はじめての家庭菜園@ベランダ内検索 / 「20090728」で検索した結果

検索 :
  • 2009/7
    ...714オクラ復活? 20090728オクラ活動開始? 20090730液肥(日記無し) end
  • 20090728
    オクラ活動開始? 長期不在から戻るとすっかり元気になっていました。 今まで死んだふりだったんでしょうか?? ちなみにこれが瀕死の状態。(7/7) オクラに一体何が? 気温でしょうか?朝顔も最近元気です。ゴーヤは狂ったように成長してます。 朝顔 死にかけていた朝顔も元気になってきて、 ゴーヤ すっかりカーテンらしくなりました。 end
  • 20090904
    ゴーヤ料理 ゴーヤ料理って何があるのでしょう? ここ最近大量に実がなり、消化しきれず20090831のようになってます。 そこで「ゴーヤシチュー」なんていかがでしょう? 3種類も買ってしまった。どれがゴーヤと一番合うんでしょうね。。 ビーフシチューとゴーヤは想像しないほうがよさそう。 作りました。 3つのうちどれでしょう? 当てた方にはもれなく?自家製ゴーヤをお送りします。(笑) シチューは美味しかったです。 その中に、ブロッコリーの代わりに居座るゴーヤが苦みを発してました。 悪くはないですが、お勧めではありません。 やっぱりブロッコリーがいいです。 といいながらも4皿分たいらげました。 end
  • 2009/6
    20090602追肥・ゴーヤ摘心 20090603ししとう収穫 20090604アブラムシ退治 20090606ネット張り・ゴーヤ摘心・ししとう追肥・オクラ開花 20090607ししとう・しそ収穫 20090608葉大根・種まき 20090609経過 20090610しその実収穫 20090611葉大根発芽 20090612小松菜収穫 20090613続・小松菜収穫 20090614ししとう収穫 20090615葉大根収穫・種まき 20090616葉大根種まき 20090618ハエ引っ越し? 20090619葉大根収穫 20090621液肥 20090623経過20090623w配水テスト 20090626経過 20090627訪問者、追肥 20090628シシトウ・オクラ収穫!20090628w貯水タンク試験 20090629ゴーヤ収穫 20090630アブラムシ対策 ...
  • 2009/4
    2009年4月 20090329土作り 20090404種まき 20090405もう発根! 20090407少し芽が 20090408ゴーヤも 20090409伸びてきた 20090410しそも 20090411勢揃い 20090411-2新メンバ 20090412退院、種まき 20090413種まき追加 20090414種まき完了 20090415芽が出た20090415-2種まき 20090416小松菜蒔く 20090418定植20090418-2ししとう登場! 20090418-3自動給水試作 20090419小松菜発芽 20090420経過20090420-2自動給水試作 20090421種まき 20090422ゴーヤ定植 20090426強風により 20090427午前は 20090428低温で 20090429ミツバ発芽 20090430とぎ汁
  • 2009/5
    2009年5月 20090501種まき20090501-1給水タンク 20090502朝顔・種まき 20090503強風 20090505朝顔・葉大根・ミツバ 20090506みょうが・ししとう 20090507オクラ 20090508ミツバ 20090509葉大根収穫・ゴーヤ/オクラ/しそ定植20090509w自動給水 20090510葉大根の虫、葉大根・小松菜種まき20090510w自動給水・試作テスト 20090512葉大根・小松菜・ミツバ発芽 20090514経過 20090515葉大根・収穫 20090516ハモグリ対策・ネット購入 20090517ゴーヤ摘心、葉大根・収穫、追肥 20090519ししとう脇芽取り 20090520しそ間引き 20090521経過 20090522追肥 20090523ししとう開花・シソ開花・みょうが発芽・小松菜害虫駆除20090523-1散...
  • 2009/8
    20090801ししとう寿命? 20090805オクラ収穫 20090810オクラ開花 20090811トンボ 20090816経過 20090821経過 20090827通勤ゴーヤ・秋 20090828秋 20090829秋? 20090830料理 20090831四兄弟
  • 20090521
    ゴーヤ ゴーヤ2号プランターは生育が悪い。肥料が足りないせいだろうか? 20090329によると、袋が白色の培養土を使用。百円の安さがもろに影響したのか?? ※培養土の詳細は 費用 へ 明日肥料を追加してみる。 そもそもゴーヤは50cmくらいになったら追肥、とあったのをすっかり忘れていた。 実は、ししとうも定植後20日後とか、オクラも間引いたときにとか、完全に手抜かり状態です^^;; 明日やらねば。 オクラ 遅れて定植した左右のオクラ、活着したようで、本葉が伸びてきています。 しかも最初に定植したオクラより元気だったりしてます。(双葉がないにもかかわらず) 定植が早すぎたのかな。。 しそ・ミツバ ミツバの群生地となってきました^-^ 卵の殻 こちらの下の方にある「卵白は植木の栄養になる」 だそうな。そういえば昔ありました。時々見かけま...
  • 2009/9
    20090901通勤ゴーヤ 20090904ゴーヤ料理 20090905経過 20090906料理など 20090908経過 20090912散歩など 20090918オクラ最盛期 20090926オクラ害虫 end
  • 20090707
    朝顔開花 また咲いていました。しかしこれで打ち止め? となりの朝顔はようやく伸び始め、支柱を立てました。 (種まきから2ヶ月も経過!) オクラ・撤去計画 小さな花が咲いたのですが、ご覧の通り、どれも棺桶に片足を突っ込んだような状態です。。 一体何が悪かったんでしょう?? オクラは諦め、別の野菜を植えることにします。 この時期、いい野菜はあるのでしょうか? 思いつかないので、葉大根専用プランターにしようかと思ってます。 葉大根・大量生産計画 少なくとも6×6=36株は同時に育てられるんじゃないかと。 種もまだたくさんあるし。 36株だと36÷4=9より、30÷9<3なので3日に1度は食べられる計算です。 今使っているミニプランターの腐葉土を旧オクラプランターに混ぜて作ってみようか。 end
  • 20090701w
    自動給水・電源改善 Diode PR1507 最大1.5A P6KE160A 最大5W?? 1Aくらいなら大丈夫なんだろう。。。
  • 20090705
    ししとう収穫 「全員、整列!」 ししとう6本収穫。油で炒めていただきました。 前回ほど辛くはない。水をしっかりやったせいかも。 end
  • 20090701
    朝顔開花 こんなに小さいのにもう花が咲いてしまいました。。 end
  • 20090711
    ゴーヤ収穫 一番右にあるものを収穫。20センチ弱。 窓から出入りするとき、いつも背中に当たるのでちょっと邪魔だった。 現在の様子。剪定してもどんどん伸びてくる。 下の方の葉はどんどん枯れている。9月まで持ってくれるのか? ししとう収穫 左の5つは赤くなっていた。熟してしまったのか? 現在の様子 end
  • 20090714
    オクラ復活? 棺桶に片足突っ込んでいたオクラですが、長期不在時に自然死させようと思っていたら、 復活し始めていました。(真ん中) 特別何もやっていません。ただ毎日水をやっていただけです。 最近はそろそろご臨終だろうと思って、水も控えめだったのですが、それが良かったのでしょうか? end
  • 20090704
    ゴーヤ収穫 現在の怪獣たち。 一匹捕獲。 およそ21メートル。 end
  • 20090528
    葉大根発芽 小松菜害虫 二度も脱走した幼虫、またよじ登っていました。しかも体が以前よりプックリしている。 今度こそ確実にムショ送りにしてやる!ところが摘んだら潰れてしまいました(あえなく死刑)。 ゴーヤ1号整枝、2号開花 急遽張ったネットをしっかりと張り直し。今晩、雨風が強かったので朝の内にやっておいて良かった。 2号開花。 大きさの違いがわかるように同じ距離で撮影してみた。 こ~んなにも違います。 同じように育てたゴーヤには見えないでしょう?? 今日は苦土石灰も加えてみた。 今度晴れた日にでも液肥を与えてみるつもり。 http //tokyomachi.exblog.jp/6900550/ こちらを見ると胚芽のあり・なしによって成長が違うとのこと。 しか~し、そのHPでは自信満々で断言していますが、うちの一番元気の良いゴーヤには...
  • 20090329
    2009.3.29 昨日ホームセンターへ行き、プランターと培養土を購入。車がないためホームセンターの軽トラを借りて運搬。プランターはバイクで難なく運ぶことができたが、培養土は2袋以上になると袋同士の摩擦が少なく、運ぶことはできないと判断し、車を借りることにした。 季節柄、培養土など飛ぶように売れていた。 プランター 使用したプランター。70×30×27.3cm 42リットル これを4つ購入。(ゴーヤ2つ、オクラ1つ、しそ1つ) 底には足があり通気性を(気持ちだけ?)良くする。 中には黒色のスノコ付き。そのまま土を置くことができる。 さらに金属の支柱ホルダーがあるため、二株までなら支柱のみでOK 土作り 25リットルの培養土を4つ購入したが、一袋余った。 実際に使用した土の総量は、 鉢底石 11.8リットル 培養土 25リットル×3=75リットル 古...
  • 20090418-3
    自動給水器・原理試作 参考:給水方法 ホームセンターで電動式灯油ポンプを購入。 3x5mmの透明チューブも購入し、ペットボトル同士を繋ぐ。 ↓こんな感じ。 動作は期待通り。ポンプも要件を満たしていた。 問題点・課題: チューブに水を通すのがやや面倒(20本もあったら・・・) チューブの先をぴったりペットボトルの底に合わせるのは難しい 一番細いチューブを選んだので水の通りが遅い→水量が少ないときは危険 配水パイプはホームセンターで見たところ、満足できる材料は見あたらず ポンプの流水量は9リットル/分だが、思ったより速い。 →ということで。 ペットボトルより、20リットル程度の容器を使った方が良いのでは? 家にある容器という容器を総動員する。ペットボトルは補助的な位置づけ チューブはもう少し太めのものに。底にぴったり合わせる方法を考える。 ポンプは秒単...
  • 20090628w
    貯水タンク 約76リットルの容量がある、段ボール箱式貯水タンクの風呂場テストを行いました。 底上げ用の発泡スチロールの土台。 最初は調子よかったのですが、水を2/3くらい入れた時点でこんな膨らみ。 半分くらいがいいところかもしれません(35リットル程度)。 それ以上では段ボール箱が変形、崩壊する可能性があります。 そもそも、縦長の段ボール箱っていう選択が間違いですね。 全システムの概要。 (いい大人が何やってるんだか・・・) ホースの最高点を約100cmに設置し、流水量を計測してみた。 45秒で3リットル。つまり、4リットル/分。 ダイオードが熱い! 給水ポンプの電源に使用しているダイオードが触れないくらい熱くなっていた。規格不明品を使って、しかも流れている電流も不明、っていういい加減な状況。このダイオードが壊れると、自動給水シス...
  • 20090908
    ゴーヤ 下の方からどんどん枯れている。 朝顔 毎日咲いてます。 種も出来てました。 オクラ こんなにたくさん咲いている。絶好調。 ちなみに二ヶ月前 end
  • 20090906
    ゴルフティー ゴルフはやりませんが。。 プランターの排水溝の穴を塞ぐために買ったのですがNG。 プランターもプラスチックのため、すべってしまいます。 ティッシュで塞ぐより、確実で安い方法はないものでしょうか? オクラ まだまだ立派な花が咲きます。 今年で一番大きい? ししとうの味噌炒め 恐らく今年最後だろうというシシトウをすべて投入。 ゲキカラです。超がつく激辛。ほとんど青唐辛子。 あまりにも辛すぎて、ほんの少ししか食べられません。 ゴーヤ 別のシチューを作ってみた。 あまりお勧めしません。。 シチューは美味しいのですが。 いいゴーヤ料理法はないものか。。 残った大量のゴーヤは廃棄するしかない。 end
  • 20090905
    経過 ゴーヤ うっかりしてたらベランダでも爆発してました。 その張本人。 だいぶ枯れましたが、葉っぱの層がかなり厚いので外からはわかりません。 危うく葉っぱに埋もれた爆発寸前の実を見逃すところでした。 この時期、枯れ葉が多いので掃除はマメに。 しそはすでに2株枯れ果てましたが、あまり掃除した記憶が無く、 となりのベランダで、ほうきで掃く音を良く聞いたりしましたが。。 ししとう 新芽が出てきたりしましたが、もう限界かもしれません。 肥料不足もありますが、鉢が小さいのも要因かもしれません。 朝顔 オクラ 元気が良いのはオクラだけ。 end
  • 20090901
    通勤ゴーヤ 立派な実がなってました。 花に蝶も止まってます。 やっぱり枯れ始めてる。 オクラも立派な実がなってます。 end
  • 20090628
    シシトウ収穫 たくさん成ってます。 「全員、ならえ!」 不良児は曲がったままですね。。 メジャーを忘れましたが、一番長いのは6~7cmくらいです。 一番右のシシトウは、ずっと前から成長しないので採りました。 早速頂きました。 辛い!みんな辛かったです。(最近、土が乾き気味だったせいか?) シシトウは辛くないとね~ 最近の売り物のシシトウは全然辛くなくてつまらない。 辛みのないシシトウは、泡のないビールと同じですよ。 小売り・流通・農家・飲み屋の方へ 是非、辛いシシトウをお願いします。 オクラ収穫 開花して一週間くらいが収穫時期らしいのですが、3週間経っても成長が止まったまま。 収穫後。 アハ体験できたでしょうか? 「全員、ならえ!」 一番長い奴で6~7cmくらい。 食べ比べ。 問題:ど...
  • 20090828
    秋 秋っぽくなってきたら、ゴーヤも枯れ始めてます。 やはり気温のせいでしょうか? 今日は花はほとんど咲いていません。。 朝顔はまだまだ育ち盛りです。 近所の朝顔はそろそろ終わりだって言うのに・・・。 end
  • 20090428
    低温にやられてしまった? 今日の最低気温は7度まで下がり、↓のようにすっかりやる気のない状態。 大丈夫だろうか? オクラも人生諦め気分。 ポット組は相変わらず元気。 end
  • 20090407
    オクラの芽が少し出てきました。(真ん中あたり) 名前 コメント end
  • 20090607
    ししとう 一個だけ収穫(まだ4cm程度)。先週収穫・保存していた3cm程度のししとうと一緒に食べた。小さいながらも味はスーパーにあるものと同じでした。 しそ ミョウガの成長の邪魔になるのでしそを1枚だけ収穫、そーめんの薬味に。 end
  • 20090507
    オクラの葉が 今日も天気が良くなかったので日記を書くつもりが無かったが、オクラに異変が。 1~2日前からオクラの葉に黒っぽい斑点があり気になっていたが、黄色くなってしまった。 なぜだろう?? プランターのオクラは問題ないので、気温のせいではない。 ポット生活が長いせいなのか? 早いところ定植したいが最近天気が良くない。 endif
  • 20090508
    二日続けて天候は悪く、水やりも二日間無し。 ミツバ・発芽 出てきた、出てきた。 3日前に開始した水栽培、もう発芽(?)していました。(片方のみ) 小松菜 小松菜は見る度に大きくなっている。 葉大根 ここの葉大根も見る度に大きくなり、邪魔者的存在になってきました。 いつが食べ頃なんでしょうか? 土寄せして葉っぱをまとめればいいのかな? どこかのサイトで ・葉長15~25cmで収穫する ・春~秋まきで25~40日、夏まきで20~30日、冬まきでは80~90日 とある。 そろそろかも? 明日休日だし、初の収穫か!? オクラの件 黄色くなったオクラの双葉、すっかり枯れている状態。 本葉にはまだ異変はない。 最悪の事態を想定して、新たな種の発芽でも、と思ったが すでに種まき時機を逸していること 失敗したら苗を買うか、...
  • 20090509w
    自動給水 - 配水タンクの高さを上げるための実験 配水タンクを高くすることが一つの課題。 灯油ポンプの排水側に水道用ホースをつなげてみた。 単純にホースをつっこんだだけだけど、給水自体は漏水もなくうまくいった。 (自動満タン停止機能は半田ごてを使って工作し、無効にしました) 灯油ポンプの一番下から測って、最大90cmの高さが限界。 マージンを取ると80cmくらいで、確実に給水できるのは70cm付近。 ちょっと足りない。10cmくらい底上げする必要があるなぁと。(理想は90cm) 段ボール箱貯水タンクのすべての水を吸い上げるなら10cm底上げする必要があるが、その分だけ余計に貯水できる箱を用意すればいいので、とりあえずこれでOKか? 残るは配水パイプ。期待通りに動作してくれるか? 明日テストしてみる。 市販の水やり器を買ったほうが楽かもしれない・・...
  • 費用(2009)
    ( )はほかにも使える可能性が高いので合計費用に含めない。 [ ] は今年一年分の費用(=毎年かかる費用) プランター 42リットル(70×30×27.3)×4 ¥998×4プランター ※実質内容量 63x25x? と表示より少ない プランター 17.5x41.5x16.2 ¥105見た感じでは5リットルくらい?  黒のストックコンテナ ¥105x2 小計:¥4,307 [¥0] 土 培養土1(25リットル、緑色) ¥498×2baiyoudo11.JPGbaiyoudo12.JPG 培養土2(25リットル、白色) ¥399×2baiyoudo21.JPGbaiyoudo22.JPG 鉢底の石(10リットル) ¥378×1鉢底の石鉢底の石 鉢底の石(1.8リットル) ¥105×2 鹿沼土 ¥105×1 赤玉土 ¥105×1 腐葉土 ¥105×2 苦土石灰 ¥105×1 野菜の土 ¥105x...
  • 20090609
    今日は一日中層雲が空一杯覆い、夕方はかなりじめじめしていました。 そろそろ梅雨、うちの野菜達にとっても良い季候のはずですが。。 ししとう 実が5~6個ぶらさがっています。うちのししとうは優等生。 オクラ 今まで中途半端に開いた状態でしたが、綺麗な花を見ることが出来ました。 うちのオクラは成長がかなりゆっくりなのですが、これが普通なのでしょうか?? end
  • 20090926
    長期不在のため、オクラを放置プレイしていたら、 こんなに伸びていました。 さらにアブラムシに侵入を許してしまった。 _ アブラムシに相当気に入られています。(>自分?) このアブラムシ、黒いですよ? 迷わず葉っぱごと廃棄しました。(さよならアブラムシ) 最大14センチもありました。 茹でてみましたが、カチカチに堅くなってました。orz end
  • 20090409
    伸び始めてきたので、PCの上から窓際に引っ越し。 ↓朝の写真 ポットの側面には白いカビのようなものがある。 環境が良すぎてカビが生えたか? ジフィーポットはカビやすいものらしい。 定植するときでもポットを外せばいいかな。 帰宅したら、ゴーヤから本葉が! ↓夜の写真 ここ最近天気が良く、箱の中は朝・夜でも20度くらいある。 明日も天気が良ければベランダに出してみるか? 名前 コメント ...
  • 20090509
    祝・葉大根収穫! 今日は天気が良く、予定通り収穫。 葉の長さは約18.5cm。 収穫。 作ってみました。葉大根とジャガイモの味噌汁。 味噌汁なので味はわかりませんが、スーパーで売っているものより香りがいい感じです。 (売っているものは香りが無かったような) 自分で育てたものを料理して、食べるというのは・・・抵抗感を感じつつ、いただきました。 もしここで栽培を止めれば、1万円の葉大根です。(笑) ゴーヤ・オクラ・しそ定植 ポット最後の様子。 ゴーヤの定植。 萎れかけていた2号プランターのゴーヤとreplace。 オクラの定植。 すっかりジャングル状態。実はダミーが何本かあったりする。 今回定植したのは両端にあるもの。(左側のは葉大根で見えない) 双葉が枯れて落ちてます。 しその定植。 真ん...
  • 20090912
    散歩 散歩ついでに近所を撮影して来ました。 かなり立派なオクラです。うちのと違って丈が長い。 ピーマン みょうが ゴーヤのカーテン パノラマ 最近発売になったDSC-WX1で撮影しました。 end
  • 20090918
    オクラ最盛期 1~2日に一本くらい収穫してます。 実のトゲトゲも以前より大きく、味も苦みが減って美味しい。 食べかけなので余り美味しそうに見えませんが。 ゴーヤ 半分近く枯れているのに、花は毎日、めしべも再び咲き始めた。 end
  • 20090629
    ゴーヤ収穫 開花からちょうど2週間、ちょっと早いのですが、 怪獣を捕獲しました。 体長は約20cm ※現在たくさん実がなっており、株への負担を軽くする。 (カーテンが目的) パカッ 怪獣の中にはすでに卵が。 はらわたをえぐり取った。 ゴーヤチャンプルーと、ゴーヤとミョウガのおかか和え。 ゴーヤチャンプルーは少し味が薄かったかな。でもウマウマ。 油→にんにく→下茹でした肉→ゴーヤ→ごま油→豆腐→酒→出しの素→出し入り醤油→卵で、できあがり。 end
  • 20090529
    最近ほとんどお日様を見ない。 今日も強風+雨。 葉大根収穫 今日は自炊する予定が無かったが、さんま「51円」に惹かれて写真の通り。 大葉が写ってますが、うちのではありません。これも「29円」っていう値段にひかれ・・・。 (今年の大葉は安い。今まで150円~200円でとても買う気になれなかったのですが) しかし野菜類が無いな・・そういえば葉大根がそろそろ収穫どき。ということでじゃがいも&葉大根の味噌汁にしました。ちょっとした自炊にはいい>葉大根&小松菜コンビ。 5/1に蒔いた(5/4に発芽)葉大根を収穫。 草丈20cmでやや小さめ。しかし、最近天気が悪いお陰で、水みずしく、シャキシャキ感がありました。葉大根はあまり日に当てない方が良いですね。 葉大根のあった鉢は軽く耕して、配合肥料(4 5 2)と粒状油粕(7 5 2)を追肥。ついでに三つ葉も派遣。 ...
  • 20090522
    追肥 ほとんどやっていなかった肥料。 葉大根鉢以外に与えました。 内容 鶏糞(2 5 3) 化成肥料(8 8 8) 液肥(5 10 5) 約千倍に薄めたもの 鶏糞 ゴーヤ2号プランターはちょっと多めに。 ししとうは地面のすぐ下まで根が這っているため、ほんの少しだけ。 リン酸を与えすぎても問題はなく、窒素の量が大事とのこと。 ちょっと多めに鶏糞を与えた。(そもそも適量を知らないが・・・) 化成肥料 ししとうに少し 液肥 住友化学園芸の「花工場」 原液は見た目が毒々しい青色で、臭いもどこかで嗅いだことがあるような独特な感じ。 これを2リットルのペットボトルに千倍って言うことは、原液が2ml(ミリリットル)。 2mlなんて言う計量は、学生のときにやった実験以来ではないか? それに付属のキャップで2mlってかなり適当。誤差10~20%...
  • 20090420
    朝の様子 小松菜4つ揃った。 定植したオクラも本葉が出てきたが、気温のせいか若干成長が遅く感じる。 end
  • 20090520
    しそ・間引き お互いが牽制し合うようになってきたので、3本立て→2本立てにしました。 間引いたしそでそーめんでも作ってみました。今日は暑かったですし。 皿の右側。 香りは強く、味もやや苦かった。 子供の頃、実家で食べたしそを思い出した。スーパーのしそとは違います。 経過 久しぶりに日が当たったので、小松菜が青々としてました。 ゴーヤは脇芽が伸びてきた。 end
  • 20090623w
    久しぶりに自動給水装置の実験。 ホースの穴空け 百均で210円で売っていた「チタンコーティングダイヤモンド丸ヤスリ」 これで配水ホースに穴を空けてみる。 給水タンク この角度から見ると妙なオブジェ。 ペットボトルはもっと短くしても良かったかも。。 配水ホース 適当に置いてあるように見えますが、問題ありません。 給水実験 まずは穴無しで実験。ホースの終端に置いたペットボトル。 良い感じでホースの終端まで流れてくれました。 ヤスリで穴を空けてみた。これもまた良い感じで出てくれてます。^^v 穴空け問題も、高級ヤスリ(?)のおかげで解決しました。 今日のまとめ 給水タンクは100cmの位置が良い。(コンクリートから給水タンクの上端まで) 貯水タンクの上げ底が20cm以上必要。 配水ホースに単純に水を流した場合、約2リ...
  • 20090619
    葉大根収穫 5/10に蒔いた葉大根。一ヶ月以上かかっていました。 5/25に蒔いた葉大根。4週間弱です。 ししとう・収穫 約6センチ。 ゴーヤ プランターの上げ底を外しました。 end
  • 20090419
    昼の様子 プランター台設置 午後3時を過ぎるとプランターに日が当たらなくなるので、少しでも日照時間を長くすべく、台を検討。。 これは植木鉢用の木製台。一個¥398でちょっと高め。 やや不安定。一番の心配は壊れて土がばらまかれると掃除が大変。 この用途には向かないけど、本来の用途として使えるので悪くはないかな。 100均でバケツを購入。¥105で9リットル。長期不在用の給水バケツとしても利用可能。 これが一番良いかも?安定感もある。 小松菜発芽! 4つ顔を出してきた。 左下の芽はほんのちょっとなので、よ~く探してみてください^_^ 名前 ...
  • 20090410
    シソもちっちゃく登場 みんな揃って朝の太陽を拝む 6時頃に目が覚め、東側の通路に置いた。写真はそれから3時間半後、ベランダの室外機の上に。 太陽の光を浴びて健康的に見えるのは気のせいか? 帰宅。今日はかなり天気が良く、土はカラカラ。 今日はあまり成長してないような気がするのは水切れのせいか? のっぽさん製育苗床も寂しくなってきた。 写真ではわかりにくいが、一番下のポットもシソが芽を出し始めていた。 上の2つのポットからもゴーヤの芽が出始めている。 名前 コメント ...
  • 20090805
    オクラ収穫 といってもたったの一個なのですが。 10cm程度有り、なかなか立派に成長した。 (よくぞここまで生き返った) しかし料理するとやっぱり堅かった。(収穫遅すぎ) うちのオクラは食べ頃がよくわかりません。。 元気あるのか無いのかよくわからないし。。 end
  • 20090413
    葉大根・種まき追加 さらに発根していた種2つをゴーヤのプランターへ1つずつ蒔いた。 現在:オクラ2つ、プランター1つずつ(計2つ) 朝の写真 夜の写真 両方ともストックコンテナにしたお陰でカラカラに乾燥することはなくなった。 オクラ、3~4本間引いた。 ゴーヤ、3枚目の本葉が出始めてきた。あと10日もしないうちに定植が必要だろう。 名前 コメント ...
  • @wiki全体から「20090728」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。