GUNDAM WAR NEX-A Wiki内検索 / 「起こす」で検索した結果

検索 :
  • 起こす
    起こす 陸戦型ガンダム《EX01》やカトル・ラバーバ・ウィナー《02》、供給といった効果などで、カードをリロール状態にすること。 カードが縦になる事、またカード(特にユニット)が行動可能になるイメージから来たものだろう。 また、リロール状態のカードがロールすることを「寝かす」、リロールしない効果を「起きない」といったりもする。
  • 寝かす
    ...リロールすることを「起こす」、ロールしない効果を「寝ない」といったりもする。
  • ナタル・バジルール
    ...れば起動しないので、起こす対象とそれが同じであると破壊され易くなるという代償がある。 出撃しなければ問題は少ないが、ロックオン・ストラトス等で狙われる可能性がある事は考慮したい。 また、このカード自身のロールコストも重い為、出す際のテンポにも注意が必要。
  • アビジョ
    ...ポンで他のユニットを起こす事もできるので、ロールコストに余裕があれば死の旋風隊の全員をリロールさせて反撃する事も可能。 当然、攻撃にも転用できるのでクァバーゼと併せて高機動で攻撃しても良し、トトゥガの効果でロールした所を補っても良しと、非常に運用し易くなる。 部隊の先頭に立てるユニットがいれば射撃力の高さが光るので、まさに援護役といえる1枚。 前述の通り射撃力以外の戦闘力が犠牲になっており、3枚の中で唯一介入行動のダメージで破壊されてしまう。相手のデッキ次第で運用を考慮したい。 「特徴:死の旋風隊」を持つユニット一覧。 クァバーゼ クァバーゼ(MA形態) アビジョ トトゥガ
  • トロワ・バートン
    ...時的に全ての自軍Gを起こす事ができる。 Gをリロールさせる効果は、合計国力の回復とロールコストの確保を行える為に展開を優位にし易くできるという点はキシリア・ザビ等が証明済み。 このカードは主に後者を前提にしており、ガンダムヘビーアームズの宣言をより多く行う事による殲滅力の上昇が期待できる。 アグニ等のコマンドも扱い易くなる為、使い所によっては大きな補助となり得る。 しかし、使ったターンの終了時に対象を全てロールするという反動も持ち合わせている。 自軍ターンに使えば、返しの敵軍ターンは行動が大きく制限される事になるので、基本的には防御時に使用することになるだろう。 Q A61と状況は似ているがこちらは「全ての」という対象を持つ効果である。その為、コストとして支払ったGも対象として適正。同じ理由でテキスト使用時にリロール状態だったGや新たに場に出たGもターン終了時...
  • 用語集
    ...ッタ エンドカード 起こす オーバーキル オペ割り か行 [部分編集] 回避能力 回復 カウンター カジュアル カスレア 型番 ガチ カットイン 空ブロック ガンスリンガー ギミック キャントリップ 禁止カード グッドスタッフ グッピー 黒 クロック 交戦中のチェック 高機動ブロック コスト 毎 コモン コレクタブルレア(未書込み) 混色 コンバット・トリック コンボ さ行 [部分編集] サイクル サイドボード サーチ サクる 刺さる 自軍手札 事故 シナジー シャーク 十字英雄勲章 十字勲章 シュート 重速 上位互換 除去 地雷 素出し スライ 白 制限カード 専用機のセット た行 [部分編集] 待機中の効果 多色 タッチ タメG 単色 茶 チャンプブロック 中速 ツミコミ 釣る テーマデッキ デザイナーズ デッキ 手番 手札 手札破壊 投...
  • 背後からの援護
    背後からの援護 [部分編集] エキスパンション第6弾 OPERATION/UNIT 06C/O BK016C 1-黒1 (○常駐):このセットグループは、このカードの効果以外ではリロールできない。 (戦闘フェイズ)[2]:このカードをリロールする。 再生 束縛 黒-V 消えない頭痛の亜種となる、ユニットの行動を制限するセットオペ。 消えない頭痛との相違点は、コストが1回り軽くなった代わりにリロールのタイミングが大きく拡がっている事。 自軍・敵軍どちらのターンでもリロールが可能になっている為、ロールコストさえ許せば起こせてしまうという欠点が発生している。 こちらは序盤でテンポを大きく下げずにプレイできるので、Gのプレイが少ないウィニー系の足止めに適しているが、ロールコストが余り始めるとフィニッシャーを連続して起こせてしまうので確実性に欠けてし...
  • GUNDAM WAR
    ...ーム環境の破壊を引き起こすであろうと誰の目にも明らかだった。 7色全てに得意分野の効果などを持つ弩級カードが収録されたが、その全ての使用・回収を可能とする「ガンダム試作3号機ステイメン(U-448)」と、それら弩級カードの本国サーチを行う「ガンダム試作3号機デンドロビウム」が繰り返し使えるようにデザインされていたため、ゲームバランスが崩壊。 特にこの時点で青は全ての色の得意分野が利用可能となったため、色ごとの特徴が無くなったといっても差支えない。 加えて「偏向メガ粒子砲」という「超過分が敵軍本国に与えられる貫通ダメージ」コマンドが猛威を振るい、さらに新たに収録された新型ACEの登場で、既存デッキでは歯が立たないほどゲームが乱れた。 そのためプレイヤーの多くはGWの存続に危機感を覚え、またその超越したカードパワーを持つ弩級カード及びそれに関するカードを、フリープレイ...
  • 束の間の休息
    束の間の休息 [部分編集] アニメエディション第1弾 COMMAND S2C/C VT035U 2-紫1 (戦闘フェイズ):自軍ユニット1枚をリロールする。ターン終了時に、カード1枚を引く。 再生 補強 紫-BF 自軍ユニット1枚を起こして、ターン終了時に1ドローできる。 果たすべき責任の色違い互換となるカード。 防御要員を用意したり、相手のロール効果に対応したり、擬似的な供給をしながらキャントリップ出来るという点は同じ。 しかし、対象をロールさせて効果を発揮する事の多い「特徴:ガンプラ」持ちのユニットが多い勢力なので、活躍の機会が多いのは想像に難くない。
  • ドワッジ改
    MS-09H ドワッジ改 [部分編集] 第2弾 02A/U RD017U UNIT 3-赤2 戦闘配備 (戦闘フェイズ)[1]:このカードと交戦中の、地形適性「宇宙」を持つ全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで-1/-1/-1を得る。 ドワッジ系 MS 専用「デザート・ロンメル」 地球 [3][1][4] 赤-ZZ 交戦中の、宇宙適正を持つ敵軍ユニットを弱体化できるユニット。 片適正ではあるがユニットのサイズを一回り小さくできるので、数値以上に当たり負けない。 対象となるユニットも意外と多く、全く宣言できないという事態はあまり起こり得ない。 戦闘配備ですぐに攻撃可能でテキストのコストも軽く、序盤戦力として優秀。 攻撃力が気になる時はキャラ等で補填したい。
  • ブン回り
    ブン回り 初期手札やドローの内容が非常に良く、デッキの想定している動きを最高の形で実現する事。 対義語は事故。 多くの場合、事故は自分自身の機嫌を損ねるが、ブン回りは対戦相手の機嫌を損ねる。 TCGというシステム上事故やブン回りは起こり得て、かつ回避し得ない要素である。これらとは上手く付き合って行くべきであろう。 また例外として、ネタ系コンボデッキのブン回りは、その場にいる全てのプレイヤーとギャラリーのを大いに盛り上げる事になる。 他人に対して多用すると、運を重視しないプレイヤーに嫌がられる事も。仲間内以外で使う場合は、自分の好結果についての謙遜程度に留めて置くのがベターだろう。
  • 無能な士官
    無能な士官 [部分編集] 第1弾 / ベストセレクション第1弾 COMMAND 01A/C RD001C 1-赤1 (常時):敵軍ユニット1枚のプレイを無効にし、そのユニットを持ち主の手札に移す。 対抗 赤-ZZ 赤のユニットカウンターコマンド。 プレイを無効にしたユニットは手札に移ってしまう為、再度プレイされてしまう。 しかし、ユニットをプレイしたという事はロールコストを支払っているという事であり、ゲーム終盤でなければ合計国力が足りないという事態も起こり得る。 このカードのコストは非常に軽い為、ロールコスト2以上のユニットのプレイを無効にできれば相手の行動回数を減らせる為、目に見えるアドバンテージは無くとも、役割を果たしたと言える。 前述の通り、終盤では国力やロールコストも豊富となり、使用する旨味が減っていく事になる。 相手のデッ...
  • 女帝降臨
    女帝君臨 [部分編集] プロモーションカード COMMAND 00/C RD001P 2-赤2 (自軍配備フェイズ):自軍本国のカード全てを見て、その中にあるキャラ、またはACE1枚を抜き出し、表にしてから自軍手札に移すことが出来る。その後、自軍本国をシャッフルする。 補強 赤-ZZ 自軍本国から、キャラかACEをサーチできるコマンド。 デッキを圧縮しつつ、戦力の強化を図れるキャラか、戦況に様々な面でサポートできるACEを引っ張れる。 序盤でロールコストを余さず活用できれば最上で、ACEのテキストを早い段階で確実に使える。 中盤~終盤になってくると、本国に対象が残っていないといった自体も起こり得る。 特に中盤はロールコストにも余裕がなく、カウンター等を構えたい赤としては使用し難い。 優位な交渉同様、使用タイミングには十分留意したい。 ...
  • ドゥカー・イク
    ドゥカー・イク [部分編集] 第6弾 CHARACTER 06C/CH BK056U 3-黒1 (○常駐):このセットグループのユニットは、「特徴:タイヤ」を得る。 (>起動):「特徴:タイヤ」を持つ自軍ユニットが場に出た場合、自軍G1枚をリロールできる。 男性 大人 黒-V [2][0][2] セットされているユニットにバイク乗りの証である「特徴:タイヤ」を付与し、タイヤ持ちのユニットが場に出た時に自軍Gを起こせる熱いキャラ。 実質的にロールコストを1つ軽減してくれる上、クイックやキャントリップ(に近い効果)を持つカードも多いので、手札とコストの両面で補助してくれる効果といえる。 他の「特徴:タイヤ」を参照とする効果の恩恵も受けられる為、当該の特徴を持たないユニットにセットすると戦術の幅が広がる。 他のバイク乗りがいなければ、...
  • キシリア・ザビ
    キシリア・ザビ [部分編集] エキスパンション第1弾 CHARACTER 01A/CH GN007U 3-緑1 【ステイ】 [1]:供給 (戦闘フェイズ)[R]:自軍G1枚を廃棄する。その場合、自軍本国の上のカード1枚を自軍Gにする。 女性 大人 ザビ家 [0][1][0] 緑-G 自軍本国の上のカードをGにする事ができる、緑のステイ持ちキャラ。 自軍G1枚を廃棄するので一見意味が無い様に見えるが、この効果で出したGはリロール状態で出るので、ロールコストの再利用や合計国力の回復などの効果が見込める。 カードを出した際の隙を埋めつつ、コマンド等のコンバット・トリックを構える準備を整える事が可能。 供給も所持している為、無駄になる事は無いだろう。 意図的にジャンクヤードにカードを送る事ができるので、ジオン残党軍やロニ・ガーベイの様な効果を活か...
  • ヴァイブレーション・ネイル
    ヴァイブレーション・ネイル [部分編集] セレクション1弾 COMMAND S1B/C BL027R 3-青1 (ダメージ判定ステップ):交戦中の自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+X/+X/+Xを得る。Xの値は、このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍Gの枚数と同じとする。 強化 青-UC 同じ属性のGサインを持つ自軍Gの枚数に応じて、戦闘修正が付与される青のコマンド。 「属性:UC」のGサインを持つカードのみでデッキを構成した場合、このカードの最低値はX=3で、範囲の狭まったインテンション・オートマチック・システム程度。 しかし対象となるGの枚数が増えれば増える程、その戦闘修正は天井なしに増え、その効果は倍以上にも膨れ上がる。 X=7で宣言できれば、ロトすらバンシィ(デストロイモード)を返り討ちにする程。 とはいえ、対象となるユ...
  • 月に吠える
    月に吠える [部分編集] プロモーションカード COMMAND 00/C BN003P 1-茶1 (戦闘フェイズ):自軍捨て山の上のカード1~5枚を廃棄する。その場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、この効果で廃棄したカードの中にある、ユニットの枚数+1とする。 破壊 茶-∀ 自軍捨て山を廃棄する代わりに、廃棄された中にあるユニットの枚数分だけの火力を発生させるコマンド。 火力という視点で見ると、そのダメージ量は廃棄されたカードに依存するので非常に不安定。 1点は保障されているとはいえ、廃棄したカードが全てユニット以外のカードだった、なんて笑えない事態も起こり得る。 かと思えば、廃棄したカードが全てユニットで6点が出たとしたら、そのコストパフォーマンスは恐ろしいものとなる。 逆に「捨て山を廃棄する」効果...
  • ランチャーストライクガンダム
    GAT-X105+AQM/E-X03 ランチャーストライクガンダム [部分編集] 第1弾 / ベストセレクション第1弾 UNIT  01A/U WT006R 4-白2 【PS装甲】 [0]:改装[ストライク系] (防御ステップ)[R]+[2]:戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで±0/±0/-3を得る。 ストライク系 MS 専用「キラ・ヤマト」 白-S 宇宙 地球 [4][2][5] 砲戦用兵装「ランチャーストライカーパック」を装備したストライクガンダム。 敵軍ユニットの防御力を下げる事ができる。 防御力を下げる事によって、防御力3以下のユニットはこの効果だけで破壊可能な上、アグニと併せれば、合計[白4]で防御力7以下のユニットを仕留める事ができる。 「ダメージ」では無い為、ジョニー・ライデン等の火力耐性を無視できる点が嬉...
  • 破壊よりいずるもの
    破壊よりいずるもの [部分編集] エキスパンション第3弾 COMMAND 03B/C BL031R 4-青1+黒1 (常時):「速度2」の戦闘ダメージ以外で破壊されている、自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。その場合、敵軍ユニット1枚を破壊できる。 (注:「速度2」とは、通常の部隊の戦闘ダメージを指す) 破壊 再生 青-00 自軍ユニットの破壊を無効化しつつ、敵軍ユニットを破壊するデュアルコマンド。 敵軍「速攻」部隊から受けた戦闘ダメージ、または効果によって破壊された自軍ユニットを救出しつつ、敵軍ユニットを除去する事ができる。 失うはずだったアドバンテージを除去に変換して叩きつけるので「適当なユニットを除去したらフィニッシャーが除去された」という、相手からすれば洒落にならない事象を引き起こせる。 ただ、「破壊を無効」と「対象を破壊」の...
  • メッサーラ
    PMX-000 メッサーラ [部分編集] 第2弾 / ベストセレクション第1弾 UNIT 02A/U BK022R 4-黒2 クイック 戦闘配備 (>起動):このカードがプレイされて場に出た場合、敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで-2/-2/-2を得る。 メッサーラ系 MA 専用「パプテマス・シロッコ」 黒-Z 宇宙 [5][1][4] プレイされて場に出た際に、敵軍ユニットにマイナス修正を与えるユニット。 シャア専用ザクII《第1弾》の様に、クイックで展開し易い所に、プレイして場に出す事で相手の戦闘修正を下げ、あわよくば破壊まで持ち込む事ができる。 攻撃力も下げてくれるので「倒し切れずに無駄になる」という事は基本的に起こり得ない。 1枚制限も無く、戦闘配備で即座に攻撃に転じれる上にサイズも標準以上の為、ユニットとしても効果を当てにする...
  • ハーディ・シュタイナー
    ハーディ・シュタイナー [部分編集] 第6弾 / ベストセレクション第3弾 CHARACTER 06C/CH GN056R 2-緑2 (>起動):このカードが廃棄される場合、自軍本国の上のカード1~5枚を見て、その中にある「特徴:サイクロプス隊」を持つユニット1枚を、自軍配備エリアにロール状態で出す事ができる。 男性 大人 サイクロプス隊 緑-0080 [2][1][1] 廃棄される際に、自軍本国から当該のユニットを引っ張り出す事ができるキャラ。 廃棄される時に「特徴:サイクロプス隊」を持つユニットが自軍本国の上から5枚までに存在すれば、そのユニットのコストを無視して出す事ができる。 5国力のケンプファー系のユニットが出てくる可能性もある為、処理する機会を誤ると(不確定ではあるが)ユニットの枚数が増えるどころか大型ユニットが登場するという、相...
  • ガンダムMk-II
    RX-178 ガンダムMk-II [部分編集] プロモーションカード 00/U BK001P UNIT 2-黒1 戦闘配備 (>起動):このカードが戦闘ダメージで破壊された場合、このカードを、破壊を無効にした上で敵軍Gにする。 ガンダムMk-II系 MS 宇宙 地球 [3][1][3] 黒-Z 合計国力の割に高い戦闘力と戦闘配備を持つカード。 序盤から敵本国を攻撃する時などに頼りになるだろう。 ただし、戦闘ダメージで破壊されると敵軍Gになってしまう。 なるべく敵ユニットとの交戦は避ける、特攻させる、ジャマイカン・ダニンガンで破壊する等の一工夫が必要だろう。 特殊効果の戦闘配備が太字ではない。 「プロモーションカードパックNEXT-AGEキャンペーン」に収録。 [部分編集] 第2弾 02A/U BL020U UNIT ...
  • クワトロ・バジーナ
    クワトロ・バジーナ [部分編集] 第2弾 / プロモーションカード CHARACTER 02A/CH BL013R 4-青1 (○常駐):このカードと同じ属性のGサインを持つ全ての自軍ユニットは、以下のテキストを得る。 「(常時)[青2]:このカードは破壊されている場合、持ち主の手札に移る」 男性 大人 NT 別名「シャア・アズナブル」 青-Z [2][2][2] 「属性:Z」のGサインを持つ自軍ユニットに対して、破壊耐性のテキストを付与できるキャラクター。 与える効果はAEUイナクト(デモカラー)と性質が同じで、自軍ユニットが破壊された際の救出が可能となる。 このカード自身も対象となるユニットにセットされていれば手札に戻れる為、コストの維持に気を配れば、粘り強く生存する事ができる。 百式(メガ・バズーカ・ランチャー)の様に「(プレイされ...
  • ガンダムEz8
    RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8 [部分編集] 第3弾 UNIT 03B/U BL043R 3-青2 戦闘配備 [1]:クロスウェポン[陸戦型ガンダム系] (常時)[0]:自軍本国、または自軍捨て山の上のカード3枚をゲームから取り除く。その場合、このカードは、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。 陸戦型ガンダム系 MS 専用「シロー・アマダ」 青-08 地球 [4][0][4] 陸戦型ガンダム(シロー・アマダ機)の現地改修機。 本国か捨て山をコストにしたパンプアップ効果を持つ。 パンプアップ効果は、第3弾から登場した特殊効果・クロスウェポンによって共有する事ができる。 陸戦型ガンダムは2~3国力の戦力が主軸となる為、ゲーム中盤以降から戦闘力が足りなくなるという事態が起こり得るが、5~6国力程度のユニットとも対抗可能な程度に...
  • シャア・アズナブル
    シャア・アズナブル [部分編集] ハーフデッキ CHARACTER CG/CH GN001P 3-緑2 クイック (戦闘フェイズ)[2]:このセットグループのユニットは、ターン終了時まで「速攻」を得る。 男性 大人 NT 緑-G [2][1][2] 速攻を付与する効果はアムロ・レイ《O1A/CH BL007R》やキラ・ヤマト《01A/CH WT007R》と同様であるが、このカードは前記2枚とは異なり、合計国力が1低くクイックを持っている。 前述のとおり速攻を得ることができ、NTを持つためサイコミュの条件も満たすことができるので、場合によってはかなり優秀なコンバットトリックとして機能する。 [部分編集] 第1弾 CHARACTER 01A/CH GN001R 4-緑2 (∞恒常):このカードは、「専用機のセット」が成立...
  • @wiki全体から「起こす」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索