発言集
- 脱原子力か否かではなくどんな社会を目指すか考えたい(野口健氏)
- エネルギー問題の本質を捉えた議論を(白石真澄氏)
- 原子力を止めるだけの政策は「戦略」にあらず(田中伸男氏)
- 「軽水炉から太陽の原理 核融合炉へ」は夢物語ではない(竹内薫氏)
- 「脱原発」は言葉の魔術 科学的リテラシーを育てよ(モーリー・ロバートソン]]氏)
- エネルギーに万能神ゼウスはいない(増田明美氏)
- 雇用に責任持つ経営者の声 エネルギー政策に反映を(吉崎達彦氏)
- 核燃料サイクルへの協力 地域の決断と信頼を裏切るな(山名元氏)
- 新政権での新たなエネルギー戦略と電力会社の自己改革を(澤昭裕氏)
- 原子力ゼロが招く人命にかかわる経済的リスク(勝間和代氏)
- 世界の英知結集し原子力の安全を追求すべき(出井伸之氏)
- ポピュリズムの「脱原発」に決別を(三橋貴明氏)
- 原子力ゼロの問題点指摘しないことは無責任だ(堀義人氏)
- 脱原発は机上の空論(西部邁氏)
最終更新:2013年03月15日 19:29