戦闘の覚書き

戦場までの到達時間

戦場までの到達時間は距離とどの兵種を連れて行くかで決まるようです

  • 武将単体の移動時間の計算方法
   (距離×360) / (移速÷10) = 移動時間(秒)
 ~計算例1~
 沙摩柯(移速10)が距離1(隣のマス)に単独で出撃した場合
   (1×360) / (10÷10) = 360(秒) = 6分
 ~計算例2~
 曹仁(移速13)が距離5のマスに単独で出撃した場合
   (5×360) / (13÷10) = 1384.6(秒) = 23分4秒

長距離になると何か補正が入っているようでずれてきます
要検証です

  • 兵士を伴う移動時間の計算方法
  距離×移動時間(秒)
 どの兵種を連れて行くかによって移動時間が決まります
 複数種の兵士を連れて行く場合は、一番移動時間のかかる兵種の
 到達時間になります
兵種 移動時間(秒)
剣兵 600
槍兵 514
弓兵 720
騎兵 360
斥候 400
衝車

最終更新:2009年09月18日 20:15