「涼宮ハルヒの中秋 第1章」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

涼宮ハルヒの中秋 第1章 - (2007/01/14 (日) 05:47:36) のソース

<div class="main">
それは長かったのか短かったのか……実際にはとてつもなく長かったという、<br>

よくわからない夏休みが終わって一週間が過ぎ、<br>
無理やり一日で終わらせた夏休みの宿題の提出した日以降、<br>

俺はひと時の安らぎを覚えていた。<br>
次の大きなイベントの体育祭まではまだ時間があるし、<br>
ハルヒの今までの行動パターンから考えて老人を敬う日などという発想はおそらくこの世に存在せず、<br>

あるとしたらせいぜいお月見イベントくらいのものであった。<br>

朝比奈さんとのんびりとお月見するシーンを想像しながら、<br>

一つの不安材料の行方を案ずればどうしても5月以来のバニー姿になる朝比奈さんしか思いつかず、<br>

それはそれでぜひ見たい気もするのでむしろ楽観視していた。<br>

そんなことよりも俺は休みというにはあまりに疲れた夏休みを無事(?)に終え、<br>

今ようやく母の手の中で安堵の眠りについた赤ん坊のごとくすっかり安心しきっていた。<br>

大いに油断していたといっていいだろう。<br>
<br>
それは何の前触れもなく突然訪れた。<br>
<br>
「キョンくん! 起ーきーなよ! あーさだーよお!」<br>
バシバシと俺の太ももを叩きながら徐々にその叩く位置を上の方へとずらしていく妹を感じつつ、<br>

残暑の朝特有のじっとりとした汗ばむ掛け布団を跳ね除け、ゆっくりと俺は起きた。<br>

実際にはまだもうあと5分くらいは眠りたいという体の欲求には勝てず、<br>

とりあえずこの妹の前では起きたフリをしなければならないのだが、<br>

俺は眠い目を開けずにゆっくりと起き上がり、いかにして朝の貴重な時間の侵略者を撃退する作戦を展開しようかと考えていた。<br>

「あれ?お兄ちゃん?いつかの……なんだっけ、なんであのお兄ちゃんがここに?あれ?んー?」<br>

お前のお兄ちゃんがここにいなかったら誰がここにいてほしかったのか。<br>

それとも古泉がここにいて朝からあの引きつるような笑顔でさわやかに、<br>

やあ、おはようなどと呼ばれたらよかったのか。<br>
そんなことより早くこの部屋から出て俺に二度寝の幸福を味合わせてくれたほうが兄に対する最大の兄孝行になるのではないか。<br>

まてよ。お兄ちゃん?今お兄ちゃんと言ったか妹よ。<br>
数年前、叔母のきまぐれでついたあだ名をお前が広めたおかげで、<br>

すっかり定着してしまったあの忌まわしきあだ名を使わずに今俺に向かって「お兄ちゃん」と発したのか。<br>

「あのー、キョンくんは? どうしたの?」<br>
<br>
はぁ?<br>
意味がわからん。<br>
もともとこのできの悪いお子様は、結局のところ俺と唯一血を分けた兄妹であり、<br>

できの悪いところを含めて俺の責任が全くないとも言えなくもない。<br>

いや、俺が遺伝子を分けてやったわけでもないし、<br>
本当は両親がひた隠しにしていて実の子ではないということや、<br>

赤ん坊のころ病院で取り違えてしまった可能性もなくはない。<br>

「お母さーん。キョンくんじゃなくてお兄ちゃんがいるー。ねー、お母さんってばー!」<br>

このような状態の妹をカタカナ二文字で表現するのもいい加減飽きがきた。<br>

都合よく妹を追い出すことに成功した俺であったが、<br>
妹の甲高い声と意味不明な言動のおかげですんなり目が覚めてしまい、<br>

早起きは3文くらい得したのだか得していないのだかはっきりしないことをあまり考えようとせず、<br>

ゆっくりと洗面所へと足を運んだ。<br>
最近すっかり身の回りに変なことが起きるのが当たり前になりすぎていて、<br>

異常現象というものに対して緩慢になっていた俺であったが、<br>

実を言うとこの時点ですこし嫌な予感がしていた。<br>
この予感はいつも俺の意識の奥底で淡く黄色信号を発するものであったが、<br>

いつも黄色く感じた信号は実際は限りなく黒に近い赤であることが多かった。<br>

その日の信号は黄色と黒の混じった色であったに違いない。<br>

<br>
歯ブラシに適量の歯磨きをうまくのせて口へ運ぶ。<br>
この作業をだいたい20秒くらいかけてゆっくりと行った俺は、<br>

目を覚ますようにゴシゴシと力を入れて歯を磨いた。<br>
実際にはあまり力を入れないほうが歯垢はよく落ちるのだが、<br>

俺の中の公式では力の加減に反比例し、歯磨きは早く終わる一次関数になっており、<br>

このときも10秒ほど磨いたらOKだろと思いつつ口に含んだ異物を吐き出そうと洗面台へと顔を向けた。<br>

目の端に映った鏡の中の違和感に俺は思わずビクッと体を痙攣させた。<br>

鏡の中に俺が<br>
──いなかった。<br>
いや、実際にはそこには俺はいたのだが、<br>
その俺は本当の俺ではなく、俺という実体のない俺であった。<br>

<br>
<br>
そこには眠たそうな目で歯ブラシを咥えた古泉がいた。<br>
<br>
<br>
一瞬、頭の中が真っ白になったが、<br>
体は無意識に鏡をなぞるように動いていた。<br>
目の前にいる古泉が見たこともないような驚愕の表情でその行動をなぞりながら<br>

餌を与えられた金魚のごとく口をパクパクとさせていた。<br>

口から歯ブラシをポロリと落とし、半分涎をたらしながら凍りつく無様な姿の古泉は<br>

他から見ればさぞ貴重な映像だったに違いない。<br>
鏡の中の古泉は手を顔にこすったり体のいろんな箇所を叩きながらせわしなく動いていた。<br>

手のひらに沸いた汗が夏だというのにいやに冷たく、<br>
心臓の音が耳の外側から聞こえるほど大きく感じた。<br>
俺はまた頭の中が白いもやの物に覆われ、徐々にそれが大きな雲になるに至り、体は動かなくなっていた。<br>

永遠とも感じる長い時間が流れ、<br>
いや、実際には30秒くらいだっただろうか。<br>
その間俺は考えるということを放棄して、時間の把握という概念の損失を体感していた。<br>

<br>
何が起こったかということはすぐに理解できた。<br>
つまり朝起きたら俺が古泉になっていたということだ。<br>
鏡が実際とは違うものを映す存在に変化したのではない限り、これしかない。<br>

簡単である。<br>
この状況自体はすぐに把握できた。<br>
だがどうすればいいかなど考えもつかなかった。<br>
これからどうすればいいのか考えるのにはまずゆっくりと頭を冷やす必要があった。<br>

自分が自分でないという状況で冷静に立ち回れる人間がいたらすぐにでも俺の前に出てきていただきたい。<br>

立場を変わってやるから。<br>
<br>
「だーかーらー! お兄ちゃんがいるのー! 知ってたのー?」<br>

さきほどから妹は母親に古泉(俺)の存在を告げているようであったが、<br>

お兄ちゃんが俺を指す単語でもある以上、すぐにはこの古泉の存在に気づくことはないだろうが、<br>

現在ここにある状況は妹の言動を要せずともはっきりとわかる異常な事態である。<br>

あんた誰?という質問を受けて、はい古泉と申します、<br>
などと返答したところで怪しさは天文学的数値に跳ね上がり、<br>

泥棒!と叫ばれないようにするには俺の名前を出さざるを得ないだろう。<br>

「違うよかーちゃん俺俺」<br>
なんて本人を目の前にしての俺俺詐欺が通用するほど俺の母親はボケてはいない。<br>

俺にはこの状況で冷静な嘘を考える余裕などなかった。<br>
もちろんこんなところを両親に見られるわけにはいかない。<br>

すぐさま飛び上がるように俺の部屋へと戻りカギをかけた。<br>

そして右を見たり左を見たりと怪しげな挙動を示しながら「落ち着け、落ち着け」と自分に言い聞かせながら、<br>

耳から聞こえてくる声がたしかに自分の物ではないことを感じ、そのことで自分をますますパニックにさせていた。<br>

言われてみればたしかに古泉の声のようにも感じるが、<br>
自分の耳に聞こえる音はいつもの古泉のそれとは少しずれていたように感じた。<br>

そしていつものところに置いてある携帯を見つけるのに一分近くかかり、<br>

手につかない状態で携帯を落としそうになりながら番号を検索し、コールボタンを連打した。<br>

呼び出し音を聞きながら机の上に置いてある手鏡をこっそり覗くと、<br>

そこにはやっぱり今にも泣き出しそうな顔をした古泉がいるのである。<br>

かける相手は一人しかいない。<br>
この体の持ち主である。<br>
<br>
3コールほどで相手が出たことを確認した俺は矢継ぎ早に用件を述べた。<br>

「おい、古泉! どうなってんだこれは!いや、どうなってるのか俺には全くわからんがお前にはわかるのかこれは。<br>

いや、そうだ! お前の方はどうなってんだいま! そこにお前はいるのかどうなんだ?<br>

そこにいる俺は本当に俺で合ってるのか!?」<br>
混乱した頭である。<br>
文章の体をなしていないことには目を瞑っていただきたい。<br>

「わかってます。落ち着いてください。こっちも大変なんです。<br>

とにかくすぐに家を出てください。<br>
それからなるべく家族の方に見つからないように部屋の窓から出るようにしてください。」<br>

といって一方的に電話が切れた。<br>
だが、返答に出た人物は明らかに古泉ではなかった。<br>
古泉が女性であった記憶は俺にはないからだ。<br>
どこか聞いたことのある声であったが、<br>
古泉の携帯に違う人が出たということで向こうの方にも同じような緊急事態が起こっていることを把握した。<br>

<br>
寝巻きのまますぐにでも飛び出したい衝動に駆られたが、<br>

とりあえず制服に身を包み、窓の外へと体を乗り出した。<br>

靴を履いていないことなどこの際どうでもいいことであり、<br>

それよりもどこへと向かったらよいものか。<br>
どこへ向かうつもりなのかもわからずとにかくここではないどこかへ行きたかった。<br>

二階の窓から一階の屋根に降り、<br>
周りに見つかっていないかどうか辺りをうかがっていると玄関のすぐ脇から女性が出てきた。<br>

見つかってはまずい状況であっさり見つかってしまい、部屋に戻ろうかどうしようかと思索していると、<br>

「早くこちらへ!」<br>
と道案内するかのように手を振った。<br>
一見OLのような姿のその女性の手を借り、庭の塀伝いに地上へと足をつけた。<br>

<br>
「あなたは?」<br>
「『機関』の者です。お話は目的地についてから詳しく。」<br>

その女性に背中を押され、道路へ出るとすぐ目の前に黒いタクシーが一台、勢いよく止まった。<br>

いつしか古泉に連れられて閉鎖空間へ行ったときのあのタクシーと同じ型であるように見える。<br>

でも、俺は誰だか本当にわかってるんですよね?<br>
「ええ、詳しくは向こうで。まずは実際にその目で確かめていただかないと。それから」<br>

それからといって女性が取り出したのは男物の靴だった。<br>

「どうぞ履いてください。」<br>
俺のいつもの靴より少し大きいような気もするが、履いてみると足にすっぽりと収まった。<br>

すぐにこれが古泉本人の物であることがわかった。<br>
そして今着ている自分の制服が少しキツい物であることにようやく今気づいた。<br>

車内から外を見ようとすると窓ガラスにあの憎たらしい顔が不安そうな表情でうっすらと浮かんでいた。<br>

試しに顎を人差し指と親指の間に置いて目を細めてみる。<br>

むかつくほどキザな男の完成だ。<br>
なるほど、たしかに自分自身の目で見てもいいツラはいいと感じるようだ。<br>

しかし、こんなツラとは一秒でも早くお別れしたい。<br>
せつにそう願ってやまないのある。<br>
<br>
いい予感など何一つない、ただただ不安にいっぱいになるこれからの未来を考えているうちに<br>

車は見覚えのある建物の前に止まった。<br>
俺が車から降りるとそのまま女性を乗せた車は急発進してどこかへ消えた。<br>

<br>
ついた場所が意外な場所で少し戸惑ったが、<br>
この場所にいるということはどこへ行けばいいかはもうわかっている。<br>

すぐにオートロックの玄関の前に立ち、7・0・8と呼び出しキーを押した。<br>

「入って」<br>
と声がかかり自動ドアが開いた。<br>
声の主が長門ではない。<br>
誰だかはすぐにわかったが、<br>
実際に目で見てみないと俺は認めたくない。<br>
エレベーターに乗って7階まで行き、<br>
708の部屋をノックすると、すぐに部屋のドアが開いた。<br>

開けてくれたのは無言の朝比奈さんであった。<br>
リビングに通されるとコタツに座っている長門がいた。<br>
「………」<br>
少し引きつったような笑顔を見せる長門は間違いなくいつもの長門ではない。<br>

俺の知る長門はそんな表情はしないはずだ。<br>
そしてこの状況を理解しているのか、<br>
いなくても長門と二人きりの状況を嫌うはずの朝比奈さんがいやに落ち着いていることが、<br>

この状況が異常な事態であること決定付けた。<br>
<br>
ところでこの中にあと誰がいないんだ?<br>
えーと、長門、朝比奈さんがいて……<br>
古泉は……俺が今使っている体だから……<br>
あとは俺だ。<br>
<br>
そうだ、俺自身がまだいない。<br>
とっさに朝比奈さんが立ち上がると同時にピンポーンと呼び鈴が鳴った。<br>

「入って」<br>
そう、最後に登場したのが俺である。<br>
いや、俺の体の持ち主であると言ったほうがいいか。<br>
<br>
最後に来たその「俺」は扉をそ~っと開けるようにして、<br>

ブルブルと震えながら上目遣いで突っ立っていた。<br>
目の前に俺がいる。<br>
しかもその俺は明らかにサイズの小さい女性物の服を着て、<br>

大きな袋を抱えながら困惑した表情だった。<br>
ワイシャツを下に着て上にカーディガンを羽織っているが、<br>

服の端はピチピチにはちきれそうである。<br>
それでありながらその服をきっちり一番上のボタンまできちんと留めているのである。<br>

いまどきへそだしルックなんていう言葉はもう死語になって久しかった。<br>

ああ……俺……何やってるんだよ、おい……<br>
「あの~……ここ、こ、これってどうなっちゃってるんですかぁ~~?」<br>

俺の声はこんなにキーの高いものだったであろうか?<br>
いや、自分の声というものは他人が聞く音より若干低く聞こえるという話を聞いたことがある。<br>

それがこの声だとしても、<br>
ちょっと気持ちが悪い声のトーンである。<br>
まるで新宿二丁目のママのようであった。<br>
「うわ、私がい、いるう~……本物だぁ……」<br>
ドアを開けて無言で立つ朝比奈さんを見て、<br>
この俺はじーっと朝比奈さんを見つめながら、なぜか少し興奮しているようであった。<br>

俺の体は朝比奈さんの顔をまじまじと見つめながら、<br>
無抵抗な朝比奈さんの顔、手、腕などを触っていた。<br>
その手が朝比奈さんの胸につつきそうになったところで手首を掴んだ。<br>

「朝比奈さん、おちついて。とりあえず中へ」<br>
この俺の中身は間違いなく朝比奈さんであろう。<br>
中身が朝比奈さんになった俺をなんとかなだめながらテーブルの前に座らせた。<br>

<br>
目を回すというのはこういう状況をいうのだろうか。<br>
実際その俺でない俺はその場にいる3人を交互に見つめながら<br>

せわしなく目を動かしていた。<br>
本当に目を回しそうな忙しそうな動きである。<br>
あわてている自分というものを他者の目を通してみたからだろうか。<br>

俺は幾分か落ち着いて周りの状況を把握できてきた。<br>
どうやら入れ替わったのは俺と古泉だけではなかったようである。<br>

ここにいる全員が元の体ではなくなっているのである。<br>
<br>
「そうです。僕です古泉です。わかりますか?」<br>
長門が手をW字のように広げて目を細めた。<br>
間違いなくこの長門の体の持ち主は古泉である。<br>
朝に電話したときの電話の主はこいつだったであろう。<br>
普段長門の話すトーンが低すぎるため、長門の声であるということに気づかなかった。<br>

こんな似合わない話し方をする長門は金輪際見たくはない。<br>

<br>
すると残る無言の朝比奈さんの中身は長門なんだな?<br>
朝比奈さんを見るとゆっくりと小さくうなづき返した。<br>
<br>
「わ、わ、わ、わたし朝比奈みくるです!<br>
本当なんです! 朝起きたらなんか、かか体がキョン君に替わってたんです! し、信じてください!」<br>

俺(朝比奈さん)が必死の形相で訴えかけるが<br>
そんなことはこの場の誰もが理解しているところである。<br>

むしろこの俺(朝比奈さん)に全員の中身をもう一度説明する必要がありそうだ。<br>

<br>
状況を整理しよう。<br>
つまり俺が古泉の体に、<br>
古泉が長門の体に、<br>
長門が朝比奈さんの体に、<br>
朝比奈さんが俺の体に、<br>
移り変わったということであった。<br>
<br>
無茶苦茶である。<br>
人が入れ替わるという小説や漫画をいくつか読んだことはあるが、<br>

実際にその体現者になるとは思わなかった。<br>
しかも一対一ではないのである。<br>
やたらと大きな風呂敷を広げてあとで収拾のつかなくなる小説のような話である。<br>

つかなくなるのか? これは?<br>
<br>
とにもかくにもここにSOS団が一応全員揃ったようである。<br>

全員といっても団長様がいないが、<br>
ここにハルヒがいないのはまだ事態は完全な最終局面ではないということの表れで、<br>

ハルヒまでが入れ替わっているとすれば世界中の人々は今頃全て入れ替わっていることであろう。<br>

「それはない」<br>
朝比奈さん(長門)がほとんど口を開けずになんとか聞き取れるだけの声量で話した。<br>

「今現在、入れ替わっているのはこの地球上でここにいる4人だけ。」<br>

朝比奈さんがロボットのように無表情にかつ、冷静に話しているところを見るのは初めてである。<br>

この中身が長門であるとわかっていても本来の朝比奈さんには永遠に無理な表情である。<br>

なぜか思わず見とれてしまうものがあった。<br>
<br>
それにしても……なぜ?<br>
「今日午前6時12分47秒頃、小さな時空変換が行われた。」<br>

これだけ大事になっているにも関わらず「小さな」と表現する朝比奈さん(長門)は<br>

無機質な動きでテーブルの端に置いてあった急須でお茶を入れながら答えた。<br>

やっぱり原因はハルヒなのか?<br>
「そう」<br>
そう答えて朝比奈さん(長門)はテーブルの上にお茶の入った湯飲みを並べてくれた。<br>

「おそらくはこうですね」<br>
長門(古泉)が手を横に広げながらやれやれといった表情で顔の前に人差し指を立てながら説明した。<br>

やめろ。長門の体でそういうしぐさをしないでくれ。<br>
長門に対するイメージが崩れる。<br>
「時間から推測するに涼宮さんの夢の中で、<br>
こんなふうに僕たちが入れ替わる状況を無意識的に望んでしまったのでしょう。<br>

あるいはそんな夢を見ていたのでしょう。」<br>
なぜ、こんなことを考えたんだ。<br>
「さあ?あなたこそ涼宮さんの様子で何か変わったところに気づかなかったのですか?」<br>

前兆など何もない。<br>
ハルヒの変わったところを論文にして書き出したら史記全巻52万6千5百字をも上回る量の説明が必要だろう。<br>

いまさらあのバカ女の思考構造について論じることは何一つない。<br>

「ただ、そうなったら楽しそうだから。」<br>
そんな理由が立派な理論として確立できるのだからこちらには勝ち目はない。<br>

同じ夏休みを1万5千回繰り返すような望みを俺は持ったりしない。<br>

<br>
「通常、この程度の時空変換であれば全て元に戻すことは可能。<br>

もし、できなくとも他者および本体からの観測情報を操作すればいいだけのこと。」<br>

通常……というかこういう事態は通常の世界では起こりえないと思うんだが、<br>

長門たちの世界ではこの程度のことは日常茶飯事に起こせるというのだろうか。<br>

ハルヒの力を借りずとも俺たち人類をまるっきり入れ替えることすら出来るのであれば、<br>

こんなに脅威になることはない。<br>
いや、俺たちが気づかなかっただけで今までもこういうことは起きていたのかもしれない。<br>

ただ、長門が一瞬にしてそれを元に戻していたために誰も気づかなかったとも考えられる。<br>

本当にこいつが敵に回ることがなくてよかったと痛感する。<br>

「だが、今回の時空変換の際に時空間そのものへの干渉に制限がつけられた。<br>

これにより9月12日の午前6時12分47秒頃まで私の能力の中で、<br>

物質変換能力、物質構成能力、位相転換能力、情報同位能力、時空移行……(略)……に制限がついた。<br>

つまり今は使えない。元に戻るせるのは9月12日午前6時12分48秒以降」<br>

今日は何日だ?<br>
「今日は9月8日ですから9月12日は4日後ですね。<br>
今回の時空変換で起こったことをまとめると」<br>
長門(古泉)が立ち上がりコタツ机の周りを周りながら解説した。<br>

<br>
「僕たち4人の肉体のみを物質的に入れ替えたということです。<br>

朝起きたら自分の部屋にいたでしょう?<br>
その際、服装などは変化がなかったですね。
違いましたか?」<br>
そうだ、俺の起きたときの服はいつもの服だった。<br>
「つまり意識や記憶その他もろもろの物を置いて体だけがグルッと一回りしたということです。<br>

その際持てる能力も全てその体に移したといえるでしょう。<br>

僕の超能力も、今ここでは使えませんがこの長門さんの体に宿っていることはわかりますし、<br>

基本的にいつもとほぼ同じだけの力が使えるようです。何かしらの制限はあるかもしれんがね。<br>

朝比奈さんも同じような状態でしょう。」<br>
俺(朝比奈さん)がうんとうなずく。<br>
「ただし、物質的な入れ替えであるため、体力などはその体に依存するようです<br>

現にこの長門さんの体では僕はいつもの半分くらいしか物を持ち上げられませんでした。」<br>

長門の体に移ったのであればむしろ前よりも力が出そうなくらいなもんだが。<br>

まあ、本人が使えばもっと体がうまく使えるということかもしれない。<br>

もしくは長門の普段の怪力や素早さなどは情報統合思念体の力を使っているとも考えられる。<br>

「そして周りの世界は何も変化しなかったということです。<br>

僕たちは中身は変わりましたがその中身の変化にまだ周りの誰もが気づいていないということです。<br>

僕のこの見た目を見て家族はみんな僕を長門さんだと思ったようです。<br>

これなら涼宮さんも見ただけでは気づくことはないでしょう。<br>

長門さんの話を信じるとすれば3日後まで、今日含めて丸々4日間我慢すれば<br>

あとは12日の朝方に長門さんの力によって修正すればよいのです」<br>

長門(古泉)は長門さんと言って朝比奈さん(長門)の方を向いた。<br>

朝比奈さん(長門)は首を2ミリほど下に動かした。<br>
<br>
会話の内容はそれほど難しくないが、<br>
とてもややこしい状況だ。<br>
誰が誰に話しているかわからなくなる。<br>
<br>
なるほど。<br>
それはハルヒが9月12日までの間、<br>
団員みんなの位置を入れ替えたいと夢の中であるいは無意識に願ったというわけか。<br>

9月12日の期限の意味はわからないが、その日まで待てば、<br>

長門の力で全員元に戻ることができるというわけか。<br>
「そう」<br>
その12日前後にいったい何があるというのだ?<br>
ハルヒの力が発動してキッチリ4日間ということかもしれないが、<br>

とにかくその日、もしくは時間まで俺たちを拘束しておかなければすまないらしい。<br>

それにしても長門の力の一部に制限をつけるとはすごい都合のいい改変だな。<br>

ハルヒは無意識に長門の正体をしっているんじゃないのか?<br>

<br>
「あ、あの~……」<br>
俺(朝比奈さん)が言いにくそうな顔で質問してきた。<br>
いつもなら満月のように明るく満面の笑顔で答えられるところだが、<br>

何せ質問者が俺の体である。<br>
どうがんばっても顔に引きつりが起こるのは必定であろう。<br>

「着替えてもいいですか?」<br>
そうだった。<br>
心の主はそんなに違和感を感じないかもしれないが、<br>
傍から見れば違和感バリバリである。<br>
むしろ早く着替えてください。<br>
朝来たときに持ってきた袋を持ってすぐに隣の部屋に入っていった。<br>

俺(朝比奈さん)のそんな姿をハルヒに見せようものなら間違いなくSOS団サイトのトップにされ、<br>

この日本全体にその噂をとどろかすことになる。<br>
何せ、SOS団のサイトは何もないにせよ見る人だけは3万人以上いるのだ。<br>

不思議なことに。<br>
そうなったら俺の人生は終わりだろう。<br>
<br>
俺(朝比奈さん)が女物の服を着てここに来たわけは簡単であろう。<br>

起きてこの事態に気づいてとりあえず着替えだけはしておいたのだ。<br>

俺がそうだったように。<br>
当然部屋にある女性物の服に着替えて。<br>
服はそれしかないのだからな。<br>
道中家族どころか人に見られることがなかったかがたまらなく不安である。<br>

少なくとも『機関』による車でここに連れてこられるまでの間にその『機関』の人間には見られている。<br>

そこで『機関』の人間により服の入った袋を渡されたのであろう。<br>

<br>
待てよ。そうなると今朝、朝比奈さんは俺の体を既に見ていたようである。<br>

朝起きたときに見なかったのだろうか。<br>
男の朝の生理現象をこの人は理解しているのであろうか?<br>

そんなことはどうでもいい。<br>
俺の体でありながら朝比奈さんにいいようにされているというのは、<br>

ある意味ではうらやましいことではあるが、<br>
こんな形での夢の実現は勘弁してもらいたいところであった。<br>

「ええー、うぅぅぅ……。」<br>
隣の部屋の俺から声が漏れてきている。<br>
俺としては自分の体がどういうことをしてるのか常に監視しておきたい気もするがそうも行かない。<br>

頼むからパンツは着替ないでいてもらいたい。<br>
ああ……でも女物の下着をつけている俺を想像するとそれもやめていただきたい。<br>

ええい、クソ! これがダブルバインドというものなんだろうか。<br>

「う~ん、えい! う、うううぅぅ、……うわぁ~……。」<br>

うわぁ~って……何が?<br>
<br>
終わった。<br>
真っ白に燃え尽きた。<br>
<br>
ああ……もし立場が逆だったのなら……<br>
朝比奈さんの体に俺が乗り移ってしまったのならどうなっていたことだろうか。<br>

全員が入れ替わるのであればそれでも別によかったのではないか?<br>

もしそうだったなら朝比奈さんにお嫁にいけない責任とってねと言われる展開もあったんではなかろうか。<br>

いまさらそんなことを願ってもしょうがない。<br>
ハルヒの願望は叶っても俺の願望は1ピコメートルも叶わないのが現状だ。<br>

<br>
なんにせよ卑怯である。<br>
理不尽である。<br>
俺が自分の体を失う替わりに得たものはこの世で最も見たくない男の体で、<br>

その体の主はなんと長門の体に憑依しているのだ。<br>
俺の元の体はというとこの世で最も見られたくない女性に見られ、<br>

俺が最も見たい女性の体は人間の体の構造になど全く興味のない宇宙人に乗っ取られているのである。<br>

これがハルヒの考えたストーリーだとすれば俺への嫌がらせとしては最高の物であろう。<br>

それにこの古泉のいいところなどあるとすればただ一つ、<br>

超能力が使えることくらいだろうが、<br>
その能力さえ俺には使うことができないのである。<br>
俺は丸損をしているだけなのだ。<br>
<br>
横に座って変なつくり笑顔を作っている長門(古泉)は座ってゆっくりとお茶を飲んでいた。<br>

「ところで古泉……まさか長門の体で変なことしなかっただろうな?」<br>

「まさか……しませんよ。恐れ多い。<br>
それに女性の体になって喜びなんかよりも絶望の方がはるかに上でした。<br>

長門さんには失礼にあたるかもしれませんがね。<br>
今もそうです。早くその体に戻りたい気持ちでいっぱいですよ。<br>

それは今のあなたにもいえる事でしょう。」<br>
<br>
長門の体と古泉の体が等価で交換できる世界はあの世にも来世にもない。<br>

<br>
「むしろあなたがうらやましいです。<br>
性別の変化もなく、いちいち性別を意識しなくていいのですから。<br>

僕は今日から女子トイレに行かなければならないんですよ?<br>

まともな精神をしていれば単なる苦痛です」<br>
<br>
そんな話を横で聞いているのかいないのか、<br>
朝比奈さん(長門)は終始無言で焦点の合ってないような視点を前に向けていた。<br>

長門は朝比奈さんの体になってどういう風に感じたのだろうか。<br>

情報統合思念体の思考経路はわからないが何かの変異を感じ取っていたとは思うが。<br>

<br>
着替え終わったようだ。<br>
俺(朝比奈さん)が出てきた。<br>
ブレザーの制服を着ている。<br>
<br>
気づけば全員が制服である。<br>
長門(古泉)も朝比奈さん(長門)も<br>
きちんとサイズの合った制服を着ているようである。<br>
すでに古泉の関係者で手配していたということか。<br>
おい、古泉(俺)の制服だけ自分(俺)のものだぞ。<br>
サイズがかなり小さいんだが。<br>
「それはすいません。<br>
でもそんなに見た目は変ではありませんよ。<br>
4日間だけの辛抱です。なんならまた後で手配しておきますので<br>

今日のところはこれで我慢してください」<br>
しかし、もし俺が制服を着ずに来てたらどうなっていたんだ?<br>

ちゃんと服を用意していてくれたのか心配である。<br>
……それで、やっぱり学校に行くのか。これから。<br>
時間はもう2時間目に突入している。<br>
「当然でしょう。他の方はともかくとしても涼宮さんの前の席にいるはずのあなたがいないのです。<br>

しかも無断欠席です。今頃涼宮さんの頭の中にはあなたをどう尋問するかということでいっぱいになっているんじゃないですか?<br>

……いや、この場合は朝比奈さんになるんですけど。」<br>
俺(朝比奈さん)がビクッと体を震わせた。<br>
普段ならおびえた小動物に怖くない怖くないなんて声を掛けたくなる光景も、<br>

今俺の体を使ってやられると気味が悪いの一言である。<br>
俺の中の何かが何もかもをどうでもよくしてしまいそうな感情になる。<br>

<br>
全員で今日これからやるべき役割をチェックする。<br>
長門(古泉)は非常に簡単だ。<br>
しゃべらなければいいだけである。<br>
長門の友達や知り合いは少ない。特にTFEI関係は<br>
朝比奈さんに扮した長門がそのまま受信しているだろうからややこしいことはない。<br>

ただ、正しく情報同位できないため、正確な連絡は取れないと言っていた。<br>

むしろ今はそれでいい。<br>
<br>
朝比奈さん(長門)はとりあえず一番の友達鶴屋さんにバレないようにする。<br>

バレてしまってももう仕方がないかもしれないが、少なくともバレバレにならないように努力だけはしてほしいと<br>

朝比奈さん(長門)に言い聞かせた。<br>
朝比奈さんの演技は実際かなり難しいと思う。<br>
それにあの長門である。<br>
今もものすごい違和感を吐き出している。<br>
朝比奈さんの友達を減らさないか心配である。<br>
<br>
そして古泉に乗り移った俺だが、<br>
これは『機関』に関する用件はすでに連絡が行っているためその点は心配ないらしい。<br>

クラスの友人の名前とだいたいの関係を聞いてあとは適当に流しているだけでいいということだ。<br>

さらに数人が協力者になっているとの事でフォローしてくれるらしい。<br>

授業の内容については全くついていける自信がないため、<br>

ノートを取るだけに徹すると言ったら、とても助かります。と偽笑いの笑顔を作った。<br>

コイツは本当に演技でもなくこういう笑い方しかできないのか?<br>

もう少し長門らしくしろ。<br>
<br>
そして俺の体を今所有しているのはあの朝比奈さんである。<br>

うっかり八平衛を丸ごと吸収したカービィのような存在である。<br>

この朝比奈さんに俺の全権を渡すというのか。<br>
しかも今日のハルヒはどうなっているかはわからんし、<br>
なんせあの唯我独尊女は自分が他人に与える被害には鈍いくせに変なところだけはやたらと勘がいい。<br>

バレないようにするのはかなりの労力を要するはずだ。<br>
それから俺には家族もいる。<br>
両親と妹にはこのことは内緒である。<br>
今朝は飯も食わずに靴も持たずに出かけているのだ。<br>
カギは外からも簡単に開くものだからすぐに俺がいないことに気づくであろう。<br>

教えたいことは山ほどあったが、<br>
全てを正しく理解できるとは思えない。<br>
要点を何点か伝えたが目がうつろである。<br>
仕方がないのでとにかく教室が一年五組であること、<br>
席順がどうなっているかを間違えないことだけを念頭に、<br>

誤っても2年のクラスに行かないようにとだけ念入りに伝えた。<br>

遅刻した原因は坂道を登っている途中、頭が痛くなり学校へ足を運べなかった。でもいい。<br>

とにかく謝っていればSOS団の一員である。<br>
関わりたくない先生方はなんとかなるだろう。<br>
ハルヒには頭が痛くなったと言い通すしかない。<br>
あとは中途半端に受け答えつつ、なんとか耐えるしかない。<br>

朝比奈さんには申し訳ないがいずれ俺の身に回ってくることなのである。<br>

最終的に損を食らうのは全て俺なのだ。<br>
<br>
そんな状態で4日も。<br>
4日間もこの状態でいなければいけないというのはあんまりではなかろうか<br>

<br>
そのとき突然、<br>
ポケットに入っていた携帯が勢いよく震えた。<br>
マナーモードにしていたがまるでけたたましい騒音を鳴らしているようであった。<br>

誰から掛かってきたかは出なくてもわかる。<br>
まだ電話をとってもいないのにすでに大声が聞こえそうである。<br>

俺がとっさに出ようとしたところを長門(古泉)が制止し、<br>

俺(朝比奈さん)に手渡すように合図を送った。<br>
まだ出てないんだからしゃべってもよかろうにと思いつつ、<br>

俺(朝比奈さん)に無言で携帯を手渡した。<br>
見るとどうしていいかわからずオタオタとしている。<br>
「あ、あの……」<br>
「コラー!! キョーン! あんた何学校サボってんのよ!<br>

団員がそんなことをしてSOS団が不名誉に晒されるのは許されないんだからねー!!」<br>

携帯を耳につけていた俺(朝比奈さん)は突然の騒音に目をバツにして倒れそうになった。<br>

この部屋にいる全員に内容が丸聞こえになるような大声であった。<br>

長門(古泉)がその体を支える。<br>
ごめん、朝比奈さん……なぜかとっさにその体を支えるところまで頭が回らない。<br>

「あ…あの……その……」<br>
長門(古泉)が口の前で手を前後にやり、<br>
何でもいいから話すように促した。<br>
<br>
「あんたねー! あんたん家に電話したらもう朝早くからいないっていうじゃない!<br>

これはもう完璧にサボリでしょ!!<br>
いい度胸してるじゃなーい!<br>
きっちり先生にはあんたがサボっていることを伝えて置いてあげたわ。<br>

感謝しなさい。<br>
どこにいるのよ! 今何してるの!? 正・直・に・言・い・な・さ・い」<br>

朝比奈さんの役どころはハルヒにいじめられるという、<br>
前とは大して変わっていない役目を獲得した。<br>
あぅ~、うう~、くぅ~と弱った子犬のようなうめき声を上げながら必死に答えようとしている<br>

俺(朝比奈さん)であったが、そのままずっとまごまごするしか術はなかった。<br>

「コラー! キョーン聞いてんの?!<br>
あぁ、ちょっ!もう休み時間終わるー!<br>
あああとで覚えときなさいよー!」<br>
俺が自分の体に戻るまで、その体が無事で居てくれるかが心配である。<br>

<br>
<br>
「では、いつもどおりに」<br>
長門(古泉)が言った。<br>
俺たち4人は今ようやく学校の前につき、<br>
校門から少し離れたところに集まっていた。<br>
4人が一緒に登校しているところを万一ハルヒに見られでもしたら大変である。<br>

これ以上嘘の上塗りはいくらなんでも怪しすぎるからな。<br>

ハルヒが人伝えに聞く可能性もなくはないので、<br>
全員バラバラに校舎へ向かうことにした。<br>
そして4人とも授業を終えたらいつもどおりに文芸部の部室へ行き、<br>

部活を終えたら最後にまた4人で落ち合おうという段取りを踏んだ。<br>

まず校門へ向かったのは俺(朝比奈さん)である。<br>
何よりハルヒをこれ以上待たせるのは危険だし、ハルヒの意識が俺(朝比奈さん)に向いていれば<br>

他の3人は見つからないだろうという判断でもある。<br>
<br>
このあと俺(朝比奈さん)はどのような理不尽な仕打ちを受けるのか想像するだに恐ろしい。<br>

ハルヒにはサボりと思われているようだし、<br>
先生にもそのように伝わっているらしいのだから明るい未来はない。<br>

ここから先に待っている茨の道を、替われるものなら替わって差し上げたいところである。<br>

そんなことを考えながら少し内股になって校門へ走っていく俺の後ろ姿をじっと眺めていた。<br>

5日間連投してヘトヘトになっている投手をマウンドに送り込むような心境だ。<br>

いつもどおりに投げろというのが無茶な話だ。<br>
<br>
俺こと古泉一樹も遅ればせながら教室へ向かうとする。<br>
しんと静まり返った一階の廊下を抜けていつもと反対側の階段を上る。<br>

他の教室の前を通らないようにするためだ。<br>
授業中の1年9組の静寂を破って中へと入る。<br>
「あら、古泉くん。腹痛はもう大丈夫なの?」<br>
英語教師がチョークを持った手を止めてこちらへ向く。<br>
どうやら古泉はあらかじめそういう風に連絡を入れておいたらしい。<br>

クラスの全員の視線を一身にあびて少し緊張する体を感じながら古泉の席を目指す。<br>

みんなどこか心配そうな表情である。<br>
仮病がバレないかという心配よりも、本当に周りの人たちに古泉に見えているのかがまず先に不安になる。<br>

「あ、ええ病院行ったらなんとか治まりました。続けてください。」<br>

と俺が言いつつ鞄を机に掛けたところで3時間目の終わりを告げる鐘が鳴った。<br>

じゃあ、今日はここまでと先生が教室を出て行き、教室に賑わいが戻る。<br>

ふぅ、と小さくため息をつき、鞄の中を確かめようとしたところで数人の女子が机の周りに集まってきた。<br>

「古泉くん、大丈夫? もう平気?」<br>
心配そうな表情で先に話しかけてきたのは後ろの席の女の子だった。<br>

小柄で眼鏡をかけ、髪を後ろで二つに束ねたその風貌は、<br>

よくあるまじめなクラス委員長といった感じの印象をうける。<br>

後でわかるのだが、実際にクラス委員長である。<br>
もちろん何も病気になどなっていない。<br>
いや、実際は病気なんかより重い症状を抱えているのだが。<br>

俺は古泉の真似をするように目を細めつつ、<br>
「ええ、もう心配ありません。大丈夫です。ありがとう。」<br>

とにこやかに答えた。寒気がするようなわざとらしい答え方に自ら鳥肌の立つのを感じたが、<br>

周りの女子はそれを聞いて、こちらもわざとらしいまでに喚起の声と安堵の表情を浮かべた。<br>

なあ古泉……お前、クラスでもいつもこんな感じなのか?<br>

<br>
4時間目の授業も滞りなく進んでいった。<br>
授業中に限って言えば俺は今、古泉一樹ではないような気がしてくる。<br>

特別進学クラスといっても、授業の内容があまりわからないのは……まあいつものことだし、<br>

一年のうちは基本的な授業内容のレベルにそれほどの差はない。<br>

ただ、先生にこの問題を解けと当てられると非常にやっかいなことになる。<br>

わかりません、では済まされないのがこのクラスの常識だ。<br>

先生の気まぐれがこちらに向かないことをひたすらに祈りながら黒板の文字をノートに写していく。<br>

授業の終了と昼休みの始まりを告げる鐘が鳴り、<br>
まずひと段落つけることにほっとしたとき、<br>
初めて俺は自分がお腹がすいていることに気づいた。<br>
朝から何も食べていないのは古泉も一緒だったのかもしれない。<br>

さっき鞄の中身を確認した際、弁当は入っていなかった。<br>

古泉はいつも食堂で飯を食っているのかなと思いつつ、ふと気づいた。<br>

しまった。俺は今日財布を持ってきていない。<br>
何も入っていないポケットをさすりつつ次の行動を考えていた。<br>

今、俺の体(朝比奈さん)はどうなっているだろうか。<br>
ちゃんと無事に俺を演じていてくれているのだろうか。<br>
何か助言することはないだろうか?<br>
どうせ昼飯を食えないのであれば、それを確認したほうがいいかもしれない。<br>

いすに座ったまま固まっていると背中に何かが当たったような気がした。<br>

後ろの女子がシャーペンでツンツンと背中をつついていた。<br>

さっきの委員長がにこやかに話しかけてきたのである。<br>
「ねえ、今日お弁当作りすぎちゃったの。古泉くんも一緒に食べない?」<br>

<br>
出来すぎてる。<br>
俺は自分の体(朝比奈さん)が今どういう状況であるかを少し確認してみるべきだったのかもしれないが、<br>

空腹に耐えかねた俺の脳には選択肢が1つにしか残らなかった。<br>

思考回路が凍結されてしまったのだ。<br>
最初に声をかけてくれたこの委員長はよく見ると目鼻立ちもしっかりしていて、<br>

長門よりも地味な印象だが、静かさの中にしっかりとした意思を感じる顔つきで美形であった。<br>

眼鏡属性のない俺としては眼鏡を外した顔も見てみたいところである。<br>

気づいたら女子数人に囲まれながらサンドイッチやらタコさんウィンナーやらをほおばっている自分がいた。<br>

今日は昼飯がないことを告げたらそれを聞きつけた周りの女子が私の分もわけてあげる、と恵んでくれたのである。<br>

おいしい?と聞かれて、はいとてもおいしいです。と答える。<br>

そんなくだらないやりとりなのにいちいち喜んでくれる女の子たちを見るに、<br>

まるで自分はハーレムの主になったような気分である。<br>
季節は秋になろうとしているのに、ああ、ここには春が到来している。<br>

なにか仕組まれているような気がしないでもないが、<br>
これで嫌な気持ちになる人間などいるはずもなかろう。<br>
知らない人間に囲まれているというのは少し戸惑う状況ではあったが、<br>

古泉しかわからない話や難しい話を振られることもなかったので、<br>

緊張もほぐれ、終始俺の顔からは笑みがこぼれた。<br>
こうしてあっという間に時間が過ぎ、<br>
放課後になった。<br>
<br>
文芸部の部室について、いつものように扉を叩く。<br>
ノックの返事にしばらくしてからどうぞと小さく答えたのはの長門の声であった。<br>

中に入ると長門(古泉)と朝比奈さん(長門)がいた。<br>
長門(古泉)は手前のパイプ椅子に座り特に何もせずただこちらを見ていた。<br>

朝比奈さん(長門)の方に目をやると、<br>
いつも長門が座っている奥のほうのポジションの椅子に座り、<br>

いつもどおりのメイド服を着て、いかにも長門が読みそうな難解な言葉で書かれた洋書を読んでいた。<br>

長門……それはまずいだろ。<br>
朝比奈さん(長門)の肩に手をやって立つように促す。<br>
さっと洋書を取り上げ、栞を挟んで本棚の上に置く。<br>
朝比奈さん(長門)はキッとこっちを無機質に見つめ、<br>
なんとなく寂しそうな顔をした。<br>
ほんの数日間だけだからと言い聞かせ、<br>
朝比奈さん(長門)を部屋に入って右側手前のお茶汲みポジションの椅子に座らせた。<br>

これでいつもの光景にだいぶ近づけたというものであろう。<br>

ただ、朝比奈さん(長門)がメイド服を着ていたのは少し意外だった。<br>

自分から進んでそれを着る役目を長門がきちんと理解しているようだった。<br>

長門が中身であろうと、朝比奈さんのメイド姿は似合っていた。<br>

シャンとしてまっすぐ遠くを見ているような姿をみるとそれはそれでいつもと違った魅力がある。<br>

<br>
「何事もなく無事でしたか?」<br>
長門(古泉)がこちらを見ずに質問を投げかけてきた。<br>
「特に何も。」<br>
いつもあんな天国を味わっているのかと問いただしたかったが、<br>

わざわざコイツの自慢話を聞くようなハメに陥る気がしてやめた。<br>

「こんな風に人が入れ替わるなんて話を、誰かにしたところで誰も信じる人なんていません。<br>

だから、いつもどおりにしていれば時は勝手に過ぎていくものですよ。」<br>

それもそうだなと時計をちらりと見ながら考えた。<br>
バーンッ!!<br>
頑丈な扉が壊れんばかりの豪快な音とともに開かれて、<br>
いつものごとく傍若無人な女が入ってきた。<br>
「ねえ、ちょっと!」<br>
ハルヒが不機嫌そうな表情をしている。<br>
俺(朝比奈さん)がもう何かやらかしたというのか。<br>
顔がこわばり、心臓が高鳴る。<br>
「今は秋よね?」<br>
はぁ?<br>
意外な質問だったが、少しほっとした。<br>
じっとこちらを見つめるハルヒに少し緊張を覚えながら、古泉の仕草を思い出しつつ答える。<br>

「秋です。9月ですから秋だといえるでしょう。<br>
気温だけはまだまだ暑いですが、暦の上では秋真っ盛りといったところです。」<br>

うまく言えただろうか。まだ少し肩に力が入っている気がする。<br>

遅れて俺(朝比奈さん)が入ってきた。<br>
「お、お待たせしました。掃除当番だったもので……。」<br>

朝比奈さん(長門)がすっと立ち上がりお茶を入れ始めた。<br>

この朝比奈さん(長門)の入れるお茶の味も楽しみではある。<br>

<br>
「じゃあ、全員いけるわよね。」<br>
何がだ。<br>
相変わらずコイツは主語を言わないのである。<br>
思わずいつもの口調でつっこみを入れそうになる。<br>
その役目はこの俺(朝比奈さん)のやらなくてはいけないところなのだが、<br>

俺(朝比奈さん)はボーっとハルヒの方を向いて話を聞いているだけだ。<br>

にいっと白い歯をこぼしてハルヒが右手に持ったチラシを見せてきた。<br>

「第6回市内大食い選手権大会参加者募……」<br>
とここまで読み上げたところでチラシを机の上に投げ捨てて大声をあげた。<br>

「秋といえば食欲の秋!これしかないわよね?古泉くん」<br>

「け、結構なことではないでしょうか。」<br>
古泉(俺)はいつものとおり古泉らしくそう答えるしかなかった。<br>

大食い大会だと……?<br>
食欲の秋は認めるにしても大会にでるほどの食欲はない。<br>

だが、いつものつっこみ役が機能不全ではしょうがない。<br>

朝比奈さん(長門)は淡々みんなの前にお茶を並べていた。<br>

<br>
「あんたたち4人分はちゃーんと登録しておいてあげたわ。<br>

あたしは監督としてみてるだけだから。<br>
明日午後5時開始だから明日授業が終わったら即ここに全員集合よ!<br>

全員朝からご飯抜いてスタンバイしとくこと! いいわね!?」<br>

否定という言葉が存在しないがごとく俺たちの意見を無視して決定事項にしてしまった。<br>

私はこのあと用事あるから! じゃあね! と言い切ってハルヒは勢いよく部室を後にした。<br>

用事って・・・なんだ?<br>
机の上にある大会のチラシを見ながらいつものハルヒと<br>
どことなく雰囲気が違うような気がしていた。<br>
<br>
それよりハルヒは俺(朝比奈さん)の様子を見て、おかしいところとかに気づかなかったのだろうか?<br>

「えっと、3時間目の終わった後涼宮さんにどうして授業に来なかったか聞かれたんですけど……」<br>

俺(朝比奈さん)申し訳なさそうに朝比奈さん(長門)の入れたお茶を飲みながら答える。<br>

自分がいうのもなんだが、この俺(朝比奈さん)の仕草はちょっとかわいかった。<br>

「急に頭が痛くなって言ったら素直に信じてくれたみたいなんです。<br>

それに先生の方には涼宮さんからキョンくんは急病で遅れるって連絡がしてあったみたいです。」<br>

なんと。今朝携帯で聞いた話と180度違うではないか。<br>

それでお昼は?<br>
「はい、実は私、お弁当もお昼代も持ち合わせていなかったんですけど、<br>

涼宮さんが食堂で食事を分けてくれまして。」<br>
おかしすぎる。意外である。ありえない。<br>
地球の時点が逆回転していないか心配になる。<br>
「でも谷口さんや国木田さんはちょっと私のこと今日はおかしいって言ってました。」<br>

それは仕方ないだろう。<br>
確かに誰が見ても今日の俺(朝比奈さん)はおかしい。<br>
今話すときも手を口元にやりながらしゃべっている。<br>
「やっぱり涼宮さんに何かあったのかもしれませんね。<br>
そのおかげで僕たちの異変に気づいていないようですが。」<br>

なあ、古泉、長門の格好で「僕」はやめないか?<br>
俺には僕っ娘属性はない。<br>
「ふふ、じゃあ、あなたも一人称は「俺」ではなく「僕」にしてくださいね。<br>

僕……いえ、私もこれからはそのようにしますから。ふふ……」<br>

ふふ、というよりニヤリといった表情を見せて長門(古泉)が笑った。<br>

<br>
それから全員で今日あったことを確認しあった。<br>
一応全員うまくやれているらしい。<br>
朝比奈さん(長門)と俺(朝比奈さん)は怪しいものだが、<br>

ハルヒに気づかれないという最大の関門を無事にクリアできたらしい。<br>

<br>
それから長門(古泉)は携帯をを取り出し古泉(俺)に手渡した。<br>

「僕の携帯です。自由に使ってください。<br>
それと今日の部屋です」<br>
懐から取り出したのはホテルの鍵であった。<br>
今日はここに泊まれということらしい。<br>
「俺、いや僕はお前の、いや古泉家に泊まる必要はないのか?」<br>

「ええ、家族はもう僕……いや、私のこの状態を知っていますから。<br>

だから私は自分の家に泊まります。<br>
それにこれは『機関』からの指示なんです。<br>
すいませんが、今日はこのビジネスホテルに泊まってください。」<br>

明日以降もこの流れで、もし何かあったら長門のマンションに集合ということで解散となった。<br>

<br>
ビジネスホテルは光陽園駅のすぐ目の前にあるところだった。<br>

長門のマンションに程近いところだ。<br>
これなら長門にお願いして泊めてもらってもよかったんじゃないか?<br>

それに……今は長門は朝比奈さんの姿だ。<br>
そう、間違いが起きないということもなくは……ない。<br>
いや、ないない。もちろんそれはしないが。<br>
と首を振りながら歩いていると、ホテルに向かう道の途中でさきほど長門(古泉)からもらった携帯が鳴った。<br>

長門と表示されているが中身はもちろん古泉からだ。<br>
さっき部室にいるときに話せばいいだろうに。<br>
「あそこでは話せない用事なんですよ。<br>
だからここで手短に申し上げます。<br>
長門さんや朝比奈さんのことですが、<br>
今回の件ではあの2人をあまり信用しないようにしてください。」<br>

何を言い出すんだ本当に。切るぞ。<br>
「ああ、いえいえそういうことではないんですよ。<br>
全面的に全てを信じるともしかしたら痛い目にあうかもしれないということです。<br>

今朝長門さん自身も言っていたことなんですが、<br>
私たちの体を入れ替えることなんて元々彼女にしたら簡単なことなんですよ。<br>

今回の件でも長門さんが全てを自作自演していないという保障はどこにもないんですから。」<br>

長門が朝比奈さんになって何を得するというのだ。<br>
それに能力に制限をつけてまですることか?<br>
<br>
「いえいえ、それは相手の言うことを鵜呑みにしているにすぎません。<br>

長門さんの能力が本当に制限されているかどうかなんて私たちにはわかりえないことなんです。<br>

それに長門さんの目的は涼宮さんの観測です。<br>
観測というものはいろんな視点からすることによってデータを浮き彫りにすることが出来るのです。<br>

視点を変えるということ。<br>
おそらくそれだけで十分彼女にとって有益な情報です。<br>
もし長門さんが意図的に起こした騒動なら彼女に元に戻してもらうのは期待しない方がいいでしょう。」<br>

あくまでこれは最悪の場合を想定してですよと付け加えながら長門(古泉)は続けた。<br>

<br>
「それに朝比奈みくる、いえ朝比奈さんですが、<br>
彼女にはもっと気をつけないといけないかもしれません。」<br>

なぜだ?<br>
彼女が俺の体に移ると何かすごいまずいことがあるのか?<br>

「これはあなたにとっても大変不利益なことです。<br>
もしも、涼宮さんが以前のような2人だけの閉鎖空間を作ったとしましょう。<br>

そこにいるのは古泉一樹の体を持ったあなたですか?<br>
それともあなたの体に乗り移った朝比奈さんですか?」<br>
もう二度とあんな空間にハルヒと2人だけで閉じ込められるのはまっぴらゴメンだ。<br>

だがもしも……もしもが本当にあるとすれば俺はいったいどうなるんだ?<br>

古泉の姿であのハルヒを止められるのか?<br>
それとも朝比奈さんの入った俺はあそこから脱出できるのだろうか。<br>

<br>
「それに朝比奈さんの組織からしたら涼宮さんに直接干渉できる最大のチャンスを得たのです。<br>

あなたの体を使って自分たちに有利な状況を作ることも出来るかもしれません。<br>

だから朝比奈さんが今回の騒動を起こした原因ではないにせよ。<br>

これからの朝比奈さんの動きには気をつけないといけないです。」<br>

「もちろんお前の組織のいうことも全面的には信用できないわけだが。」<br>

「そのとおりです。<br>
僕の言っていることはあくまで『機関』の捉え方です。<br>
あなたにはあなたの独自の考えがあって正しいのです。<br>
ただ、そのためにも正しく今の状況を捉えてほしいのです。」<br>

<br>
全員の入れ替え。<br>
ハルヒの謎の行動。<br>
考えることは山ほどあったが、<br>
今の俺に出来ることはベッドに横になってただひたすら時が過ぎるのを待つしかなかった。<br>

<br>
<br>
そして長かった一日が終わった。<br>
<br>
<br></div>
<ul>
<li>
<div class="main">第二章</div>
</li>
</ul>
<!-- ad -->