「パロネタ(アニメ)二期」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

パロネタ(アニメ)二期 - (2009/05/23 (土) 17:46:20) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*パロネタ(アニメ)二期 こちらは、アニメ版のパロネタまとめページです。 原作版は[[パロネタ(漫画)]]でお願いします。 区分記号 ◎アニメオリジナルのネタ ○アニメ版でも、ほぼ原作のとおりに使われたネタ ●原作でも使われたが、アニメでは仕様が変わったネタ(ピー音が入ったなど) ◆原作でのネタ→◇アニメ版で差し替えられたネタ ※その他 //編集の際は、区分記号を付けるよう、お願いします **第1話 -Bパート ○マリア「メイドブラックマックスハート!」サキ「…同じくメイドホワイトマックスハート!」 → 『ふたりはプリキュア Max Heart』キュアブラック、キュアホワイト **第2話 -サブタイトル ○マネーのとら → 日本テレビ『マネーの虎』(原作6巻第4話と同じ) -Aパート ●シスター「エイメン…」 → 『HELLSING』アレクサンド・アンデルセン   (原作でも「アーメン…」という台詞で同様のパロであるが、こちらの方がよりアンデルセン神父らしい) ○シスター「日本では電車で困っている人を助けるとブランド物のティーカップが貰えるという伝説を聞きました。」  ハヤテ「そ…それは、少し前に流行った電車でな男の人の話ですね。」  → 『電車男』 ○ハヤテの持っているお菓子 → SNICKERS -Bパート ○ナギ「なんだかよくわからねぇが、オラァワクワクしてきたぞー。」 → 『ドラゴンボール』孫悟空 **第3話 -サブタイトル ○そして伝説にならない → スクウェア・エニックスのゲーム『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』(原作6巻第11話と同じ) -Aパート ○ハヤテ「はぐれメタルですよ!ドロっとしてたし~」 → 『ドラゴンクエスト』シリーズのモンスター「はぐれメタル」 ○ナギ「セルセタの花は何処だ?!」 → 日本ファルコムのゲーム『イースⅡ』に出てくる、ヒロインの病を治すのに必要なアイテム ●ワタル「落ち着け!!ここは天空に浮かぶ古代王国じゃない!」 → (原作)ワタル「落ち着け!!ここはイー○じゃない!」 ○神父「その毒は強くはないが、歩く度にHPが1減っていく。」 → スクウェア・エニックスのゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの毒状態 ◎若本「ザ・ワールド!」 → 『ジョジョの奇妙な冒険』ディオ・ブランドーのスタンド「ザ・ワールド」の時を止める能力とその時の台詞 -Bパート ◎若本「そして時は動き出す。」 → (同上)   ※ちなみに若本はディオ・ブランドーの声を演じたことがある。 ○シスターのロボット → 『新世紀エヴァンゲリオン』エヴァ初号機 ○雪路の額のM → 『ドラゴンボール』バビディが操ると額にMの文字が書かれて強くなる ○神父「ならばイメージするんだ。」 → 『Fate/stay night』アーチャーの台詞 -次回予告 ○ヨガ、火を噴く、手足を伸ばす、テレポート、ハヤテインフェルノ   → カプコンのゲーム『ストリートファイター』シリーズ、ダルシムの特性(手足が伸びる)と技「ヨガフレイム」「ヨガテレポート」「ヨガインフェルノ」 **第4話 -サブタイトル ●君は僕に似ている → 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』EDテーマ(4) See-Saw 「君は僕に似ている」   (原作7巻第4話「St. Valentine's Day SIDE:HOUSE“君は僕に似ている”」) -Aパート ○サキ「それが出来れば苦労しないとロマンスの神様もご立腹です。」 → 広瀬香美の楽曲「ロマンスの神様」 ○サキ「諦めたらそこで試合終了ですよ。」 → 『SLAM DUNK』安西光善の台詞 ○ナギ「悪魔合体の要領で~」 → アトラスのゲーム『女神転生』シリーズの強化システム -Bパート ○ハヤテ「愛って何ですか?」  神父「無論、躊躇わないことだ。」  ハヤテ「そんな宇宙刑事な理論を聞きたいわけじゃ…」   → 『宇宙刑事ギャバン』OPテーマ「宇宙刑事ギャバン」中の歌詞     「愛ってなんだ? ためらわないことさ」 ○ハヤテのエプロン → 『めぞん一刻』音無響子のエプロン **第5話 -サブタイトル ○Heart to Heart → アクアプラスのゲーム『ToHeart2』OPテーマ「Heart to Heart」(原作7巻第10話と同じ) -Aパート ●ゲームセンターのチンピラ → 『ストリートファイターⅣ』ガイル、ザンギエフ、ルーファス   (原作では、ダルシム、ザンギエフ、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』トルネコ) -次回予告 ◎ナギ「目標身長57メートル!あぁ、でもそれだと体重は550トンということに!」   → 『超電磁ロボ コン・バトラーV』コン・バトラーVの身長と体重。       EDテーマ「行け!コン・バトラーV」の歌詞中に「身長57メートル 体重550トン」というフレーズがあることで有名であり、       後のロボット物の作品において、しばしばこの設定が使われることがある。 **第6話 -サブタイトル ○おまえンち → 『あたしンち』(原作8巻第2話と同じ) **第7話 -サブタイトル ○やきもちとか焼かれたてジャぱん → 『焼きたて!!ジャぱん』(原作8巻第5話と同じ) **第8話 -Aパート ●ナギの種割れ → 『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』におけるSEED能力。アニメではヒマワリの種が割れている。 ●ナギ「ガ○ダムを観せ、エ○ァを観せ、ナデ○コを観せ、ウ○ナを観せ、     サイ○ーを観せ、ママ四を観せ、勇○シリーズを観せ、エルド○ンシリーズを観せ、     FFをやらせ、DQをやらせ、バー○ャをやらせ、東方をやらせ、型月のゲームをやらせ、     ひぐらしをやらせ、カッタの同人誌を買いに行かせたりもした…」      →ナギ「機動する戦士や汎用人型決戦兵器、     機動戦艦、革命少女、サイバーマシン、子育て小学生、     9st・7st等の合体ロボが活躍するビデオを全シリーズ観せたり、     モンスターを仲間にしたり、     ジョブチェンジの出来るゲームを全シリーズ攻略させたり     ナイフ一本でゾンビと戦わせたり、     ゲーセンへ強いやつに会いに行かせたり     PCの幻想郷で死闘を演じさせたり、     きのこや037のテキストをオールコンプさせたり、     有明にみつみの同人誌を買いに行かせたりもした。」     ●機動する戦士 → 『機動戦士ガンダム』   ●汎用人型決戦兵器 → 『新世紀エヴァンゲリオン』汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオン   ●革命少女 → 『少女革命ウテナ』   ●サイバーマシン → 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』   ●子育て小学生 → 『ママは小学四年生』。通称ママ四   ●9st・7st → サンライズの第9スタジオ(『無限のリヴァイアス』等)、第7スタジオ(『勇者王ガオガイガー』、『勇者指令ダグオン』等)   ●モンスターを仲間にしたり → 『ドラゴンクエスト』シリーズ       (モンスターを仲間に出来るのは5以降、もしくは『ドラゴンクエストモンスターズ』)   ●ジョブチェンジの出来るゲームを全シリーズ → 『ファイナルファンタジー』シリーズ   ◎ナイフ一本でゾンビと戦わせたり → 『バイオハザード』シリーズにおけるナイフ縛りプレイ   ◎ゲーセンへ強いやつに会いに行かせたり → 『ストリートファイターII』シリーズのキャッチコピー「俺より強い奴に会いにいく!」   ●PCの幻想郷 → 『東方Project』の舞台「幻想郷」   ●きのこ → 奈須きのこ。TYPE-MOON(通称:型月)所属のシナリオライター   ●037 → 竜騎士07?   ◎有明 → コミックマーケット会場の東京ビッグサイトがある場所の地名。東京都江東区有明   ●みつみ → みつみ美里。Leaf所属の原画家で同人作家でもある。「カッタ」とは彼女の個人サークル「Cut a Dash!」の略称   ◎始発でGO!! → 『電車でGO!』と、コミケ参加者の始発組 ●シラヌイの「計画通り!!」 → 『DEATH NOTE』夜神月 -Bパート ●伊澄の「戦わなければ生き残れない」 → 『仮面ライダー龍騎』のキャッチコピー ●咲夜「バケツでおひさんを捕まえとったからな~」 → 『じゃりン子チエ』OPテーマ「バケツのおひさんつかまえた」 ●咲夜「終の秘剣、火産霊神(カグヅチ)!!」 → 『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』志々雄真実の技。頭の昆布は志々雄の包帯 -次回予告 ◎ナギ「ドイツで少佐が『世界一ィィィ!!』」   → 『ジョジョの奇妙な冒険 第2部 ~戦闘潮流~』ルドル・フォン・シュトロハイムの台詞「ドイツの科学力は世界一ィィィ!!」。階級は少佐
*パロネタ(アニメ)二期 こちらは、アニメ版二期のパロディとその元ネタのまとめページです。 原作版は[[パロネタ(漫画)]]でお願いします。 -[[パロネタ(アニメ2期1クール目)]] -[[パロネタ(アニメ2期2クール目)]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: